JPH04159675A - 光ディスク用カートリッジ - Google Patents

光ディスク用カートリッジ

Info

Publication number
JPH04159675A
JPH04159675A JP28493890A JP28493890A JPH04159675A JP H04159675 A JPH04159675 A JP H04159675A JP 28493890 A JP28493890 A JP 28493890A JP 28493890 A JP28493890 A JP 28493890A JP H04159675 A JPH04159675 A JP H04159675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
optical disc
cleaner
carrier
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28493890A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsuke Otsuka
大塚 伸介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Gunma Ltd
Original Assignee
NEC Gunma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Gunma Ltd filed Critical NEC Gunma Ltd
Priority to JP28493890A priority Critical patent/JPH04159675A/ja
Publication of JPH04159675A publication Critical patent/JPH04159675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学的に情報の記録再生が行われる光ディス
ク担体を収容する光ディスク用カートリッジに関し、特
にカートリッジ内のほこりの除去手段に関する。
〔従来の技術〕
従来、集束されたレーザ光を用いて光学的に情報の記録
再生が行われる光ディスク担体は、その表面に付着した
ほこりやキズ等により情報の信頼性が損なわれる危険性
があることから、カートリッジケースに収容されて取り
扱われることが多い。
中でも操作性をよくするため、光ディスクカートリッジ
に光ディスク担体を収容したまま光デイ上述したように
従来の光ディスク担体を収容して一体で運用される光デ
ィスクカートリッジにおいては、人手による光ディスク
担体への接触がほとんどないことから、取扱上での信頼
性が上がる利点を有するが、その反面装置内での運用時
において、光ディスクカートリッジ内に侵入したゴミあ
るいはほこりは、光ディスク担体の回転に伴ってカート
リッジ内を浮遊し、光ディスク担体表面に付着し、記録
再生時の情報の信頼性を下げる要因となっている。
また、光ディスクカートリッジを使用する光ディスク装
置は、カートリッジの挿入口を必要とするため密封構造
とすることは難しく、さらに、光ディスクカートリッジ
には、情報の記録再生を行うための集光レンズを有した
光ヘッドが光ディスク担体のトラックアクセス方向に移
動可能な光ヘツドアクセス窓を必要とするため、光ディ
スク装置を使用する雰囲気に存在するゴミやほこりがカ
ートリッジ内に侵入することを防止することは事実上困
難である。
従って、光ディスク担体に付着したゴミやほこりを確実
に除去する手段が必要となり、その分工数がかかり、高
価になるという欠点がある。
本発明の目的は、光ディスクカートリッジ内にクリーナ
を有することにより上述したような欠点を効果的に解決
し、容易にカートリッジ内のゴミやほこりを除去できる
安価なゴミやほこりの除去手段を備えた光ディスクカー
トリッジを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光ディスクカートリッジは、光ディスク担体を
一枚収容し、一体で光ティスフ装置に装填される光ディ
スクカートリッジにおいて、光ディスクカートリッジの
一部に取り外し可能に取り付け、内側面の光ディスク担
体と接触しうる面に布を貼り付けたスポンジをクリーナ
ケースに取り付けたクリーナパッドと、クリーナーパッ
ドを取り外し可能に保持するリブとを有するクリーナカ
ートリッジを備えている。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例の光ディスクカートリッジ1
を示す模式的精成の平面図および側面図である。
第1図において、本実施例の光ディスクカートリッジ1
は、光ディスク担体2を一枚収容し、かつ、一体で光デ
ィスク装置に装填され運用される。
光ディスクカートリッジ1は、その外部に、光ヘツドア
クセス窓6を有し、tたそれを開閉するシャッタ7を有
する。さらに、光ディスクカートリッジlの上面及び下
面の一部に、対をなして取り外し可能に取り付けられた
2個のクリーナカートリッジ5を備えている。
また、クリーナカートリッジ5の内側には、クリーナパ
ッド3の外周より少し小か目に設けられたリブ4に圧入
され、取り外し可能に保持されているクリーナパッド3
を有している。
しかも、クリーナパッド3の本体はスポンジ31により
形成ており、光ディスク担体2と接触しつるように取り
付けられている。また、光ディスク担体2との接触面に
は、柔らかい布32が、貼り付けられている。
次に、クリーナカートリッジ5の動作についてさらに詳
しく述べる。
第2図は第1図のA−A’断面図である。
ここで、第2図は光ディスクカートリッジ1を光ディス
ク装置に装填した時の光ディスク担体2の清掃動作を説
明する図である。
光ディスク装置の運用時においては、光ディスク担体2
が第1図の矢印Bに示す方向に回転し、光ヘツドアクセ
ス窓6がら侵入し、光ディスク担体2表面に付着したゴ
ミは、クリーナパッド3本体の凸形状のスポンジ31面
に貼り付けられ、第2図の矢印Cに示す方向に回転して
いる光ディスク担体2を適度なスポンジ31の圧力で両
面がら押さえている柔らかい布32により、拭き取られ
、除去される。
さらに、拭き取られたゴミを除去する場合は、クリーナ
パッド3自体を交換することにより、容易に除去する。
味な、光ディスクカートリッジ1の非運用時には、光ヘ
ツドアクセス窓6をシャツタフによって閉じることによ
り、ゴミの侵入を防止する9〔発明の効果〕 以上説明したように本発明によれば、光ディスクカート
リッジ1はその上面及び下面の一部に、クリーナパッド
3を有するクリーナカートリッジ5を備えることにより
、カートリッジ内に侵入し、光ディスク担体2表面に付
着したゴミやほこりを適度なスポンジ31の圧力で両面
がら押さえている柔らかい布32により拭き取り、除去
することができ、記録再生時における情報の信頼性を上
げることができる。
さらに、クリーナバッド3は、取り外し可能であるので
、クリーナバッド3自体の交換により容易にカートリッ
ジ内を清浄に保つことが可能となり、安価なゴミやほこ
りの除去手段を備えた光ディスクカートリッジを提供で
きるという効果がある6
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の光ディスクカートリッジ1
を示す模式的構成の平面図および側面図、第2図は第1
図のA−A”断面図である。 1・・・光ディスクカートリッジ、2・・・光ディスク
担体、3・・・クリーナパッド、4・・・リブ、5・・
・クリーナカートリッジ、6・・・光ヘツドアクセス窓
、7・・・シャッタ、31・・・スポンジ、32・・・
布。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光ディスク担体を一枚収容し、一体で光ディスク装置に
    装填される光ディスクカートリッジにおいて、 前記光ディスクカートリッジの一部に取り外し可能に取
    り付け、内側面の前記光ディスク担体と接触しうる面に
    布を貼り付けたスポンジをクリーナケースに取り付けた
    クリーナパッドと、 前記クリーナパッドを取り外し可能に保持するリブとを
    有するクリーナカートリッジを備えたことを特徴とする
    光ディスク用カートリッジ。
JP28493890A 1990-10-23 1990-10-23 光ディスク用カートリッジ Pending JPH04159675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28493890A JPH04159675A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 光ディスク用カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28493890A JPH04159675A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 光ディスク用カートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04159675A true JPH04159675A (ja) 1992-06-02

Family

ID=17685013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28493890A Pending JPH04159675A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 光ディスク用カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04159675A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930002404B1 (ko) 디스크 카트리지
JPH0834008B2 (ja) クリ−ナデイスク
JPH04159675A (ja) 光ディスク用カートリッジ
JP3731659B2 (ja) 光学ディスク装置用のレンズクリーナとレンズクリーニング方法
JP3577096B2 (ja) 情報記録再生装置用クリーニング装置
JP3024635B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH05101606A (ja) 光デイスク用カートリツジ
JPH11213596A (ja) ディスクカートリッジ
JPS6342080A (ja) 光デイスク用カ−トリツジ
JPH06274957A (ja) 光磁気記録用磁気ヘッドのクリーニングディスク
JPH04182980A (ja) 光ディスク用カートリッジ
JP2590967Y2 (ja) ドライブ装置
JPH1074372A (ja) クリーナディスク
JP3027238U (ja) Md等の光ピックアップレンズ用シェル付きクリーナー
KR20040082596A (ko) 이동식 디스크의 클리닝 장치
JPH0561892U (ja) 光ディスク装置のクリーニング機構
JPH076431A (ja) クリーニングディスク
JPH05298856A (ja) ディスクケース
JPS6168788A (ja) デイスクカートリツジ
JPH0510316Y2 (ja)
JPH03275482A (ja) 光ディスク用カートリッジ
JPH02302978A (ja) ディスクカートリッジ
JPH10199174A (ja) クリーニング用ディスクカートリッジ
JPH054385U (ja) 光デイスククリーナ
JP2502500Y2 (ja) 光学ヘッド清掃装置