JP2590967Y2 - ドライブ装置 - Google Patents

ドライブ装置

Info

Publication number
JP2590967Y2
JP2590967Y2 JP1992035958U JP3595892U JP2590967Y2 JP 2590967 Y2 JP2590967 Y2 JP 2590967Y2 JP 1992035958 U JP1992035958 U JP 1992035958U JP 3595892 U JP3595892 U JP 3595892U JP 2590967 Y2 JP2590967 Y2 JP 2590967Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
opening
cut
plate
flexible plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992035958U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0596995U (ja
Inventor
匠 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1992035958U priority Critical patent/JP2590967Y2/ja
Publication of JPH0596995U publication Critical patent/JPH0596995U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590967Y2 publication Critical patent/JP2590967Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、光ディスク等の記録媒
体を内蔵したカートリッジをディスクドライブ装置に着
脱する開口におけるシャッター機構に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、光ディスクや磁気ディスクを記
録媒体とするディスクドライブ装置にあっては、光学ヘ
ッドや磁気ヘッド等に塵埃が付着するのを防止するため
に、装置筐体を密閉構造にするとともに、記録媒体を内
蔵したカートリッジを装置内に装填するための開口にシ
ャッター機構を設けたものが多い。
【0003】従来のシャッター機構は、図9に示したデ
ィスクドライブ装置1において、正面板2の開口3を開
閉板4で閉じる構造になっている。図10はこのシャッタ
ー機構の斜視図であり、(b) 図に示すように細長い開閉
板4が、両端の軸部5を中心として回動可能に正面板2
の内側に軸支され、かつ開閉板4が閉じる方向にねじり
プリングsで付勢されている。
【0004】図9に示すディスクドライブ装置は、カー
トリッジ6中の光ディスク7に対し、外部磁石8でバイ
アスを印加するとともに、スピンドルモータMで回転さ
せ、VCM10によって、ポジショナー11を介して光
学ヘッドhを移動させることで、情報の記録/再生が行
われる。なお、9はイジェクトボタンである。
【0005】カートリッジ6を装填していない場合は、
開閉板4は、図9に鎖線で示したように、スプリング5
の力で正面板2の内面に押しつけられて、開口3を閉じ
た状態となる。
【0006】これに対し、図示のようにカートリッジ6
を、開口3から挿入すると、図9に実線で示すように、
スプリングsの力に抗して開閉板4が軸部5を中心にし
て内方へ押し開かれ、カートリッジ6が完全に装填され
ると、スプリングsの力で開閉板4の自由端がカートリ
ッジ6の片面6aに圧接した状態となる。したがって、
開閉板4が、カートリッジ6を取り出す際の妨げになる
ことはない。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、カート
リッジ6をディスクドライブ装置1に装填した状態で
は、図9に示すように、カートリッジ6に開閉板4が圧
接している側はともかく、その反対側では、カートリッ
ジ6と開口3の下縁との間に隙間4aができる。
【0008】そのため、隙間4aからディスクドライブ
装置10内に塵や埃が侵入して、光学ヘッドhに付着する
という問題が発生する。また、プリント基板13に搭載
されている半導体部品を冷却するために冷却ファン14
を装備している装置では、矢印a1で示すように、光学ヘ
ッドhとカートリッジ6との間を風が通過して、前記の
隙間4aから流出するため、冷却ファン14で取り込まれた
空気中の埃が、光学ヘッドhに付着する。
【0009】光学ヘッドhに付着した埃を、一般のユー
ザーが除去することは困難なため、光ディスク7に情報
を記録/再生することが不可能となり、修理を依頼する
ことになる。
【0010】カートリッジ6を更に深く挿入して、開閉
板4が閉じる構造にすることも可能ではあるが、カート
リッジ6が開閉板4の閉じるのを妨げないように、カー
トリッジ6の引き込み量を大きく取る必要があるので、
ディスクドライブ装置全体が大型化するという問題が生
じ、しかもカートリッジ6を取り出す前に、開閉板4を
自動的に開ける機構が必要となる。
【0011】本考案の技術的課題は、このような問題に
着目し、ディスクドライブ装置にカートリッジを着脱す
る開口のシャッター機構において、装置を大型化、複雑
化することなしに、カートリッジを挿入した状態におけ
る開口の密閉性を向上可能とすることにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】図1は本考案によるディ
スクドライブ装置のシャッター機構の基本原理を説明す
る断面図であり、(a) はカートリッジを挿入してない状
態、(b) はカートリッジを挿入した状態である。ディス
クドライブ装置の正面板2には、カートリッジ6を出し
入れするために、細長い開口3が形成されている。
【0013】請求項1の考案は、正面板2の内面に、カ
ートリッジ着脱用の開口3を内側から塞ぐように、可撓
性板15が固定されている。そして、この可撓性板15
の中央に、該開口3と平行に、カートリッジ6が通過で
きる大きさの切り目16が形成されている。また、可撓
性板15の外面の、少なくとも切り目16付近の外面
が、摩擦係数の低い材料になっている。なお、可撓性板
15は、ゴムや合成樹脂などの薄板材ないしフェルトな
どが適している。
【0014】請求項2の考案は、前記の可撓性板15の
切り目16と正面板2の内壁への取り付け部17との間
に、図4に示すように、切り目16と平行の凹溝18を
形成してなる構成である。
【0015】
【作用】請求項1の構成によると、ディスクドライブ装
置の正面板2のカートリッジ出し入れ用の開口3は、通
常は図1(a)のように、ゴムや合成樹脂などの薄板材
ないしフェルトなどからなる可撓性板15で塞がれてい
る。ディスクドライブ装置にカートリッジ6を挿入する
際は、切り目16から挿入するが、挿入した状態では、
(b)図のように、可撓性板15の切り目16の上下の
部分が湾曲して、弾力でカートリッジ6の両面に圧接す
る。その結果、カートリッジ6の両面と開口3の上下の
縁との間には隙間が発生せず、外部からの塵埃が進入す
ることができない。
【0016】また、可撓性板15の外面の、少なくとも
切り目16付近の外面を、摩擦係数の低い材料にするこ
とで、可撓性板15がカートリッジ6に引っ掛かったり
することなく、安定して湾曲でき、かつカートリッジの
出し入れをより軽い力で円滑に行うことができる。
【0017】請求項2のように、可撓性板15の切り目
16と正面板16の内壁への取り付け部17との間に、
切り目16と平行の凹溝18を形成した構成によると、
カートリッジ6を出し入れする際に、可撓性板15が該
溝18の位置で容易に折れ曲がるため、可撓性板15と
カートリッジ6との間の圧接力が低減し、カートリッジ
6を軽い力で出し入れできる。
【0018】
【実施例】次に本考案によるディスクドライブ装置のシ
ャッター機構が実際上どのように具体化されるかを実施
例で説明する。図2は本考案を実施したディスクドライ
ブ装置の全容を示す断面図であり、図9の装置と同一部
分には同一符号を付してある。
【0019】ディスクドライブ装置1の正面板2に、カ
ートリッジ6を出し入れするために細長い開口3が形成
されており、この正面板2の内面に、鎖線で示すように
開口3を閉鎖できる大きさの可撓性板15が固定されてい
る。この可撓性板15の切り目16からカートリッジ6を挿
入すると、切り目16を押し開けて、図示のように装置の
奥まで挿入される。そして、可撓性板15は、切り目16の
上下の部分が湾曲して、カートリッジ6の両面に圧接す
るため、従来のような隙間は発生せず、したがって開口
3から塵埃が侵入するのを防止できる。
【0020】また、開口3が可撓性板15で密閉されるた
め、図9における矢印a1の経路の空気流は発生せず、冷
却ファン14で取り込まれた空気は、矢印a2の経路で、出
口12のみから流出する。したがって、冷却空気中の埃
が、光学ヘッドh側に流れて付着する問題も解消され
る。
【0021】図3〜図8はシャッター機構の各種実施例
を示す図である。図3は第一実施例であり、(a) はシャ
ッター機構を装備した正面板2の外観斜視図、(b) は同
正面板2の断面図、(c) は可撓性板の斜視図である。
【0022】(c) 図のように、この実施例における可撓
性板151は、厚さが 0.1〜1.0 mm程度のゴムや合成樹脂
などの薄板材ないしフェルトなどからなり、開口3を閉
鎖できる大きさの長方形状をしている。そして中央に、
カートリッジ6が通過できる大きさの切り目16が入って
いる。
【0023】すなわち、切り目16の長さは、カートリッ
ジ6の幅より多少長めにする。切り目16の両端は、Y字
状になっており、またY字状切り目の先端には、裂け防
止のための円孔20、21が形成されている。そして、上下
の円孔20、21の間隔を、カートリッジ6の厚さより、多
少大きめにする。
【0024】この可撓性板151の外周を、正面板2の内
面に接着剤で貼りつけ、切り目16を開口3の中央に位置
させると (a)図のようになる。この可撓性板151は、通
常は(b) 図に鎖線で示すように、開口3を塞いだ状態と
なるが、切り目16からカートリッジ6を挿入すると、可
撓性板151が切り目16で押し開けられ、実線で示すよう
に可撓性板151の切り目16の上下の部分が湾曲して、カ
ートリッジ6の上下の面に圧接する。これによって、開
口3が完全に閉鎖され、外部から塵埃が侵入することは
できない。
【0025】図4は本考案の第二実施例であり、(a) は
シャッター機構を装備した正面板2の外観斜視図、(b)
は同正面板2の断面図、(c) は可撓性板の斜視図であ
る。
【0026】この実施例における可撓性板152も、(c)
図のように、ゴムや合成樹脂などの薄板材ないしフェル
トなどに、カートリッジ6が通過できる大きさの切り目
16が入っている点では、図3の実施例と同じであるが、
切り目16と正面板2の内壁への取り付け部17との間に、
切り目16と平行の凹溝18を形成してある。この凹溝18
は、可撓性板15の外面または内面のみ、あるいは両面に
形成することができる。
【0027】この可撓性板152を正面板2の内面に貼り
つけ、切り目16からカートリッジ6を挿入すると、(b)
図のように、可撓性板152は凹溝18の位置で容易に折れ
曲がるため、カートリッジ6を出し入れする際の可撓性
板152との間の摺動抵抗が低減し、軽い力でカートリッ
ジ6を出し入れできる。
【0028】図5は本考案の第三実施例であり、(a) は
シャッター機構を装備した正面板2の外観斜視図、(b)
は同正面板2の断面図、(c) は可撓性板の斜視図であ
る。
【0029】この実施例における可撓性板153も、(c)
図のように、ゴムや合成樹脂などの薄板材ないしフェル
トなどに、カートリッジ6が通過できる大きさの切り目
16が入っている点では、図3の実施例と同じであるが、
可撓性板153の外面の、少なくとも切り目16の付近に、
フッ素系樹脂などのように摩擦係数の低い材料19を積層
して、カートリッジ6が滑りやすくしてある。すなわ
ち、カートリッジ6の外面に対する摩擦力の小さな材料
を塗布したり、接着するか、あるいは潤滑性が向上する
ように加工処理する。
【0030】この可撓性板153を正面板2の内面に貼り
つけ、切り目16からカートリッジ6を挿入する際に、
(b) 図のように、カートリッジ6の外面が低摩擦材19と
摺動するため、カートリッジ6の外面と可撓性板153と
の間の摺動抵抗が低減する。その結果、可撓性板153が
巻き込まれたり、引っ掛かったりすることはなく、常に
安定して湾曲する。加えて、カートリッジの出し入れ
を、より軽い力で円滑に行なうことができる。
【0031】図6は本考案の第四実施例を示す断面図で
あり、 (a)はカートリッジ6を挿入する前の状態、 (b)
はカートリッジ6を挿入した状態である。(a) 図のよう
に、この実施例における可撓性板154は、切り目161が
斜めになっている。
【0032】そのため、切り目161の幅Wが、垂直の切
り目より長くなり、カートリッジ6を挿入してない状態
における塵埃の侵入経路が長くなる。また、切り目161
の部分において、可撓性板154の切り目161の上下の部
分が重なった状態となる。その結果、切り目161の密閉
性が向上し、装置を使用しない状態における、切り目16
1からの塵埃侵入を確実に防止できる。
【0033】以上の実施例は、1枚の可撓性板に切り目
を入れてシャッター機構を実現しているが、図7(c )に
示すように、テープ状の2枚の可撓性板152、153を用
いることもできる。そして(a)(b)図のように、上側の可
撓性板152の上端縁171を、開口3の上側に接着固定
し、下側の可撓性板153の下端縁172を、開口3の下側
に接着固定する。
【0034】このとき、上側の可撓性板152の下端縁
と、下側の可撓性板153の上端縁が接するように配置す
ることで、接触辺22が前記各実施例における切り目16と
同じ状態となる。したがって、カートリッジ6を挿入し
てない状態では、2枚の可撓性板152、153で開口3が
閉じられ、カートリッジ6を挿入すると、鎖線で示すよ
うに、上側の可撓性板152の下端縁側と、下側の可撓性
板153の上端縁側が押し開けられて湾曲し、カートリッ
ジ6が通過可能となる。
【0035】図8も2枚のテープ状の可撓性板152、15
3を用いているが、(b) 図のように上側の可撓性板152
の下端縁側と、下側の可撓性板153の上端縁側を重ねた
状態で、(a) 図のように開口3の内側に接着固定されて
いる。このように、上下の可撓性板152、153が部分的
に重なっていると、図6の実施例と同様に、カートリッ
ジを挿入してない状態における開口3の密閉性が向上す
る。
【0036】以上の各実施例は単独で実施してもよい
が、図3、図6〜図8の実施例に対し、図4の凹溝18を
有する実施例と図5の低摩擦式の実施例の片方または両
方を併用すると、より有効である。
【0037】さらに、前記の各実施例における可撓性板
の内面に、導電性物質を塗布するなどして導体処理する
か、可撓性板を導電性物質で形成するとともに、ディス
クドライブ装置の内面も導電性を有する構造とし、これ
らの導体部を接地することで、装置前面から電波ノイズ
が放射されるのを抑制できる。
【0038】
【考案の効果】請求項1の考案によれば、カートリッジ
6を挿入してない状態では、可撓性板15の弾力で開口3
が閉じられ、またカートリッジ6を挿入した状態では、
可撓性板15の切り目16側の端縁がカートリッジ6の両面
に圧接して、開口3が完全に閉鎖される。その結果、開
口3から塵埃が侵入するのを防止でき、また冷却ファン
で取り込まれた空気が、開口3から流出することが不可
能となったことで、空気流の流れは、図2に矢印a2で示
す経路のみとなるので、冷却空気中の塵埃が光学ヘッド
等に付着することも防止できる。
【0039】さらに、カートリッジ6を挿入する際に、
その両面に可撓性板15が摺動してワイパ作用が得られる
ため、カートリッジ6の外面に付着している塵埃が可撓
性板15で拭き取られる。したがって、カートリッジ6に
付着している塵埃が装置の中に入り込むのを防止するこ
ともできる。
【0040】このように、本考案によれば、1枚の切り
目つき可撓性板を正面板2の内面に貼りつけるだけで、
塵埃防止が確実となる。しかも、カートリッジを挿入し
た後に蓋が完全に閉まる構造の場合、蓋が開閉できるよ
うに、カートリッジ6の引き込み量を大きく取る必要が
あるが、本考案では、蓋の開閉スペースを確保する必要
なしに密閉できるので、カートリッジをディスクドライ
ブ装置内に引き込む量を少なくでき、装置の大型化を防
止できる。
【0041】さらに、可撓性板15の外面の、少なくと
も切り目16付近の外面を、摩擦係数の低い材料にする
ことで、カートリッジ6を軽い力で円滑に出し入れで
き、可撓性板15の寿命も長くなる。 また、請求項2の
ように、可撓性板15に切り目と平行の凹溝18を形成
することで、可撓性板15が所定の位置で安定して湾曲
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案によるディスクドライブ装置のシ
ャッター機構の基本原理を説明する断面図である。
【図2】本考案を実施したディスクドライブ装置の全容
を示す断面図である。
【図3】本考案の第一実施例を示す図である。
【図4】本考案の第二実施例を示す図である。
【図5】本考案の第三実施例を示す図である。
【図6】本考案の第四実施例を示す断面図である。
【図7】本考案の第五実施例を示す図である。
【図8】本考案の第六実施例を示す図である。
【図9】従来のディスクドライブ装置を示す断面図であ
る。
【図10】従来のディスクドライブ装置のシャッター機構
を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ディスクドライブ装置 2 正面板 3 開口 4 開閉板 5 軸部 s ねじりプリング 6 カートリッジ 6a カートリッジの片面 7 光ディスク h 光学ヘッド 9 イジェクトボタン 15,151,152,153 可撓性板 16 切り目 161 斜めの切り目 17,171,172 可撓性板の取り付け部 18 切り目と平行の凹溝 19 低摩擦材 20,21 円孔 22 接触辺

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体を挿入して情報の記録/再生を
    行うドライブ装置において、 記録媒体を着脱するために、 装置の正面板に形成された
    細長い開口の内面に、可撓性板が、該開口を閉じるよう
    に固定されていること、 該可撓性板の中央に、該開口と平行に、記録媒体が通過
    できる大きさに切り目が形成されていること、少なくとも前記切り目付近の前記可撓性板の外面が、摩
    擦係数の低い材料になっていること、 を特徴とするドライブ装置
  2. 【請求項2】 前記可撓性板の切り目と正面板の内壁へ
    の取り付け部との間に、切り目と平行の凹溝を形成して
    なることを特徴とする請求項1記載のドライブ装置
JP1992035958U 1992-05-28 1992-05-28 ドライブ装置 Expired - Lifetime JP2590967Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992035958U JP2590967Y2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ドライブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992035958U JP2590967Y2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ドライブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0596995U JPH0596995U (ja) 1993-12-27
JP2590967Y2 true JP2590967Y2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=12456483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992035958U Expired - Lifetime JP2590967Y2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ドライブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590967Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108474383B (zh) * 2016-02-12 2020-12-11 埃地沃兹日本有限公司 真空泵及用于该真空泵的挠性罩及转子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0596995U (ja) 1993-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930002404B1 (ko) 디스크 카트리지
US4458281A (en) Magnetic tape head cleaning apparatus
JP2590967Y2 (ja) ドライブ装置
JPS59229731A (ja) フロツピデイスク駆動装置のためのヘツドクリ−ナ
US4577251A (en) Magnetic disc cassette having disc flattening means
JP3042507B2 (ja) ディスクカートリッジ
US6185803B1 (en) Fuzzed fabric liner for a disk cartridge
CA2472969C (en) Disk cartridge
JPH0447820Y2 (ja)
JP3024635B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3106587B2 (ja) ディスクケースおよび光ディスク装置
JP2880129B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH06162753A (ja) 防塵ドア機構
JP2714342B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3549437B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPS62188080A (ja) 磁気デイスク収納体
JP2000040329A (ja) ディスクカートリッジ
JP2002237179A (ja) 記録媒体用ドライブ装置の筐体の密閉構造
JP2595784Y2 (ja) プレーヤの記録媒体挿入口用カバー装置
JPH0210628Y2 (ja)
JPH07153249A (ja) カートリッジ等の挿入口の防塵構造
JP2004213778A (ja) ディスク装置
JPH03116469A (ja) 光ディスクドライブ装置
JP2001266441A (ja) 光ディスク装置
JP2003091982A (ja) 記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981027