JPH04157889A - 人物撮像位置の自動調整方法 - Google Patents

人物撮像位置の自動調整方法

Info

Publication number
JPH04157889A
JPH04157889A JP2283194A JP28319490A JPH04157889A JP H04157889 A JPH04157889 A JP H04157889A JP 2283194 A JP2283194 A JP 2283194A JP 28319490 A JP28319490 A JP 28319490A JP H04157889 A JPH04157889 A JP H04157889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
counter
movement direction
divided
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2283194A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Yamaguchi
山口 政数
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2283194A priority Critical patent/JPH04157889A/ja
Priority to CA002053472A priority patent/CA2053472A1/en
Priority to EP19910117820 priority patent/EP0482521A3/en
Publication of JPH04157889A publication Critical patent/JPH04157889A/ja
Priority to US08/159,102 priority patent/US5371536A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/15Conference systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/78Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S3/782Systems for determining direction or deviation from predetermined direction
    • G01S3/785Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using adjustment of orientation of directivity characteristics of a detector or detector system to give a desired condition of signal derived from that detector or detector system
    • G01S3/786Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using adjustment of orientation of directivity characteristics of a detector or detector system to give a desired condition of signal derived from that detector or detector system the desired condition being maintained automatically
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/78Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S3/782Systems for determining direction or deviation from predetermined direction
    • G01S3/785Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using adjustment of orientation of directivity characteristics of a detector or detector system to give a desired condition of signal derived from that detector or detector system
    • G01S3/786Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using adjustment of orientation of directivity characteristics of a detector or detector system to give a desired condition of signal derived from that detector or detector system the desired condition being maintained automatically
    • G01S3/7864T.V. type tracking systems
    • G01S3/7865T.V. type tracking systems using correlation of the live video image with a stored image

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 旋回台制御部にて制御される旋回台に取り付けられたカ
メラにて撮像した画像を、符号化装置にて符号化して送
信する画像送信装置にての、予め映したい人物の位置を
数箇所登録しておき、その識別用の番号を指定すること
で自動的にカメラを映したい人物に向けるプリセット方
式の、人物撮像位置の自動調整方法に関し、 プリセット方式で、プリセット指示をした時、人物を映
像の中心に映るようにカメラを自動的に−5= 移動出来る、人物撮像位置の自動調整方法の提供を目的
とし、 フレーム間差分及びフレーム内差分符号化装置の時は、
差分データを差分データが閾値より大きいか小さいかで
有効無効を判定し有効データを出力する有効無効判定部
に入力し、出力の有効データを、 ブロック間差分符号化装置の時は閾値より大きい差分の
ブロックを示す有効データを、動き補償の符号化装置の
時は、動きベクトルの有るブロックを示す有効データを
、 該符号化装置にて演算している画面の位置情報と共に、 画面の中心を通る線にてn分割し、分割された画面の有
効データをカウンタにてカウントするn分割カウント部
に入力し、n分割画面毎のカウンタのカウント値を、 n分割画面の内カウント値の多い方向に移動するよう移
動方向を指示する移動方向指示部に入力し、該移動方向
指示部よりの移動方向指示を該旋回台−6= 制御部に与え、該カメラを旋回させるようにするように
構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、テレビ会議システム等に用いられる、旋回台
制御部にて制御される旋回台に取り付けられたカメラに
て撮像した画像を、符号化装置にて符号化して送信する
画像送信装置にての、予め映したい人物の位置を数箇所
登録しておき、その識別用の番号を指定することで自動
的にカメラを映したい人物に向けるプリセット方式の、
人物撮像位置の自動調整方法に関する。
〔従来の技術〕
第6図は1例のプリセット時の人物画像位置を示す図で
ある。
テレビ会議システムにおいて、自室の会議の雰囲気を映
像で相手に伝送する為に会議室全体を映す事も必要だが
、−人一人の顔も相手に見せることも必要である。
そこで、通常はリモコンで旋回台制御部に指令を与える
と、旋回台制御部の制御により動作する旋回台に取付け
た、ズームレンズを備えたカメラを用い、自分の映した
い人物に向け、リモコンにより上下左右、ズームの大小
、フォーカスの遠近を個別に操作して人物を撮像し、人
物画像を符号化装置にて符号化して伝送する方法がある
しかしこの方法は操作に手間がかかるので、予め映した
い人物の位置を数箇所登録しておき、その識別用の番号
を指定することで自動的にカメラを映したい人物に向は
又自動的に設定された通りズームの大小、フォーカスの
遠近を行うプリセット方式がある。
第6図で説明すると、(A)に示す如(、例えば(ニ)
の人物を映していた時、(イ)を映すプリセット指示を
選択すると(B)に示す如((イ)の人物を映すことに
なる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、プリセット位置にカメラが向いても、映
したい人物がその位置から多少ずれて座っていたりする
ことが多(、第6図(B)の右に示す如(、撮像してい
る映像の中心に映したい人物か映らないことがある。
この時は、リモコン操作によりカメラの方向を多少ずら
して第6図(C)の右に示す如(、人物を映像の中心に
なるようにする。
従って、手間がかかる問題点がある。
本発明は、プリセット方式で、プリセット指示をした時
、人物を映像の中心に映るようにカメラを自動的に移動
出来る、人物撮像位置の自動調整方法の提供を目的とし
ている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図である。
第1図に示す如く、旋回台制御部lにて制御される旋回
台2に取り付けられたカメラ3にて撮像した画像のフレ
ーム間差分を符号化するフレーム間差分又は、フレーム
内差分を符号化するフレーム内差分又は、画像のブロッ
ク毎の差分を演算し= 9− 閾値と比較し、有効無効の判定を行い符号化するブロッ
ク間差分又は、画像のブロック毎の動き補償予測値を演
算し閾値と比較し、動きベクトルの有無の判定を行い符
号化する動き補償の符号化装置4を有する画像送信装置
において、 フレーム間差分及びフレーム内差分符号化装置4の時は
、差分データを差分データが閾値より大きいか小さいか
で有効無効を判定し有効データを出力する有効無効判定
部5に入力し、出力の有効データを、 ブロック間差分符号化装置4の時は閾値より大きい差分
のブロックを示す有効データを、動き補償の符号化装置
4の時は、動きベクトルの有るブロックを示す有効デー
タを、 該符号化装置4にて演算している画面の位置情報と共に
、 画面の中心を通る線にてn分割し、分割された画面の有
効データをカウンタにてカウントするn分割カウント部
6に入力し、n分割画面毎のカウンタのカウント値を、 −l 〇 − n分割画面の内カウント値の多い方向に移動するよう移
動方向を指示する移動方向指示部7に入力し、該移動方
向指示部7よりの移動方向指示を該旋回台制御部lに与
え、該カメラ3を旋回させるようにする。
〔作 用〕
映している人物は静止した侭の状態ではありえず、動(
ので、フレーム間差分符号化装置を用いるものでは、動
いている人物の部分のフレーム間差分は増加する。
又会議室の背景は人物部分の映像に比し、濃淡。
明暗等が簡単な映像となるので、フレーム内差分符号化
装置を用いるものでは、フレーム内差分をとると複雑な
分だけ人物の部分の情報量が増えフレーム内差分が増加
する。
又フレーム間及びフレーム内のブロック間差分をとる符
号化装置を用いるものでは、上記説明の如(、人物の部
分のブロック間差分は増加する。
又動き補償符号化装置を用いるものでは、人物は多少動
くので、人物の部分では動きベクトルのある有効ブロッ
クが増加する。
従って、差分の増加する部分、動きベクトルのあるブロ
ックが増加する部分を、映像の中心になるようにカメラ
の位置を調整すると、人物を映像の中心4こすることが
出来ることになる。
よって、本発明では、画面の演算位置情報と共に、有効
データを、n分割カウント部6に送り、n分割カウント
部6では、n分割画面毎の有効データをカウントするカ
ウンタのカウント値を、n分割画面の内カウント値の多
い方向に移動するよう移動方向を指示する移動方向指示
部7に入力し、該移動方向指示部7よりの移動方向指示
を該旋回台制御部1に与え、該カメラ3を旋回させるよ
うにする。
このようにすると、人物は自動的に映像の中心に映るよ
うになる。
〔実施例〕
第2図は本発明の第1の実施例のフレーム間差分符号化
の場合の画像送信装置のブロック図、第3図は本発明の
第2の実施例のフレーム内差分符号化の場合の画像送信
装置のブロック図、第4図は本発明の第3の実施例のブ
ロック単位の差分符号化の場合の画像送信装置のブロッ
ク図、第5図は本発明の第4の実施例の動き補償予測分
符号化の場合の画像送信装置のブロック図である。
第2図で説明すると、旋回台制御部lにて制御される旋
回台2に取り付けられた電動レンズ8を持つカメラ3に
て撮像した画像は、A/Dコンバータ9にてディジタル
信号に変換され、フレームメモリ11〜Inに順次記憶
される。
フレーム間差分演算回路21にて、各フレームメモリ間
の画素毎の差分が演算され、可変長符号化回路10にて
可変長符号化され回線に出力される。
この時、フレーム間差分演算回路21よりの差分データ
は、有効無効判定部22に送られ、A/Dコンバータ9
.フレームメモリ11〜In、可変長符号化回路10を
制御しているコーデック制−13= 御部20よりの閾値となる規定データと比較し、規定デ
ータを越える有効データは、フレーム間差分演算回路2
1にての画面の演算位置と共に4分割カウンタ部6に送
られる。
4分割カウンタ部6では画面の中心を通る線にて4分割
された画面毎の有効データを、4つのカウンタにてカウ
ントし、カウントした値を移動方向指示部7に送る。
移動方向指示部7では、カウント値の多い方向に移動す
るように旋回台制御部lに指示を与え、旋回台制御部l
では旋回台2を介してカメラ3を指示通りの方向に移動
する。
上記の動作により、人物は映像の中心に映されるように
なる。
第3図、第4図、第5図にて、第2図の場合と異なるの
は、符号化を行う部分であるので、異なる部分を中心に
以下説明する。
第3図では、フレーム内差分演算回路23にて、フレー
ムメモリ11内の画素毎のフレーム内差分が演算され、
差分データは有効無効判定部24に送られ、コーデック
制御部20よりの閾値となる規定データと比較し、規定
データを越える有効データは、フレーム内差分演算回路
23にての画面の演算位置と共に4分割カウンタ部6に
送られ、以下は第2図の場合と同様に動作する。
第4図では、ブロック毎の符号化演算回路25にてフレ
ームメモリ11〜in間の、例えば8×8画素又は16
X16画素等のブロック毎の差分を演算しくフレームメ
モリll内のブロック毎の差分を演算する方法もあるが
フレームメモリ間のブロック毎の差分を演算する方が多
い)、閾値と比較し、閾値より大きい差分のブロックを
示す有効データは、ブロック毎の符号化演算回路25に
ての画面の演算位置と共に4分割カウンタ部6に送られ
、以下は第2図の場合と同様に動作する。
第5図では、ブロック毎の動き補償予測回路26にてフ
レームメモリ1l−In間の、例えば8×8画素又は1
6X16画素等のブロック毎の動き補償予測値を演算し
、閾値と比較し、動きベクトルの有無の判定を行い、動
きベクトルの有るブロックを示す有効データを、ブロッ
ク毎の動き補償予測回路26にての画面の演算位置と共
に4分割カウンタ部6に送られ、以下は第2図の場合と
同様に動作する。
このようにすると、人物は自動的に映像の中心に映るよ
うになる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明せる如く本発明によれば、プリセット方
式の場合、設定した時より人物が多少移動していても、
人物を映像の中心に映るように、カメラを自動的に移動
することが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の第1の実施例のフレーム間差分符号化
の場合の画像送信装置のブロック図、第3図は本発明の
第2の実施例のフレーム内差分符号化の場合の画像送信
装置のブロック図、第4図は本発明の第3の実施例のブ
ロック単位の差分符号化の場合の画像送信装置のブロッ
ク図、第5図は本発明の第4の実施例の動き補償予測分
符号化の場合の画像送信装置のブロック図、第6図は1
例のプリセット時の人物画像位置を示す図である。 図において、 lは旋回台制御部、 2は旋回台、 3はカメラ、 4は符号化装置、 5.22.24は有効無効判定部、 6はn分割カウント部、 7は移動方向指示部、 8は電動レンズ、 9はA/Dコンバータ、 10は可変長符号化回路、 11〜1nはフレームメモリ、 20はコーデック制御部、 21はフレーム間差分演算回路、 23はフレーム内差分演算回路、 25はブロック毎の符号化演算回路、 26はブロック毎の動き補償予測回路を示す。 鞄 實ユ6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)旋回台制御部(1)にて制御される旋回台(2)に
    取り付けられたカメラ(3)にて撮像した画像のフレー
    ム間差分を符号化する符号化装置(4)を有する画像送
    信装置において、 フレーム間差分データを差分データが閾値より大きいか
    小さいかで有効無効を判定し有効データを出力する有効
    無効判定部(5)に入力し、 出力の有効データを、該符号化装置(4)にてフレーム
    間差分データを演算している画面の位置情報と共に、 画面の中心を通る線にてn分割し、分割された画面の有
    効データをカウンタにてカウントするn分割カウント部
    (6)に入力し、n分割画面毎のカウンタのカウント値
    を、 n分割画面の内カウント値の多い方向に移動するよう移
    動方向を指示する移動方向指示部(7)に入力し、 該移動方向指示部(7)よりの移動方向指示を該旋回台
    制御部(1)に与え、該カメラ(3)を旋回させるよう
    にしたことを特徴とする人物撮像位置の自動調整方法。 2)旋回台制御部(1)にて制御される旋回台(2)に
    取り付けられたカメラ(3)にて撮像した画像のフレー
    ム内差分を符号化する符号化装置(4)を有する画像送
    信装置において、 フレーム内差分データを差分データが閾値より大きいか
    小さいかで有効無効を判定し有効データを出力する有効
    無効判定部(5)に入力し、 出力の有効データを、該符号化装置(4)にてフレーム
    内差分データを演算している画面の位置情報と共に、 画面の中心を通る線にてn分割し、分割された画面の有
    効データをカウンタにてカウントするn分割カウント部
    (6)に入力し、n分割画面毎のカウンタのカウント値
    を、 n分割画面の内カウント値の多い方向に移動するよう移
    動方向を指示する移動方向指示部(7)に入力し、 該移動方向指示部(7)よりの移動方向指示を該旋回台
    制御部(1)に与え、該カメラ(3)を旋回させるよう
    にしたことを特徴とする人物撮像位置の自動調整方法。 3)旋回台制御部(1)にて制御される旋回台(2)に
    取り付けられたカメラ(3)にて撮像した画像のブロッ
    ク毎の差分を演算し閾値と比較し、有効無効の判定を行
    い符号化する符号化装置(4)を有する画像送信装置に
    おいて、 該符号化装置(4)の閾値より大きい差分のブロックを
    示す有効データを、該符号化装置(4)にてブロック間
    の差分データを演算している画面の位置情報と共に、 画面の中心を通る線にてn分割し、分割された画面の有
    効データをカウンタにてカウントするn分割カウント部
    (6)に入力し、n分割画面毎のカウンタのカウント値
    を、 n分割画面の内カウント値の多い方向に移動するよう移
    動方向を指示する移動方向指示部(7)に入力し、 該移動方向指示部(7)よりの移動方向指示を該旋回台
    制御部(1)に与え、該カメラ(3)を旋回させるよう
    にしたことを特徴とする人物撮像位置の自動調整方法。 4)旋回台制御部(1)にて制御される旋回台(2)に
    取り付けられたカメラ(3)にて撮像した画像のブロッ
    ク毎の動き補償予測値を演算し閾値と比較し、動きベク
    トルの有無の判定を行い符号化する符号化装置(4)を
    有する画像送信装置において、 該符号化装置(4)の動きベクトルの有るブロックを示
    す有効データを、該符号化装置(4)にてブロック毎の
    動き補償予測演算を行っている画面の位置情報と共に、 画面の中心を通る線にてn分割し、分割された画面の有
    効データをカウンタにてカウントするn分割カウント部
    (6)に入力し、n分割画面毎のカウンタのカウント値
    を、 n分割画面の内カウント値の多い方向に移動するよう移
    動方向を指示する移動方向指示部(7)に入力し、 該移動方向指示部(7)より移動方向指示を該旋回台制
    御部(1)に与え、該カメラ(3)を旋回させるように
    したことを特徴とする人物撮像位置の自動調整方法。
JP2283194A 1990-10-20 1990-10-20 人物撮像位置の自動調整方法 Pending JPH04157889A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2283194A JPH04157889A (ja) 1990-10-20 1990-10-20 人物撮像位置の自動調整方法
CA002053472A CA2053472A1 (en) 1990-10-20 1991-10-15 Automatic control of image pick-up position of object
EP19910117820 EP0482521A3 (en) 1990-10-20 1991-10-18 Automatic control of image pick-up position to object
US08/159,102 US5371536A (en) 1990-10-20 1993-11-30 Automatic control of image pick-up position of object

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2283194A JPH04157889A (ja) 1990-10-20 1990-10-20 人物撮像位置の自動調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04157889A true JPH04157889A (ja) 1992-05-29

Family

ID=17662356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2283194A Pending JPH04157889A (ja) 1990-10-20 1990-10-20 人物撮像位置の自動調整方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5371536A (ja)
EP (1) EP0482521A3 (ja)
JP (1) JPH04157889A (ja)
CA (1) CA2053472A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002112215A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Nec Corp テレビ会議システム

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6788999B2 (en) 1992-01-21 2004-09-07 Sri International, Inc. Surgical system
US5657429A (en) 1992-08-10 1997-08-12 Computer Motion, Inc. Automated endoscope system optimal positioning
US5754741A (en) * 1992-08-10 1998-05-19 Computer Motion, Inc. Automated endoscope for optimal positioning
US5762458A (en) 1996-02-20 1998-06-09 Computer Motion, Inc. Method and apparatus for performing minimally invasive cardiac procedures
US5390133A (en) * 1992-09-30 1995-02-14 Martin Marietta Corporation Image processor for target detection and tracking
JPH06153202A (ja) * 1992-10-29 1994-05-31 F M T:Kk 異常監視装置
US5581625A (en) * 1994-01-31 1996-12-03 International Business Machines Corporation Stereo vision system for counting items in a queue
JP3039761B2 (ja) * 1994-04-28 2000-05-08 キヤノン株式会社 画像入力装置および画像入力方法
US6313863B1 (en) * 1994-07-29 2001-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus and system
US6646541B1 (en) 1996-06-24 2003-11-11 Computer Motion, Inc. General purpose distributed operating room control system
US6463361B1 (en) 1994-09-22 2002-10-08 Computer Motion, Inc. Speech interface for an automated endoscopic system
US6002428A (en) * 1994-10-21 1999-12-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Motion vector detection circuit and object tracking camera device utilizing the same
JP3265893B2 (ja) * 1995-02-13 2002-03-18 株式会社日立製作所 画像表示装置
US5814038A (en) 1995-06-07 1998-09-29 Sri International Surgical manipulator for a telerobotic system
US5649956A (en) 1995-06-07 1997-07-22 Sri International System and method for releasably holding a surgical instrument
US6714841B1 (en) 1995-09-15 2004-03-30 Computer Motion, Inc. Head cursor control interface for an automated endoscope system for optimal positioning
JP3108355B2 (ja) * 1996-02-02 2000-11-13 三洋電機株式会社 被写体追尾カメラ装置
US5855583A (en) * 1996-02-20 1999-01-05 Computer Motion, Inc. Method and apparatus for performing minimally invasive cardiac procedures
US6436107B1 (en) 1996-02-20 2002-08-20 Computer Motion, Inc. Method and apparatus for performing minimally invasive surgical procedures
US6699177B1 (en) 1996-02-20 2004-03-02 Computer Motion, Inc. Method and apparatus for performing minimally invasive surgical procedures
US6132441A (en) 1996-11-22 2000-10-17 Computer Motion, Inc. Rigidly-linked articulating wrist with decoupled motion transmission
US5959945A (en) * 1997-04-04 1999-09-28 Advanced Technology Research Sa Cv System for selectively distributing music to a plurality of jukeboxes
US6398726B1 (en) 1998-11-20 2002-06-04 Intuitive Surgical, Inc. Stabilizer for robotic beating-heart surgery
US6951535B2 (en) 2002-01-16 2005-10-04 Intuitive Surgical, Inc. Tele-medicine system that transmits an entire state of a subsystem
US8527094B2 (en) 1998-11-20 2013-09-03 Intuitive Surgical Operations, Inc. Multi-user medical robotic system for collaboration or training in minimally invasive surgical procedures
US6659939B2 (en) 1998-11-20 2003-12-09 Intuitive Surgical, Inc. Cooperative minimally invasive telesurgical system
US6852107B2 (en) 2002-01-16 2005-02-08 Computer Motion, Inc. Minimally invasive surgical training using robotics and tele-collaboration
US7359070B1 (en) * 1999-09-30 2008-04-15 Sharp Laboratories Of America, Incorporated Multi-function peripheral with camera
US6661450B2 (en) * 1999-12-03 2003-12-09 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Automatic following device
US6726699B1 (en) 2000-08-15 2004-04-27 Computer Motion, Inc. Instrument guide
EP2441394B1 (en) 2000-11-28 2017-04-05 Intuitive Surgical Operations, Inc. Irrigator for an endoscopic instrument
US20020165524A1 (en) 2001-05-01 2002-11-07 Dan Sanchez Pivot point arm for a robotic system used to perform a surgical procedure
US6728599B2 (en) 2001-09-07 2004-04-27 Computer Motion, Inc. Modularity system for computer assisted surgery
US6793653B2 (en) 2001-12-08 2004-09-21 Computer Motion, Inc. Multifunctional handle for a medical robotic system
EP2479989A3 (en) 2005-06-23 2013-01-16 Israel Aerospace Industries Ltd. A system and method for tracking moving objects
EP1739965A1 (en) * 2005-06-27 2007-01-03 Matsuhita Electric Industrial Co., Ltd. Method and system for processing video data
IL219639A (en) 2012-05-08 2016-04-21 Israel Aerospace Ind Ltd Remote object tracking
US10212396B2 (en) 2013-01-15 2019-02-19 Israel Aerospace Industries Ltd Remote tracking of objects
IL224273B (en) 2013-01-17 2018-05-31 Cohen Yossi Delay compensation during remote sensor control
JP2015126457A (ja) 2013-12-27 2015-07-06 ブラザー工業株式会社 サーバ装置のプログラム、サーバ装置及び遠隔会議方法
JP2015126456A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 ブラザー工業株式会社 通信端末装置のプログラム、通信端末装置、サーバ装置のプログラム、サーバ装置及び遠隔会議システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1409448A (en) * 1966-04-27 1975-10-08 Emi Ltd Automatic target following apparatus
US3736376A (en) * 1967-03-30 1973-05-29 Hughes Aircraft Co Automatic control system for video tracker
US3730277A (en) * 1968-01-25 1973-05-01 Us Navy Target center television tracking system
US3769456A (en) * 1972-01-21 1973-10-30 Westinghouse Electric Corp Method and system for centroidal tv tracking
JPS5721190A (en) * 1980-07-14 1982-02-03 Toshiba Corp Tracking signal detection system for television tracking device
US4541012A (en) * 1982-01-04 1985-09-10 Compression Labs, Inc. Video bandwidth reduction system employing interframe block differencing and transform domain coding
JPS59122975A (ja) * 1982-12-29 1984-07-16 Mitsubishi Electric Corp 監視用映像記録装置
JPS60120273A (ja) * 1983-12-02 1985-06-27 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 目標位置検出装置
JPS62109485A (ja) * 1985-11-07 1987-05-20 Fujitsu Ltd テレビ会議システムの人物像センタリング方式
JPS62193383A (ja) * 1986-02-20 1987-08-25 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 動画像信号伝送方式
JPH0783474B2 (ja) * 1986-12-22 1995-09-06 日本電信電話株式会社 自動追尾撮像装置
JP2579930B2 (ja) * 1987-03-17 1997-02-12 株式会社東芝 複合信号分離回路
JPH027775A (ja) * 1988-06-27 1990-01-11 Nec Corp テレビ会議カメラ制御方式
JPH0813126B2 (ja) * 1988-08-12 1996-02-07 沖電気工業株式会社 画像通信装置
KR910004009A (ko) * 1989-07-27 1991-02-28 강진구 비디오 카메라의 자동촬영장치
US5062056A (en) * 1989-10-18 1991-10-29 Hughes Aircraft Company Apparatus and method for tracking a target

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002112215A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Nec Corp テレビ会議システム

Also Published As

Publication number Publication date
CA2053472A1 (en) 1992-04-21
EP0482521A3 (en) 1992-09-23
EP0482521A2 (en) 1992-04-29
US5371536A (en) 1994-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04157889A (ja) 人物撮像位置の自動調整方法
EP0971537B1 (en) Video system
KR20030034995A (ko) 영상압축 알고리즘을 이용한 카메라 제어방법
JP2013106266A (ja) 自動追尾カメラシステム
JP2005175970A (ja) 撮像システム
EP0989747B1 (en) Television lens apparatus adapted for a virtual studio
JP7386307B2 (ja) ビデオストリームを送信するための方法およびシステム
JPWO2004075553A1 (ja) 撮像システム
JPH09116886A (ja) 画像情報通信装置
JP6157220B2 (ja) 出力装置およびその方法
TWI821723B (zh) 包含隱私遮罩之影像編碼的方法
JP7299690B2 (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP2733953B2 (ja) 動画像信号の符号化復号化方式
JPH06339056A (ja) ビデオカメラ駆動装置
JP2005110160A (ja) 撮像装置
KR20020071567A (ko) 움직이는 물체를 효율적으로 추적하는 감시용 카메라시스템 및 그 제어 방법
JP2021136511A (ja) 撮像装置、撮像システム、制御方法、プログラム、および、記憶媒体
JP7336185B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2000217108A (ja) 画像符号化方法及び記憶媒体
KR950007026B1 (ko) 카메라의 디지탈 줌 기능장치
JPH07274150A (ja) 遠隔カメラ操作機能を有するテレビ会議装置
JPH06197333A (ja) 画面に重み付けを持たせた画像圧縮方式
JPH01300789A (ja) テレビ電話装置におけるカメラの方向制御方式
JPH09153138A (ja) カメラ制御装置
JP5398359B2 (ja) 情報処理装置、撮像装置及び制御方法