JPH04154493A - 車椅子用階段昇降機 - Google Patents

車椅子用階段昇降機

Info

Publication number
JPH04154493A
JPH04154493A JP2280049A JP28004990A JPH04154493A JP H04154493 A JPH04154493 A JP H04154493A JP 2280049 A JP2280049 A JP 2280049A JP 28004990 A JP28004990 A JP 28004990A JP H04154493 A JPH04154493 A JP H04154493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheelchair
stairs
wheels
crawler
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2280049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2551862B2 (ja
Inventor
Rintaro Misawa
麟太郎 美澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANWA SHARYO KK
Original Assignee
SANWA SHARYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANWA SHARYO KK filed Critical SANWA SHARYO KK
Priority to JP2280049A priority Critical patent/JP2551862B2/ja
Priority to AU81406/91A priority patent/AU632702B2/en
Priority to CA002047970A priority patent/CA2047970C/en
Priority to US07/737,864 priority patent/US5197558A/en
Priority to DE69123220T priority patent/DE69123220T2/de
Priority to EP91307118A priority patent/EP0482744B1/en
Priority to AT91307118T priority patent/ATE145322T1/de
Publication of JPH04154493A publication Critical patent/JPH04154493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551862B2 publication Critical patent/JP2551862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/06Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs with obstacle mounting facilities, e.g. for climbing stairs, kerbs or steps
    • A61G5/061Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs with obstacle mounting facilities, e.g. for climbing stairs, kerbs or steps for climbing stairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/06Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs with obstacle mounting facilities, e.g. for climbing stairs, kerbs or steps
    • A61G5/066Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs with obstacle mounting facilities, e.g. for climbing stairs, kerbs or steps with endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/06Endless track vehicles with tracks without ground wheels
    • B62D55/075Tracked vehicles for ascending or descending stairs, steep slopes or vertical surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鉄道の駅等で人が乗った状態の車椅子を搭載
して、階段を昇降させると共に、長い平坦通路や階段の
踊り場等も安全かつ迅速に1!!搬。
移動することができるようにした車椅子用階段昇降機に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来、駆動輪と遊動輪との間に、接地面が少なくとも階
段の2段以上に跨る長さを有するクローラを巻装し、こ
のクローラを駆動モータにより駆動して階段を昇降でき
るように構成した自走体と、この自走体に回動可能に取
り付けられて、車椅子を搭載する載置台および車椅子を
自走体上に保持する保持ハンドル体と、クローラの下方
に突出して平坦地を走行する際に用いられる平坦地走行
用車輪と、を備えた車椅子用階段昇降機が、本出願人に
より例えば実公平2−89815号で提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の車椅子用階段昇降機においては、階段昇降時
と平坦地走行時との切り替えが面倒であり、その構成も
複雑となっている。また、階段昇降時における階段の傾
斜角度に対応する調整が十分に行えなくて、車椅子がほ
ぼ水平にならず搭乗者が不安定となる場合がある。車椅
子を車椅子載置台に載せ、または降ろす際に用いるブリ
ッジを、階段昇降機の側部に吊下げていると、移動の際
の邪魔になるばかりでなく、外観もよくない。階段昇降
時に、うっかり車椅子を保持ハンドル体に保持しない状
態で走行体を走行させると、搭乗者および車椅子が階段
昇降機から落下する危険がある。
といった種々の問題点があった。
本発明は、上記のような問題点を解決することを目的に
なされたものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために本発明は、(り駆動輪と遊
動輪との間に、接地面が少なくとも階段の2段以上に跨
る長さを有するクローラを巻装し、このクローラを駆動
モータにより駆動して階段を昇降できるように構成した
自走体と、この自走体に回動可能に取り付けられて、車
椅子を搭載する載置台および車椅子を自走体上に保持す
る保持ハンドル体と、クローラの下方に突出して平坦地
を走行する際に用いられる平坦地走行用車輪と、を備え
る車椅子用階段昇降機において、 上記車椅子1ifii台の下面に、機体前部に位置して
キャスタ、機体後部に位置して左右一対の車輪をそれぞ
れ設けて平坦地走行用車輪とし、この車椅子載置台を保
持ハンドル体と共に機体後部において自走体に対し前後
回動可能に枢支し、車椅子載置台と自走体との間に電動
シリンダを設けて該シリンダの伸縮により車椅子載置台
および保持ハンドル体を前後回動させるようにし、 電動シリンダが収縮しているときは、平坦地走行用車輪
を接地させると共に車椅子をほぼ水平に保持し、電動シ
リンダを伸張させたときは、平坦地走行用車輪が揚上し
てクローラが階段に接し、階段を昇降すると共に車椅子
をほぼ水平に保持するように構成したこと、 (2)上記車椅子eriit台の下側に空間部を設け、
この空間部に、車椅子を車椅子載置台に載せ、または降
ろす際に用いるブリッジを出し入れ可能に設けたこと、 (3)車椅子をシートベルトを介して保持ハンドル体に
保持するようにし、このシートベルトの連結金具に駆動
モータの電源回路を設けて、連結金具が外れている状態
では駆動モータが作動しないように構成したこと、 をそれぞれ特徴とするものである。
〔作  用〕
上記の構成により本発明は、 ■ 電動シリンダが収縮している状態では、平坦地走行
用車輪が接地して平坦地を手押し状態で移動でき、しか
も車椅子をほぼ水平状態に保持しているので、安定して
走行できる。また、電動シリンダを伸張させたときは、
平坦地走行用車輪が揚上してクローラが階段に接してい
るので、クローラを駆動して階段を昇降することができ
、しかも車椅子はほぼ水平に保持されているので、階段
を安全に昇降することができる。
■ 車椅子載置台の下側に空間部を設けてこの空間部に
、車椅子を車椅子載置台に載せ、または降ろす際に用い
るブリッジを出し入れ可能としたので、ブリッジを使用
しないときに階段昇降機の走行の邪魔になることがない
。また、ブリッジが外から見えないので、美観を損なう
ことがない。
■ 車椅子をシートベルトを介して保持ハンドル体に保
持し、連結金具を結合状態にしないと駆動モータの電源
が入らないので、車椅子を機体に保持しないうちは階段
昇降機が走行できず、安全である。
〔実 施 例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図および第2図において、符号lは車椅子用階段昇
降機で、この階段昇降機1は、走行体2、保持ハンドル
体3、車椅子載置台4を具備している。
走行体2は、側面視ソリ状に上向くアルミダイキャスト
製の左右一対の軌道フレーム5を育し、この軌道フレー
ム5の他端部に形成したフランジ部6が、駆動モータ7
と減速機8とを一体化する減速機ケース9を介して左右
に連結され、また、軌道フレーム5,5間を複数の連結
部材IOを介して左右に連結することで、フレーム構造
の本体を形成している。上記走行体2の後部の軌道フレ
ーム5,5および連結部材10.10に囲まれた部位に
、駆動モータ7の電源となるバッテリ11を載置、収容
するようにしている。
また、上記減速機8から突出する左右一対の駆動軸12
にはそれぞれ駆動輪13.13が取り付けられ、この駆
動輪13.13と、軌道フレーム5,50基端側ソリ状
部先端に取り付けた左右一対の遊動輪14゜14との間
にベルトクローラ15.15が巻装され、このベルトク
ローラ15.15は、走行体2の下側においては軌道フ
レーム5,5に形成された接地ガイド部16、およびソ
リ状部に形成された傾斜ガイド部17に案内されて移動
し、階段Sの角部に2段以上に跨って接して階段を昇降
するようになっている。このベルトクローラ15は、そ
の駆動時における階段等の保護および緩衝作用を考慮し
て合成ゴム等の弾性材で構成されると共に、その外周面
には階段昇降に適するよう台形状断面を有するラグ15
aが所定ピッチで配列して形成され、また、その内周面
には、駆動輪13および遊動輪14の外周に形成した駆
動歯に係合する突起列15bが形成され、ベルトクロー
ラ15のスリップを防止するようにしである。
上記軌道フレーム5,5の基端側でソリ状部の屈曲部位
の上部位置に、機体の幅方向に延びるシャフト18がシ
ャフトホルダ19.19に固着されて配設されている。
このジャ7)18には、上記保持ハンドル体3および車
椅子載置台4が一体的に前後回動自在に枢着され、また
ベルトクローラ15の上面を押さえるクローラ押えロー
ラ20.20が軸支されている。また、シャフト18は
、車椅子載置台4上に、後向きに搭載された手動式また
は電動式の車椅子21の後輪22が接して位置決めされ
るストッパの働きもしている。
車椅子載置台4は、軌道フレーム5.5の左右両側に広
がるようにして配設され、車椅子21の左右一対の後輪
22および前輪23を載せる車椅子載せ部24.24と
、この左右の車椅子載せ部24.24を連結し、バッテ
リ11を載置、収容する部位を除いて走行体2の上方を
覆う連結部25とから構成されている。そして、車椅子
載せ部24は凹状に形成されていて、車椅子21を載せ
るとき、または降ろすときに後輪22および前輪23が
脱輪しないようになっている。また、車椅子載置台4の
連結部25下面には、機体前端中央部に位置して1輪の
キャスタ26が、車椅子載せ部24.240後端部に位
置して左右一対の車輪27.27が、それぞれクローラ
I5より下方に突出するように設けられて平坦地走行用
車輪となっている。さらに、車椅子載置台4の連結部2
5下面の機体幅方向中央部と、自走体2の連結部材IO
との間に電動シリンダ28を設け、該シリンダ28の伸
縮により車椅子載置台4および保持ハンドル体3を、シ
ャツ)18を中心に前後回動させるようにしである。
そして、電動シリンダ28が収縮しているときは、キャ
スタ26、車輪27.27からなる平坦地走行用車輪を
接地させると共に、車椅子21をほぼ水平に保持し、電
動シリンダ28を伸張させたときは、平坦地走行用車輪
26.27.27が揚上してクローラ15が階段Sの角
部に接し、階段Sを昇降すると共に車椅子21をほぼ水
平に保持するようにしである。
上記車椅子載置台4の車椅子載せ部24.24の下側に
は空間部29.29が設けられ、この空間部29に、車
椅子2■を車椅子載せ部24に載せ、または降ろす際に
用いるブリッジ30を出し入れ可能に設けている。この
ブリッジ30は、空間部29に収容したときは空間部2
9から脱落しないように係止され、また、使用するとき
にはブリッジ30の端部が空間部29の先端部に係止さ
れて使用状態になるようにしである。
上記車椅子21は、シートベルト31を介して保持ハン
ドル体3に保持するようにしてあり、このシートベルト
31の連結金具32に駆動モータ7および電動シリンダ
28の電源回路が組み込んであり、連結金具32が外れ
ている状態では駆動モータ7および電動シリンダ28が
作動せず、また電動シリンダ28にはリミットスイッチ
が設けられていて、電動シリンダ28が伸張しないと駆
動モータ7が作動しないように構成されている。また、
保持ノ\ンドル体3の上端部には左右両側に突出する握
り部33が設けられ、この握り部33の近傍に操作部3
4が設けられていて、駆動モータ7を正逆回転操作して
ベルトクローラ15.15を正逆回転駆動させ、階段S
を昇降するようにし、また、電動シリンダ28を伸縮操
作するようにしである。
このような構成の車椅子用階段昇降機においては、まず
車椅子用階段昇降機1に搭乗者の乗うた車椅子21を搭
載するときは、第1図に示すように、ブリッジ30を空
間部29.29から引き出して空間部29、29の先端
部に係止させ、車椅子21を後向きの状態で後輪22お
よび前輪23を転動させてブリッジ30を通って車椅子
載せ部24.24上に載せる。このとき、車椅子21の
後輪22がシャフト18に接してストップして位置決め
され、この状態でシートベルト31により搭乗者ごと車
椅子21を保持ハンドル体3にほぼ水平状態に保持する
。使用後のブリッジ30は空間部29.29内に押し込
むようにして収納する。
そして、階段昇降機lが平坦地または階段の踊り場等を
走行するときは、電動シリンダ28を収縮状態にしてキ
ャスタ26および車輪27.27を接地させ、操縦者は
握り部33を握って手押し状態で階段昇降機1を移動さ
せる。
また、階段昇降ellが階段Sを昇降するときは、第5
図に示すように、操作部34により電動シリンダ28を
伸張させて、車椅子載置台4、保持ハンドル体3、車椅
子21を、シャフト18を中心に回動させて階段Sの傾
斜角度に応じて車椅子21がほぼ水平状態になるように
し、操作部34により駆動モータ7を正逆回転操作して
ベルトクローラ15.15を正逆回転駆動させ、ベルト
クローラ15.15が階段Sの角部に2段以上に跨って
接した状態で昇降する。この階段昇降l!Ilが階段S
を昇降するときに、シートベル)31および連結金具3
2により車椅子21を保持ハンドル体3に保持した状態
でないと、操作部34を操作しても駆動モータ7および
電動シリンダ28は電源回路が遮断状態なので作動せず
、また、電動シリンダ28が伸張しないと駆動モータ7
が作動しないので安全である。さらに、階段昇降機lの
平坦地走行状態と階段昇降状態との切換えは、電動シリ
ンダ28の伸縮操作だけで行え、その操作が簡単である
ばかりでな(、構造も簡略化されている。
車椅子用階段昇降機lから車椅子21を降ろすときは、
電動シリンダ28を収縮状態にしてキャスタ26および
車輪27.27を接地させ、ブリッジ30を空間部29
.29から引き出して空間部29.29の先端部に係止
させ、連結金具32を外してシートベルト31による車
椅子21の保持を解除し、保持ハンドル体3から解放す
る。そして、車椅子21を後輪22および前輪28を転
動させて車椅子載せ部24.24からブリッジ80を通
って地上に降ろすのである。使用後のブリッジ30は空
間部29.29内に押し込むようにして収納される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の車椅子用階段昇降機によれ
ば、以下の効果を奏することができる。
■ 電動シリンダが収縮している状態では、平坦地走行
用車輪が接地していて、例えば駅の長い通路のような平
坦地を手押し状態で安定して走行でき、しかも車椅子は
ほぼ水平状態に保持されているので、安定して移動でき
る。また、電動シリンダを伸張させたときは、平坦地走
行用車輪が揚上してクローラが階段に接するので、クロ
ーラを駆動して階段を昇降することができ、しかも車椅
子はほぼ水平に保持されているので、階段を安全に昇降
することができる。さらに、電動シリンダを伸縮させる
だけで、平坦地走行用車輪の使用状態とクローラの階段
昇降使用状態とにスピーデイに切り替えることができ、
その操作および構成が簡単である。
■ 車椅子載置台の下側の空間部に、車椅子を車椅子l
I1iIii台に載せ、または降ろすためのブリッジを
出し入れ可能としたので、ブリッジを使用するときは空
間部から引き出して簡単に使用することができる。また
、ブリッジを使用しないときは空間部に収容されている
ので、階段昇降機の走行の邪魔になることがなく、ブリ
ッジが外から見えないので美観を損わない。
■ 車椅子をシートベルトにより保持ハンドル体に保持
し、シートベルトの連結金具を結合状態にしないと駆動
モータの電源が入らないので、車椅子を機体に保持しな
いうちは階段昇降機を走行させることができず、うっか
りミスが自動的に防止され、安全である。
【図面の簡単な説明】
第1図は車椅子用階段昇降機全体の側面図、第2図は第
1図の■−■線に沿う断面図、第3図は階段昇降機の要
部の平面図、第4図は車椅子を搭載し平坦地を走行する
状態の階段昇降機全体の側面図、第5図は車椅子を搭載
し階段を昇降する状態の階段昇降機全体の側面図である
。 l・・・車椅子用階段昇降機、2・・・走行体、3・・
・保持ハンドル体、4・・・車椅子載置台、5・・・軌
道フレーム、6・・・フランジ部、7・・・駆動モータ
、8・・・減速機、9・・・減速機ケース、10・・・
連結部材、lI・・・バッテリ、12・・・駆動軸、1
3・・・駆動輪、14・・・遊動輪、15・・・ベルト
クローラ、16・・・接地ガイド、17・・・傾斜ガイ
ド、18・・・シャフト、I9・・・シャフトホルダ、
20・・・クローラ押えローラ、21・・・車椅子、2
2・・・後輪、23・・・前輪、24・・・車椅子載せ
部、25・・・連結部、26・・・キャスタ、27・・
・車輪、28・・・電動シリンダ、29・・・空間部、
30・・・ブリッジ、31・・・シートベルト、32・
・・連結金具、33・・・握り部、34・・・操作部、
S・・・階段。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)駆動輪と遊動輪との間に、接地面が少なくとも階
    段の2段以上に跨る長さを有するクローラを巻装し、こ
    のクローラを駆動モータにより駆動して階段を昇降でき
    るように構成した自走体と、この自走体に回動可能に取
    り付けられて、車椅子を搭載する載置台および車椅子を
    自走体上に保持する保持ハンドル体と、クローラの下方
    に突出して平坦地を走行する際に用いられる平坦地走行
    用車輪と、を備える車椅子用階段昇降機において、上記
    車椅子載置台の下面に、機体前部に位置してキャスタ、
    機体後部に位置して左右一対の車輪をそれぞれ設けて平
    坦地走行用車輪とし、この車椅子載置台を保持ハンドル
    体と共に機体後部において自走体に対し前後回動可能に
    枢支し、車椅子載置台と自走体との間に電動シリンダを
    設けて該シリンダの伸縮により車椅子載置台および保持
    ハンドル体を前後回動させるようにし、 電動シリンダが収縮しているときは、平坦地走行用車輪
    を接地させると共に車椅子をほぼ水平に保持し、電動シ
    リンダを伸張させたときは、平坦地走行用車輪が揚上し
    てクローラが階段に接し、階段を昇降すると共に車椅子
    をほぼ水平に保持するように構成したことを特徴とする
    車椅子用階段昇降機。
  2. (2)上記車椅子載置台の下側に空間部を設け、この空
    間部に、車椅子を車椅子載置台に載せ、または降ろす際
    に用いるブリッジを出し入れ可能に設けたことを特徴と
    する請求項(1)記載の車椅子用階段昇降機。
  3. (3)車椅子をシートベルトを介して保持ハンドル体に
    保持するようにし、このシートベルトの連結金具に駆動
    モータの電源回路を設けて、連結金具が外れている状態
    では駆動モータが作動しないように構成したことを特徴
    とする請求項(1)記載の車椅子用階段昇降機。
JP2280049A 1990-10-18 1990-10-18 車椅子用階段昇降機 Expired - Fee Related JP2551862B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280049A JP2551862B2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 車椅子用階段昇降機
AU81406/91A AU632702B2 (en) 1990-10-18 1991-07-26 A stair-climbing wheelchair carrier
CA002047970A CA2047970C (en) 1990-10-18 1991-07-26 Stair-climbing wheelchair carrier
US07/737,864 US5197558A (en) 1990-10-18 1991-07-30 Stair-climbing wheelchair carrier
DE69123220T DE69123220T2 (de) 1990-10-18 1991-08-02 Ein treppenaufsteigender Rollstuhlträger
EP91307118A EP0482744B1 (en) 1990-10-18 1991-08-02 A stair-climbing wheelchair carrier
AT91307118T ATE145322T1 (de) 1990-10-18 1991-08-02 Ein treppenaufsteigender rollstuhlträger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280049A JP2551862B2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 車椅子用階段昇降機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04154493A true JPH04154493A (ja) 1992-05-27
JP2551862B2 JP2551862B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=17619588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2280049A Expired - Fee Related JP2551862B2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 車椅子用階段昇降機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5197558A (ja)
EP (1) EP0482744B1 (ja)
JP (1) JP2551862B2 (ja)
AT (1) ATE145322T1 (ja)
AU (1) AU632702B2 (ja)
CA (1) CA2047970C (ja)
DE (1) DE69123220T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06278665A (ja) * 1993-03-29 1994-10-04 Sanwa Sharyo Kk 階段昇降機用ガイド装置
JPH0776288A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Sanwa Sharyo Kk 車椅子用階段昇降機
JPH0872757A (ja) * 1994-09-07 1996-03-19 Sanwa Sharyo Kk 運搬車
EP0839705A2 (en) * 1996-10-29 1998-05-06 Sunwa Ltd. A stair climbing vehicle for a wheelchair
WO2002010004A1 (en) * 2000-07-19 2002-02-07 Dan King Co., Ltd. Transporter
KR20030025769A (ko) * 2001-09-20 2003-03-29 (주)신우 프론티어 이동형 휠체어 리프트
RU2481090C1 (ru) * 2011-10-25 2013-05-10 Рашид Аминович Кочемасов Тележка для транспортировки на эскалаторе инвалидов в кресле-каталке
CN104546328A (zh) * 2015-02-02 2015-04-29 北京互邦之家爬楼车技术开发有限公司 椅背脚踏可摆动式电动双模爬楼轮椅
RU2621522C1 (ru) * 2016-06-29 2017-06-06 Владимир Степанович Григорьев Способ передвижения колесных средств по лестничным маршам зданий и сооружений и устройство для его осуществления

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK132893D0 (da) * 1993-11-26 1993-11-26 Frankie Thomsen Koerestolsmaskine: en motoriseret maskine til transport af koerestole med brugere i, fortrinsvis til trappetransport
US6003624A (en) * 1995-06-06 1999-12-21 University Of Washington Stabilizing wheeled passenger carrier capable of traversing stairs
US5797606A (en) * 1996-01-23 1998-08-25 Sunwa Ltd. Transporter for patient's emergency escape
US5643143A (en) * 1996-01-31 1997-07-01 D&J Development Workshop, Inc. Wheelchair trainer
US5649883A (en) * 1996-02-01 1997-07-22 D & J Development Workshop, Inc. Racer wheelchair trainer
WO1998015249A1 (en) * 1996-10-07 1998-04-16 Chul Hwang Wheel chair with hill-climbing function
US5996767A (en) * 1996-12-03 1999-12-07 Sunwa Ltd. Wheelchair transporter for use on an escalator and an escalator control system for transporting the wheelchair transporter on the escalator
US5868403A (en) * 1996-12-20 1999-02-09 Culp; John A. Medical transport device
US6263989B1 (en) * 1998-03-27 2001-07-24 Irobot Corporation Robotic platform
DE69921567D1 (de) * 1998-08-24 2004-12-09 Daido Kogyo Kk Selbstangetriebener Gerät zur Treppenüberschreitung
US6341784B1 (en) * 1998-11-17 2002-01-29 Otto Bock Orthopaedische Industrie Besitz-Und Verwaltungs-Kommanditgesellschaft Motor-driven stair climbing device
GB2351264A (en) * 1999-06-22 2000-12-27 British Aerospace Wheelchair having means to assist ingress and egress of a disabled person from a vehicle
US6662889B2 (en) * 2000-04-04 2003-12-16 Irobot Corporation Wheeled platforms
US20040144577A1 (en) * 2002-04-23 2004-07-29 Gene Anderson Wheel chair
DE10342500A1 (de) * 2003-09-12 2005-04-07 Losch Airport Equipment Gmbh Transportwagen zum Transport eines Krankenrollstuhls über Treppenstufen
US20050129493A1 (en) * 2003-12-10 2005-06-16 Fabien Lavoie Load-carrying apparatus
JP2006025822A (ja) 2004-07-12 2006-02-02 Sanwa:Kk 車椅子用階段昇降機
IL163589A0 (en) * 2004-08-17 2005-12-18 Lev Kritman Stair climbing apparatus
JP2006102366A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Sanwa:Kk 車いす用階段昇降機
US7520347B2 (en) * 2005-08-11 2009-04-21 Ferno-Washington, Inc. Stair chair with an adjustable glide track resistance and braking device
JP4670773B2 (ja) * 2006-08-30 2011-04-13 トヨタ自動車株式会社 平行二輪車
US7784570B2 (en) 2006-10-06 2010-08-31 Irobot Corporation Robotic vehicle
US7891446B2 (en) * 2006-10-06 2011-02-22 Irobot Corporation Robotic vehicle deck adjustment
AU2007347733B2 (en) 2006-10-06 2012-05-03 Irobot Corporation Robotic vehicle
US7654348B2 (en) 2006-10-06 2010-02-02 Irobot Corporation Maneuvering robotic vehicles having a positionable sensor head
US8413752B2 (en) * 2006-10-06 2013-04-09 Irobot Corporation Robotic vehicle
US8644991B2 (en) * 2006-10-06 2014-02-04 Irobot Corporation Maneuvering robotic vehicles
TW200843992A (en) * 2007-05-02 2008-11-16 Univ Nat Chiao Tung Carrier with barrier-overpassing
TW200844406A (en) * 2007-05-02 2008-11-16 Univ Nat Chiao Tung Sensing apparatus
CN100577497C (zh) * 2007-05-08 2010-01-06 黄鲁生 履带式自平衡载人车装置
US20080296853A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Langford Christopher J Stair assist robot mechanism and method
DE602007011241D1 (de) * 2007-06-19 2011-01-27 Ford Global Tech Llc Hybridfahrzeug, Antriebssystem für ein Hybridfahrzeug und Verfahren für eine Abgasverarbeitungsvorrichtung in einem solchen System
GB2457119B (en) * 2008-09-24 2010-09-08 David Sherman Manually propelled vehicle with continuous track
JP2012143382A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Sanwa:Kk 階段昇降機
KR101120462B1 (ko) * 2011-04-13 2012-02-29 주식회사이지무브 긴급구난 및 피난용 계단이송의자
US20150251714A1 (en) * 2012-10-12 2015-09-10 Brevets G5 Sarl Tracked rolling set
DE102016202878A1 (de) * 2016-02-24 2017-08-24 Kuka Roboter Gmbh Steigfähiges Fahrwerk für ein Fahrgerät
TWD181924S (zh) * 2016-09-22 2017-03-21 國睦工業股份有限公司 爬梯裝置
US10758437B2 (en) 2016-12-29 2020-09-01 Stryker Corporation Patient transfer apparatus with integrated tracks
CN109466646A (zh) * 2018-12-18 2019-03-15 苏应林 一种轮带结合台阶行走机
CN110371201A (zh) * 2019-07-18 2019-10-25 中山小神童创新科技有限公司 一种重载履带爬楼机
US11938068B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Stryker Corporation Patient transport apparatus drive systems
US11679045B2 (en) 2019-12-30 2023-06-20 Stryker Corporation Patient transport apparatus user interface
US11963916B2 (en) 2019-12-30 2024-04-23 Stryker Corporation Track assembly for patient transport apparatus
CN111297582B (zh) * 2020-03-02 2023-07-21 国家康复辅具研究中心 一种平衡爬楼轮椅及其爬楼方法
KR102647202B1 (ko) * 2022-06-02 2024-03-13 한국기계연구원 계단 승하강이 가능한 휠체어

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620297U (ja) * 1979-07-25 1981-02-23
JPS5920777A (ja) * 1982-07-24 1984-02-02 Furukawa Mining Co Ltd 運搬車

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3529688A (en) * 1968-11-07 1970-09-22 John W Bruce Wheelchair
US3883843A (en) * 1974-01-28 1975-05-13 Allied Chem Seat belt system with starter engine lock and alarm
GB1428315A (en) * 1974-04-25 1976-03-17 Richison E M Power-operated wheel-chair
JPS5795267A (en) * 1980-11-29 1982-06-14 Sanwa Sharyo Kk Staircase lifter for wheel chair
CH663934A5 (de) * 1983-12-12 1988-01-29 Peter Auer Fahrzeug zum transport von personen und guetern auf treppen.
JPH023985Y2 (ja) * 1986-06-05 1990-01-30
FR2620670A1 (fr) * 1987-09-22 1989-03-24 Roca Jean Dispositif pour assurer le bouclage de la ceinture de securite portee par le conducteur d'un vehicule automobile
EP0325202A1 (de) * 1988-01-20 1989-07-26 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von VLSI-Logikschaltungen in Poly-Silizium-Gate-NMOS-Technologie mit integriertem EEPROM-Speicher für Tunnelstromprogrammierung
DE9010396U1 (ja) * 1990-07-09 1990-09-13 Berliner Verkehrs-Betriebe (Bv) Eigenbetriebe Von Berlin, 1000 Berlin, De

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620297U (ja) * 1979-07-25 1981-02-23
JPS5920777A (ja) * 1982-07-24 1984-02-02 Furukawa Mining Co Ltd 運搬車

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06278665A (ja) * 1993-03-29 1994-10-04 Sanwa Sharyo Kk 階段昇降機用ガイド装置
JPH0776288A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Sanwa Sharyo Kk 車椅子用階段昇降機
JPH0872757A (ja) * 1994-09-07 1996-03-19 Sanwa Sharyo Kk 運搬車
EP0839705A2 (en) * 1996-10-29 1998-05-06 Sunwa Ltd. A stair climbing vehicle for a wheelchair
EP0839705A3 (en) * 1996-10-29 1998-07-08 Sunwa Ltd. A stair climbing vehicle for a wheelchair
WO2002010004A1 (en) * 2000-07-19 2002-02-07 Dan King Co., Ltd. Transporter
KR20030025769A (ko) * 2001-09-20 2003-03-29 (주)신우 프론티어 이동형 휠체어 리프트
RU2481090C1 (ru) * 2011-10-25 2013-05-10 Рашид Аминович Кочемасов Тележка для транспортировки на эскалаторе инвалидов в кресле-каталке
CN104546328A (zh) * 2015-02-02 2015-04-29 北京互邦之家爬楼车技术开发有限公司 椅背脚踏可摆动式电动双模爬楼轮椅
RU2621522C1 (ru) * 2016-06-29 2017-06-06 Владимир Степанович Григорьев Способ передвижения колесных средств по лестничным маршам зданий и сооружений и устройство для его осуществления

Also Published As

Publication number Publication date
AU632702B2 (en) 1993-01-07
CA2047970A1 (en) 1992-04-19
DE69123220T2 (de) 1997-03-13
US5197558A (en) 1993-03-30
JP2551862B2 (ja) 1996-11-06
EP0482744A3 (en) 1993-02-24
CA2047970C (en) 1996-09-10
AU8140691A (en) 1992-04-30
EP0482744B1 (en) 1996-11-20
DE69123220D1 (de) 1997-01-02
ATE145322T1 (de) 1996-12-15
EP0482744A2 (en) 1992-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04154493A (ja) 車椅子用階段昇降機
JPH023985Y2 (ja)
JP2592669B2 (ja) 車椅子に連結するためのクローラユニット
US3288234A (en) Stair climbing conveyance
US4566707A (en) Wheel chair
US7347426B2 (en) Stair-climbing wheelchair carrier
JPS61501611A (ja) 車椅子とその操作方法
US20180001918A1 (en) Motorized handling truck
KR102070575B1 (ko) 계단 승월형 구동장치의 승월 구동방법
CN107696914B (zh) 载人机器人
CN109927806B (zh) 一种便携式爬楼机
JP2002178930A (ja) 階段走行可能な運搬車
CN2286123Y (zh) 电动多功能上下楼梯车
ITBO20090644A1 (it) Carrello a cingoli, ad ingombro limitato e riducibile a riposo, associabile ad una comune sedia a rotelle per consentire la marcia assistita della stessa sedia col disabile a bordo, lungo le scale o su altri percorsi.
JP2900297B2 (ja) 階段昇降機用ガイド装置
JP3033484U (ja) 車椅子用階段昇降補助台車
KR102373539B1 (ko) 계단 및 단차 지형의 휠체어 주행을 위한 전동 어시스트 모듈
JPH0229554B2 (ja)
CN211560723U (zh) 智能越障车
JPH0130468Y2 (ja)
CN211674965U (zh) 一种全地形电动轮椅
JPH019828Y2 (ja)
CN116327501A (zh) 一种爬楼轮椅
JPH08150177A (ja) 車椅子用スライドリフター
JP4432305B2 (ja) 車椅子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees