JPH04149450A - 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ - Google Patents

電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ

Info

Publication number
JPH04149450A
JPH04149450A JP27233290A JP27233290A JPH04149450A JP H04149450 A JPH04149450 A JP H04149450A JP 27233290 A JP27233290 A JP 27233290A JP 27233290 A JP27233290 A JP 27233290A JP H04149450 A JPH04149450 A JP H04149450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrophotographic
photoreceptor
layer
layer containing
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27233290A
Other languages
English (en)
Inventor
Youichi Kawamorita
陽一 川守田
Hisao Maruyama
丸山 久夫
Kazunari Nakamura
一成 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27233290A priority Critical patent/JPH04149450A/ja
Publication of JPH04149450A publication Critical patent/JPH04149450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電子写真感光体、電子写真装置並びにファク
シミリに関し、詳しくは特定の構造を有する化合物を含
有する感光層を有する電子写真感光体、該電子写真感光
体を備えた電子写真装置並びにファクシミリに関する。
[従来の技術] 電子写真感光体は光導電材料として近年多くの有機材料
の開発が進み、特に電荷発生物質を含有する電荷発生層
と電荷輸送材料を含有する電荷輸送層を積層した機能分
離型感光体は実用化が進み、複写機やプリンターに搭載
されている。
しかしながら、これらの感光体は一般的に耐久性が低い
ことが欠点であるとされてきた。
耐久性とは、感度、残留電位、帯電能、画像性などの電
子写真特性面の耐久性および電子写真プロセスにおける
クリーニング、紙との摩擦による感光体表面の摩耗や傷
などの機械的耐久性に大別される。
一般に電子写真感光体は、複写プロセスを繰り返すと帯
電器のコロナ放電により発生するオゾンNoつ、硝酸な
どのコロナ生成物の攻撃を受は感度低下、帯電能の低下
、残留電位の上昇、画像のボケなどの劣化現象をきたし
た。これらを避けるため、耐久安定性に優れた光導電材
料を開発することはもとより、広範な種類の光導電材料
に対し、処方的に添加物を加えるなどの手段により、コ
ロナ生成物による劣化のない高耐久な電子写真感光体を
開発することが懸案であった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、前述の懸案であったコロナ生成物によ
る劣化のない高耐久の電子写真感光体を提供すること、
即ち、電子写真複写機において電子写真感光体がさらさ
れるオゾン、NOx、硝酸などのコロナ生成物に対し、
十分な耐久性を有し、劣化に伴う感度低下の発生しない
電子写真感光体を提供すること、さらに、従来、初期特
性において優れた電子写真特性を示すものの、繰返し使
用においてコロナ生成物により劣化し実用に供せなかっ
た光導電材料を処方的に高耐久化させ、材料選択は場を
広げ、さまざまな特質を有する電子写真感光体を提供す
ることを可能ならしめることさらに該電子写真感光体を
備えた電子写真装置を提供すること、さらに該電子写真
装置を組み込んだファクシミリを提供することである。
[課題を解決する手段、作用] 本発明は、導電性支持体上に少なくとも電荷発生物質と
電荷輸送物質とを含有する感光層を有する電子写真感光
体において、該電荷発生物質を含有する層と該電荷輸送
物質を含有する層との間に下記一般式で示す化合物を含
有する層を有することを特徴とする電子写真感光体から
構成される。
一般式 式中、R1,Ra 、RsおよびR4は水素原子、ハロ
ゲン原子、アルキル基、フェニル基、アルコキシ基、ヒ
ドロキシ基または置換基を有するカルボニル基を示す。
具体的にはハロゲン原子としては塩素原子、臭素原子な
どが挙げられ、アルキル基としてはメチル、エチルなど
の基が挙げられ、アルコキシ基としてはメトキシ、エト
キシなどの基が挙げられ、置換基を有するカルボニル基
としてはハロゲン原子、ヒドロキシ基などの置換基が挙
げられる。
また、本発明は上記本発明の電子写真感光体を備えた電
子写真装置から構成される。
また、本発明は上記本発明の電子写真感光体を備えた電
子写真装置およびリモート端末からの画像情報を受信す
る受信手段を有することを特徴とするファクシミリから
構成される。
本発明を更に詳しく説明すると、光照射により発生した
正孔が正孔輸送性電荷輸送層により移動し、感光層表面
電荷を消失させる型の感光体において、該電荷発生層と
電荷輸送層の間に上記一般式で示す化合物を介在させる
ことにより電子写真特性を低下させることなく、繰り返
し使用においても、上記化合物の作用によりコロナ生成
物により劣化されず、十分な耐久性を有する感光体を得
られる。
本発明における上記化合物の作用であるが、式中のピリ
ジン環が塩基性を示すため、コロナ生成物である硝酸な
どの酸性物質を捕捉し、光導電物質の化学劣化を防止す
ることによるものと考えられる。
また、電荷発生層と電荷輸送層の間に上記一般式の化合
物を介在させることは、通常、電子写真特性を満足させ
る範囲で光導電層中に添加物を含有させる場合添加量は
限られるが、光導電層中に存在させるよりより多量に含
有させることが可能となることが判明し、効果の持続性
が向上するものである。
電荷発生層と電荷輸送層の間に一般式で示す化合物を介
在させる方法であるが、通常のスプレー塗布法が好適で
ある。
塗布の際、前記化合物とバインダー樹脂を混合しても、
また、バインダー樹脂がなくても目的は達成される。
−e式で示す化合物含有量であるが電荷発生層と電荷輸
送層に含有される光導電物質の総重量の0.1%(重量
%)より効果が発押される。
また、その効果は含有量の多少に正の相関を示すが過大
な含有量は電子写真特性、特に感度および残留電位の悪
化に結びつくため注意を要する。
好ましい範囲は、電荷発生層と電荷輸送層中に含まれる
光導電物質の総重量の0.5〜25%である。
一般式で示す化合物の具体例を以下に示す。
”1!1つ分〕 :::■*〕 本発明の電子写真感光体を作成する場合導電性支持体と
しては、導電性を有する、例えばアルミニウム、アルミ
ニウム合金、銅、亜鉛、ステンレス、バナジウム、モリ
ブデン、クロム、チタン、ニッケル、金や白金などを用
いることができ、その他にアルミニウム、アルミニウム
合金、酸化インジウム、酸化錫、酸化インジウム−酸化
錫合金などを真空蒸着法によって被覆形成した層を有す
るプラスチック、導電性粒子(例えばカーボンブラック
、銀粒子など)をプラスチックや紙に含浸した支持体、
導電性ポリマーを有するプラスチックなどを用いること
ができる。
更に、これら導電性支持体上に、銅、アルミニウムなど
の金属粉体やカーボンブラック、酸化錫粉体、酸化アン
チモン粉体、酸化チタン粉体などをバインダー樹脂中に
分散してなる導電性塗料を被覆形成して導電層を形成し
て用いることも可能である。この場合、バインダー樹脂
としてはフェノール樹脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂
、フェノキシ樹脂、ポリビニルアルコール、アクリル樹
脂、ポリアミドなどが挙げられる。
導電性支持体または導電層と感光層の中間に、注入阻止
機能と接着機能を有する中間層を設けることもできる。
中間層はカゼイン、ポリビニルアルコール、ニトロセル
ロース、エチレン−アクリル酸コポリマー、ビニルブチ
ラール樹脂、フェノール樹脂、ポリアミド(ナイロン6
、ナイロン66、ナイロン620、共重合ナイロン、ア
ルコキシメチル化ナイロンなど)、ウレタン樹脂、ゼラ
チン、アルマイトなどによって形成できる。
中間層の膜厚は0.1〜10μm、好ましくは0.3〜
3μmが適当である。
感光層は電荷発生物質を含有する電荷発生層、電荷輸送
物質を含有する電荷輸送層および本発明の一般式で示す
化合物層より構成される。
電荷発生層はアゾ顔料、キノン顔料、キノシアニン顔料
、ペリレン顔料、インジゴ顔料、フタロシアニン顔料、
キナクリドン顔料、アズレニウム塩などの電荷発生物質
をポリエステル、酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂、ビニ
ルブチラール樹脂、ポリビニルピロリドン、メチルセル
ロース、セルロースエステル類などのバインダー樹脂に
分散しこの分散液を塗布して形成される。また、蒸着な
どによって形成することもできる。電荷発生層の厚さは
0.05〜0.3um程度である。
また、電荷輸送層はスチリル化合物、ヒドラゾン化合物
、オキサゾール、オキサジアゾール、チアゾール、チア
ジアゾール、イミダゾール、ピラゾリン、ベンゾジアゾ
ール、フェナジンなどの各誘導体を成膜性のあるバイン
ダー樹脂に溶解させ手、これを塗布して形成される。バ
インダー樹脂としてはポリカーボネート、ポリアクリレ
ート、ポリスチレン、ポリメタクリル酸メチルコポリマ
、スチレン−アクリロニトリルコポリマーなどが挙げら
れる。電荷輸送層の厚さはlO〜50μm程度である。
本発明はこれら電荷発生層と電荷輸送層の間に一4式で
示す化合物を介在させることにより達成される。これに
より、導電性支持体側に電荷発生層を設けた負帯電感光
体およびこれとは逆に導電性支持体側に電荷輸送層を設
けた正帯電性感光体において効果が発揮される。
次に、本発明の電子写真感光体を備えた電子写真装置並
びにファクシミリについて説明する。
第1図に本発明のドラム型感光体を用いた一般的な転写
式電子写真装置の概略構成を示した。
図において、1は像担持体としてのドラム型感光体であ
り軸1aを中心に矢印方向に所定の周速度で回転駆動さ
れる。該感光体1はその回転過程で帯電手段2によりそ
の周面に正または負の所定電位の均一帯電を受け、次い
で露光部3にて不図示の像露光手段により光像露光しく
スリット露光・レーザービーム走査露光など)を受ける
これにより感光体周面に露光像に対応した静電潜像が順
次形成されていく。
そのn!潜像は、次いで現像手段4でトナー現像され、
そのトナー現像像が転写手段5により不図示の給紙部か
ら感光体1と転写手段5との間に感光体1の回転と同期
取りされて給送された転写材Pの面に順次転写されてい
く。
像転写を受けた転写材Pは感光体面から分離されて像定
着手段8へ導入されて像定着を受けて複写物(コピー)
として機外ヘプリントアウトされる。
像転写後の感光体1の表面はクリーニング手F96にて
転写残りトナーの除去を受けて清浄面化され、前露光手
段7により除電処理がされて繰り返して像形成に使用さ
れる。
感光体lの均一帯電手段2としてはコロナ帯電装置が一
般に広く使用されている。
また、転写装fi5もコロナ転写手段が一般に広く使用
されている。
電子写真装置として、上述の感光体や現像手段クリーニ
ング手段などの構成要素のうち、複数のものを装置ユニ
ットとして一体に結合して構成し、このユニットを装置
本体に対して着脱自在に構成しても良い。例えば、感光
体1とクリーニング手段6とを一体化してひとつの装置
ユニットとし、装置本体のレールなどの案内手段を用い
て着脱自在の構成にしても良い。このとき、上記の装置
ユニットのほうに帯電手段および/または現像手段を伴
って構成しても良い。
また、光像露光しは、電子写真装置を複写機やプリンタ
ーとして使用する場合には、原稿からの反射光や透過光
、あるいは、原稿を読み取り信号化し、この信号により
レーザービームの走査、発光ダイオードアレイの駆動、
または液晶シャツタ−アレイの駆動などにより行われる
また、ファクシミリのプリンターとして使用する場合に
は、光像露光しは受信データをプリントするための露光
になる。
第2図は、この場合の1例をブロック図で示したもので
ある。
コントローラ10は画像読取部9とプリンター18を匍
目卸する。
コントローラ10の全体はCPU16により制御されて
いる。
画像読取部からの読取りデータは、送信回路12を通し
て相手局に送信される。相手局から受けたデータは受信
回路11を通してプリンター18に送られる。画像メモ
リには所定の画像データが記憶される。プリンタコント
ローラ17はプリンター18を制御している。13は電
話である。
回線14かも受信された画像(回線を介して接続された
リモート端末からの画像情報)は、受信回路11で復調
された後、CPU]、6は画像情報の信号処理を行い順
次画像メモリ15に格納される。そして、少なくとも1
ページの画像がメモリ】6に格納されると、そのページ
の画像記憶を行う。CPU 16は、メモリ15より1
ページの画像情報を読み出しプリンタコントローラ17
に信号かされた1ページの画像情報を送出する。
プリンタコントローラ17は、CPtJ 16からの1
ページの画像情報を受は取るとそのページの画像情報記
録を行うべく、プリンタ18を制御する。
なお、CPTJ16は、プリンター18による記録中に
2次のページの受信を行っている。
以上のように、画像の受信と記録が行われる。
[実施例] 実施例】 導電性支持体として径80mm、長さ360mmのアル
ミニウムシリンダーを用い、これにポリアミド(商品名
アミランCM−8000、東し■製)の5%メタノール
溶液を浸漬塗布法により塗布して0.5LLmの中間層
を形成した。
次に、下肥構造式のジスアゾ邪籾10部(重量部、 以下同様) ポリビニルアルコール(エスレックBL−S、種水化学
■製)6部およびシクロへキサノン50部をガラスピー
ズを用いたサンドミル装置で分散させた。この分散液に
メチルエチルケトン100部を加えて前記中間層上に浸
漬塗布法により塗布して0.1部m厚の電荷発生層を形
成した。
次に、下記構造式の化合物1部を クロロベンゼン1oooo部に溶解させスプレー塗布装
置を用いて電荷発生層上に均一に塗布し、添加剤層を形
成した。塗布膜厚は0.3μmとした。
次に下記構造式で示すスチルベン化合物10部を用意し
た。これに滑材粉体である四フッ化エチレン樹脂(商品
名ルブロンL−2、ダイキン工業■製)1部を界面活性
剤(商品名GF−300、東亜合成化学工業■製)を用
いてポリカーボネート(商品名パンライトL−1250
、今人化成■製)10部をジクロロメタン50部および
クロロベンゼン10部に溶解した液にボウルミル装置で
分散させて加久た。この分散液を前記添加剤層上に浸漬
塗布法により塗布して電荷輸送層を形成した。塗布膜厚
は25LLmとした。
作成した電子写真感光体を感光体重とする。
実施例2 添加剤層の厚さを0.6部mとした他は、実施例1と同
様にして電子写真感光体を作成した。
これを感光体2とする。
比較例1 添加剤層を設けなかった他は、実施例1と同様にして電
子写真感光体を作成した。これを比較感光体1とする。
感光体1.2および比較感光体1を電子写真複写機に装
置し、電子写真特性を以下のようにして評価した。
まず、感光体の暗部電位(V、)、明部電位(VL) 
を(−れfi−650V、−150Vとなるように、潜
像の条件を設定した。その時の像露光量を求めて初期感
度とした。
次に、5千枚の連続コピーを行った後の電位を測定して
■。の低下率および■、の上昇分を求めた。その後感光
体を複写機内に放置し、10時間後の表面電位を測定し
た。この際に、放置の間、コロナ帯電器直下に位置して
いた感光体の部分をマークしておき、使の部分との差(
ΔVo)を求めた。
更に5千枚の連続コピーを行い(計1万枚コピー)、上
記と同様な測定を行った。コロナ帯電器直下に位置して
いた感光体の部分は当初の5千枚の場合と同一になるよ
うにした。結果を示す。
1、         0.1        1.5
2          0、 5        1.
 6比較1 1 。
1         1 1、        1 5
比較1   30    10 実施例3 下記構造式のトリスアゾ顔料1 0部、 ポリビニルブチラール(商品名工スレツクBL−8、種
水化学■製)6部(重量部、以下同様)およびシクロヘ
キサン50部をガラスピーズを用いたサンドミル装置で
分散させた。
この分散液にメチルエチルケトン100部を加えて上記
下引き層上に塗布して、0゜2部m厚の電荷発生層を形
成した。
次に下記構造式の化合物1部を クロロベンゼン1000部に溶解させ、スプレー塗布装
置を用いて電荷発生層上に均一に塗布し、添加剤層を形
成した。塗布膜厚は0.3部mとした。
次に、実施例1と同等な電荷輸送層を上記添加剤層上に
塗布し、電子写真感光体を作成した。これを感光体3と
する。
実施例4 添加剤層の厚みを0.6μmとした他は実施例3と全く
同様にして電子写真感光体を作成した。
これを感光体4とする。
比較例2 添加剤層を設けなかった他は、実施例3と全く同様にし
て電子写真感光体を作成した。これを比較感光体2とす
る。
感光体3.4および比較感光体2について実施例1と同
様にして電子写真特性を評価した。
結果を示す。
3         0、 1       3. 1
4         0、 5       3. 1
比較2    0      3. 1比較2   2
5    10   80実施例5 添加剤層に含有される添加剤を下記構造式の化合物とし
た他は、実施例1と全く同様にして電子写真感光体を作
成した。これを感光体5とする。
に)ko□ 実施例6 添加剤層に含有される添加剤を下記構造式の化合物とし
た他は、実施例1と全(同様にして電子写真感光体を作
成した。これを感光体6とする。
層’coo□ 実施例7 添加剤層に含有される添加剤を下記構造式の化合物とし
た他は、実施例1と全く同様にして電子写真感光体を作
成した。これを感光体7とする。
実施例8 添加剤層に含有される添加剤を下記構造式の化合物とし
た他は、実施例1と全く同様にして電子写真感光体を作
成した。これを感光体8とする。
感光体5〜8について■。低下率を測定したところ全て
5〜15%と良好な値であった。
[発明の効果〕 本発明の電子写真感光体は、従来コロナ生成物により劣
化を受け、電位低下、感度低下などを引き起こし十分な
耐久性を示さなかった感光体に対し、高耐久性を付与し
繰り返し使用においても良好な電位特性を示す電子写真
感光体とするという顕著な効果を奏する。
また、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにフ
ァクシミリにおいても同様な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のドラム型感光体を用いた一般的な転写
式電子写真装置の概略構成図である。 符号1は像担持体としてのドラム型感光体(本発明の電
子写真感光体)、2はコロナ帯電装置、3は露光部、4
は現像手段、5は転写手段、6はクリーニング手段、7
は前露光手段、8は像定着手段、Lは光像露光、Pは像
転写を受けた転写材である。 第2図は電子写真装置をプリンターとして使用したファ
クシミリのブロック図である。 符号9は画像読取部、10はコントローラー11は受信
回路、12は送信回路、13は電話、14は回線、15
は画像メモリ、16はCPU、17はプリンタコントロ
ーラ、18はプリンターである。 第1図 本発明の電子写真感光体を用いた一般的な転写式電子写
真装置の概略構成 トラム型感光体 軸 コロナ帯電装置 露光部 現像手段 転写手段 クリーニング手段 前露光手段 像定着手段 光像露光 像転写を受けた転写材 藁2図 電子写真装置をプリンターとして使用したファクシミリ
のブロッグ図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、導電性支持体上に少なくとも電荷発生物質と電荷輸
    送物質とを含有する感光層を有する電子写真感光体にお
    いて、該電荷発生物質を含有する層と該電荷輸送物質を
    含有する層との間に下記一般式で示す化合物を含有する
    層を有することを特徴とする電子写真感光体。 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R_1、R_2、R_3およびR_4は水素原子
    、ハロゲン原子、アルキル基、フェニル基、アルコキシ
    基、ヒドロキシ基または置換基を有するカルボニル基を
    示す。 2、請求項1記載の電子写真感光体を備えた電子写真装
    置。 3、請求項1記載の電子写真感光体を備えた電子写真装
    置およびリモート端末からの画像情報を受信する受信手
    段を有することを特徴とするファクシミリ。
JP27233290A 1990-10-12 1990-10-12 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ Pending JPH04149450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27233290A JPH04149450A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27233290A JPH04149450A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04149450A true JPH04149450A (ja) 1992-05-22

Family

ID=17512416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27233290A Pending JPH04149450A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04149450A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460909A (en) * 1993-06-15 1995-10-24 Ricoh Company, Ltd. Pyrazine compound and electrophotographic photoconductor comprising the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460909A (en) * 1993-06-15 1995-10-24 Ricoh Company, Ltd. Pyrazine compound and electrophotographic photoconductor comprising the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008250083A (ja) 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP4138832B2 (ja) 電子写真感光体
JP4574534B2 (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP4227514B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2004046221A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JPH09281729A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカ−トリッジ及び電子写真装置
JP3080444B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2008191488A (ja) 電子写真装置
EP0511588A1 (en) Electrophotographic photosensitive member, and electrophotograhic apparatus, device unit, and facsimile machine employing the same
JPH04149450A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP3184741B2 (ja) 電子写真感光体
US5614343A (en) Electrophotographic copying process for reversal development
JPH09222746A (ja) 電子写真感光体と画像形成方法及び装置
JPH0588388A (ja) 電子写真感光体
JPH0619167A (ja) 電子写真感光体、およびそれを用いた電子写真装置およびファクシミリ
JPH04149449A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2004093797A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP3713986B2 (ja) 電子写真感光体、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2006047457A (ja) クリーナーレス画像形成方法、クリーナーレス画像形成装置、プロセスカートリッジ、有機電子写真感光体
JP2002023395A (ja) 電子写真感光体
JPH0776838B2 (ja) 電子写真感光体及び画像形成方法
JP3559663B2 (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP3471873B2 (ja) 画像形成方法
JP3702680B2 (ja) 電子写真感光体及びそれを用いたプロセスカートリッジと画像形成装置
JP4208699B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置