JPH04148432A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH04148432A
JPH04148432A JP2273652A JP27365290A JPH04148432A JP H04148432 A JPH04148432 A JP H04148432A JP 2273652 A JP2273652 A JP 2273652A JP 27365290 A JP27365290 A JP 27365290A JP H04148432 A JPH04148432 A JP H04148432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pseudo
fault
failure
instruction
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2273652A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Sugiyama
良秋 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2273652A priority Critical patent/JPH04148432A/ja
Publication of JPH04148432A publication Critical patent/JPH04148432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理装置に関し、特に疑似障害診断方式を
適用した情報処理装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の情報処理装置内の疑似障害診断は、マイ
クロフロセッサに対し、疑似障害モード情報を与えると
、マイクロフロセッサは疑似障害モードを識別し、実際
にリード/ライト動作をさせて、疑似障害を発生させて
いた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の情報処理装置内の疑似障害診断は、マイ
クロフロセッサに対し、疑似障害モード情報を与えると
、マイクロフロセッサは疑似障害モードを識別し、実際
にリード/ライト動作を行うため、その環境がないと試
験てきないという問題点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の情報処理装置は、 マイクロフロセッサと、メモリと、入出力制御部と、こ
れらの3つを接続するバスとで構成されている情報処理
装置において、 該情報処理装置に対し、実動作指示情報及び、疑似障害
モード情報を有する疑似障害命令を受信する命令受信処
理部と、 該疑似障害命令を受信したことを示すコマンド有効フラ
グと、該疑似障害命令の情報とをメモリのテーブルに格
納するチーフル格納手段と、疑似障害を発生させる疑似
障害レジスタ手段と、前記情報処理装置がリードまたは
ライト命令を受信した時に、前記コマンド有効フラグが
有効かどうかを判断する有効フラグチェック手段と、該
有効フラグチェック手段により該有効フラグか有効であ
れは、前記チーフルより実動作指示情報を読みだし、コ
マンド動作を中断するかどうかを判断する実動作チェッ
ク手段と、 該実動作チェック手段により中断した場合、前記チーフ
ルより疑似障害モード情報を読みだし、前記リートまた
はライト命令を障害処理部に渡す障害データを作成し、
前記障害処理部に処理を引き継ぐ、仮想障害処理手段と
、 前記実動作チェック手段で中断指示がなければ、前記テ
ーブルより疑似障害モードを読みだし疑似障害レジスタ
にセットする疑似障害処理部とを具備し、 前記情報処理装置の障害処理診断を外部がら行うとき、
前記マイクロプロセッサに対し、前記疑似障害命令を発
行し、実動作指示情報と疑似障害モード情報とを与える
ことにより、疑似障害モードに応じた疑似障害を、コマ
ンドの実動作なせずに発生させて構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第2図は疑似障害命令を示す説明図である。第3図は第
2図の疑似障害時の指示命令を格納する疑似障害テーブ
ルの説明図である。
以上のような命令とテーブルとにより、第1図(a)の
コマンド処理部、及び第1図(、b)のリード/ライト
処理部によって処理を行う。
第1図(a)において、1は命令受信処理部であり、命
令コードの解析を行う。2は疑似障害命令チェック機構
であり、受信命令が疑似障害命令17であるかを判断す
る。3は疑似障害テーブル作成部であり、疑似障害命令
17を第2図に示すようなチーフル形式に作成する。4
は有効フラグ作成部であり、疑似障害命令17を受信し
たことを示す。
第1図(b)は本発明の特徴である。
すなわち、5は有効フラグチェック機構であり、疑似障
害命令が発行されたことを示す。6は有効フラクリセッ
ト処理部である。7は実動作指示チェック機構であり、
疑似障害で実動作を行うかどうかを判断する。8A・8
Bはテーブル読みだし処理部であり、疑似障害モード情
報を読みだす。
9は疑似障害起動処理部であり、テーブルより読み出し
た疑似障害モードを疑似障害レジスタにセットする。1
0は仮想障害処理部であり、テーブルより疑似障害モー
ドを読み出し、障害処理部に渡す障害データを作成する
。11はり一ド/ライト実行処理部であり、12は終了
チェック機構、13はエラーチェック機構、14は障害
処理部である。
以下に、本発明による情報処理装置の疑似障害診断動作
例を説明する。
情報処理装置において、第2図に示すような疑似障害命
令17を受信すると、命令受信処理部lによって命令コ
ードの解析が行われる。命令コトが疑似障害命令である
ことが疑似障害チェック機構2によって判明すると、疑
似障害テーブル作成部3が起動され、この命令のモード
22の実動作指示21により、第3図に示すような疑似
障害チーフル18が生成されて、実動作指示情報31と
疑似障害モード情報32とがそのメモリ上に書き込まれ
る。さらに、有効フラク作成部4が起動され、コマンド
有効フラグ30か疑似障害テーブル18にセットされる
次にリート/ライト命令が起動されると、第1図(b)
のり一ト/ライト処理がスタートする。まス有効フラク
チェック機構5によりコマンド有効フラグ30がチェッ
クされ、フラグがセットされていれば、−旦リセットし
た後、実動作チェック機構7により実動作指示21があ
るかどうかがチェックされ、なければテーブル読み出し
処理部8Bにより疑似障害テーブル18から疑似障害モ
ード情報32を読み出し、仮想障害処理部10により障
害データが作成される。障害データは障害処理部14に
渡されモード22で指定された疑似障害モード情報32
による障害が発生したように処理がされる。
また、実動作チェックの機構7により実動作指示21が
されていれば、テーブル読み出し処理部8Aにより疑似
障害テーブル18から疑似障害モード情報32が読み出
され、疑似障害起動処理部9により疑似障害レジスタに
セットして、リート/ライト実行処理部11により実動
作を行うと、疑似障害処理部9によって疑似障害レジス
タにセットされた障害が発生し、実動作が終了する。
終了チェック機構12により実動作終了が検出されると
、エラーチェック機構13によって障害発生の有無がチ
ェックされる。障害が検出されると障害データを障害処
理部14に渡し障害処理が行われる。このようにモード
22て指定された障害を発生することができる。
さらに再ひリード/ライト命令が起動されると有効フラ
グチェック機構5により、コマンド有効フラグ30がチ
ェックされるがフラグがリセットされている為、そのま
まリート/ライト実行処理11が起動され、実動作が行
われる。終了チェック機構により実動作終了が検出され
ると、エラチエ、り機構13によって障害発生の有無が
チェックされ、もし障害か発生していれは障害処理部1
4によって障害処理が行われる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、実動作指示情報及び、疑
似障害モード情報を有する疑似障害命令を受信し、実動
作を伴わない疑似障害モードを設けることにより、障害
モードに応じた疑似障害を、ハードウェアの環境がなく
ても発生させることができるため、その装置の障害処理
手順についての診断か簡単にできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)は、本発明による疑似障害診断
方式を実現させるための一実施例を示す構成図、第2図
は、疑似障害命令の一例を示す図、第3図は疑似障害テ
ーブルの一例を示す図である。 1・・ 命令受信処理部、2・・・・・・疑似障害命令
チェック機構、3・・・・疑似障害テーブル作成部、4
・・有効フラグ作成部、5・・・・・有効フラグチェッ
ク機構、6・・・・・・有効フラグリセット処理部、7
・・・実動作チェック機構、8・・・・・テーブル読み
出し処理部、9・・・疑似障害起動処理部、1o・・・
・・・仮想障害処理部、11・・・・・リート/ライト
実行処理部、12・・・・・終了チェック機構、13・
旧・・エラーチェック機構、14・・・・・障害処理部
。 代理人 弁理士  内 原   晋

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 マイクロプロセッサと、メモリと、入出力制御部と、こ
    れらの3つを接続するバスとで構成されている情報処理
    装置において、 該情報処理装置に対し、実動作指示情報及び、疑似障害
    モード情報を有する疑似障害命令を受信する命令受信処
    理部と、 該疑似障害命令を受信したことを示すコマンド有効フラ
    グと、該疑似障害命令の情報とをメモリのテーブルに格
    納するテーブル格納手段と、疑似障害を発生させる疑似
    障害レジスタ手段と、前記情報処理装置がリードまたは
    ライト命令を受信した時に、前記コマンド有効フラグが
    有効かどうかを判断する有効フラグチェック手段と、該
    有効フラグチェック手段により該有効フラグが有効であ
    れば、前記テーブルより実動作指示情報を読みだし、コ
    マンド動作を中断するかどうかを判断する実動作チェッ
    ク手段と、 該実動作チェック手段により中断した場合、前記テーブ
    ルより疑似障害モード情報を読みだし、前記リードまた
    はライト命令を障害処理部に渡す障害データを作成し、
    前記障害処理部に処理を引き継ぐ仮想障害処理手段と、 前記実動作チェック手段で中断指示がなければ、前記テ
    ーブルより疑似障害モードを読みだし疑似障害レジスタ
    にセットする疑似障害処理部とを具備し、 前記情報処理装置の障害処理診断を外部から行うとき、
    前記マイクロプロセッサに対し、前記疑似障害命令を発
    行し、実動作指示情報と疑似障害モード情報とを与える
    ことにより、疑似障害モードに応じた疑似障害を、コマ
    ンドの実動作をせずに発生させて成ることを特徴とする
    情報処理装置。
JP2273652A 1990-10-12 1990-10-12 情報処理装置 Pending JPH04148432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2273652A JPH04148432A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2273652A JPH04148432A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04148432A true JPH04148432A (ja) 1992-05-21

Family

ID=17530671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2273652A Pending JPH04148432A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04148432A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2513417B2 (ja) 情報処理装置
JPH04148432A (ja) 情報処理装置
US5903719A (en) Emulator apparatus and emulation method for efficiently analyzing program faults
JPS60179847A (ja) 実配列および仮配列間の整合性チエツク方式
JPS5922147A (ja) 再試行処理のチエツク方式
JPS6158051A (ja) 擬似故障発生方式
JPH03294934A (ja) 高級プログラム言語用デバッガ
JPH03202926A (ja) データ処理装置
JPS6250858B2 (ja)
JP2590083B2 (ja) ソース・プログラム翻訳処理方法
JPH03252829A (ja) 仮想計算機のテスト方式
JPH03242736A (ja) 異常処理方式
JPS6123245A (ja) 擬似故障発生装置
JPH0682323B2 (ja) デバッグ用マイクロプロセッサ
JPH0244432A (ja) 電子計算機制御方式
JPH07319724A (ja) エミュレーションcpu
JPH0228177B2 (ja)
JPH05324389A (ja) 擬似障害評価方式
JPH0822399A (ja) 情報処理装置の検証方式
JPH0279271A (ja) 磁気ディスク装置の障害処理方式
JPH03212750A (ja) メモリデータ保全性チェック方式
JP2000181762A (ja) マイクロプロセッサ
JPS63111547A (ja) メモリ制御方式
JPH0367340A (ja) シミュレータ
JPH01304548A (ja) プログラム検証方式