JPH0414814Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414814Y2
JPH0414814Y2 JP1988105216U JP10521688U JPH0414814Y2 JP H0414814 Y2 JPH0414814 Y2 JP H0414814Y2 JP 1988105216 U JP1988105216 U JP 1988105216U JP 10521688 U JP10521688 U JP 10521688U JP H0414814 Y2 JPH0414814 Y2 JP H0414814Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horn
arm
lightning protection
protection element
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988105216U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0227610U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988105216U priority Critical patent/JPH0414814Y2/ja
Publication of JPH0227610U publication Critical patent/JPH0227610U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0414814Y2 publication Critical patent/JPH0414814Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は送配電線路に用いられる耐雷素子付碍
子装置に関する。
従来の技術 従来送配電線路に誘導される雷インパルス等の
異常電圧によつて閃絡後発生する続流アークから
短時間に遮断するためにホーン付き碍子と耐雷素
子を併用したものが広く使用されている。しかし
て、前記ホーンは課電側の絶縁電線に例えばバイ
ンド線を介し、又はボルト締めにより直接電気的
に接続して取付けるか、或いは絶縁電線に電気的
に接続した導体等でホーンを形成させるものの
他、碍子の課電側金具に直接取付けられたものも
ある。
そして、前記ホーンとこれに対向して設けられ
た耐雷素子とによつて異常電圧による放電後に引
き続いて流れようとする続流アークを耐雷素子で
阻止するようになつている。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら、送配電線路の改修等によつて既
設の碍子にホーンと耐雷素子とを取付ける場合、
課電側金具には単に一個所にしかホーン取付座が
設けられていないので、取付位置の制約の故に、
ホーンの位置変更に手間がかかつたり或いはホー
ンの位置変更が事実上不可能になる場合がある。
本考案はかかる事情に鑑みて創案されたもの
で、ホーンの取付位置を変更する必要が生じた場
合において、位置変更に伴う対応を極めて容易且
つ迅速にすることが可能な耐雷素子付碍子装置を
提供することを目的としている。
問題点を解決するための手段 本考案の耐雷素子付碍子装置は、腕金上に固定
されて絶縁電線を支持する耐雷素子付碍子装置に
おいて、碍子本体と、碍子本体の上端に取り付け
られ前記絶縁電線の絶縁物の一部が除去されて露
出した導体が接続されて充電部分となる課電側金
具と、碍子本体の下端に取り付けられ腕金に前記
碍子装置を固定するために腕金を貫通するボルト
を下面に突設した接地側金具と、ホーンと、耐雷
素子とを備え、ホーンは、前記課電側金具の前記
電線の両側における側面に電線を中心としてほぼ
対称に配設された1対のホーン取付座の内の1個
に取り付けられていると共に、耐雷素子は、前記
接地側金具の下面と前記腕金との間に一端が挟持
された取付金具の他端上で前記ホーンの下方に前
記ホーンと対向するように取り付けられており、
且つ、前記ホーン取付座は、ホーン取付座に取り
付けたホーンが平面視において電線および腕金と
ほぼ45°の角度をなすように配設されている。
作 用 ホーンの取付位置の変更に際し、課電側金具に
設けられた他の取付座に前記ホーンを差し替える
とともに、前記ホーンに対応できる取付金具を使
用して耐雷素子を取付ける。
実施例 以下本考案の実施例を図面にしたがつて説明す
る。
第1図は本考案に係る耐雷素子付碍子装置(以
下本考案装置という)の平面図、第2図は正面
図、第3図は課電側金具の第1図図示のA−A断
面図、第4図は取付金具の平面図である。
図において、1は碍子本体、2は碍子本体の上
部に固着した課電側金具で、この課電側金具2は
鑄鉄に亜鉛メツキをしたものである。そして課電
側金具2の側面には複数個(第1図においては2
個)のホーン取付座3および3′が設けられてあ
り、このホーン取付座のうちの3に鉄棒等の導電
材よりなる屈曲形成されたホーン4が取付けられ
ている。ホーン取付座3,3′には予めねじが刻
設されてあり、ホーン4をナツト締めできるよう
になつている。
5は亜鉛メツキした鑄鉄製の押さえ金具であ
る。そして絶縁電線6の一部分のみ絶縁被覆をは
がして裸電線6′とし、この裸電線6′の上部を前
記押さえ金具5の突部5aにより、また下部を板
状体5bによりそれぞれ押さえ金具5および課電
側金具2に当接させてボルト・ナツト7により固
定させている。突部5aおよび板状体5bによつ
て電線挟着部が構成されている。
碍子本体1の下方には接地側金具8とボルト9
が一体に形成されており、ボルト9に取付金具1
0および腕金11を挿入してナツト締めすること
により本考案装置を腕金11に固定できるように
なつている。
前記取付金具10はクランク形状をしており、
その一端は前記腕金11と接地側金具8に挟着さ
れ、その他端は耐雷素子12が取付けられてい
る。耐雷素子12の先端は放電電極としてホーン
4と対向している。なおホーン4は鉄棒に亜鉛メ
ツキが施されてあり、放電電極は真鍮に錫メツキ
が施されている。
耐雷素子12は酸化亜鉛からなる非直線性素子
を含む公知のものであり、雷インパルスに際して
は放電時の続流アークを短時間内に遮断する役目
を果たす。
本考案装置においてホーン4の位置変更をする
場合には、第1図の点線で示すようにホーン4を
当該ホーン取付座3から外し、もう一方のホーン
取付座3′に取付ける。第1図においては、ホー
ン取付座は絶縁電線6に対して対称に90度離隔し
て示してある。この場合には取付金具10も変更
することが必要である。即ち、この場合の取付金
具10と腕金11とのなす角度をさらに90度大き
くしたもの、つまりホーン4の変更位置に対応す
るように取付金具10の角度を変えたものを使用
すればよい。
前述の説明においては、ホーン取付座の個数を
2個として説明したが本考案装置はこれに限定さ
れず複数個であればよく、またその取付角度も限
定されるものではない。
考案の効果 以上説明したように、本考案装置においては、
課電側金具に2個のホーン取付座を電線に対称
に、しかも電線と腕金とに対してほぼ45°の方向
にホーンが取り付けられるように設けてあるの
で、ホーンの取付位置の変更が極めて容易となつ
て現場における作業性を向上することができると
共に、設置されたホーンから電線や腕金に対して
放電が行われ難いようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る耐雷素子付碍子装置の平
面図、第2図は正面図、第3図は課電側金具の第
1図図示のA−A′断面図、第4図は取付金具の
平面図である。 1……碍子本体、2……課電側金具、3……ホ
ーン取付座、4……ホーン、6……絶縁電線、1
0……取付金具、12……耐雷素子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 腕金上に固定されて絶縁電線を支持する耐雷素
    子付碍子装置において、碍子本体と、碍子本体の
    上端に取り付けられ前記絶縁電線の絶縁物の一部
    が除去されて露出した導体が接続されて充電部分
    となる課電側金具と、碍子本体の下端に取り付け
    られ腕金に前記碍子装置を固定するために腕金を
    貫通するボルトを下面に突設した接地側金具と、
    ホーンと、耐雷素子とを備え、ホーンは、前記課
    電側金具の前記電線の両側における側面に電線を
    中心としてほぼ対称に配設された1対のホーン取
    付座の内の1個に取り付けられていると共に、耐
    雷素子は、前記接地側金具の下面と前記腕金との
    間に一端が挟持された取付金具の他端上で前記ホ
    ーンの下方に前記ホーンと対向するように取り付
    けられており、且つ、前記ホーン取付座は、ホー
    ン取付座に取り付けたホーンが平面視において電
    線および腕金とほぼ45°の角度をなすように配設
    されていることを特徴とする耐雷素子付碍子装
    置。
JP1988105216U 1988-08-08 1988-08-08 Expired JPH0414814Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988105216U JPH0414814Y2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988105216U JPH0414814Y2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0227610U JPH0227610U (ja) 1990-02-22
JPH0414814Y2 true JPH0414814Y2 (ja) 1992-04-03

Family

ID=31337628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988105216U Expired JPH0414814Y2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414814Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521528A (en) * 1978-08-01 1980-02-15 Toshiba Corp Plating apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521528A (en) * 1978-08-01 1980-02-15 Toshiba Corp Plating apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0227610U (ja) 1990-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4776808A (en) Ground contactor
KR940000094B1 (ko) 와이어 피복절연체를 관통하여 작동되는 플래시배리어
US5160271A (en) Adjustable telephone interface mounting clamp
EP1102372B1 (en) Creeping discharge lightning arrestor
JPH0414814Y2 (ja)
US5912434A (en) Kenny Clamp
JPH0231940Y2 (ja)
JPH0231939Y2 (ja)
JPH0132652Y2 (ja)
JP3008742U (ja) 絶縁クランプ
JPH026575Y2 (ja)
JP3020959U (ja) 放電電極付き金属バインド線
JPS6131454Y2 (ja)
JPH0334870Y2 (ja)
JPH0231941Y2 (ja)
JPH07298465A (ja) 電線の固定方法
JPH0722075Y2 (ja) 避雷碍子
JPH0231949Y2 (ja)
JPH031854Y2 (ja)
JPS6342476Y2 (ja)
JPH0338902Y2 (ja)
JPH0727767Y2 (ja) ガス絶縁機器
JP2535971Y2 (ja) 耐雷ホーン装置の取付金具
JPH047594Y2 (ja)
JPH039212Y2 (ja)