JPH04147185A - 大型表示装置の情報制御システム - Google Patents

大型表示装置の情報制御システム

Info

Publication number
JPH04147185A
JPH04147185A JP2271848A JP27184890A JPH04147185A JP H04147185 A JPH04147185 A JP H04147185A JP 2271848 A JP2271848 A JP 2271848A JP 27184890 A JP27184890 A JP 27184890A JP H04147185 A JPH04147185 A JP H04147185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
display information
file
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2271848A
Other languages
English (en)
Inventor
Masabumi Onodera
小野寺 正文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2271848A priority Critical patent/JPH04147185A/ja
Publication of JPH04147185A publication Critical patent/JPH04147185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、大型表示装置の情報制御システムに関し、特
に変動する情報を変化する毎に表示しつづけて不特定多
数の人々に通達する大型表示装置の情報制御システムに
関する。
〔従来の技術〕
従来、このような変動する情報を不特定多数の人々に通
達するためには、大型の黒板等に人手によって記入する
か、表示装置の表示区画に対応した場所に操作員が指示
を行って表示しなければならなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような時々刻々と変化する情報を必要とする業種に
おいては、この変化する情報のすばやい伝達が不可欠で
あり、より速く、より正確に大型表示装置に表示し伝達
する必要がある。従来のように操作員が情報を入手した
後、大型表示装置に接続された端末装置から入力する場
合には、情報量が増大した時などは、入力しきれないの
で、入力ミス等の問題が発生し伝達速度に限界を生じ正
確性が低下するという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の大型表示装置の情報制御システムは、入力した
表示すべきデータを収集する少なくとも1個の端末装置
と、入力した前記表示すべきデータを格納する受信ファ
イルと、前記受信ファイルに格納された前記表示すべき
データを管理する表示情報管理ファイルと、前記表示管
理ファイルのブロクラムに従って前記表示情報管理ファ
イルにあらかじめ格納されているデータと前記表示すべ
きデータとの照合を行い加工して生成した表示情報を格
納する表示情報ファイルとを備え、前記表示情報を大型
表示装置に送り表示させて構成される。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により説明する。
第1図は本発明の一実施例を備えた装置の構成を示すブ
ロック図である。
第1図を見るに、1は表示情報を入力する端末装置、2
は端末装置・通信回線・各ファイルの制御を行うオフィ
スプロセッサ、3は表示を制御するデータを格納した表
示情報管理ファイル、4は。
表示情報を格納する表示情報ファイル、5は端末装置(
ワークステーション)1からの情報が格納される受信フ
ァイルである。そして、6〜8は通信回線であって、そ
れぞれ通信機能6八〜8Aによりホストコンピュータ1
4と、大型表示装置13と、分岐装置10との間と結ば
れている。また、分岐装置10には監視用のモニタテレ
ビが接続されており、他システムのホストコンピュータ
12から通信回線11を通して情報が送られて来る。ま
た、端末装置1には、情報の入力機能IAとあらかじめ
定められた情報同志の参照機能IBと制御情報の更新機
能ICを持っており、オフィスプロセッサ2に対するデ
ータ収集手段となっている。
さらに、第1図において、オフィスプロセッサには各通
信回線を制御する機能と各ファイル3〜5を更新する機
能を有しており、他のボス1−コンピュータ12か参照
符号81011の通信回線や分岐装置を介して送られて
くる表示情報を受信し解析して表示情報管理ファイル3
と照合する、照合の結果、各制御情報(表示区分・表示
形式)を基に受信した表示情報を加工・編集し、表示情
報ファイル4に格納し、次に表示情報管理ファイル3を
更新し最新情報を蓄積する。表示情報ファイルに格納さ
れた表示情報は、同じくオフィスプロセッサの通信機能
によって呼び出され、通信回線7を介して大型表示装置
13へ送られ表示される。
又、表示情報ファイル4に格納された表示情報は他の通
信機能でも呼び出され通信回線6を介してホストコンピ
ュータへ送られ蓄積される。そして、端末装置]は、通
信回線で入手できない情報(自己独特の情報)及び通信
回線の障害時等に使用できる他、最新の表示情報を参照
する事も可能になっている。
第2図は本実施例の動作を示す流れ図である。
これを用いて本実施例の動作の概要を説明する。
まず、他システムのホストコンピュータ12から情報を
得る場合は、通信回路8を通してオフィスプロセッサ2
の通信機能8Aで表示情報の受信(ステップ101)を
行い、受信ファイル5に格納する。次に、この受信ファ
イル5に格納された情報と表示情報管理ファイル3の情
報との照合または加工編集を行って表示に適合した情報
を得て表示情報ファイル4に格納する。
表示情報ファイル4に格納された表示情報は、オフィス
プロセッサ2の通信機能6A・7Aがら表示情報の送信
を行って(ステップ103・104)、通信回線6を通
してホストコンピュータ14に格納されて保存されると
共に、通信回線7を通して大型表示装置で表示される。
従って表示される情報は新しいものが可能となる。
〔発明の効果〕
以上、説明したように本発明は、情報量の多くを通信回
線にて受信する事により情報をもらす事もなく処理し、
人手によって行っていた表示装置への表示装置を自動化
する事により、表示情報をより速く・より正確に表示装
置へ表示し、多数の人々に通達できるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
り、第2図は表示情報の流れを示すフローチャート。 1・・・端末装置、2・・・オフィスプロセッサ、3・
・・表示情報管理ファイル、4・・・表示情報ファイル
、5・・・受信ファイル、6〜8・・・通信回線、10
・・・分岐装置、12・・・他システムのホストコンピ
ュータ、13・・・大型表示装置、14・・・ホストコ
ンピュータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入力した表示すべきデータを収集する少なくとも1
    個の端末装置と、入力した前記表示すべきデータを格納
    する受信ファイルと、前記受信ファイルに格納された前
    記表示すべきデータを管理する表示情報管理ファイルと
    、前記表示管理ファイルのプログラムに従って前記表示
    情報管理ファイルにあらかじめ格納されているデータと
    前記表示すべきデータとの照合を行い加工して生成した
    表示情報を格納する表示情報ファイルとを備え、前記表
    示情報を大型表示装置に送り表示させて成ることを特徴
    とする大型表示装置の情報制御システム。 2、前記表示情報をホストコンピュータに送りそのメモ
    リに格納して成ることを特徴とする請求項1記載の大型
    表示装置の情報制御システム。
JP2271848A 1990-10-09 1990-10-09 大型表示装置の情報制御システム Pending JPH04147185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271848A JPH04147185A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 大型表示装置の情報制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271848A JPH04147185A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 大型表示装置の情報制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04147185A true JPH04147185A (ja) 1992-05-20

Family

ID=17505723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2271848A Pending JPH04147185A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 大型表示装置の情報制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04147185A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998021708A1 (fr) * 1996-11-14 1998-05-22 Mac Research Corporation Systeme presentant des informations et support d'enregistrement

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175759A (ja) * 1985-01-29 1986-08-07 Kokusai Electric Co Ltd 相場情報の指定情報抽出表示装置
JPH01244561A (ja) * 1988-03-25 1989-09-28 Nec Corp オンライン画面エディタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175759A (ja) * 1985-01-29 1986-08-07 Kokusai Electric Co Ltd 相場情報の指定情報抽出表示装置
JPH01244561A (ja) * 1988-03-25 1989-09-28 Nec Corp オンライン画面エディタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998021708A1 (fr) * 1996-11-14 1998-05-22 Mac Research Corporation Systeme presentant des informations et support d'enregistrement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020199168A1 (en) Automatic program generation apparatus
JPH04147185A (ja) 大型表示装置の情報制御システム
JPH04362783A (ja) 複数端末での同時並行処理機能を持つcadシステム
US6385640B1 (en) Switching apparatus applied to a plurality of information processing systems which are closed systems
US4806927A (en) Communication control method
JPH06295247A (ja) リアルタイム処理実現方法
JPH02297633A (ja) タスク管理方式
JP2970837B2 (ja) ネットワーク図管理システム
JPS61190626A (ja) プロセス表示装置
CN116527750A (zh) 设备数据管理方法、装置、设备及存储介质
JPS6285359A (ja) 端末装置
JPH05143485A (ja) 計算機システム
JPS6359647A (ja) 例外事象情報表示方式
JPH04273327A (ja) 静的並列処理用プログラムの作成支援装置
JPH033443A (ja) 網管理システムの通信制御方式
JPS62123549A (ja) デ−タ格納方式
JPH025101A (ja) プログラマブルコントローラシステム
JPH0844640A (ja) メッセージの自動マージ方式
JPH10268931A (ja) プラント監視システム
JPH0553946A (ja) 端末共有マルチホストシステム
JPH11110177A (ja) 監視制御システムの表示処理方式
JPH0675915A (ja) トランザクション処理システム
JPH05342131A (ja) 入力データの非同期更新・送信方式
JPH0448369A (ja) 複数中央情報処理装置システムにおける情報処理装置制御情報更新方式
JPH04181352A (ja) 画面メッセージ転送方式