JPH04146759A - セルロース系消臭材料 - Google Patents

セルロース系消臭材料

Info

Publication number
JPH04146759A
JPH04146759A JP2269557A JP26955790A JPH04146759A JP H04146759 A JPH04146759 A JP H04146759A JP 2269557 A JP2269557 A JP 2269557A JP 26955790 A JP26955790 A JP 26955790A JP H04146759 A JPH04146759 A JP H04146759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ndsp
fibers
cellulose
deodorizing
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2269557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2954313B2 (ja
Inventor
Keizo Yamaji
山路 敬三
Natsumi Sato
佐藤 夏美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Original Assignee
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kohjin Holdings Co Ltd, Kohjin Co filed Critical Kohjin Holdings Co Ltd
Priority to JP2269557A priority Critical patent/JP2954313B2/ja
Publication of JPH04146759A publication Critical patent/JPH04146759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2954313B2 publication Critical patent/JP2954313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は室内、冷蔵庫内、或は種々の環境内に存在する
悪臭成分を除去するための消臭材料に関するものであり
、更に詳しくはセルロース系消臭材料に関するものであ
る。
(従来の技術) 室内、冷蔵庫内等の悪臭成分、例えばアンモニア、メチ
ルメルカプタン、硫化メチル、二硫化メチル、硫化水素
、トリメチルアミン1、アセトアルデヒド等を除去する
ために、従来より特開平2−107264号公報等で種
々の消臭材料が提案されている。
古くは活性炭を主成分とする消臭材料があるが、活性炭
は粒状で且つ黒色であるため、外観の良い容器に格納し
て利用する必要があり、かさ高くなるため利用する際に
も種々の制約があった。
このため、自由な形状に成形が可能な消臭材料が望まれ
ており、使用後の処理も容易なセルロース系物質、酸化
セルロース系繊維等のセルロース系物質を基材とするセ
ルロース系消臭材料が特に望まれてきている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来提案されているセルロース系消臭材
料は低水分状態における消臭性能、即ち冷蔵庫等での低
水分環境下における消臭性能は十分には満足いくもので
はなかった。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは鋭意検討した結果、セルロース系繊維、酸
化セルロース系繊維等のセルロース系物質にアルギン酸
及び/又はアルギン酸ナトリウム等のアルギン酸のアル
カリ金属塩と、特定の金属元素とを、順に固定化させて
なるセルロース系消臭材料が、低水分状態においても幅
広い悪臭成分に対して有効に作用することを見いだし本
発明を完成するに至ったものである。
即ち、本発明はセルロース系物質に [1]アルギン酸及び/又はアルギン酸のアルカリ金属
塩と、 ■特定の金属元素からなる群より選ばれた1種以上の金
属元素とを、 順に固定化させてなることを特徴とするセルロース系消
臭材料を要旨とするものである。
本発明に用いられるセルロース系物質としては、晒サル
ファイドバルブ(NBSP、LBSP、NDSP及びL
DSP等)及び晒クラフトバルブ(NBKP、LBKP
等)等のバルブ繊維、マニラ麻及びシュート等の麻、脱
脂綿等の木綿、コツトンリンター コウゾ及びミツマタ
等の天然繊維及びそのバルブ化物或はレーヨン等々のセ
ルロース系繊維、これらを酸化処理した酸化セルロース
系繊維等が挙げられる。更には、もみがら、そば殻及び
おがくず等のその他のセルロース系繊維含有物及びこれ
らを酸化処理したものも使用できる。
これらのセルロース系物質は2種以上併用しても良い。
本発明において用いる酸化セルロース系wA維等の酸化
処理方法としては従来より公知の方法を適用すれば良く
、例えば二酸化窒素による酸化処理方法、次亜塩素酸塩
による酸化処理方法等が挙げられる。酸化処理により酸
化が進むと前記の特定の金属元素と化学結合する官能基
が多くなると共に脆くなる傾向にあるため、酸化処理の
程度は目的とする消臭材料の消臭性能と加工形態によっ
て適宜選択する。例えば、顆粒状に成形する場合は酸化
を進めた方が成形しやすい。
本発明に用いられる特定の金属元素は原子番号12〜1
3.20〜30.38〜5L57〜83及び88〜89
の金属元素であり、中てもCu、Zn及びFeは固定性
及びセルロース系消臭材料としての消臭性能が優れてい
るためより好ましい。
本発明において上記のセルロース系物質にアルギン酸及
び/又はアルギン酸のアルカリ金属塩と、上記の金属元
素からなる群より少なくとも1種以上の金属元素とを、
順に化学結合或は付着させて固定化しセルロース系消臭
材料とするには、 (イ)水に溶解させたアルギン酸及
び/又はアルギン酸のアルカリ金属塩と、 (ロ)前記
の特定の金属元素の化合物のうち水溶性の化合物を、セ
ルロース系物質に水系にて(イ)(ロ)の順に添加して
固定化させる。
本発明に用いられる特定の金属元素の水溶性化合物とし
ては、特に限定されないが、例えば塩化カルシウム、硝
酸カルシウム、硫酸銅、塩化銅、硝酸銅、酢酸銅、硫酸
亜鉛、塩化亜鉛、硝酸亜鉛、酢酸亜鉛、硫酸鉄(m)入
水和物、モリブデン酸カリウム、タングステン酸ナトリ
ウム等が挙げられる。これらの金属は2種以上を混合使
用してもよい。
(イ)(ロ)の順に添加した後、反応系のpHを水酸化
ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、重炭酸
ナトリウム等のアルカリ性物質を用いて概ね3.θ〜1
0.0、更に好ましくは5.0〜7.0の範囲に調整す
るとアルギン酸及び/又はアルギン酸のアルカリ金属塩
と前記の金属元素の固定性が良くなるためより好ましい
以上の様にして得られたセルロース系消臭材料をそのま
ま消臭材料としても良く、更に公知の抄紙法等によりシ
ート状又は立体状の成形体に加工して消臭材料としても
良く、或は公知の紡績法により糸状の成形体に加工して
消臭材料としても良い。
また、必要な消臭性能及び加工適性を満足する範囲内で
アルギン酸及び/又はアルギン酸のアルカリ金属塩と前
記の金属元素とを固定化させていないセルロース系物質
を混合しても良い。
また、成形体に加工する場合には、あらかじめ成形体の
消臭性能及び加工適性を損なわない範囲内で、繊維等に
通常使用される湿潤紙力増強剤、高分子凝集剤等の抄紙
用助剤、或は紡績用助剤を添加しても良い。更に、以上
のようにして得られた成形体をハニカム状等に二次加工
して消臭材料としても良い。
(発明の効果) セルロース系物質にアルギン酸及び/又はアルギン酸の
アルカリ金属塩と、特定の金属元素、より好ましくはC
u、Zn又はFeとを、順に固定化してなる本発明のセ
ルロース系消臭材料は低水分の状態、即ち冷蔵庫等の低
湿度環境下においても、アンモニア、メチルメルカプタ
ン、硫化メチル、二硫化メチル、硫化水素、トリメチル
アミン及びアセトアルデヒドの悪臭カス成分等、或は水
溶液中のアンモニア、硫化水素に対して十分な消臭性能
を示し、中でもアンモニア、硫化水素等に優れた消臭性
能を示す。
更に、本発明のセルロース系消臭材料は、単体としでも
優れた消臭材料であるが、中でも繊維状のものは成形性
に優れており、実用性があるシート状、ハニカム状、顆
粒状、糸状等の任意の形状の成形体に加工して消臭材料
とすることができ、幅広い消臭分野に適用できる。
(実施例) 以下に本発明を実施例により具体的に説明するが、本発
明はこれらの実施例に限定されるものではない。
尚、実施例の測定値は以下の方法により測定した。
(1)Cu及びZnの濃度 原子吸光光度法により測定した。
(2)測定試料の水分(%) JIS  P8203による。
(3)相対粘度 JIS  P8101による。
実施例1 ウニルナ−型粉砕機にて、3重量%濃度のアルギン酸ナ
トリウム水溶液6kgにNDSPのパウダー状繊維92
0gを攪拌しながら加え30分閏混合してスラリー状に
離解し、次いで21重量%硫酸銅水溶液をCu換算でN
DSPパウダー状繊維に対して7.6重量%添加し30
分間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナトリウム水溶
液にて反応系のpHを7.0に調整して30分攪拌し、
NDSPパウダーにアルギン酸ナトリウムとCuを順次
固定化させたNDSP消臭性繊維の分散液を得た。
次いで、該分散液よりNDSP消臭性繊維を濾別し、更
に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥してパウ
ダー状のNDSP消臭性繊維を得た。
以上の様にして得られた消臭性繊維中に固定化されたア
ルギン酸ナトリウム量はNDSP繊維に対して16重量
%であり、Cu量はNDSP繊維に対して5.7重量%
であった。
更に、消臭性繊維について下記の方法にてH2Sガス及
びN H3カスに対する消臭性能テストを行った。
消臭性能テスト法 1.5L容のビニール袋に測定試料1gをいれ、所定濃
度の悪臭ガス(いずれの場合も1 ooppm)1.5
Lを入れて密封した後、所定時間後の密封袋内の残存し
ている悪臭ガスの濃度をガス検知管により測定し残留率
(%)を求めた。
得られた結果を表1〜2に示す。
実施例2 ウニルナ−型粉砕機にて、3重量%濃度のアルギン酸ナ
トリウム水溶液3.7kgにNDSPのパウダー状繊維
990gを攪拌しながら加え30分間混合してスラリー
状に離解し、次いで21重量%硫酸銅水溶液をCu換算
でNDSPパウダー状繊維に対して7.1重量%添加し
30分間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナトリウム
水溶液にて反応系のpHを7.0に調整して30分攪拌
し、NDSPパウダーにアルギン酸ナトリウムとCuを
順次固定化させたNDSP消臭性繊維の分散液を得た。
次いて、該分散液よりNDSP消臭性繊維を濾別し、更
に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥してパウ
ダー状のNDSP消臭性繊維を得た。
以上の様にして得られた消臭性繊維中に固定化されたア
ルギン酸ナトリウム量はNDSP繊維に対して11重量
%てあり、CufIiはNDSP繊維に対して5.8重
量%であった。
更に、消臭性繊維について実施例1と同様にしてH2S
ガス及びN H3ガスに対する消臭性能テストを行った
。得られた結果を表1〜2に示す。
実施例3 ウニルナ−型粉砕機にて、3重量%濃度のアルギン酸ナ
トリウム水溶H6k gにNDSPのパウダー状繊維9
20gを攪拌しながら加え30分間混合してスラリー状
に離解し、次いで20重量%硫酸亜鉛水溶液をZn換算
てNDSPパウダー状繊維に対して7.6重量%添加し
30分間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナトリウム
水溶液にて反応系のpHを6.0に調整して30分攪拌
し、NDSPパウダーにアルギン酸ナトリウムとZnを
順次固定化させたNDSP消臭性繊維の分散液を得た。
次いて、該分散液よりNDSP消臭性繊維を濾別し、更
に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥してパウ
ダー状のNDSP消臭性m維を得た。
以上の様にして得られた消臭性繊維中に固定化されたア
ルギン酸ナトリウム量はNDSP繊維に対して16重量
%てあり、ZnjLはNDSPJ!!維に対して3.0
重量%であった。
更に、消臭性繊維について実施例1と同様にしてH2S
カス及びN H3カスに対する消臭性能テストを行った
。得られた結果を表1〜2に示す。
実施例4 ウニルナ−型粉砕機にて、3重量%濃度のアルギン酸ナ
トリウム水溶液3.7kgにNDSPのパウダー状繊維
990gを攪拌しながら加え30分間混合してスラリー
状に離解し、次いで20重量%硫酸亜鉛水溶液をZn換
算でNDSPパウダー状繊維に対して7.1重量%添加
し30分間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナトリウ
ム水溶液にて反応系のpHを6.0に調整して30分攪
拌し、NDSPパウダーにアルギン酸ナトリウムとZn
を順次固定化させたNDSP消臭性繊維の分散液を得た
次いて、該分散液よりNDSP消臭性繊維を濾別し、更
に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥してパウ
ダー状のNDSP消臭性消臭性1得維。
以上の様にして得られた消臭性繊維中に固定化されたア
ルギン酸ナトリウム量はNDSP繊維に対して11重量
%であり、Zn量はNDSP繊維に対して2.0重量%
であった。
更に、消臭性繊維について実施例1と同様にしてH2S
ガス及びN H3ガスに対する消臭性能テストを行った
。得られた結果を表1〜2に示す。
実施例5 ウニルナ−型粉砕機にて、3重量%濃度のアルギン酸ナ
トリウム水溶液6kgにNDSPのパウダー状繊維92
0gを攪拌しながら加え30分間混合してスラリー状に
離解し、次いて20重量%硫酸鉄(m)水溶液をFe換
算でNDSPパウダー状繊維に対して7.6重量%添加
し30分間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナトリウ
ム水溶液にて反応系のpHを6.0に調整して30分攪
拌し、NDSPパウダーにアルギン酸ナトリウムとFe
を順次固定化させたNDSP消臭性繊維の分散液を得た
次いて、該分散液よりNDSP消臭性繊維を濾別し、更
に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥してパウ
ダー状のNDSP消臭性繊維を得た。
以上の様にして得られた消臭性繊維中に固定化されたア
ルギン酸ナトリウム量はNDSP繊維に対して16重量
%であり、Fe量はNDSP繊維に対して6.2重重%
であった。
更に、消臭性繊維について実施例1と同様にしてH2S
カス及びN H3ガスに対する消臭性能テストを行った
。得られた結果を表1〜2に示す。
実施例6 ウニルナ−型粉砕機にて、3重量%濃度のアルギン酸ナ
トリウム水溶液3.7kgにNDSPのパウダー状繊維
990gを攪拌しながら加え30分間混合してスラリー
状に離解し、次いで20重量%@酸鉄(m)水溶液をF
e換算でNDSPパウダー状繊維に対して7.1重量%
添加し30分間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナト
リウム水溶液にて反応系のpHを6.0に調整して30
分攪拌し、NDSPパウダーにアルギン酸ナトリウムと
Feを順次固定化させたNDSP消臭性繊維の分散液を
得た。
次いで、該分散液よりNDSP消臭性繊維を濾別し、更
に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥してパウ
ダー状のNDSP消臭性繊維を得た。
以上の様にして得られた消臭性繊維中に固定化されたア
ルギン酸ナトリウム量はNDSP繊維に対して11重量
%であり、Fe量はNDSP繊維に対して4.8重量%
であった。
更に、消臭性繊維について実施例1と同様にしてH2S
ガス及びNH3カスに対する消臭性能テストを行った。
得られた結果を表1〜2に示す。
表1 H2Sに対する消臭性能テスト 表2 NH3に対する消臭性能テスト 実施例7 2OLの水にNDSPのパウダー状繊維1kgを加え離
解機にてスラリー状に離解しNDSP5重量%離解液を
得た。
該NDSP5重量%離解液に次亜塩素酸ソーダを有効塩
素換算でNDSPに対して10%添加しNDSP4重量
%液に調整した後、液温58℃に加温し液温58℃の状
態での初期相対粘度4.5カ)ら攪拌しながら相対粘度
1.8まで酸化処理を行い、更に脱水・洗浄して酸化セ
ルロース系繊維として酸化NDSPのパウダー状繊維を
得た。この酸化NDSP 100g中のC0OH基は1
1.0meq/100gであった。
ウニルナ−型粉砕機にて、3重量%濃度のアルギン酸ナ
トリウム水溶液1.8kgに上記の酸化NDSPのパウ
ダー状繊維540gを攪拌しながら加え30分間混合し
てスラリー状に離解し、次いて21重量%硫酸銅水溶液
をCu換算で酸化NDSPパウダー状繊維に対して6.
2重量%添加し30分間攪拌した後、更に10重量%水
酸化ナトリウム水溶液にて反応系のpl(を7.0に調
整して30分攪拌し、酸化NDSPパウダーにアルギン
酸ナトリウムとCuを順次固定化させた酸化NDSP消
臭性繊維の分散液を得た。
次いで、該分散液より酸化NDSP消臭性繊維を濾別し
、更に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥して
パウダー状の酸化NDSP消臭性繊維を得た。
以上の様にして得られた消臭性繊維中に固定化されたア
ルギン酸ナトリウム量は酸化NDSPJi維に対して4
.9重量%であり、Cu量は酸化NDSP繊維に対して
3.0重量%であった。
更に、消臭性繊維について実施例1と同様にしてNH3
ガスに対する消臭性能テストを行った。得られた結果を
表3に示す。
比較例1 3重量%濃度のアルギン酸ナトリウム水溶液18kgを
ウニルナ−型粉砕機に入れ、硫酸鋼133gを溶解した
硫酸銅水溶液600 m lを加え、30分間攪拌した
後、濾過・水洗・乾燥して573gのアルギン酸−銅錯
体を得た。得られたアルギン酸−銅錯体中のCu量は5
.8重量%であった。
同様にして調製したアルギン酸−銅錯体573gと水1
.7kgをウニルナ−型粉砕機に入れ、実施例7と同様
にして調製した酸化NDSPのパウダー状繊維540g
を攪拌しながら加え30分間混合してスラリー状に離解
し、酸化NDSPパウダーにアルギン酸銅錯体を固定化
させ、酸化NDSP消臭性繊維の分散液を得た。
次いで、該分散液より酸化NDSP消臭性繊維を濾別し
、更に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥して
パウダー状の酸化NDSP消臭性繊維を得た。
以上の様にして得られた消臭性繊維中に固定化されたア
ルギン酸−銅錯体はCu換算で酸化NDSP繊維に対し
て3.0重量%であった。
更に、消臭性繊維について実施例1と同様にしてNH3
ガスに対する消臭性能テストを行った。得られた結果を
表3に示す。
比較例2 ウニルナ−型粉砕機にて、水1.7kgに実施例7と同
様にして調製した酸化NDSPのパウダー状繊維540
gを攪拌しながら加えて30分間混合してスラリー状に
離解した後、21重量%硫酸銅水溶液をCu換算て酸化
NDSPパウダー状繊維に対して6.2重量%添加し3
0分間攪拌し、更に10重量%水酸化ナトリウム水溶液
にて反応系のpHを7.0に調整して30分攪拌し、酸
化NDSPパウダーにCuを固定化させた酸化NDSP
消臭性繊維の分散液を得た。
次いて、該分散液より酸化NDSP消臭性繊維を濾別し
、更に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥して
パウダー状の酸化NDSP消臭性繊維を得た。
以上の様にして得られた消臭性繊維中に固定化されたC
u量は酸化NDSP繊維に対して3.0重量%てあった
更に、消臭性繊維について実施例1と同様にしてNH3
ガスに対する消臭性能テストを行った。得られた結果を
表3に示す。
比較例3 ウニルナ−型粉砕機にて、1重量%の酢酸溶液にて溶解
した3重量%濃度のキトサン水溶液1.8kgに実施例
7と同様にして調製した酸化NDSPのパウダー状繊維
540gを攪拌しながら加え30分間混合してスラリー
状に離解し、次いて21重量%硫酸銅水溶液をCu換算
で酸化NDSPパウダー状繊維に対して6.2重量%添
加し30分間攪拌した後、更に10重量%水酸化ナトリ
ウム水溶液にて反応系のp)lを7.0に調整して30
分攪拌し、酸化NDSPパウダーにキトサンとCuを順
次固定化させた酸化NDSP消臭性繊維の分散液を得た
次いで、該分散液より酸化NDSP消臭性繊維を濾別し
、更に1回水洗後濾別した後、熱風乾燥器にて乾燥して
パウダー状の酸化NDSP消臭性繊維を得た。
以上の様にして得られた消臭性繊維中に固定化されたキ
トサン量は酸化NDSP繊維に対して4.9重量%てあ
り、Cu量は酸化NDSPia!維に対して3.0重量
%であった。
更に、消臭性繊維について実施例1と同様にしてN H
3ガスに対する消臭性能テストを行った。得られた結果
を表3に示す。
表3の結果から、本発明の消臭性繊維が低水分の状態で
もNH3ガスに対して優れた消臭性能を示すことが明ら
かである。
[以下、余白] 表3 NH3に対する消臭性能テスト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セルロース系物質に [1]アルギン酸及び/又はアルギン酸のアルカリ金属
    塩と、 [2]特定の金属元素からなる群より選ばれた1種以上
    の金属元素とを、 順に固定化させてなることを特徴とするセルロース系消
    臭材料。
  2. (2)選ばれた金属元素がCu、Zn又はFeであるこ
    とを特徴とする請求項1のセルロース系消臭材料。
JP2269557A 1990-10-09 1990-10-09 セルロース系消臭材料 Expired - Fee Related JP2954313B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2269557A JP2954313B2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 セルロース系消臭材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2269557A JP2954313B2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 セルロース系消臭材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04146759A true JPH04146759A (ja) 1992-05-20
JP2954313B2 JP2954313B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=17474039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2269557A Expired - Fee Related JP2954313B2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 セルロース系消臭材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2954313B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2954313B2 (ja) 1999-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3498674B1 (en) Composite body of hydrotalcite and fiber
CN104017090B (zh) 一种采用过氧化氢制备羧基纤维素的方法
NZ506387A (en) paper comprising an aldehyde modified cellulose pulp having 1-20 mmoles of aldehyde per 100g of cellulose
CA1333687C (en) Deodorizing material and process for producing the same
RU98120267A (ru) Способ изготовления целлюлозной массы, целлюлозная масса для применения в абсорбентных продуктах и абсорбентный продукт
US4026291A (en) Article for treating secreting fluid of the human body
JP3304067B2 (ja) 消臭シート及びそれを用いた消臭製品
JPH04146759A (ja) セルロース系消臭材料
JPH0252660A (ja) 酸化セルロース系消臭材料
JPH04259463A (ja) セルロース系消臭材料
JPH02107264A (ja) 酸化セルロース系消臭材料
JP2954331B2 (ja) 粉末状消臭材料
JP2525643B2 (ja) 消臭性繊維の製造方法
JP2557645B2 (ja) 脱臭性繊維
JPH10314284A (ja) セルロース系消臭材料およびその製造方法
US2709653A (en) Production of antitarnish wrappers
JPH01308401A (ja) 吸液特性のすぐれたセルロース誘導体を含む構造体
JPH0213461A (ja) 消臭材料及びその製造方法
JPH05106199A (ja) 抗菌性繊維
JPS62162083A (ja) フタロシアニン誘導体の定着方法
JPH0192497A (ja) アルミニウム含有紙の製造方法
JPH11137657A (ja) 消臭剤及び消臭剤組成物
JPS60179414A (ja) 尿素樹脂粒子体分散液中の遊離ホルムアルデヒド除去方法
SU1011199A1 (ru) Способ получени поглотител кислых газов
JPH10226983A (ja) 光触媒内添紙

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees