JPH04146663A - タンタル薄膜コンデンサ - Google Patents

タンタル薄膜コンデンサ

Info

Publication number
JPH04146663A
JPH04146663A JP27104390A JP27104390A JPH04146663A JP H04146663 A JPH04146663 A JP H04146663A JP 27104390 A JP27104390 A JP 27104390A JP 27104390 A JP27104390 A JP 27104390A JP H04146663 A JPH04146663 A JP H04146663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
capacitor
pattern
thin film
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27104390A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Baba
馬場 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP27104390A priority Critical patent/JPH04146663A/ja
Publication of JPH04146663A publication Critical patent/JPH04146663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、タンタル薄膜コンデンサに関し、特に耐圧に
優れたタンタル薄膜コンデンサに関するものである。
〔従来の技術〕
第2図に示すように、従来のタンタル薄膜コンデンサは
、陽極酸化により、T a 205膜を形成した後、対
向電極パターンを形成する上で上部電極は、引き出しパ
ターンを設け、ボンディング用端子ランドに接続した構
造となっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した、従来のタンタル薄膜コンデンサは、タンタル
系薄膜を所望のコンデンサパターンに形成した際、その
パターンの端段差部が表面部に比べ非常に粗くなり、酸
性溶液中で陽極酸化して、Ta2e5膜を形成した場合
表面部より端段差部のTa2es膜形成が不均一な状態
であった。
最終的に上層に対向電極パターンを形成するため、特に
、上部電極引き出し部とTa205膜段差部で耐圧低下
が生じるという欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
上述した従来のタンタル薄膜コンデンサに対し、本発明
は、対向電極パターンを形成する際、上部電極の引き出
しパターンを設けないタンタル薄膜コンデンサである。
即ち、最終的に形成する対向電極パターンの上部電極を
、引き出しパターンを形成せずにTa205膜表面部に
のみ形成した構造とし、接続は、金属細線を熱圧着法で
コンデンサの上部に直接ボンディングすることを特徴と
している。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明のタンタル薄膜コンデンサの一実施例
を説明する断面図である。
例えば、5i02膜2が1μ形成されたSiウェハー1
上にα−Ta膜3をマグネトロンスパッタ法で約400
0人形成し、該α−Ta膜をフォトエツチング処理で所
望のコンデンサパターンに形成する。次に該コンデンサ
パターンのコンデンサとすべき部分を0.01%クエン
酸溶液中で100V2時間の定電圧で陽極酸化してTa
zO5膜4を形成する。次にマグネトロンスパッタ法で
AJ−3i(1%)膜を約0.8μ純Aρ膜を約0.8
μを連続成膜して対向電極用導電性膜としフォトエツチ
ング処理により、下部電極5のパターンとTa205膜
4表面上にのみ、上部電極6のパターンを同時に形成す
る。最終的に250℃大気中で5時間の安定化熱処理を
旅し、タンタル薄膜コンデンサを形成した。これによっ
て、本発明は従来発生した上部電極引き出し部とT a
 20−膜段差部による耐圧低下を防止でき、かつ、コ
ンデンサ上部に直接ボンディングする為、上部電極引き
出し部及びボンディング用端子ランドが不要となり、小
型化することができた。
次に、第2の実施例として、高周波回路に使用されるタ
ンタル薄膜コンデンサについて第3図を用いて説明する
。例えば、表面が鏡面であるアルミナセラミック基板7
上に、α−Ta膜3をマグネトロンスパッタ法により約
4000人形成し、第1の実施例と同様にタンタル薄膜
コンデンサを形成した。第1の実施例を高周波回路に使
用した場合、Siウェハーとa−’l’a膜及びT a
 20 s間のSiO2による浮遊容量が存在して、第
1の実施例を高周波回路に用いることは困難であったが
、表面が鏡面であるアルミナセラミック基板を用いるこ
とによって高周波回路にも使用できるタンタル薄膜コン
デンサを得ることができた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のタンタル薄膜コンデンサ
は、対向電極パターンを形成する際、上部電極パターン
を、引き出しパターンを設けることなく、T a 20
5膜表面部にのみ形成するため、コンデンサ特性である
耐圧が保証され、品質の向上が図れる。又、引き出しパ
ターンがなく、しかもボンディング用端子ランドも不要
となり小型化が可能となる。尚、本発明で使用する基板
は、Siウェハーのみならず他の金属基板上に絶縁層を
形成した絶縁性基板又は、セラミック及びガラス等の絶
縁基板を当然適用しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例であるタンタル薄膜コ
ンデンサの断面図で、第2図は、従来のタンタル薄膜コ
ンデンサの断面図である。第3図は、本発明の第2の実
施例であるタンタル薄膜コンデンサの断面図である。 1・・・・・・Si基板、2・・・・・・SiO2膜、
3・・・・・・α−Ta膜、4・・・・・・T a 2
0 s膜、5・・・・・・下部電極(AA−3i(1%
)膜+純AA膜)、6・・・・・・上部電極(AIl−
3i(1%)膜十純Au膜)、7・・・・・・アルミナ
セラミック基板。 代理人 弁理士  内 原   晋 箒 図 第 閏

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.絶縁性基板上にタンタル薄膜コンデンサを形成する
    上で、対向電極膜を不純物を含むAl薄膜と、純Al薄
    膜の2層構造にすることと、前記対向電極の上部電極の
    引出しパターンを形成しない構造にしたことを特徴とす
    るタンタル薄膜コンデンサ。
  2. 2.前記絶縁性基板は、ガラス,セラミックの基板ある
    いは、シリコン又は金属基板上に絶縁層を形成した基板
    であることを特徴とする請求項1記載のタンタル薄膜コ
    ンデンサ。3.前記不純物を含むAl薄膜は、Si又は
    、Cuが不純物として含まれていることを特徴とする請
    求項1記載のタンタル薄膜コンデンサ。
JP27104390A 1990-10-09 1990-10-09 タンタル薄膜コンデンサ Pending JPH04146663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27104390A JPH04146663A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 タンタル薄膜コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27104390A JPH04146663A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 タンタル薄膜コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04146663A true JPH04146663A (ja) 1992-05-20

Family

ID=17494608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27104390A Pending JPH04146663A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 タンタル薄膜コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04146663A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6992368B2 (en) 2001-01-17 2006-01-31 International Business Machines Corporation Production of metal insulator metal (MIM) structures using anodizing process

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6992368B2 (en) 2001-01-17 2006-01-31 International Business Machines Corporation Production of metal insulator metal (MIM) structures using anodizing process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4433319A (en) Moisture sensor and method of manufacturing the same
JPH08115851A (ja) 薄膜コンデンサ付きセラミック基板および その製造方法
US20040164819A1 (en) Variable capacitance circuit, variable capacitance thin film capacitor and radio frequency device
US4496435A (en) Method of manufacturing thin film circuits
JPH04146663A (ja) タンタル薄膜コンデンサ
JPH0338809A (ja) タンタル薄膜コンデンサ
US3523221A (en) Bi-metal thin film component and beam-lead therefor
JPH11145758A (ja) 圧電素子およびその製造方法
JP2839523B2 (ja) 整合回路形成用金属膜付き誘電体基板
JPH05251259A (ja) 薄膜積層コンデンサの製造方法
JPH04171975A (ja) 容量素子及びその製造方法
JPS5848906A (ja) 厚膜コンデンサ−の容量調節方法
JPS5950097B2 (ja) 薄膜回路の製造方法
JPH10135077A (ja) 薄膜キャパシタ
JPS6313329B2 (ja)
JPS5814537A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01152613A (ja) タンタル薄膜コンデンサの製造方法
JP2975806B2 (ja) メッキ電極を有する電子部品及びその製造方法
JPH03283563A (ja) 薄膜集積回路
JP3996765B2 (ja) 薄膜コンデンサの製造方法
JP2003045742A (ja) 薄膜コンデンサ
JPS6032357B2 (ja) 容量素子の製造方法
JPS63273309A (ja) 薄膜コンデンサの製造方法
JPS5818954A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPS5930509Y2 (ja) ビ−ムリ−ド型mimキヤパシタ