JPH0414542B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414542B2
JPH0414542B2 JP57168822A JP16882282A JPH0414542B2 JP H0414542 B2 JPH0414542 B2 JP H0414542B2 JP 57168822 A JP57168822 A JP 57168822A JP 16882282 A JP16882282 A JP 16882282A JP H0414542 B2 JPH0414542 B2 JP H0414542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
control slit
rays
subject
intensifier tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57168822A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5957638A (ja
Inventor
Hiroshi Minami
Juichiro Kume
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57168822A priority Critical patent/JPS5957638A/ja
Publication of JPS5957638A publication Critical patent/JPS5957638A/ja
Publication of JPH0414542B2 publication Critical patent/JPH0414542B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は医療診断用X線撮影に使用して好適
なX線撮影装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来、X線像増強管(X線イメージインテンシ
フアイア)を用いたX線撮影装置は第1図に示す
ように構成され、X線発生器1、X線グリツド
2、X線像増強管3、光学系4及び光学カメラ5
からなり、使用時にはX線発生器1とX線グリツ
ド2の間に被写体6が位置する。
動作時には、X線発生器1でX線を発生し、被
写体6に投射する。この被写体6を透過したX線
は、X線グリツド2を通過してX線像増強管3に
入射する。尚、X線グリツド2は被写体6で生じ
た散乱X線のX線像増強管3への入射を減らすた
め、散乱X線を減少させる機能を有する。そし
て、X線像増強管3に入射したX線に光に変えら
れ、ここで被写体6の透過X線像は光学像に変え
られる。この光学像を光学系4を通して光学カメ
ラ5のフイルム7上に撮影することにより、X線
撮影する。
〔背景技術の問題点〕
一般にX線撮影は被写体6のわずかは組織の変
化を検出し、組織の状態を判断しようとするもの
であるから、コントラストの良い鮮鋭フイルム像
を得ることが必要である。ところが、従来のX線
撮影装置では、第1図に示すように被写体6で発
生する散乱X線を除去するようにX線グリツド2
を用いているが、被写体6のX線照射域が広いた
め、多量の散乱X線が発生し、X線グリツド2で
除去しても可成り残り、X線像のコントラストを
悪くしている。更にX線像増強管3は管内の各所
での光の拡散及び反射のため、像のコントラスト
を大巾に劣化させる。これらの要因によりコント
ラストが劣化するのが、この装置の大きな欠点で
ある。
このため従来の装置は、X線撮影に要するX線
量が非常に少なく、従つてX線発生器1の負荷が
少ないのは勿論のこと、被写体6の被曝X線量が
非常に少なく、公衆衛生上、大変好ましいにも拘
らず、第2図に示すようなX線像増強管3のない
装置がもつばら使われている。即ち、X線発生器
1で発生したX線を被写体6に投射し、透過した
X線はX線グリツド2を通過し、螢光面8,9に
より光に変換、この光をフイルム10に露光す
る。このX線撮影装置では、第1図のようにX線
像増強管3がないので、この分だけコントラスト
の劣化が少ない。しかし、X線像増強管3を用い
ていないので、装置の感度が低く、大量のX線が
必要となり、従つて被写体6の被曝X線量が多い
といつ欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、コントラストを著しく向上
したX線撮影装置を提供することである。
〔発明の概要〕
この発明は、X線発生器、X線像増強管及び光
学カメラを備え上記X線発生器とX線像増強管と
の間に被写体を置くように構成されたX線撮影装
置において、上記X線発生器と上記被写体との間
にX線の照射領域を扇状に制限するX線制御スリ
ツトを設けると共に、上記光学カメラ内のフイル
ムの前に又は電気的撮像素子の前に露光領域を制
限する露光制御スリツトを設け、且つX線制御ス
リツトと上記露光制御スリツトが同期して動作す
るX線撮影装置である。
〔発明の実施例〕
この発明のX線撮影装置は第3図に示すように
構成され、従来例と同一箇所は同一符号を付す
と、X線発生器1、X線グリツド2、X線像増強
管3、光学系4及び光学カメラ5が順次所定間隔
で配列されている。更にこの発明では、上記X線
発生器1の前方にX線の照射領域を扇状に制限す
るX線制御スリツト11が設けられ、又、上記光
学カメラ5内にはフイルム7前面に露光領域を制
御する露光制御スリツト12が設けられている。
尚、図中6は被写体である。
さて動作時には、X線発生器1で発生したX線
は、X線制御スリツト11でX線の照射域が扇状
に制限される。第4図は被写体6をX線発生器1
の方向から見た図であり、細長い領域13がX線
制御スリツト11を通してX線が照射される部
分、領域14,15がX線が照射されないように
X線制御スリツト11で遮蔽された部分である。
このスリツト状に照射されたX線は被写体6を透
過し、X線グリツド2で散乱X線を除去されてX
線像増強管3に入射する。このX線像増強管3で
光学像に変えられ、光学系4を通して光学カメラ
5に入射する。この光はフイルム7に達する直前
に露光制御スリツト12によりフイルム7面の露
光域を第5図のように制御する。第5図はカメラ
5のフイルム7面及び露光制御スリツト12面を
X線像増強管3側より見た図であり、フイルム7
面上に露光制御スリツト12の遮蔽部分と光を通
すスリツト部分16がある。又、円17は露光制
御スリツト12がない場合、X線像増強管3の光
学像全面の写る領域である。そこで、X線制御ス
リツト11の照射域13による光学像の位置と露
光制御スリツト12の位置を一致させることによ
り、X線制御スリツト11により照射された領域
の被写体のX線撮影をすることができる。そし
て、両スリツト11,12を同期して走査するこ
とにより、被写体全面のX線撮影が得られる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、X線制御スリツト11と露
光制御スリツト12とを組合せて用いているの
で、コントラストが著しく向上した。即ち、従来
の装置では第6図bに示すように被写体6の撮影
域全体に同時にX線18を照射するので、広い部
分から散乱X線19が発生し、透過X線の強度に
対する散乱X線の割合が大きく、コントラストを
強く劣化させる。しかし、この発明の装置では、
第6図aのようにX線制御スリツト11で同時に
X線を照射する領域をX線20の如く狭く限定す
るので、散乱X線21の量も少ない。更に発生し
た散乱X線21の多くは、照射した領域に対応す
るX線受像面より外れるので、後述のようにこの
発明の装置では散乱X線に対応する光像はフイル
ム7に露光されずコントラストの劣化を生じな
い。
次に露光制御スリツト12の働きを第7図で説
明する。即ち、第7図a,bは従来装置のX線像
増強管3の出力光像の例で、aは出力光像をカメ
ラ5の側から見たものであり、bはaのc−c′断
面で明るさを表わしたものである。そして、X線
照射の各点に対応する明るさの分布は、散乱X線
及びX線像増強管3の管内での光の拡散・反射の
ため、斜線図形のように対応点を中心に周辺に広
がつた分布となり、これらの分布が互いに重なり
合つて光像を形成する。従つて、非常にコントラ
ストの悪い像となる。ところが、この発明の装置
では、第8図a,b,cのようになる。即ち、a
図は同じX線像増強管3の出力像をカメラ5の側
から見たものであり、斜線部分がX線制御スリツ
ト11によつて照射された領域に対応する部分の
光像で、その周辺に散乱X線21の光像及びX線
像増強管3の内部で光の拡散・反射された光像の
多くが写し出される。従つてaのc−c′断面の明
るさ分布の例は、b図のようになる。この明るさ
分布を露光制御スリツト12で、X線制御スリツ
ト11で照射された領域に対応する部分以外を遮
光することによりc図のようになる。そして、コ
ントラストを劣化させる散乱X線21による光像
及びX線像増強管3の内部での光を拡散・反射に
よる光像の大部分を除去することができるので、
コントラストの劣化が大巾に減少し、鮮鋭な像が
得られる。両スリツト11,12を走査すること
により、被写体6の全面の像を得ることができ
る。
又、X線像増強管3は一般に若干の糸巻形の図
形歪を持つているため、X線制御スリツト11の
スリツト巾を一定にして走査すると、場所によつ
てX線像増強管3の対応する出力光像の巾が若干
変化する。従つて、露光制御スリツト12のスリ
ツト巾をX線制御スリツト11のスリツト巾に対
応する光像の巾より若干小さ目にしておくと、露
光制御スリツト12のスリツト巾をスリツト走査
位置に対応して制御する必要がなく、装置が簡便
になる利点がある。この発明の装置では、X線像
増強管3を使用しているので、装置のX線感度が
高く、被写体6の被曝X線量は第1図の装置同様
に少ない。
更にこの発明の装置は、被写体6からの散乱X
線21の発生する領域が狭く、且つX線像を光像
に変換後にも散乱X線21による光像の大部分を
除去する機能があるため、X線制御スリツト11
のスリツト巾を小さくし、被写体6とX線像増強
管3の間隙を広げることにより、容易にX線グリ
ツド2を装置から外しても、コントラストの良い
像が得られる。一般にX線グリツド2は散乱X線
21を大巾に除去するが、同時に必要とする被写
体6の透過X線も可成り減衰させる。従つて、X
線グリツド2を外すと装置の感度は大巾に向上す
るので、更に被写体6の被曝X線量が減少する利
点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来のX線撮影装置を示す
構成図、第3図はこの発明の一実施例に係るX線
撮影装置を示す構成図、第4図はX線制御スリツ
トでX線の照射域を制限した状態を示す正面図、
第5図は露光制御スリツトで露光域を制御した状
態を示す正面図、第6図a,bはこの発明及び従
来における散乱X線の発生状態を示す説明図、第
7図及び第8図はそれぞれ従来及びこの発明にお
ける出力光像の明るさを示した特性図である。 1…X線発生器、2…X線グリツド、3…X線
像増強管、4…光学系、5…光学カメラ、6…被
写体、7…フイルム、11…X線制御スリツト、
12…露光制御スリツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 X線発生器、X線像増強管及び光学カメラを
    備え上記X線発生器とX線像増強管との間に被写
    体を置くように構成されたX線撮影装置におい
    て、 上記X線発生器と上記被写体との間にX線の照
    射領域を扇状に制限するX線制御スリツトを設け
    ると共に、上記光学カメラ内のフイルムの前に又
    は電気的撮像素子の前に露光領域を制限する露光
    制御スリツトを設け、且つX線制御スリツトと上
    記露光制御スリツトが同期して動作することを特
    徴とするX線撮影装置。
JP57168822A 1982-09-28 1982-09-28 X線撮影装置 Granted JPS5957638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57168822A JPS5957638A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 X線撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57168822A JPS5957638A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 X線撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5957638A JPS5957638A (ja) 1984-04-03
JPH0414542B2 true JPH0414542B2 (ja) 1992-03-13

Family

ID=15875149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57168822A Granted JPS5957638A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 X線撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957638A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8401411A (nl) * 1984-05-03 1985-12-02 Optische Ind De Oude Delft Nv Inrichting voor spleetradiografie.
JP6506629B2 (ja) * 2015-01-30 2019-04-24 松定プレシジョン株式会社 X線受光装置およびこれを備えたx線検査装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618842A (en) * 1979-07-23 1981-02-23 Tokyo Shibaura Electric Co Xxray device for diagnosis
JPS5685328A (en) * 1979-12-17 1981-07-11 Uni Pitsutsubaagu Radioactive photographing apparatus
JPS5784041A (en) * 1980-11-13 1982-05-26 Hitachi Medical Corp X-ray photographing apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106706U (ja) * 1980-01-18 1981-08-19

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618842A (en) * 1979-07-23 1981-02-23 Tokyo Shibaura Electric Co Xxray device for diagnosis
JPS5685328A (en) * 1979-12-17 1981-07-11 Uni Pitsutsubaagu Radioactive photographing apparatus
JPS5784041A (en) * 1980-11-13 1982-05-26 Hitachi Medical Corp X-ray photographing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5957638A (ja) 1984-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6944266B2 (en) X-ray imaging apparatus
JPH0466147B2 (ja)
JP3112455B2 (ja) X線映像の散乱放射効果補正装置
DE4235527A1 (de) Einrichtung zur erfassung medizinischer roentgenbilder mit automatischer belichtung
US5311568A (en) Optical alignment means utilizing inverse projection of a test pattern/target
US20010041832A1 (en) Imaging apparatus, imaging system, imaging control method, and storage medium
JPH0815182A (ja) x線画像システムにおける放射線散乱を補償するための方法
FR2522489A1 (fr) Appareil de diagnostic aux rayons x
JPH1033523A (ja) X線ct装置
JPS5836327B2 (ja) X線撮影装置
JPH0678216A (ja) 放射線画像撮影装置および方法
JPS60156437A (ja) X線検査装置
JPH0414542B2 (ja)
JPH08299316A (ja) X線診断装置
JP4306021B2 (ja) X線撮影装置
JP3349004B2 (ja) X線画像計測装置
JP4357612B2 (ja) 放射線撮像装置
JP2741236B2 (ja) 放射線撮影装置の露出補償装置
JP2002136511A (ja) X線撮影装置
JPH04183443A (ja) X線のct装置のプリアンプ増幅率設定方法
JPS6246172B2 (ja)
JPH08102396A (ja) X線透視撮影装置
EP0191532A1 (en) X-ray examining device
JPH05122610A (ja) X線撮影装置
JP2003033344A (ja) 2次元x線検出器を用いたx線回転撮影装置