JPH0414516A - コンクリート部材接合工法 - Google Patents

コンクリート部材接合工法

Info

Publication number
JPH0414516A
JPH0414516A JP11470190A JP11470190A JPH0414516A JP H0414516 A JPH0414516 A JP H0414516A JP 11470190 A JP11470190 A JP 11470190A JP 11470190 A JP11470190 A JP 11470190A JP H0414516 A JPH0414516 A JP H0414516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel wire
holes
concrete
opening
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11470190A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadahiko Takamori
高森 貞彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP11470190A priority Critical patent/JPH0414516A/ja
Publication of JPH0414516A publication Critical patent/JPH0414516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 コノ発明は、地ド連続壁などのコンクリート部材の接合
工法に関するものである。
「従来の技術、発明か解決せんとする問題点」従来、地
下連続壁などでは隣接する壁体相η二の連続性を確保す
るために、剛結継手が採用されているか、施工性に問題
かあった。
[問題点を解決するための手段」 この発明は前記従来の課題を解決するために互いに接合
したコンクリート部材に、一方のコンクリート部材の表
面に設けた定着凹部の内面から接合面を横切って他方の
コンクリート部材中を通り、定着凹部の内面にかけて一
連に設けたフープ状の通孔内にPC鋼線を挿通し、この
通孔内に固結材を注入すると共に、pcg線を緊張して
その両端を定着凹部の内面に定着しこの定着凹部内にコ
ンクリートを充填するようにしたコンクリート部材の接
合工法を提案するものである。
「作用」 接合するコンクリート部材相互に予め設けた一連に連通
したフープ状の通孔にPC鋼線を挿通し1通孔内に固結
材を注入すると共に、PC鋼線を緊張し、このPC鋼線
の両端を定着凹部の内面に定着して定着凹部内にコンク
リートを充填するため、施工か容易でると共に、通孔は
相互のコンクリート部材の打設前にシース管をセットし
ておくことにより容易に配置することかてき、その設置
及び構造も簡単である。
従って、地下連続壁なとのコンクリート部材の施工性が
向上し、また継手施工を他の作業と同時にでき、施工時
期に関して拘束が少ない。
「実施例」 以下この発明を図面に示す実施例について説明すると、
相互に接合すべきコンクリート部材1、loには、それ
らの接合面に互いに係合し合う凹凸継手2,2′か設け
られ、また接合端部内には相互の接合面において一連に
連通ずる通孔3,4.5か埋設したシース管により形成
されている。
一方のコンクリート部材lに形成された通孔3は、接合
面にその巾方向に所定間隔を置いて両端の開口部3a、
3bを有するU字状(円弧状を含む)に形成されている
他方のコンクリート部材l°には、接合端部付近の表面
に箱抜き状の定着凹部6か形成され一方の通孔4は通孔
3の開口部3aに対応した位置における接合面に一端の
開口部4aを有し、かつ定着凹部6の内周面に他端の開
口部4bを有して、通孔3に一連に連通ずるようにほぼ
直線状に形成され、また他方の通孔5は通孔3の開口部
3bに対応した位置における接合面に一端の開口部5a
を有し、かつ定着凹部6の内底面に他端の開口部5bを
有して1通孔3に一連に連通ずるように角部が円弧状を
なすほぼL型状に形成されている。
このように構成されたコンクリート部材l。
loを、相互の凹凸継手2,2゛で接合し、通孔3,4
.5をほぼフープ状に一連に連通させる。
そして、定着凹部6の一方の開口部5aから相互に連通
した通孔4,3.5内に屈曲自在性を有するPC鋼線7
を一連に挿通し、その先端を定着四部6の他方の開口部
5bから突出させ通孔3,4.5内にモルタル、合成樹
脂接着剤等の固結材8を注入すると共に、PC鋼線7を
緊張してその両端を定着凹部6の内面にナツト等の定着
金具9により定着する。
その後、定着凹部6内にコンクリート10を充填し、固
結一体止させる。
なお、コンクリート部材1.l’か地下連続壁である場
合には、先行及び後行して施工する壁体の鉄筋篭等に予
め通孔3,4.5用のシース管を取付けておき、打設し
たコンクリート中に埋設する。
また、定着凹部6は連続壁造成後、この部分をハラって
形成するが、必要に応じてコンクリート打設前に予め箱
抜き型枠を設置して、打設後に脱型して形成することも
可能である。
「発明の効果」 以上の通りこの発明によれば、接合するコンクリート部
材相互に予め設けた一連に連通したフープ状の通孔にP
C鋼線を挿通し1通孔内に固結材を注入すると共に、P
C鋼線を緊張し、このPC鋼線の両端を定着凹部の内面
に定着して定着凹部内にコンクリートを充填するため、
施工か容易であると共に、通孔は相互のコンクリート部
材の打設前にシース管をセットして3くことにより容易
に配置することがてき、その設置及び構造も簡単である
また、凹凸継手によりコンクリート部材接合部の剪断力
に抵抗をもたせ、また定着したPC鋼線により曲げ引張
りに抵抗させることかできる。
従って、地下連続壁などのコンクリート部材の施工性か
向上し、また継手施工を他の作業と同時にてき、施工時
期に関して拘束が少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による施工状態を示す横断面図、第2
図は同正面図である。 1.1・・コンクリート部材、 2.2° ・・凹凸継手、3,4.5・・通孔、3a、
3b・・開口部、4a、4b・・開口部5a、5b・・
開口部、6・・定着凹部、7・・pc鋼線、8・・固結
材、 9・・定着金具、10・・コンクリート。 特許出願人 前田建設工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)接合面に両端の開口部を有するU字状の通孔を設け
    た一方のコンクリート部材と、前記一方のコンクリート
    部材の接合面の開口部にそれぞれ対応した位置における
    接合面に一端の開口部をそれぞれ有し、接合部近辺の表
    面に設けた定着凹部の内面に他端の開口部を有する二本
    の通孔を設けた他方のコンクリート部材とを相互の接合
    面において接合し、前記定着凹部の一方の開口から前記
    両コンクリート部材の相互に連通した通孔内にPC鋼線
    を一連に挿通し、その先端を前記定着凹部の他方の開口
    部から突出させ、前記通孔内に固結材を注入すると共に
    、前記PC鋼線を緊張してその両端を前記定着凹部の内
    面に定着し、前記定着凹部内にコンクリートを充填する
    ことを特徴とするコンクリート部材接合工法。
JP11470190A 1990-04-30 1990-04-30 コンクリート部材接合工法 Pending JPH0414516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11470190A JPH0414516A (ja) 1990-04-30 1990-04-30 コンクリート部材接合工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11470190A JPH0414516A (ja) 1990-04-30 1990-04-30 コンクリート部材接合工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0414516A true JPH0414516A (ja) 1992-01-20

Family

ID=14644461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11470190A Pending JPH0414516A (ja) 1990-04-30 1990-04-30 コンクリート部材接合工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414516A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016211202A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 三井住友建設株式会社 コンクリート床版

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016211202A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 三井住友建設株式会社 コンクリート床版

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4339963B2 (ja) モルタル充填式鉄筋継手
JPH094118A (ja) プレキャストコンクリート板
WO2007145477A1 (en) Precast concrete segment having connecting structure using steel duct, and connecting structure thereof
JPH07292783A (ja) Pc部材の接続構造
JP2634381B2 (ja) 分割型ボックスカルバート及びその組立方法
JPH0414516A (ja) コンクリート部材接合工法
JPS61122320A (ja) 連続地中壁と地下構築物との結合方法
JPH05106339A (ja) コンクリート打継ぎ用プレキヤストコンクリート型枠
JPH08199989A (ja) 大断面トンネルの施工方法
JP2006200271A (ja) 接合構造及び接合方法
JPH0642039A (ja) プレキャストコンクリート大梁に取り付くプレキャストコンクリート小梁の端部接合方法およびその接合構造
KR200464400Y1 (ko) 프리캐스트 암거 조립체
JP2002242299A (ja) 柱梁仕口部におけるプレキャストコンクリート梁同士の連結方法
CN111335625A (zh) 一种墙体现浇区模板加固结构和施工方法
JP3659058B2 (ja) 低強度地中壁による山留方法
JPH06158715A (ja) プレキャストコンクリート臥梁の接続構造
JPH06280315A (ja) プレキャストコンクリート部材の接合方法及びその接合部材
JP2006200270A (ja) 接合構造及び接合方法。
JPH07292858A (ja) Pc部材の接続構造
JPS6312987B2 (ja)
JPH05171740A (ja) 棒鋼のねじ継手及び接続方法
JP2827850B2 (ja) プレキャストコンクリート壁の接合構造
JPH06257175A (ja) 鋼管矢板壁と鉄筋コンクリート床版との接合構造
JPH05321324A (ja) プレキャストコンクリート製合成梁及び当該合成梁の連結構造
JPH11141055A (ja) コア壁のスラブ筋、梁主筋の接合法