JPH0414339A - 端末装置 - Google Patents

端末装置

Info

Publication number
JPH0414339A
JPH0414339A JP11723490A JP11723490A JPH0414339A JP H0414339 A JPH0414339 A JP H0414339A JP 11723490 A JP11723490 A JP 11723490A JP 11723490 A JP11723490 A JP 11723490A JP H0414339 A JPH0414339 A JP H0414339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
terminal device
control device
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11723490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07101877B2 (ja
Inventor
Nobuaki Tanaka
伸明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11723490A priority Critical patent/JPH07101877B2/ja
Publication of JPH0414339A publication Critical patent/JPH0414339A/ja
Publication of JPH07101877B2 publication Critical patent/JPH07101877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 外部の制御装置からのデータを受信又は次段ヘスルーパ
スする機能を備えた端末装置に関し、データ送信を安価
で効率的に行うことを目的とし、 制御装置との間で通信を行う複数の端末装置がループ状
伝送路に接続されたシステムにおいて、前記複数の端末
装置の各々を、前記制御装置からのデータを受信する受
信手段と、該受信手段で受信されたポーリング信号を保
持する保持回路と、該受信手段で受信される前記制御装
置からのデータを選択し、自身のデータ送信時のみ出力
をマーク状態とし、該データ送信終了後該保持回路から
のポーリング信号を出力する第1の選択回路と、自身が
前記制御装置へ送信するデータを発生するデータ送信回
路と、前記制御装置への伝送選択し、自身のデータ送信
時のみ該データ送信回路で発生したデータを選択する第
2の選択回路より構成する。
ング方式がよく知られている。
このトークンパッシング方式では、リング状の伝送路に
複数の端末装置が接続され、トークン(m判子)と呼ば
れる1個の特別のフレームが各端末装置で再生中継され
、リングに沿って巡回している。送信データをもつ端末
装置はトークンか自分の所で受信されたときに限り送信
権をもつように構成されているため、データの衝突を避
けることかできる。
〔産業上の利用分野〕
本発明は端末装置に係り、特に外部の制御装置からのデ
ータ受信又は次段ヘスルーパスする機能を備えた端末装
置に関する。
〔従来の技術〕
複数の端末装置が共通の伝送路を共用し情報を送受信す
るシステムにおいては、伝送路上でのデータの衝突を避
けるための制御方式が必要になり、この制御方式として
従来よりトークンパッジ〔発明か解決しようとする課題
〕 しかるに、このトークンパッシング方式では、各端末装
置はトークンの検出を行いなから、受信データを次段の
端末装置へ送信しなければならず、複雑な制御をハード
ウェアで行うことでコストが高いという問題がある。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、データ伝送を
安価で効率的に行なうことがてきる端末装置を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理構成図を示す。同図中、21は受
信手段で、制御装置からのデータを受信する。22は保
持回路で、受信手段21で受信されたポーリング信号を
保持する。23は第1の選択回路で、制御装置からのデ
ータを選択し、自身のデータ送信時のみ出力をマーク状
態とし、データ送信終了後保持回路22からのポーリン
グ信号を出力する。
24はデータ送信回路で、自身が制御装置へ送信するデ
ータを発生する。25は第2の選択回路で、通常は制御
装置10への伝゛送データを選択し、自身のデータ送信
時のみデータ送信回路24て発生したデータを選択する
〔作用〕
本発明になる端末装置は第2図に示す如きシステムにお
ける端末装置20、〜20.の夫々である。同図中、1
0は制御装置で、ポーリング信号等を送信し、端末装置
20.〜20.との間で通信を行う。端末装置201〜
20.はループ状伝送路に接続されている。
端末装置201〜20゜の夫々は第1図に示す如き原理
構成とされており、通常は制御装置より送られてくるデ
ータを受信手段21で受信し、第1の選択回路23を通
過して次段の端末装置へ伝送し、また次段の端末装置か
ら送られてくるデータを第2の選択回路25を通して制
御装flIO方向へ伝送する。また、最終段(制御装置
10から一番遠い)の端末装置205はその第1の選択
回路23の出力端か第2の選択回路25の入力端に接続
されている。
従って、通常は制御装置10か送出したデータはループ
内の端末装置20.〜20゜が−斉に受信し、またこの
データはすべての端末装置20、〜20.を経由して制
御装置10に戻ってくる。
ここで、データ送信要求有りの端末装置は第1の選択回
路23の出力をマーク状態とするため、ポーリング信号
はデータ送信要求有りの端末装置以降の端末装置には伝
送されず、かつ、データ送信要求有りの端末装置内の保
持回路22で保持される。
データ送信要求有りの端末装置はしかる後に送信回路2
4で発生したデータを第2の選択回路25を通して制御
装置10へ伝送し、その後第1の選択回路23を介して
保持回路22で保持されていたポーリング信号を送信す
る。
従って、本発明ではポーリング信号は複数の端末装置2
0.〜20.のうち、データ送信要求をしていない端末
装置をスルーパスし、制御装置10に一番近いデータ送
信要求有りの端末装置まで受信され、次端末装置へのポ
ーリング信号通過阻止、データ送信後のマーク状態解除
及びポーリング信号送出という簡単な構成で、制御装置
10との間でのデータ通信ができる。
〔実施例〕
第3図は本発明の一実施例の構成図を示す。同図中、第
1図と同一構成部分には同一符号を付し、その説明を省
略する。第3図において、30は制御回路で、この端末
装置全体の制御をつかさどっている。レシーバ(RV)
31及び受信回路32は受信手段21を構成しており、
また保持回路33は前記保持回路22を構成している。
34及び37はマルチプレクサ(MPX)で、前記選択
回路23.25を構成しており、また送信回路36はデ
ータ送信回路24を構成している。
前記制御装置10からのデータは直接に又は他の端末装
置を介してレシーバ(RV)31に入力される。この端
末装置がデータ要求無しであるものとすると、制御回路
30はMPX34をRV31の出力データ通過状態とす
ると同時にMPX37をレシーバ(RV)38の出力デ
ータ通過状態に制御する。従って、この場合はレシーバ
31から取り出されたデータは受信回路32で受信さt
’Lル一方、MPX34及びドライバ(Dv)35を夫
々通して次端末装置へ送出される。また、この場合はR
V38に入力された次端末装置からのデータはMPX3
7及びDV39を通して制御装置(第2図の10)方向
へ送信される。従って、データ要求無しのときは端末装
置は制御装置10からのデータをスルーして次端末装置
へ送出し、一方法端末装置からのデータをスルーして制
御装置10へ送出する。
次に、この端末装置かデータ要求有りの場合について説
明する。この場合は制御回路30はMPX34の出力を
マーク状態にする(所定論理値に保持する)と共に、M
PX37を送信回路36の出力データ通過状態に切換え
る。これにより、制御装置】Oから送信されたポーリン
グ信号はRV31を介して受信回路32て受信されるも
、MPX34により次端末装置への伝送を阻止される。
受信回路32て受信されたポーリング信号は、制御回路
30の制御によりバス40を介して接続されている保持
回路33に保持される。
次に、制御回路30の制御により、送信回路36から送
信すべきデータか送出され、MPX37及びDV39を
夫々介して制御装置10へ送信される。このデータ送信
か終了すると、制御回路30はMPX34を保持回路3
3の出力信号通過状態に切換えると共に、MPX37を
RV38の出力信号送出状態に切換える。従って保持回
路33に保持されていたポーリング信号はMPX34及
びDV35を夫々通して次端末装置へ送出される。ポー
リング信号を送信し終わったら制御回路30はMPX3
4をRV31の出力通過状態の通常状態に戻す。
次に、かかる構成の本実施例の端末装置を第2図の端末
装置201〜20゜に夫々使用した場合の動作シーケン
スについて第4図と共に説明する。
第4図では第2図に示した端末装置20.〜20ゎの数
nを“3”にした場合の例で、また端末装置202かデ
ータ送信要求有りで、端末装置20、.202がデータ
送信要求無しであるものとする。
制御装置10はポーリングを開始する前に、ポーリング
タイミングを通知するゲートコントロール(GC)信号
を送信する。このGC信号は第4図に41で示す如くす
べての端末装置20〜203に一斉に受信され、制御装
置10に戻ってくる。GC信号を受信したデータ送信要
求有りの端末装置20.は第4図に42で示す如<MP
X34の出力をマーク状態とする。
一方、GC信号を受信した制御装置IOはGC信号受信
時点から所定時間経過後にポーリング信号を送信する。
このポーリング信号は第4図に43で示す如く端末装置
20.を通過して端末装置20.で受信され、端末装置
20.へは送出されない。端末装置202かポーリング
信号を受信すると、第4図に44で示す如く保持回路3
3にポーリング信号を保持し、また送信回路36よりM
PX37を通してデータを送信する。この送信データは
第4図に45で示す如く端末装置20゜を通過して制御
装置10で受信される。
端末装置20□はデータ送信を終了すると、第4図に4
6で示す如く、ポーリング信号を保持回路33よりMP
X34及びDV35を介して端末装置20.へ送出する
。この送信ポーリング信号は第4図に47で示す如く端
末装置20.で折り返され、更に端末装置20!、20
.を夫々通過して制御装置10に伝送され、ここで受信
される。
制御装置10は送信したポーリング信号が折り返されて
受信されるまでは次のポーリング信号を発生しないよう
構成されており、上記のポーリング信号の受信により、
はじめて次のポーリング信号送出のタイミング通知のG
C信号の送信可能状態となる。
なお、データ送信要求有りの端末装置が20〜20.の
うち2以上有る場合は、データ通信要求有りの端末装置
のうち制御装置に最も近い端末装置から順に上記の動作
が繰り返される。
このようにして、本実施例によれば、複数の端末装置と
制御装置10との間のデータ送信とデータ衝突なく順次
行うことができる。
〔発明の効果〕
上述の如く、本発明によれば、データ送信要求有りの端
末装置は次端末装置へのポーリング信号通過阻止、デー
タ送信後のマーク状態解除及びポーリング信号送出とい
う簡単な構成で、端末装置と制御装置との間でのデータ
伝送ができるため、端末装置が複数あっても、効率良く
データ伝送できると共に安価に構成することができる等
の特長を有するものである。
、21
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理構成図、 第2図は本発明を適用し得るシステム構成図、第3図は
本発明の一実施例の構成図、 第4図は本発明の一実施例の端末装置を備えたシステム
の動作シーケンス図である。 本発刈の原デ里7ベ図 第1図 図において、 0は制御装置、 01〜20□は端末装置、 lは受信手段、 2は保持回路、 3は第1の選択回路、 4はデータ送信回路、 5は第2の選択回路を示す。 n 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 制御装置(10)との間で通信を行う複数の端末装置(
    20_1〜20_n)がループ状伝送路に接続されたシ
    ステムにおいて、 前記複数の端末装置(20_1〜20_n)の各々を、 前記制御装置(10)からのデータを受信する受信手段
    (21)と、 該受信手段(21)で受信されたポーリング信号を保持
    する保持回路(22)と、 該受信手段(21)で受信される前記制御装置(10)
    からのデータを選択し、自身のデータ送信時のみ出力を
    マーク状態とし、該データ送信終了後、該保持回路(2
    2)からのポーリング信号を出力する第1の選択回路(
    23)と、自身が前記制御装置(10)へ送信するデー
    タを発生するデータ送信回路(24)と、 前記制御装置(10)への伝送データを選択し、自身の
    データ送信時のみ該データ送信回路(24)で発生した
    データを選択する第2の選択回路(25)と、 より構成したことを特徴とする端末装置。
JP11723490A 1990-05-07 1990-05-07 端末装置 Expired - Lifetime JPH07101877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11723490A JPH07101877B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11723490A JPH07101877B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0414339A true JPH0414339A (ja) 1992-01-20
JPH07101877B2 JPH07101877B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=14706706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11723490A Expired - Lifetime JPH07101877B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101877B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000151673A (ja) * 1998-11-13 2000-05-30 Nippon Avionics Co Ltd データ伝送システム
US6154536A (en) * 1997-05-15 2000-11-28 Nec Corporation Order wire accommodation system for interoffice communications

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6154536A (en) * 1997-05-15 2000-11-28 Nec Corporation Order wire accommodation system for interoffice communications
JP2000151673A (ja) * 1998-11-13 2000-05-30 Nippon Avionics Co Ltd データ伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101877B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58223938A (ja) 通信ネツトワ−ク呼出し制御方法
US4759015A (en) Ring network system for transmission of multicast information
JPH0611134B2 (ja) ロ−カル・エリア・ネツトワ−ク
US5467351A (en) Extendible round robin local area hub network
EP0268664B1 (en) A method of coupling a data transmitter unit to a signal line and an apparatus for performing the invention
JPH0414339A (ja) 端末装置
JPH05344137A (ja) データ伝送システム
US5764642A (en) System for combining data packets from multiple serial data streams to provide a single serial data output and method therefor
JP2867649B2 (ja) 電子機器の接続装置
JPS62249542A (ja) デ−タ転送方式
JP2590775B2 (ja) 二重ループ型伝送システム
SU1043622A1 (ru) Многоканальное устройство дл сопр жени вычислительных машин
JPH08149148A (ja) ループ状シリアル通信手順及びループ状シリアル通信網
JPS61200734A (ja) デ−タ伝送方式
JPH0766818A (ja) トークン再発生方式
JPH03151741A (ja) マスター端末決定方法
JP2758752B2 (ja) 共通バス競合調停方式
JPH05314036A (ja) 通信用インタフェイス装置
JPH0225962A (ja) シリアル伝送によるプロセッサ間通信方式
JPH04177939A (ja) バス型ネットワークにおけるデータ伝送方式
JPH03185549A (ja) 共有バスのバス調停システム
JPS62260262A (ja) デ−タ転送制御装置
JPS58153441A (ja) 伝送装置
JPH03292256A (ja) 電子連動装置
JPS6174053A (ja) 信号の授受方式