JPH04141235A - アノード極用電極触媒 - Google Patents

アノード極用電極触媒

Info

Publication number
JPH04141235A
JPH04141235A JP2262918A JP26291890A JPH04141235A JP H04141235 A JPH04141235 A JP H04141235A JP 2262918 A JP2262918 A JP 2262918A JP 26291890 A JP26291890 A JP 26291890A JP H04141235 A JPH04141235 A JP H04141235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum
catalyst
added
solution
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2262918A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul Stonehart
ポール・ストンハルト
Masahiro Watanabe
政廣 渡辺
Nobuo Yamamoto
山本 信夫
Toshihide Nakamura
中村 俊秀
Noriaki Hara
原 範明
Kazunori Tsurumi
和則 鶴見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Stonehart Associates Inc
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Stonehart Associates Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK, Stonehart Associates Inc filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP2262918A priority Critical patent/JPH04141235A/ja
Priority to EP92830073A priority patent/EP0556535A1/en
Publication of JPH04141235A publication Critical patent/JPH04141235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/892Nickel and noble metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • H01M4/925Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • H01M4/925Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers
    • H01M4/926Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers on carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M2004/8678Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells characterised by the polarity
    • H01M2004/8684Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0002Aqueous electrolytes
    • H01M2300/0005Acid electrolytes
    • H01M2300/0008Phosphoric acid-based
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、各種化学反応特に燃料電池のアノード極用電
極触媒として使用される三元触媒に関するものである。
(従来技術とその問題点) 従来から燃料電池のアノード極用電極触媒としては白金
単味の電極物質を担持させたカーボン触媒が広く使用さ
れている。
しかし、燃料電池のアノード極用ガスとしては液化天然
ガス(LNG)等の改質ガスが使用され、該ガス中には
一酸化炭素(Co)ガスが含有されている。
白金は一酸化炭素ガスを吸着し易く低温では著しい被毒
を受ける。
該被毒を回避するため燃料電池の使用時の温度を190
℃以上として一酸化炭素の影響を少な(している。
このように白金単味触媒を有する燃料電池では一酸化炭
素による影響を少なくするために必要以上の高温での反
応を行わせ、該高温反応に伴う種々の不利な掻集条件を
強いられ、更に該条件下でも前記被毒は完全には回避で
きず、分極が進行して電極性能の低下を招来している。
また、固体高分子電解質(SPE)を用いた燃料電池は
電解質の耐熱制限から操作温度は低く単味白金の一酸化
炭素被毒を避は難いという問題がある。
これらの問題を解決するために、白金パラジウムあるい
は白金ルテニウム合金から成る触媒が、従来から知られ
ている。
しかし、これらの触媒を用いることによる改善も不満足
なものであり、更に改善が望まれている(発明の目的) 本発明は、前述の従来技術の欠点を解消し、耐−酸化炭
素被毒性に優れ、かつ製造コストの低い燃料電池用電極
触媒を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、無機質担体上に、白金−ニッケル−コバルト
から成る三元合金を担持させて成るアノード極用電極触
媒である。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明に係わる電極触媒を使用することにより白金粒子
の一酸化炭素による被毒が大幅に抑制される。
本発明に係わる電極触媒は、無機質担体上に実を的に白
金、ニッケル及びコバルトから成る触媒が担持されてお
り、該触媒貴金属以外に電池性能に悪影響を与えない少
量の他の貴金属や卑金属あるいは他の不純物を含有して
いてもよい。
前記触媒の組成は好ましくは白金10〜50原子%、ニ
ッケル10〜50原子%及びコバルトIO〜50原子%
であり、より好ましくはそれぞれ50原子%、25原子
%及び25原子%である。
前記各貴金属を担持させる担体は、多孔質無機物質であ
れば特に限定されないが、貴金属をそのまま担持させる
場合にはシリカやアルミナ等の無機酸化物担体やカーボ
ン担体を使用することが最も好ましい。
これらの貴金属を担体上に担持させる方法は特に限定さ
れず、従来の熱分解法つまり各貴金属の化合物を溶解し
た溶液を塗布等により担体上に被覆した後、該担体を熱
処理して被覆された前記貴金属化合物を分解して対応す
る貴金属に変換する方法を使用することも可能である。
しかし熱処理を行うと貴金属粒子が凝集して表面積が低
下して電極性能が劣化するため、より均一で高性能の三
元触媒を得るためには次の方法によることが好ましい。
以下白金を第1の金属とし、ニッケルとコバルトを第2
の金属とする例につき説明する。
本発明方法では、既に前記担体上に第1の金属が担持さ
れた担体を使用し、該担体への第1の金属の担持方法に
ついては何ら限定されるものではないが、担持された前
記第1の金属の担持状態が悪いと、つまり凝集度が高く
表面積が小さい状態であると、本発明方法により第2の
金属を担持し合金化しても得られる触媒の分散度を高く
することができない。従って第1の金属の担持は、担持
される触媒金属が比較的良好な担持状態で担持される方
法を採用することが好ましく、例えば次のような比較的
弱い還元剤を使用して白金である第1の金属の対応する
金属塩を還元し白金を析出させて担持させることが好ま
しい。
つまり白金含有イオンの溶液例えば塩化白金酸水溶液を
前記担体に含浸させ前記白金含有イオンをチオ硫酸ナト
リウム、チオ硫酸カリウム、千オ硫酸アンモニウム、メ
タ重亜硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸カリウム又はメタ
重亜硫酸アンモニウム等の比較的還元力の弱い還元剤を
使用して前記担体上に白金金属を析出させる。なお前記
担体への含浸に先立って前記塩化白金酸を還元し還元さ
れた白金を前記カーボン担体上へ析出させるようにして
もよい。
このように第1の金属が高分散状態で担持された無機質
担体上に、続いて第2の金属つまりニッケルとコバルト
を担持させる。
該担持に際してはニッケルとコバルトの有機アミン塩、
好ましくはギ酸又は酢酸のアミン塩を使用することが望
ましい。該有機アミン塩は、例えばニッケルやコバルト
のギ酸又は酢酸塩を温水溶液中に共存させこれに水酸化
アンモニウムを加えることにより調製することができる
。従来の一般的金属塩(例えば硝酸塩など)を熱処理し
た場合には、耐熱性酸化物を生成し白金と合金化させる
ための還元に高温を必要とし、その結果白金が合金化さ
れる前に結晶子の成長(表面積の低下)を引き起こして
しまうが、この操作を採用すると、低温で容易に前記金
属塩が還元でき、表面積の低下を最小限に抑えた合金化
を達成できる。
必要に応じて該金属塩中の不純物金属を抽出により除去
し乾燥した後、水素中例えば250″Cで30分間前記
金属塩を還元し、次いで温度をより高温例えば700℃
に上昇させて前記還元された金属を合金化することがで
きる。
白金を含む三元触媒を製造する場合には、前述の通り白
金を10〜50原子%、ニッケル及びコバルトをそれぞ
れ10〜50原子%、最も好ましくは白金50原子%、
ニッケル及びコバルトをそれぞれ25原子%含むように
前記有機酸アミンの金属塩の量を調整することが好まし
い。
(実施例) 1.5 gの塩化白金酸を容量約0.52の容器中の3
00dの水に溶解し、該溶液に1.5gのNazSzO
s、5HzOを溶解した75M1の液のうち10dを3
分間掛けて滴下し、残りの651dを一度に加え、更に
27℃で撹拌した。時間の経過に従って該混合溶液の色
は黄色から橙色に変化し、更に濃い橙色となった。
約3時間経過後に室内を暗くして前記容器に電球の光を
当てたところ、光の散乱が観察された。
一方、触媒担体となるアセチレン・ブランク10gを1
00 mの純水に良く懸濁させたスラリを前記混合溶液
中に加えた。これを超音波攪拌機で2分間攪拌し、前記
混合溶液を前記担体の細部に進入させるようにした。こ
の攪拌操作では前記スラリは懸濁したままで沈澱しなか
った。
該スラリを75〜80°Cのオーブン中で一晩乾燥し水
を除去した。このようにして得られた乾燥粉末を約20
0 mの蒸留水で3回洗浄して、副生成物を抽出除去し
た。このスラリを更に70°Cで一晩乾燥して白金を担
持したカーボン担体を得た。
このようにして得られた白金カーボン担体触媒のX線回
折による白金の平均粒径は18人で透過電子顕微鏡観察
による白金粒子の観察では、はぼ均一に良く揃った粒径
であり、又電気化学的水素吸脱着法による白金の比表面
積は155rrf/g、白金の担持量は5重量%であっ
た。
次いでギ酸ニッケルの水溶液50+d (0,77ミリ
モル)と酢酸コバルトの水溶液(0,77ミリモル)の
混合液を使用し、該水溶液に、水酸化アンモニウム水溶
液をpHが10になるまで加え5分間50°Cで攪拌し
た0次に該酢酸アミンのニッケル塩及びコバルト塩水溶
液に、前記白金カーボン担体触媒1.5gを加え10分
間50°Cで攪拌した。その後、得られたスラリの乾燥
、水素気流中での還元を行ってから、該触媒の雰囲気を
900°Cに上昇させて約1時間処理し、前記白金と前
記ニッケル及びコバルトを合金化した。
このようにして得られた触媒をX線回折で調べたところ
白金の回折角は高角度側にシフトしていて、合金化して
いることを示唆しており、又このときの合金粒径は約3
0人で、触媒中の白金濃度は5重量%であった。
この合金触媒にテトラフルオロエチレンとの重量比が7
=3となるようにテトラフルオロエチレンディスバージ
ョン液を加え、撥水処理したカーボンシート上に塗布、
焼成し電極を作製した。
このとき白金、ニッケル及びコバルトの担持量はそれぞ
れ0 、1 ■/ cd、0.015[/cd及び0.
015 tg/iであった。
この電極を100%リン酸を電解質とする半電池を組立
て種々の条件で電極電位を測定した。
この結果を表−1に示す。
表−1 燃料電池用電極触媒のアノード極特性 単位二mv (従来例) 実施例と同様の方法で白金量を2倍にして白金のみを担
持した触媒を調製した。
このとき触媒中の白金濃度は10重量%であった。
又電極中の白金担持量は0.2■/dであった。
この電極を使用して実施例と同様に電極電位を測定した
。その結果を表−2に示す。
表−2燃料電池用電極触媒のアノード極特性単位二mv 表−1及び表−2より、実施例の白金−ニッケル−コバ
ルト三元合金触媒を使用すると、従来例の白金単味の触
媒と比較してO−5A/d以上の電流密度では電極電位
は約半分となることが判り、その電極性能の優秀性が確
証された。
(発明の効果) 本発明は、従来の電極触媒に換えて白金−ニッケル−コ
バルトを電極活性物質として使用するようにしている。
従来の電極触媒は、特に−酸化炭素による被毒が著しく
大きく、そのセル電圧の降下を引き起こしている。
本発明では、白金の他にニッケル及びコバルトを添加す
ることにより、白金の一酸化炭素二ョル被毒をかなりの
程度抑制した運転を可能にしている。
特許出11人 ストンハルト・アソシエーツ・インコー
ボレーテッド

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無機質担体上に、白金−ニッケル−コバルトから
    成る三元合金を担持させて成るアノード極用電極触媒。
  2. (2)前記三元合金が、白金10〜50原子%、ニッケ
    ル10〜50原子%及びコバルト10〜50%から成る
    請求項1に記載の電極触媒。
JP2262918A 1990-09-29 1990-09-29 アノード極用電極触媒 Pending JPH04141235A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2262918A JPH04141235A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 アノード極用電極触媒
EP92830073A EP0556535A1 (en) 1990-09-29 1992-02-20 Electrocatalyst for anode

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2262918A JPH04141235A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 アノード極用電極触媒
EP92830073A EP0556535A1 (en) 1990-09-29 1992-02-20 Electrocatalyst for anode

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04141235A true JPH04141235A (ja) 1992-05-14

Family

ID=40316919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2262918A Pending JPH04141235A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 アノード極用電極触媒

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0556535A1 (ja)
JP (1) JPH04141235A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5786026A (en) * 1995-11-29 1998-07-28 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Method for producing composite catalytic molding
JP2001068120A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 燃料電池用電極触媒およびその製造方法
KR100459060B1 (ko) * 2002-09-17 2004-12-03 유지범 탄소나노튜브를 이용한 연료전지의 전극용 백금촉매제조방법
JP2013514171A (ja) * 2009-12-17 2013-04-25 ユーティーシー パワー コーポレイション 担持触媒
JP2016148078A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 国立大学法人東京工業大学 白金合金粉末及びその製造方法
JP2016532007A (ja) * 2013-11-28 2016-10-13 エルジー・ケム・リミテッド 中空金属粒子、これを含む電極触媒、前記電極触媒を含む電気化学電池、および中空金属粒子の製造方法
CN110560081A (zh) * 2019-07-26 2019-12-13 浙江大学 一种合金纳米颗粒及其制备方法和应用
CN111509240A (zh) * 2020-05-19 2020-08-07 深圳市通用氢能科技有限公司 碳载铂催化剂粉体及其制备方法和应用

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5916702A (en) * 1997-08-15 1999-06-29 Exxon Research And Engineering Co. CO tolerant platinum-zinc fuel cell electrode

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1047933A (en) * 1962-09-12 1966-11-09 Exxon Research Engineering Co Catalysts
CA981326A (en) * 1970-11-18 1976-01-06 Kipp G. Pearson Catalytic anode for fuel cell
NL7502841A (nl) * 1975-03-11 1976-09-14 Stamicarbon Werkwijze voor het vervaardigen van een metaal- elektrode.
JP2556874B2 (ja) * 1988-02-18 1996-11-27 田中貴金属工業株式会社 担体上における金属の合金化方法
JPH0697614B2 (ja) * 1988-08-26 1994-11-30 エヌ・イーケムキャット株式会社 担持白金合金電極触媒
US5068161A (en) * 1990-03-30 1991-11-26 Johnson Matthey Public Limited Company Catalyst material

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5786026A (en) * 1995-11-29 1998-07-28 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Method for producing composite catalytic molding
JP2001068120A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 燃料電池用電極触媒およびその製造方法
KR100459060B1 (ko) * 2002-09-17 2004-12-03 유지범 탄소나노튜브를 이용한 연료전지의 전극용 백금촉매제조방법
JP2013514171A (ja) * 2009-12-17 2013-04-25 ユーティーシー パワー コーポレイション 担持触媒
US9548501B2 (en) 2009-12-17 2017-01-17 The Research Foundation of State University Of New York Research Development Services, Binghamton University Supported catalyst
JP2016532007A (ja) * 2013-11-28 2016-10-13 エルジー・ケム・リミテッド 中空金属粒子、これを含む電極触媒、前記電極触媒を含む電気化学電池、および中空金属粒子の製造方法
US10189085B2 (en) 2013-11-28 2019-01-29 Lg Chem, Ltd. Hollow metal particles, electrode catalyst including same, electrochemical battery including the electrode catalyst, and method of manufacturing hollow metal particles
JP2016148078A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 国立大学法人東京工業大学 白金合金粉末及びその製造方法
CN110560081A (zh) * 2019-07-26 2019-12-13 浙江大学 一种合金纳米颗粒及其制备方法和应用
CN111509240A (zh) * 2020-05-19 2020-08-07 深圳市通用氢能科技有限公司 碳载铂催化剂粉体及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
EP0556535A1 (en) 1993-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0501930B1 (en) Electrocatalyst for anode
JP2556874B2 (ja) 担体上における金属の合金化方法
JP5329405B2 (ja) 触媒
US4985386A (en) Carburized platinum catalysts and process for preparing the same employing acid amine salts
JPH04141233A (ja) 電極触媒
GB2242203A (en) Catalyst material comprising platinum alloy supported on carbon
JPH09167620A (ja) 燃料電池用電極触媒とその製造方法、およびその触媒を用いた電極と燃料電池
JP2012500720A (ja) 触媒の連続的な製造方法
WO1999066576A1 (fr) Catalyseur pour pile a combustible du type a electrolyte solide polymere et procede de production d'un catalyseur pour une telle pile
JP2009093864A (ja) 燃料電池用電極触媒の製造方法
JPH04141235A (ja) アノード極用電極触媒
JPH01210036A (ja) 高表面積金属担持触媒の製造方法
CN110380069A (zh) 一种活性炭限域的贵金属催化剂及其制备方法以及应用
JPH04135642A (ja) 白金合金触媒とその製造方法
JPH1092441A (ja) 固体高分子型燃料電池
JPH02303541A (ja) 高表面積金属担持触媒の製造方法
CN110931804B (zh) Pt-Ni-Cu三元合金担载CeO2复合材料制备及其甲酸催化性能研究
JP4875266B2 (ja) 燃料電池用カソード電極触媒およびその製造方法
JP4939005B2 (ja) 触媒担体、及び、燃料電池の電極触媒用触媒担体
CN112974826B (zh) 一种钯镉金属间化合物/合金催化剂材料及其合成方法、应用
CN111063899B (zh) 一种提高甲酸燃料电池电氧化抗co性能的方法
JPH0629027A (ja) 燃料電池およびその製造方法
CN110931808A (zh) 一种Pd-WO3/C质子交换膜燃料电池阳极电催化剂及其制备方法和应用
JPWO2006112368A1 (ja) 燃料電池用電極触媒およびその製造方法
CN114920302B (zh) 一种介孔多层饼状双金属析氧电催化剂及制备方法和应用