JPH04141198A - 除湿型衣類乾燥機 - Google Patents

除湿型衣類乾燥機

Info

Publication number
JPH04141198A
JPH04141198A JP2262088A JP26208890A JPH04141198A JP H04141198 A JPH04141198 A JP H04141198A JP 2262088 A JP2262088 A JP 2262088A JP 26208890 A JP26208890 A JP 26208890A JP H04141198 A JPH04141198 A JP H04141198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain pipe
air
circulating air
heater
dehumidifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2262088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Noguchi
義之 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2262088A priority Critical patent/JPH04141198A/ja
Publication of JPH04141198A publication Critical patent/JPH04141198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、除湿型衣類乾燥機の改良に関し、さらに詳し
くは、乾燥効率がすぐれ、かつドレンパイプの周辺に結
露や錆の発生などの不具合を生ずることのない除湿型衣
類乾燥機に関するものである。
(従来の技術) 従来、洗濯機に付属して設ける衣類乾燥機としては、乾
燥ドラムからの排気を熱交換によって除湿し、再加熱し
てから再び乾燥ドラムに供給することからなる除湿型衣
類乾燥機が主流を占めている。
すなわち、第2図は従来の除湿型衣類乾燥機の断面説明
図であり、黒矢印は循環空気の流れを、また白矢印は冷
却空気の流れを示す。
第1図において、衣類出入口4から乾燥ドラム11内に
導入された衣類は、乾燥ドラム11により回転を受けつ
つ、熱気入口17から供給される循環空気により乾燥さ
れるようになっている。
そして、循環空気はヒーター18て加熱され1から、熱
気人口17を経て乾燥トラム11内へ9給され、この乾
燥ドラム11内で衣類を乾燥す2ことによって、それ自
体多湿化した後、フィルター31を経由して熱交換型両
面ファン24によζ乾燥ドラム11外へ排出される。
熱交換型両面ファン26は、ファンと熱交換器の役目を
兼ねており、乾燥トラム11内で多湿イ[された循環空
気は、別途装置の裏側から供給される冷却空気との熱交
換によって除湿されてから、循環管21とダクト19と
を連結した循環経路16へと送られ、ヒーター18て再
加熱されて、再び乾燥ドラム11内へ供給される。
また、この熱交換時に生じたトレンは、循環経路16に
接続したドレンパイプ22がら機外へと排出される。
一方、熱交換に使用した冷却空気は、排気管24を通り
、排気口25から機外へと排出される。
(発明が解決しようとする課題) しかしなから、上述した従来の熱交換型除湿乾燥機にお
いては、循環経路16に接続したドレンパイプ22が直
管構造であったため、このドレンパイプ22から高温多
湿の循環空気が機外へ漏れてしまい、乾燥効率か低下す
るという問題かあった。
また、ビルドインパイプなどの、いわゆる床置型の乾燥
機の場合には、ホースによるドレンの排出か不可能であ
り、ドレンパイプと床面との間に皿状の水受を配置し、
この水受にドレンを回収する方法か取られているが、こ
の際にドレンパイプから漏れる循環空気は、熱交換器で
結露し得なかったかなりの湿気を含んでおり、これがド
レンパイプ周辺の乾燥機本体機壁で冷却され、結露する
ため、乾燥機本体から水か垂れたり、またその水によっ
て乾燥機本体に錆を発生するという不具合があった。
そこで本発明は、上記従来の除湿型衣類乾燥機が有する
問題を解消するためになされたものであって、乾燥効率
がすぐれ、かつドレインパイプの周辺に結露や錆の発生
などの不具合を生ずることのない除湿型衣類乾燥機の提
供を目的とするものである。
L発明の構成] (課題を解決するための手段) すなわち本発明は、ヒーターで加熱した空気を乾燥ドラ
ム内に供給し、再びヒーターに戻す循環空気と、別途供
給される冷却空気とを熱交換して、上記ヒーターに供給
する空気を除湿する除湿型衣類乾燥機において、乾燥ド
ラムから出た空気が前記ヒーターに至る流路の途中にS
字構造のドレンパイプを接続したことを特徴とする除湿
型衣類乾燥機を提供するものである。
(作用) 本発明の除湿型衣類乾燥機は、循環空気の循環経路すな
わち、乾燥ドラムがら出た空気が前記ヒーターに至る流
路の途中に接続するドレンパイプとして、S字構造のも
のを採用したため、衣類の乾燥を開始してドレンがドレ
ンパイプのS字部分に溜まると、この溜まったドレンに
よって循環空気の循環経路と外気側とがシールされ、循
環空気が機外へ漏れることがなくなり、乾燥機の乾燥効
率が高められるばかりか、循環空気が機外へ漏れること
によって引き起こされていたドレンパイプの周辺におけ
る結露や錆の発生などの不具合が効果的に解消する。
また、ドレンパイプを循環空気の循環経路に対し着脱自
在に接続することによって、ドレンパイプに溜まったド
レンを容易に機外へ排出することが可能であり、ドレン
の腐敗による悪臭や害虫の発生などを生ずることがなく
、衛生面でも有利である。
(実施例) 以下、図面にしたがって本発明の除湿型衣類乾燥機の実
施例について詳細に説明する。
第1図は本発明の除湿型衣類乾燥機の一実施例を示す断
面説明図であり、黒矢印は循環空気の流れを、また白矢
印は冷却空気の流れを示す。
第1図において、本発明の除湿型衣類乾燥機は、金属製
の機枠lに樹脂製の前面板2および金属製の後面板3を
止着することにより外郭を形成している。
前面板2には、衣類出入口4およびこの衣類出入口4を
開閉する扉5が設けられ、機枠1内の前部には、この機
枠1および前面板2に止着された金属製の環状ドラム支
持板6が、また機枠1内の後部には、金属製の仕切り板
7が夫々配置されている。
ここで、ドラム支持板6および仕切り板7は、材質の厚
い板金からなり、仕切り板7は機枠1の両側部に架設か
つ固設され、中心部から放射状に複数個の通気口8が穿
設されている。
また、仕切り板7の中心部には、その前後方向から挿通
した長い支軸9が固定されており、この支軸9の後端は
後面板3の後方に膨出した中央部のボス10にボルトお
よびワッシャーなどによって固着されている。
樹脂または金属で成形され、乾燥室となる乾燥ドラム1
1は、その全面開口縁をドラム支持板6の外周縁にフェ
ルト12を介して回転自在に嵌合されている。
また、この乾燥ドラム11の後面中心部には、軸受13
が固着されており、この軸受13は支軸9の前端に挿着
されて、ボルトおよびワッシャなどによって抜止めする
ことにより、回転自在となっている。
さらに、乾燥ドラム11の後面には、多数の透孔あるい
は放射状のスリットなどからなる熱気出口14が形成さ
れており、この熱気出口14を覆うようにして、フィル
ター装置31が内方から取付けられている。
そして、乾燥ドラム11の後面の熱気出口14上部には
、フェルトなどからなるシール部材15が接着剤などに
よって固着されており、このシール部材15は仕切り板
7の前面に摺接している。
一方、ドラム支持板6の下部には熱気人口17が形成さ
れ、この熱気人口17にはヒーター18が対向して配置
されている。
熱気人口17から後部の通気口8にかけては、ドラム支
持板6に固着されたL字型のダクト19と、仕切り板7
の後面に気密に覆着されかつ止着された円筒状の循環ケ
ーシング20とを経由して、循環空気の循環経路16が
形成されている。
循環ケーシング20は、下向きの循環管21を一体成形
した樹脂成形品からなり、機枠1の内底部でダクト19
に連結、連通されている。
また、循環ケーシングの後面側には、この循環ケーシン
グ20とほぼ同形の樹脂成形品からなる冷却ケーシング
23が配置されており、この冷却ケーシング23には、
上記循環管21と区画された下向きの排気管24が一体
成形され、この排気管24は機枠1底面の排気口25に
連通している。
循環ケーシング20および冷却ケーシング23に跨がっ
た部分には、熱交換型両面ファン(以下、単にファンと
呼ぶ)26が、支軸9の後部のメタルおよび回転伝達用
のプーリー27を介して回転自在に軸支されている。
機枠1の内底部には、モーター28が配設されており、
プーリーおよびベルトを介して乾燥ドラム11を回転せ
しめると共に、上記プーリー27およびベルトを介して
ファン26を回転せしめるようになっている。
後面板3の中央18部には、吸気口29が放射状に穿設
されており、またベルト部分を覆うカバー30が膨出成
形されている。
そして、循環空気の循環経路16内の、ダクト19下方
には、S字型に屈曲したドレンパイプ22が、着脱自在
な構造で垂設されている。
また、S字型ドレンパイプ22に近接した前面板2には
、開閉可能な小窓33が設けられており、この小窓33
からドレンパイプ22のドレン滞留状況を確認したり、
ドレンが溜まったたドレンパイプ22を機外へ取出すこ
とができるようになっている。
上述の構成からなる本発明の除湿型衣類乾燥機の運転を
開始すると、循環空気はヒーター18で加熱されて高温
乾燥空気となり、熱気人口17−乾燥ドラム11−フィ
ルター装置31−熱気出口14−通気口8−ファン26
−循環ケーシング2〇−循環管21−ダクト19−ヒー
ター18の順に循環して、乾燥ドラム11内の衣料の乾
燥を行う。
一方、冷却空気としての外気は、吸気口29から冷却ケ
ーシング23へ吸入され、ファン26で循環空気との熱
交換を行った後、排気管24を経て、機枠1の下部へと
流入し、モーター28や図示していない制御基板などの
発熱個所を冷却した後、後面板3上方の排気口25から
機外へと排出される。
この運転中において、シール部材15は乾燥ドラム11
と共に回転して仕切り板7の前面に摺接し、循環空気に
対するシール機能を果たし、また衣類中から発生した糸
屑などは、フィルター装置31によって除去される。
そして、ファン26の前後面において熱交換された循環
空気は、衣類から吸湿した湿気を循環経路16内でドレ
ンとして吐出し、除湿された状態でヒーター18により
再加熱され、乾燥ドラム11へ再供給される。
かくして、熱交換により循環空気から循環経路16に吐
出されたトレンは、ドレンパイプ22へと流出するが、
ドレンパイプ22はS字型に屈曲しているため、8字部
分に溜ったドレンは、液面の高さが一定範囲を越えると
機外へと自動的に排出される。
また、ドレンパイプ22の8字部分に溜ったドレンによ
って、循環空気と外気とがシールされるため、ドレンパ
イプ22から循環空気が漏れることがなく、乾燥効率が
高められると共に、従来循環空気の漏れだしによりもた
らされていたドレンパイプ22周辺の結露や錆の発生な
どの不具合が解消する。
さらに、乾燥機を長期に渡って使用しない場合などには
、小窓33を開けてドレンパイプ22を取出し、ドレン
を捨ててから再びセ・ントしておくことにより、ドレン
の腐敗による悪臭や害虫の発生などの不具合を招くこと
がなく、衛生面の管理を徹底することができる。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明の除湿型衣類乾燥機
は、循環空気の循環経路に接続するドレンパイプとして
、8字構造のものを採用したため、衣類の乾燥を開始し
てドレンがドレンパイプの8字部分に溜まると、この溜
まったドレンによって循環空気の循環経路と外気側とが
シールされ、循環空気が機外へ漏れることがなくなり、
乾燥機の乾燥効率が高められるばかりか、循環空気が機
外へ漏れることによって引き起こされていたドレンパイ
プの周辺における結露や錆の発生などの不具合が効果的
に解消する。
また、ドレンパイプを循環空気の循環経路に対し着脱自
在に接続することによって、ドレンパイプに溜まったド
レンを容易に機外へ排出することが可能であり、ドレン
の腐敗による悪臭や害虫の発生などを生ずることがなく
、衛生面でも有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の除湿型衣類乾燥機の一実施例を示す断
面説明図、第2図は従来の除湿型衣類乾燥機の断面説明
図であり、いずれの場合においても黒矢印は循環空気の
流れを、また白矢印は冷却空気の流れを示す。 4・・・衣類出入口 6・・・ドラム支持板 7・・・仕切り板 9・・・支軸 11・・・乾燥ドラム 14・・・熱気出口 15・・・シール部材 16・・・循環経路 17・・・熱気入口 180・ヒーター 19・・・ダクト 20・・・循環ケーシング 21・・・循環管 22・・・ドレンパイプ 23・・・冷却ケーシング 24・・・排気管 25・・・排気口 26・・・熱交換型両面ファン 28・・・モーター 29・・・吸気口 31・・・フィルター装置 33・・・小窓

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒーターで加熱した空気を乾燥ドラム内に供給し
    、再びヒーターに戻す循環空気と、別途供給される冷却
    空気とを熱交換して、上記ヒーターに供給する空気を除
    湿する除湿型衣類乾燥機において、乾燥ドラムから出た
    空気が前記ヒーターに至る流路の途中にS字構造のドレ
    ンパイプを接続したことを特徴とする除湿型衣類乾燥機
  2. (2)S字構造のドレンパイプが、循環空気の循環経路
    に対し着脱自在に接続されていることを特徴とする請求
    項(1)に記載の除湿型衣類乾燥機。
  3. (3)循環空気との熱交換に使用した冷却空気を、装置
    本体内部の発熱個所へ流通せしめた後、機外へ排出する
    ことを特徴とする請求項(1)に記載の除湿型衣類乾燥
    機。
JP2262088A 1990-09-29 1990-09-29 除湿型衣類乾燥機 Pending JPH04141198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2262088A JPH04141198A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 除湿型衣類乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2262088A JPH04141198A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 除湿型衣類乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04141198A true JPH04141198A (ja) 1992-05-14

Family

ID=17370866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2262088A Pending JPH04141198A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 除湿型衣類乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04141198A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE38893E1 (en) 1998-01-26 2005-11-29 Kankyo Co., Ltd. Method and apparatus for dehumidifying air

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE38893E1 (en) 1998-01-26 2005-11-29 Kankyo Co., Ltd. Method and apparatus for dehumidifying air

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7121018B2 (en) Dryer, and drain structure of the same
KR860000956B1 (ko) 건조기
WO2007000951A1 (ja) 洗濯乾燥機
JPH04141198A (ja) 除湿型衣類乾燥機
JP2000271376A (ja) 洗濯乾燥機
US4091546A (en) Laundry machine air vent
JP2014140525A (ja) 衣類乾燥機
JP3790439B2 (ja) 乾燥機能を有する機器
KR100607282B1 (ko) 드럼 세탁기의 건조 덕트
JPS6024320Y2 (ja) 衣類乾燥機
JPH01249093A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JP3482682B2 (ja) 衣類乾燥機
JP4356390B2 (ja) 洗濯乾燥機
JPH09108497A (ja) 衣類乾燥機
JP7422049B2 (ja) 洗濯乾燥機
WO2022038811A1 (ja) 洗濯乾燥機
JP2008301941A (ja) 洗濯乾燥機
JP2766120B2 (ja) 除湿式衣類乾燥機
JP2009000550A (ja) 洗濯乾燥機
JPH04150900A (ja) 衣類乾燥機
JPS6138546Y2 (ja)
JPH0221035Y2 (ja)
JPH01270898A (ja) 除湿式衣類乾燥機
JP2002066194A (ja) 衣類乾燥機
JPS628877Y2 (ja)