JPH0414023A - 表示素子の製造方法 - Google Patents

表示素子の製造方法

Info

Publication number
JPH0414023A
JPH0414023A JP2119452A JP11945290A JPH0414023A JP H0414023 A JPH0414023 A JP H0414023A JP 2119452 A JP2119452 A JP 2119452A JP 11945290 A JP11945290 A JP 11945290A JP H0414023 A JPH0414023 A JP H0414023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
display element
light
liquid crystal
circuit means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2119452A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Yamamoto
山本 敏則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2119452A priority Critical patent/JPH0414023A/ja
Publication of JPH0414023A publication Critical patent/JPH0414023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、液晶または工しクトロルミネッセンス(略称
EL)などの表示物質を一対の電極間に介在して構成さ
れる表示素子を製造するための方法に関する。
従来の技術 このような表示素子は、たとえば一般産業機器であるワ
ードプロセッサ、およびパーソナルコシピユータなどの
表示のために用いられる。たとえば液晶表示素子には、
いわゆるT A B (Tape^utomated 
Bouding)構造を有する回路手段は、半導体集積
回路のペアチップが、電気絶縁性フィルム上に形成され
た端子に接続されて構成され、この端子が液晶表示素子
の電極に接続されている端子にたとえば異方性導電接着
層を介して電気的に接続される。
半導体集積回路のペアチップに、自然光および室内光の
光が照射されると、半導体集積回路が太陽電池作用をし
て光起電力が発生する。液晶表示素子に前記回路手段が
接続された後に、半導体集積回路のヘアチップに上述の
ように光が照射されると、そのチップの光起電力が液晶
表示素子の電極に印加されて放電されないままとなって
しまう。
1つの液晶表示素子には、複数の前記回路手段が設けら
れ、各回路手段に同一光量の光が照射されたとしても、
各回路手段の半導体集積回路のペアチップから発生され
る光起電力は各回路手段毎にばらつきが生じる。このよ
らに液晶表示素子の電極に光起電力が与えられて、充電
された状態のままで、その液晶表示素子および回路手段
が金属製支持枠などによって囲まれて支持され、あるい
は琥だワードプロセ・ノサおよびパーソナルコンピュー
タなどのハウジング内に組み込まれて前記ペアチップに
光が照射されないようになっても、前述の充電されてい
る光起電力によって、コントラスト差、すなわち濃淡む
らが発生する。したがって液晶表示素子の表示品質が著
しく悪くなる。このようにして先行技術では、液晶表示
素子にP 、A、 B構造を有する回路手段が取付けら
れており、この回路手段には半導体集積回路のペアチッ
プが搭載されており、このような液晶表示素子と回路手
段とが電気的に接続された後に、金属製支持枠に支持さ
れて組み込まれる前に、またはワードプロセッサおよび
パーソナルコンピュータなどに組み込まれる前に、ペア
チップに光が照射されることによってその光起電力が液
晶表示素子の電極に与えられて放電されなくなってしま
い、各回路手段毎に設けられた電極のグループ毎に、コ
〉トラス1〜差を生じさせ、表示品質が低下することに
なった。
発明が解決しようとする課頽 本発明の目的は、表示品質の向上を図るこしかできるよ
うにした表示素子の製造方法を提供1−ろことである。
課題を解決するための手段 本発明は、一対の電極間に表示物質を介在1−て構成さ
れる表示素子の前記電極に接続される端子と、 電気絶縁性フィルム上に表示素子を駆動するための半導
体集積回路が搭載される回路手段の前記フィルム上に形
成される端子とを接続するに先立って、 集積回路に電気絶縁性の遮光部材を予め取付けておくこ
とを特徴とする表示素子の製造方法である。
作  用 本発明に従えば、液晶またはELなどの表示素子の電極
に接続される端子と、その表示素子を駆動する半導体集
積回路が搭載されている回路手段の前記集積回路に接続
される端子とを接続する前に、前記集積回路に電気絶縁
性の遮光部材を予め取付けておき、したがって集積回路
かペアチップであっても、その遮光部材の働きによって
、自然光および室内光などの光が集積回路に照射される
ことが防がれる。したがって集積回路は、光起電力を発
生するおそれがない。このようにして集積回路に遮光部
材を予め取付けた後に、その集積回路が搭載されている
回路手段を表示素子に電気的に接続する。この状態で、
表示素子に回路手段が接続され、しかも上述のように集
積回路に遮光部材が取付けられたま才の状態で、金属製
支持枠などに収納し、あるいはまたワードプロセッサお
よびパーソナルコンピュータなどの産業機器のような電
子機器のハウジング内に組み込まれ、光が集積回路に照
射されない状態とする。こうして集積回路に光が照射さ
れない状態となった後には、遮光部材は取り外されて遮
光部材などによる集積回路の静電気などによる誤動作を
防ぐようにしてもよく、あるいはそのまま取付けられた
状態としてもよい。
遮光部材は電気絶縁性であるので、その遮光部材が集積
回路に取付けられたとき、集積回路を誤動作するおそれ
はない。
遮光部材は、たとえは接着剤によって遮光性の合成樹脂
テープまたはフィルムが集積回路に貼り付けられてもよ
く、あるいはまた遮光性合成樹脂によって集積回路のベ
アチップ全体を被覆するようにしてもよい。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の製造方法を示す断面図で
ある。まず第1図(1)に示される回路手段1は、半導
体集積回路であるベアチ・/プ2に形成されているAu
製バンプ3が設けられており、このバンプ3は、フィル
ム4に形成された端子5と溶着して接続される。フィル
ム4は、たとえばポリイミドおよびガラスエポキシなど
の材料から成る。端子5は、たとえばAu、Snめっき
さjlな電気良導体がら成る。こうして回路手段1は、
いわゆるTABll造を有する。
本発明に従えば、この半導体集積回路のペアチップ2に
は、遮光部材6が接着剤27によって予め取付けられる
。遮光部材6は、たとえば塩化ビニルなどの合成樹脂材
料であって、偏平なテープ状才たはフィルム状であり、
電気絶縁性である。
遮光部材6は、電気絶縁性の接着剤27によってチップ
7に貼り付けられる。接着剤27はエポキシなどの合成
樹脂材料から成り、また粘着性である。遮光部材6は、
チップ2から剥離可能であってもよく、あるいはまた剥
離されないように強固に接着されてもよい。
このようにして回路手段1の半導体集積回路のペアチッ
プ2に遮光部材6が貼り付けられた状態で、第1図(2
)に示されるように液晶表示素子7の端子8に異方性導
電接着層9を介して端子5が電気的に接続されて固定さ
れる。液晶表示素子7は、一対のガラス板10.11間
にシール材12によって液晶13が封入された構成を有
し、ガラス板10上には端子8に接続された電極14と
カラス板11に形成された電極15との間に、牙導体集
積回路のペアチップ2からの駆動電力か与えられて、表
示動作が行われる。異方性導電接着層9は、カーホン、
Nl金属粒子、および合成樹脂粒子に金属メツキ層が施
された構成を有する導電材料を、エポキシなどの熱降下
性樹脂またはエステルなどの熱可塑性合成樹脂などの接
着剤に分散した構成を有する。
このようにして回路手段1に遮光部材6か貼り付けられ
て半導体集積回路ペアチップ2に光が照射されない状態
で、その回路手段1が液晶表示素子7に接続されるので
、ペアチップ2によって発生された光起電力が液晶表示
素子7に充電されてしまうという問題はない。
このような回路手段1は、液晶表示素子7のガラス板1
0上に形成された端子8に第2図に示されるように複数
個並んで取付けられる。
その後、第1図(3)に示されるように液晶表示素子7
は、一対の金属製支持枠16.17に挟持されて取付け
られる。支持枠16.17は、上述のように金属製であ
り、たとえばステンレス鋼などの材料から成り、この支
持枠16.17内に回路手段1が収納される。したがっ
て、この回路手段1に外部から光が入射されて照射され
ることはない。回路手段1が液晶表示素子7とともに、
支持枠16.17に支持された状態では、回路手段1の
半導体集積回路ペアチップ2に取付けられている遮光部
材6は、剥離されてもよいけれども、そのまま取付けら
れた状態としてもよい。このようにして遮光部材6によ
って半導体集積回路ペアチップ2がマスクされて外部か
らの光が照射されることが防がれるので、その光起電力
が液晶表示素子7に与えられることを防ぐことができる
本件発明者の、実験結果を述べる。第3図に示されるよ
うにTAB構造を有する回路手段1の半導体集積回路ペ
アチップ2に接続されている端子5には、光起電力を測
定するための電圧計19が接続される。この半導体集積
回路のペアチップ2に本発明に従って遮光部材6を貼り
付けた状態で光20を照射したとき、ペアチップの各試
料1〜9に関して第1表て示されるように光起電力が僅
かに生じ、その回路手段1毎の光起電力のばらつき△V
は1.4mVであってごく僅がであった。
これに対して、遮光部材6を取付けない従来の構造ては
、その回路手段1毎の光起電力のばらつき△■は、29
0mVてあって極めて大きい値であった。
第  1  表 本発明によれば、各回路手段1毎の光起電力のばらつき
△Vがごく偏かてあり、液晶表示素子7のコントラスト
差は無視てきるほど小さくなり、これによって表示品質
の向上を図ることかできることが確認された。これに対
して遮光部材6を取付けていない従来からの構成を示す
比較例では、光起電力のばらつき八Vが上述のように2
90mVであり、液晶表示素子7に大きなコントラスト
差が生じ、表示品質が著しく低下した。なおこの実験に
おいて、光源20として蛍光灯を用い、その照度は23
00j!xである。
本発明は、液晶だけでなく、ELおよびその他の誘電層
を形成する表示物質を備える表示素子に関連して拡〈実
施することができる。
遮光部材6は、上述の実施例ては、半導体集積回路のペ
アチップ2の一方表面にのみ取付けられたけれども、本
発明の他の実施例として第1図(1)の参照符6aで示
されるように、さらにもう1つの遮光部材が取付けられ
て、そのチップ2に光が照射されるのを確実に防いでも
よい。遮光部材6は、上述の実施例ではテープ状または
フィルム状であったけれども、本発明の他の実施例とし
て遮光性合成樹脂などの材料でチップ2を被覆するよう
に構成してもよい。
回路手段]は、上述のTAB構造だけてなく、F P 
C(Flexible Pr1nted C1rcui
t)構造、すなわち電気絶縁性フィルム状に形成された
端子に半導体集積回路のペアチップが電気的に接続され
た構成であってもよく、あるいはまたその他の構成であ
ってもよい。
発明の効果 以上のように本発明によれば、表示素子に半導体集積回
路が搭載された回路手段を電気的に接続するに先立ち、
前記集積回路には電気絶縁性の遮光部材を予め取付ける
ようにしたので、集積回路に光が照射されない状態で、
表示素子の端子に回路手段の端子を接続し、こうして接
続した状態で、金属製支持枠に収納して組み込み、ある
いはまたワードプロセッサおよびパーソナルコンピュー
タなどに取付けて、集積回路に光が照射されない状態と
するようにしたので、外部からの光によって集積回路に
生じる光起電力が表示素子の電極に印加されて、その電
荷か放電されなくなってしまうことを防くことがてきる
。これによって表示素子のコントラスト差のばらつきを
防ぎ、表示品質の向上を図ることがてきるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の製造方法の手順を示す断面
図、第2図は回路手段1を液晶表示素子7に族1寸けた
状態を示す平面図、第3図は回路手段1の光起電力を測
定する状態を示す図である。 1 回路手段、2 半導体集積回路のペアチップ、3・
・バンプ、5・端子、6・・・遮光部材、7液晶表示素
子、8・・端子、13 液晶、14,15・電極、27
・・接着剤 代理人  弁理士 画数 圭一部 第 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  一対の電極間に表示物質を介在して構成される表示素
    子の前記電極に接続される端子と、 電気絶縁性フィルム上に表示素子を駆動するための半導
    体集積回路が搭載される回路手段の前記フィルム上に形
    成される端子とを接続するに先立って、 集積回路に電気絶縁性の遮光部材を予め取付けておくこ
    とを特徴とする表示素子の製造方法。
JP2119452A 1990-05-08 1990-05-08 表示素子の製造方法 Pending JPH0414023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2119452A JPH0414023A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 表示素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2119452A JPH0414023A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 表示素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0414023A true JPH0414023A (ja) 1992-01-20

Family

ID=14761735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2119452A Pending JPH0414023A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 表示素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414023A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998054618A1 (fr) * 1997-05-29 1998-12-03 Yokobori, Kouichi Affichage a cristaux liquides, son procede de production, et appareil electronique comportant ledit affichage
JP2006171299A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Sony Corp 液晶表示装置および遮光装置
CN100445817C (zh) * 2005-04-18 2008-12-24 京东方显示器科技公司 平板液晶显示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998054618A1 (fr) * 1997-05-29 1998-12-03 Yokobori, Kouichi Affichage a cristaux liquides, son procede de production, et appareil electronique comportant ledit affichage
JP2006171299A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Sony Corp 液晶表示装置および遮光装置
CN100445817C (zh) * 2005-04-18 2008-12-24 京东方显示器科技公司 平板液晶显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW464998B (en) Film-type carrier tape, semiconductor module, semiconductor apparatus and its manufacturing method, mounted substrate and electronic machine
JP2000260798A5 (ja)
KR940008554B1 (ko) 전극단자 상호 접속방법
TW457287B (en) Connecting structural body, liquid crystal device, electronic apparatus, anisotropic conductive adhesive and the manufacturing method of the same
US4688074A (en) Connecting structure for a display device
US4295711A (en) Liquid crystal display device
JPS6278532A (ja) 液晶表示素子
JPH0414023A (ja) 表示素子の製造方法
EP0413161B1 (en) Conductive connecting structure
JP3198162B2 (ja) 半導体集積回路装置の接続方法
JPH07287081A (ja) 太陽電池の接続構造
JP3323692B2 (ja) フリップチップ方式の液晶表示素子
JP3529229B2 (ja) 導電テープ及びそれを用いた液晶表示装置
JPS62173749A (ja) 半導体装置
JPH0613432A (ja) 半導体集積回路装置の接続方法
JPH09127536A (ja) 液晶表示装置
KR930005558B1 (ko) 액정표시소자의 제조방법
JPH02306219A (ja) Lcd表示器
JPH02165073A (ja) 半導体装置
JPH0736053A (ja) 液晶表示装置およびその製法
CN116088243A (zh) 显示器和显示器的制作方法
JPS6039617A (ja) 液晶表示素子の外部取り出し端子構造
JPS60158422A (ja) 電子部品接続装置
JPH02101753A (ja) 半導体チップの取付構造
JP2512001B2 (ja) 半導体接続装置