JPH04137099U - リード端子曲り矯正装置 - Google Patents

リード端子曲り矯正装置

Info

Publication number
JPH04137099U
JPH04137099U JP4393691U JP4393691U JPH04137099U JP H04137099 U JPH04137099 U JP H04137099U JP 4393691 U JP4393691 U JP 4393691U JP 4393691 U JP4393691 U JP 4393691U JP H04137099 U JPH04137099 U JP H04137099U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead terminal
cylinder
claw pieces
claw
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4393691U
Other languages
English (en)
Inventor
徳男 唐沢
Original Assignee
株式会社アドバンテスト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アドバンテスト filed Critical 株式会社アドバンテスト
Priority to JP4393691U priority Critical patent/JPH04137099U/ja
Publication of JPH04137099U publication Critical patent/JPH04137099U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品リード端子の曲り矯正作業を自動化す
る。 【構成】 昇降用シリンダ2により駆動される昇降テー
ブル3を配設し、その上にリード端子曲り矯正チャック
4を取付ける。同チャック4は、シリンダ21の上面
に、軸心に対して放射状に複数のスライダ22が、シリ
ンダ21により駆動されてスライド自在に取付けられ
る。各スライダ22の上面に爪片25が取付けられる。
各爪片25を軸心に近接させた状態において、隣接する
爪片25の先端部に囲まれてリード端子曲りを矯正する
ためのリード端子収納スペースが形成される。複数の同
スペースに対応するリード端子9cをそれぞれ押し込ん
だ後、昇降用シリンダ2により爪片25を上下させて、
リード端子をしごき、曲りを矯正する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、従来手作業で行っていたデバイス、例えば半導体部品のリード端 子の曲り矯正を自動化したものである。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
半導体部品の自動測定試験装置や自動組込装置などでは、半導体部品のリード 端子に曲がったものがあると自動化の妨げとなるので、これを手作業で矯正して から、例えば部品供給用トレイに収容する必要があり、このための人員を確保し なければならない問題があった。この考案の目的は、リード端子曲り矯正を自動 化して、省力化に寄与しようとするものである。
【0003】
【課題を解決するための手段】
(1) この考案は、昇降用シリンダと、その昇降用シリンダにより駆動され る昇降テーブルと、その昇降テーブル上に取付けられたリード端子曲り矯正チャ ックとを具備するリード端子曲り矯正装置である。前記リード端子曲り矯正チャ ックは、シリンダと、そのシリンダにより、シリンダの軸心に対して離れたり、 近付いたりするように駆動され、前記軸心を中心として放射状に配設された複数 のスライダと、それら各スライダ上にそれぞれ取付けられる爪片とにより構成さ れる。それら爪片は前記軸心に近接するように移動されて、隣接する爪片との間 に、リード端子曲りを矯正するためのリード端子収納スペースが形成される。
【0004】 (2) 前項(1)項において、前記リード端子曲り矯正チャックの上面に、 同軸心に筒状または柱状のガイド片が植立てられ、そのガイド片の外周面に前記 各爪片とそれぞれ対向して複数の溝が上下方向に形成され、それらの溝とそれぞ れ対向して前記各爪片の突端に溝が上下方向に形成され、前記爪片を前記ガイド 片に近接対向または当接させると、前記ガイド片の溝と前記爪片の溝とに囲まれ て、リード端子曲りを矯正するためのリード端子収納スペースが形成されるよう にしてもよい。
【0005】
【実施例】
この考案のリード端子曲り矯正装置は、図1に外観を示すが、その要点は図2 乃至図4に示すような爪片25でリード端子(リード線とも言う)を囲み、上下 にしごいて曲りを矯正するものである。ベース1上に昇降用シリンダ2が取付け られ、そのピストン2aの先端に昇降テーブル3が連結される。昇降テーブル3 上にリード端子曲り矯正チャック(リード線曲り矯正チャックとも言う)4が取 付けられる。
【0006】 ベース1に4本の昇降用レール6が、昇降用シリンダ2の周りに植立てられる 。それら昇降用レール6は昇降テーブル3に取付けられた軸受け7を貫通して、 リード端子曲り矯正チャック4の頂部より高い位置まで延長されて、部品用テー ブル8に連結される。 部品用テーブル8に1個のリード端子用孔(リード線用孔とも言う)8aがリ ード端子曲り矯正チャック4と同軸心に形成される。リード端子用孔8aの周縁 に、部品(例えば半導体部品)9のフランジ9aに形成された係合凹部9b(図 6参照)に係合する位置決めピン1bが突設される。部品用テーブル8に部品押 え12を回転させるロータリシリンダ11が取付けられる。
【0007】 部品押え12には部品9のケースと同軸心に係合する小孔12aが形成される 。小孔12aの内径は部品9のケースの外径より多少大きく、フランジ9aの外 径より小さく設定される。部品9はそのフランジ9aが部品押え12に当接し、 リード端子9cが孔8aより下方に押し込められる。これにより係合凹部9bは 位置決めピン1bに係合されると共に各リード端子9cがリード端子曲り矯正チ ャック4の対応する爪片25にそれぞれ対向して配される。リード端子曲り矯正チャック リード端子曲り矯正チャック4を図2を参照して説明する。
【0008】 シリンダ21上に4個のスライダ22が軸心の周りに等角間隔で放射状に配設 される。各スライダ22は軸心に近付くかまたは離れるようにシリンダ21で駆 動される。(その駆動原理については後述する。)各スライダ22上にZ字状の 爪片25が取付けられる。各爪片25の頂部25aの先端は互いに近付く方向に 突出される。
【0009】 各爪片25の頂部25aの先端は中央部28を除いて一方の角部が斜めにカッ トされて傾斜面29とされ、他方の角部がL字状に切欠かれてL字面とされる。 爪片25を互いに最も近付けた状態では、図2Bに示すように、各中央部28が 軸心Oを囲んで近接対向して配される。隣接する一方の爪片25の傾斜面29と 他方の爪片25のL字面30とに囲まれてリード端子収納スペース(リード線収 納スペースとも言う)31が作られる。リード端子の曲り矯正動作 リード端子曲り矯正装置では、図1に示す昇降用シリンダ2でリード端子曲り 矯正チャック4を所定の高さに設定した後、各爪片25の対向間隔を図2Aに示 すように離しておく。次に部品9を図示していない他の装置でリード端子用孔8 a上に、係合凹部9bが位置決めピン1bに重なるように位置させた後、部品押 え12により、部品9を下方に押し込んで、位置決めピン1bが係合凹部9bに 係合し、フランジ9aがリード端子用孔8aの周縁に密着させる。部品押え12 をその状態に維持しておく。次に爪片25を図2Bの状態にスライドさせて、部 品の各リード端子9cの長さ方向の所定部分を対応するリード端子収納スペース 31内に押し込む。次に爪片25を上下に数回移動させて各リード端子を同時に しごいて曲りを矯正する。次に爪片25を図2Aの状態に開放させると共に部品 押え12を図1の状態に戻し、図示していない他の装置によって矯正済みの部品 9をリード端子用孔8aよりひきあげて、所定の場所に搬送した後、次の部品9 を図1の状態に位置させる。以後、前述の動作を繰り返して曲り矯正作業が行わ れる。
【0010】 爪片25の頂部25aの形状は種々変形できる。例えば図3に示すように、頂 部25aの先端の一方の角部をL字状に小さく切欠いて小L字面35を作り、他 方の角部をL字状に大きく切欠いて大L字面36を作る。小L字面35及び大L 字面36の間の尖端部37は円弧状とされ、リード端子に対するすべりをよくし て、リード端子をひっかけないようにしている。
【0011】 図4に示すのは、リード端子曲り矯正チャック4の上面の軸心にガイド片41 を植立てて、爪片25と共同してリード端子曲りを矯正するようにした場合であ る。ガイド片41には円筒の外周面に4個の円弧状の溝41aが、爪片25と対 向して長手方向(上下方向)に形成される。 爪片25の先端の両肩部にはそれぞれ三角状の凸部42が、またそれら両凸部 の間に円弧状の溝43が上下方向にそれぞれ形成される。ガイド片の溝41aと 爪片の溝43はほゞ同じ曲率とされ、互いに対向して配される。図4Bのように 各爪片25をガイド片41に当接するか、または近接対向するように移動させる と、爪片の溝43とガイド片の溝41aとで一つのほゞ円形のリード端子収納ス ペース31が形成される。
【0012】 図3及び図4に示したリード端子曲り矯正チャックの矯正動作は図2の場合と 同様であるので説明を省略する。 リード端子曲り矯正チャック4では、一対の爪片25の間隔を広げたり狭めた りするのにシリンダ21が用いられる。次にシリンダの動作原理を図5を参照し て説明しよう。円筒状のシリンダ21内にエア室56が設けられ、エア室56内 にピストン57が同軸心に係合され、ピストン57の一端はエア室56の端面部 58の円孔より外部に突出される。ピストン57の他端の外周面にフランジ57 aが突設され、ピストン57の一方の端部57bより多少内側の部分に小径部5 7cが形成される。
【0013】 シリンダ21内にはエア室56と端面部58で区分されて機構室62が設けら れる。一対のL形のアーム63が機構室62の内面に固定された一対の回転軸6 6にそれぞれ回転自在に、ピストン57を中心として対称に取付けられる。一対 のアーム63の互いに対称な各一端はピストンの小径部57cに係合され、各他 端はスライダ22の係合凹部22aにそれぞれ係合される。
【0014】 機構室62内の開放端の近くに、一対のレール71が、ピストン57の長手方 向と直角な方向に配設され、レール71にスライダ22がスライド自在に取付け られている。スライダ22の上面に爪片25がそれぞれ取付けられる。 図5Aのように、ポート75より圧縮エアをエア室56内に注入されると、ピ ストン57は矢印aのように上方に移動され、これによりアーム63の各他端が 互いに開かれ、スライダ22,従って爪片25が互いに遠ざかる方向に移動され る。
【0015】 また図5Bのように、ポート76より圧縮エアを注入させればピストン57は 矢印bのように降下され、アーム63の各他端は互いに閉じられ、スライダ22 従って爪片25は互いに近付くように移動される。 これまでの説明では、リード端子9cを4本としたが、この考案はその場合に 限らず、リード端子9cの数が任意の場合に拡張できる。
【0016】
【考案の効果】
この考案によれば、従来人手によって行っていた半導体部品等のリード端子の 曲り矯正の作業を自動化することができ、部品の自動測定あるいは自動組込作業 の省力化に著しく寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を示す斜視図。
【図2】図1のリード端子曲り矯正チャック4の一例を
示す図で、Aは爪片25間を広げた場合の平面図、Bは
爪片25を近接対向させた場合の平面図、CはBの正面
図で一対の対向する爪片のみを示した図。
【図3】図1のリード端子曲り矯正チャック4の他の例
を示す図で、Aは爪片25間を広げた場合の平面図、B
は爪片25を近接対向させた場合の平面図、CはBの正
面図で、一対の対向する爪片のみを示した図。
【図4】図1のリード端子曲り矯正チャック4の更に他
の例を示す図で、Aは爪片25をガイド片41より離し
た場合の平面図、Bは爪片25をガイド片41に近接対
向(または当接)させた場合の平面図、CはBの正面図
で一対の対向する爪片のみを示した図。
【図5】図1のリード端子曲り矯正チャック4の原理的
な縦断面図。
【図6】図1の部品9の斜視図。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昇降用シリンダと、その昇降用シリンダ
    により駆動される昇降テーブルと、その昇降テーブル上
    に取付けられたリード端子曲り矯正チャックとを具備す
    るリード端子曲り矯正装置であって、前記リード端子曲
    り矯正チャックは、シリンダと、そのシリンダにより、
    シリンダの軸心に対して離れたり、近付いたりするよう
    に駆動され、前記軸心を中心として放射状に配設された
    複数のスライダと、それら各スライダ上にそれぞれ取付
    けられる爪片とにより構成され、それら爪片は前記軸心
    に近接するように移動されて、隣接する爪片との間に、
    リード端子曲りを矯正するためのリード端子収納スペー
    スが形成されることを特徴とする、リード端子曲り矯正
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記リード端子曲り
    矯正チャックの上面に、同軸心に筒状または柱状のガイ
    ド片が植立てられ、そのガイド片の外周面に前記各爪片
    とそれぞれ対向して複数の溝が上下方向に形成され、そ
    れらの溝とそれぞれ対向して前記各爪片の突端に溝が上
    下方向に形成され、前記爪片を前記ガイド片に近接対向
    または当接させると、前記ガイド片の溝と前記爪片の溝
    とに囲まれて、リード端子曲りを矯正するためのリード
    端子収納スペースが形成されることを特徴とする、リー
    ド端子曲り矯正装置。
JP4393691U 1991-06-12 1991-06-12 リード端子曲り矯正装置 Withdrawn JPH04137099U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4393691U JPH04137099U (ja) 1991-06-12 1991-06-12 リード端子曲り矯正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4393691U JPH04137099U (ja) 1991-06-12 1991-06-12 リード端子曲り矯正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04137099U true JPH04137099U (ja) 1992-12-21

Family

ID=31924186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4393691U Withdrawn JPH04137099U (ja) 1991-06-12 1991-06-12 リード端子曲り矯正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04137099U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015173879A1 (ja) * 2014-05-13 2017-04-20 株式会社安川電機 リード矯正装置、実装システム、基板製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015173879A1 (ja) * 2014-05-13 2017-04-20 株式会社安川電機 リード矯正装置、実装システム、基板製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104028988B (zh) 一种插片式叶轮的自动成型设备
CN104716548B (zh) 自动化组装设备
CN208261582U (zh) 一种门壳成型折弯机
CN209190169U (zh) 一种矩形边框用组装装置
JPH04137099U (ja) リード端子曲り矯正装置
JPS5918819B2 (ja) シヤドウマスク取り外し装置
CN204035924U (zh) 一种插片式叶轮的自动成型设备
JPH0344434B2 (ja)
US5417318A (en) Method and device for moving and positioning a center core
JPS5841634Y2 (ja) リ−ド線切断装置
CN214379221U (zh) 连接器端子自动化组装设备
JPH0242924Y2 (ja)
JPS5931172B2 (ja) カラ−受像管のパネル位置決め装置
JPH02117200A (ja) リード部品自動挿入装置
JPS6019322Y2 (ja) 点灯管封じ機のマウント案内装置
JPS59156527A (ja) 容器にワイヤ製取手を取り付ける装置
JPH0754176Y2 (ja) パレット回転装置
KR20230032243A (ko) 방충창의 창틀 고정홈에 고무링을 압입하는 방법
JPH05234793A (ja) 電子部品の線材巻回方法
KR950000169B1 (ko) 부품 정열기
JPH0644104Y2 (ja) Icフオ−ミング装置
JPH0741512Y2 (ja) 弾球遊技機用自動釘調整機の釘ホルダー
KR950010664Y1 (ko) 인너 리이드 성형장치
JPH0385224A (ja) 扁平に折り畳まれたブランクの開凾方法およびその装置
JPH0611529Y2 (ja) 回路基板への塗布装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950907