JPH04135738U - ストロボ装置及びこれを用いるレンズ付きフイルムユニツト - Google Patents

ストロボ装置及びこれを用いるレンズ付きフイルムユニツト

Info

Publication number
JPH04135738U
JPH04135738U JP5277891U JP5277891U JPH04135738U JP H04135738 U JPH04135738 U JP H04135738U JP 5277891 U JP5277891 U JP 5277891U JP 5277891 U JP5277891 U JP 5277891U JP H04135738 U JPH04135738 U JP H04135738U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strobe
reflector
discharge tube
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5277891U
Other languages
English (en)
Inventor
達也 望月
Original Assignee
富士写真フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士写真フイルム株式会社 filed Critical 富士写真フイルム株式会社
Priority to JP5277891U priority Critical patent/JPH04135738U/ja
Publication of JPH04135738U publication Critical patent/JPH04135738U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 反射傘に同期信号供給用の電気部材を接続す
る作業の自動化を図り、製造コストの低減を図った写真
用ストロボを提供する 【構成】 シャッタ開放時にプリント基板31から供給
される同期信号を金属性弾性部材24、反射傘16を介
してストロボ放電管15に印加させる。ストロボ放電管
15はプリント基板31に接続されており、また、反射
傘16はその開口20にストロボ放電管15を挿通した
状態でプリント基板31に支持されている。金属性弾性
部材24はその一端が自動はんだ付け装置等によりプリ
ント基板に設けられた同期信号出力用端子部に接続され
る。これにより金属性弾性部材24の他端はそれ自身の
弾性によって反射傘16を圧接し、反射傘16の内面を
ストロボ放電管15の外周に当接させるように付勢す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、写真撮影に利用される写真用ストロボ装置に関し、更にこのストロ ボ装置を用いるレンズ付きフイルムユニットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
予めパトローネから引き出した状態の35mmフイルムを収納するとともに、撮 影レンズ,簡単なシャッタ等の撮影機構を備えたユニット本体に、写真用ストロ ボを組み込んで、暗い所でも良好な撮影をできるようにしたレンズ付きフイルム ユニット(商品名「写ルンですフラッシュ」)が提供されている。このレンズ付 きフイルムユニットはカメラを所持していないときに、気軽に購入して写真撮影 をできるように、安価に製造されている。
【0003】 前記写真用ストロボではシャッタ開放時に供給される同期信号でストロボ放電 管内のキセノンガスをイオン化して、これを発光させている。この同期信号はア ルミ製の反射傘を介してストロボ放電管に印加されるので、ストロボ放電管はそ の外周面を反射傘に圧接するように固定され、反射傘外側面には同期信号供給用 の電気部材が接続されている。また、安価に製造するために、ストロボ回路を印 刷したプリント基板がストロボ放電管、反射傘、及び拡散板とで構成されるスト ロボ発光部を保持する部材として兼用されている。
【0004】 ところで、従来の写真用ストロボでは、図6に示すように同期信号供給用の電 気部材としてリード線12を用いており、このリード線12をはんだ付けにより 反射傘16の外側面の端部に設けられたアルミ板突起13に接続する方法であっ た。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した写真用ストロボはリード線を用いているため、そのは んだ付け作業が人手によってしか行うことができず、能率の良い組立ではなかっ た。
【0006】 本考案は上記事情に鑑みなされたもので、反射傘に同期信号供給用の電気部材 を接続する作業の自動化を図り、製造コストの低減を図った写真用ストロボを提 供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
第1の考案に係るストロボ装置では、ストロボ回路を印刷したプリント基板と 、反射傘内に設けられたストロボ放電管とを有するストロボ装置において、前記 プリント基板に設けられた同期信号出力端子部に対し一端を接続し、その他端が 自身の弾性によって前記反射傘を圧接する金属性弾性部材を備えている。
【0008】 第2の考案に係るレンズ付きフイルムユニットでは、シャッタ開放時にストロ ボ回路から供給される同期信号を反射傘を介してストロボ放電管に印加させるス トロボ装置を備えたレンズ付きフイルムユニットにおいて、前記ストロボ回路を 印刷したプリント基板と、このプリント基板に設けられた同期信号出力端子部に 対して、一端を接続し、その他端が自身の弾性によって前記反射傘を圧接する金 属性弾性部材とを有するストロボ装置を備えているものである。
【0009】
【実施例】
図5は、本考案のストロボ装置を組み込んだレンズ付きフイルムユニットの外 観を示すものである。このレンズ付きフイルムユニット2は、フイルムを収納す るユニット本体3とこれを被覆する外装体(以下、単に「紙箱」という)4とか らなる。ユニット本体3には撮影レンズ5,レリーズボタン6,カウンタ表示窓 7,ファインダ対物用開口8,ストロボ発光部9,充電ノブ10,巻上げノブ1 1が設けられている。なお、前記紙箱4には撮影レンズ5,レリーズボタン6, カウンタ表示窓7,ファインダ対物用開口8,ストロボ発光部9,充電ノブ10 ,巻上げノブ11を露出させる開口が形成されているので、このレンズ付きフイ ルムユニット2では紙箱4を被覆したまま撮影を行うことができる。このレンズ 付きフイルムユニット2ではストロボ撮影に際し、充電ノブ10を押圧して、後 述するコンデンサの充電を行う。このコンデンサの充電が完了した後、充電ノブ 10を押したままの状態でレリーズボタン6を押圧すると、ストロボ発光部9に 内蔵されたストロボ放電管が発光する。
【0010】 本考案のストロボ装置の要部を示す図1において、ストロボ発光部9はストロ ボ放電管15,アルミ製の反射傘16及び拡散板17で構成されている。反射傘 16はU字形に折り曲げられた凹面部18及び一対の平面部19で仕切られた内 面を反射面としている。この平面部19には、ストロボ放電管15を挿通するこ とができるストロボ放電管15の外径よりもやや大きな内径の開口20が形成さ れている。
【0011】 ストロボ放電管15は前記開口20に挿通された後に、外部リード21a,2 1bが折り曲げられ、これらの外部リード21a,21bの先端が回路パターン 32を形成したプリント基板31に設けた部品挿入穴33a,33bに挿入され 、はんだ付けにより固定される。
【0012】 反射傘16は、拡散板17の凹部22に嵌合されている。また、拡散板17に は、一対の係止爪23が形成されており、拡散板17はこの係止爪23によりプ リント基板31に爪止めされている。
【0013】 シャッタ開放時に供給される同期信号は、周知のX接点装置から回路パターン 32に取り込まれ、トリガ回路を介して同期信号出力用端子14に導かれている 。この同期信号出力用端子14には、金属部材24の一端が挿入され、はんだ付 けにより固定される。この金属部材24は、L字型(図4に示す破線で表した形 状)に曲げられたバネ性を有する部材であり、これの一端がはんだ付けにより固 定されることによりその他端がそれ自身の弾性により図4に示す実線で表した形 状に弾性変形され反射傘16の外側面をストロボ放電管15の方向に向けて圧接 した状態となる。これにより、前記開口20がやや大きめに形成されているから 反射傘16はその内面がストロボ放電管15の外周面に常に当接するように付勢 された状態で支持される。
【0014】 このように、金属部材24、反射傘16、及びストロボ放電管15とが確実に 接触した状態であるからシャッタ開放時に供給される同期信号によってストロボ 放電管15の内部に設けられたキセノンガスをイオン化させ、これを発光するこ とができる。
【0015】 なお、プリント基板31の裏面には、コンデンサ36、電池の電極に接触する 接片37、電圧昇圧のための発振トランス38等の電気部品が実装されている。 これらの電気部品のリード端子は、それぞれプリント基板31に形成された回路 パターン32に接続されストロボ回路を構成している。また、プリント基板36 には、大きな一対の開口40,41とが形成されているが、この開口40,41 は前記ユニット本体3に形成された突起(図示省略)に嵌合されて、プリント基 板36をユニット本体3に固定するために用いられる。
【0016】 以上のように構成されたストロボ装置は以下のように組み立てられる。先ず、 拡散板17を係止爪23によりプリント基板31に爪止めしておき、ストロボ放 電管15を反射傘16に設けられた開口20に挿通する。この時、開口20の内 径は、ストロボ放電管15の外径よりもやや大きく形成されているから容易に挿 通することができる。
【0017】 この状態でストロボ放電管15の外部リード21a,21bが折り曲げられた 後、外部リード21a,21bが部品挿入穴33a,33bに挿入される。この 挿入により反射傘16が拡散板17の凹部22に嵌合される。その後、金属部材 24がその一端から同期信号出力用端子14に挿入される。
【0018】 最後に、ストロボ放電管15の外部リード21a,21bを部品挿入穴33a ,33bに、且つ金属部材24の一端を同期信号出力用端子14にそれぞれはん だ付けにより固定する。これにより、金属部材24の他端側は、それ自身の弾性 により図3に示す実線で表した形状に弾性変形され反射傘16の外側面を圧接し た状態となる。さらに金属部材24の圧接により反射傘16がストロボ放電管1 5の方向に付勢され、反射傘16の内面がストロボ放電管15の外周に接触した 状態となる。
【0019】 なお、上記実施例では、ストロボ装置をレンズ付きフイルムユニットに内蔵さ せたが、本考案のストロボ装置は一般のカメラに組み込んでもよいことはいうま でもない。
【0020】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように、本考案のストロボ装置では、従来技術で説明した リード線を用いずに金属性弾性部材を用いているからストロボ装置の自動化が行 え、その製造コストを低減するこができる。また、プリント基板の同期信号出力 用端子部に金属性弾性部材をそれの一端を接続することにより、その金属性弾性 部材の弾性によりその他端が反射傘を押圧し、反射傘の内面がストロボ放電管の 外周と常に接触するから、例えば、ストロボ放電管を反射傘の方向に圧接する圧 接手段を別途設ける必要がなく、部品コストを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のストロボ装置を示す分解斜視図であ
る。
【図2】ストロボ装置の裏面を示す斜視図である。
【図3】ストロボ装置の表面を示す斜視図である。
【図4】ストロボ装置の要部を示す側面図である。
【図5】本考案のストロボ装置を用いたレンズ付きフイ
ルムユニットの外観を示す斜視図である。
【図6】従来技術で説明したストロボ装置の裏面を示す
斜視図である。
【符号の説明】
2 レンズ付きフイルムユニット 9 ストロボ発光部 12 リード線 14 同期信号出力用端子 15 ストロボ放電管 16 反射傘 24 金属部材 31 プリント基板 32 回路パターン

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ストロボ回路を備えたプリント基板と、
    反射傘の内部に設けられたストロボ放電管とを有するス
    トロボ装置において、前記プリント基板に設けられた同
    期信号出力用端子部に対し一端を接続し、その他端が自
    身の弾性によって前記反射傘を圧接する金属性弾性部材
    を備えたことを特徴とするストロボ装置。
  2. 【請求項2】 シャッタ開放時にストロボ回路から供給
    される同期信号を反射傘を介してストロボ放電管に印加
    させるストロボ装置を備えたレンズ付きフイルムユニッ
    トにおいて、前記ストロボ回路を備えたプリント基板
    と、このプリント基板に設けられた同期信号出力用端子
    部に対して一端を接続し、その他端が自身の弾性によっ
    て前記反射傘を圧接する金属性弾性部材とからなるスト
    ロボ装置を備えたことを特徴とするレンズ付きフイルム
    ユニット。
JP5277891U 1991-06-11 1991-06-11 ストロボ装置及びこれを用いるレンズ付きフイルムユニツト Pending JPH04135738U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5277891U JPH04135738U (ja) 1991-06-11 1991-06-11 ストロボ装置及びこれを用いるレンズ付きフイルムユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5277891U JPH04135738U (ja) 1991-06-11 1991-06-11 ストロボ装置及びこれを用いるレンズ付きフイルムユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04135738U true JPH04135738U (ja) 1992-12-17

Family

ID=31928970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5277891U Pending JPH04135738U (ja) 1991-06-11 1991-06-11 ストロボ装置及びこれを用いるレンズ付きフイルムユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04135738U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04135738U (ja) ストロボ装置及びこれを用いるレンズ付きフイルムユニツト
US5541687A (en) Electronic flash assemblage with reflector to circuit board connection
JP2818697B2 (ja) 写真用ストロボの製造方法
JPH11167147A (ja) ストロボ装置の構造
JPH0735302Y2 (ja) ストロボ内蔵の簡易型カメラ
US5708876A (en) One-time-use camera with combined shutter-flash synchronization contact and holder for flash capacitor and battery
US6061531A (en) One-time use camera with strobe circuit baseboard
JPH03290635A (ja) 写真用ストロボ
JP2000075366A (ja) リード端子接続装置
JPH10254096A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3695723B2 (ja) ストロボスイッチ装置
JPH03290634A (ja) 写真用ストロボ及びその製造方法
JPH11167149A (ja) レンズ付きフイルムユニット用ストロボ装置
JPH063378Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット用ストロボ
JPH07104355A (ja) レンズ付きフイルムユニット用ストロボ装置
JPH11167148A (ja) レンズ付フィルム
US20050063692A1 (en) Lens-fitted photo film unit, and manufacturing method of lens-fitted photo film unit
JPH10312010A (ja) ストロボ装置
JP2002333662A (ja) 受光素子の位置決め方法
JPH08227093A (ja) レンズ付きフイルムユニット用ストロボ装置
JPH05165083A (ja) 写真用ストロボ装置
JPH0536750U (ja) 電池保持構造
JPH08122867A (ja) レンズ付きフイルムユニット用ストロボ装置
JPH10133260A (ja) ストロボ装置及びその製造方法
JPH06160945A (ja) ストロボ装置