JPH04134685A - テープカセット - Google Patents

テープカセット

Info

Publication number
JPH04134685A
JPH04134685A JP25577390A JP25577390A JPH04134685A JP H04134685 A JPH04134685 A JP H04134685A JP 25577390 A JP25577390 A JP 25577390A JP 25577390 A JP25577390 A JP 25577390A JP H04134685 A JPH04134685 A JP H04134685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
magnetic tape
tape cassette
cassette
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25577390A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Uchiumi
充朗 内海
Osamu Zaitsu
修 財津
Makoto Okuda
誠 奥田
Jiro Kajino
二郎 梶野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25577390A priority Critical patent/JPH04134685A/ja
Publication of JPH04134685A publication Critical patent/JPH04134685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、回転ヘッド式磁気テープ装置等に使用するテ
ープカセットに関する。
従来の技術 従来の回転ヘッド式磁気テープ装置に使用されるテープ
カセットは磁気テープを引き出すためのテープ引出し部
材等を挿入するマウス部を形成したもので、特開平1−
320693号公報に示すような構成のテープカセット
が一般的であった。
以下、その構成について第4図(a)、  (b)を参
照しながら説明する。
図に示すように、磁気テープ装置に使用するテープカセ
ット31は磁気テープ32を巻回した供給リール339
巻取り−ル34を収納し、磁気テープ32は供給リール
32と巻取り−ル33の間を回転ヘッドを搭載したドラ
ムへ磁気テープ32をテープカセット31より引出し巻
回するテープ引出し部材等を挿入するための開口部35
を形成して架張されている。架張された磁気テップ32
は前蓋36と後蓋37で覆われ、容易には磁気テープに
触れられないようになっており、使用時には前蓋36と
後蓋37が上方に回動して磁気テープ32が露出し、テ
ープ引出し部材により回転ヘッドを搭載したドラムに磁
気テープが引き出される。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、このような従来のテープ力セットでは、
前蓋と後蓋を回動全開したときに両者が上下2重構造と
なり、高さ方向に必然的に占有空間が大きくなるため、
磁気テープ装置を薄型化できないという問題があった。
本発明は上記課題を解決するもので、使用時に蓋を回動
して開口部を露出させても、高さ方向に占有する空間が
小さいテープカセットを提供することを目的としている
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、上ハーフと下ハー
フとからなり、磁気テープを巻回した供給側および巻取
側リールを収納し、前記磁気テープを開口部に架張した
カセット本体と、このカセ、ト本体の上ハーフおよび下
ハーフの間にあって、前記開口部に架張された磁気テー
プおよび前記開口部を前面、天面および底面で覆う略コ
の字状断面の左右一対の回動する蓋を具備したものであ
る。
作用 本発明は上記した構成により、左右一対の蓋を回動しテ
ープカセット本体へ収納することにより、磁気テープお
よび開口部を蒸出させ、テープ引出し部材等を前記開口
部に高さの規制なしで挿入することができるものである
実施例 一般的にテープカセットの磁気テープ装置への装着は、
テープカセットをトレイへ載置するかあるいはカセット
ホルダに挟着する等により行われ、磁気テープ装置の所
定の位置へと移送される。この所定の位置では、磁気テ
ープをテープカセットより引出して回転ヘッドを搭載し
たドラムへ巻回するテープ引出し部材等がテープカセッ
トの開口部に挿入される。
本発明のテープカセットは、この磁気テープ装置へ装填
され所定の位置へ移送し着座する間に、引出し部材を挿
入する開口空間を形成するものである。
以下、本発明の一実施例について第1図、第2図および
第3図を参照しながら説明する。
図に示すように、上ハーフ1aおよび下ハーフ1bより
なるテープカセット1に磁気テープ2を巻回した供給側
リール3と巻取側リール4が収納され、磁気テープ2は
テープカセット1に形成された固定ボス)1c、1dで
、回転ヘッドを搭載したドラム(図示せず)へ磁気テー
プ2を引出し巻回するテープ引出し部材等(図示せず)
を挿入する開口部11を囲み架張されている。
左右一対の回動する第1の蓋5,6はテープカセット1
の固定ポスト1c+1dで架張された磁気テープ2と開
口部11を前面、天面および底面と略コの字状に覆いテ
ープカセット1の上ハーフ1aおよび下ハーフ1bに回
動自在に軸支されている。また左右一対の第2の蓋7,
8は第1の蓋5.6と同様にテープカセット1の上ハー
フ1aおよび下ハーフ1bにその先端を前記第1の蓋に
差込みテープカセット本体前面の磁気テープ引出し経路
部を覆い回動自在に軸支されている。
上記した構成においてその動作を説明する。まず磁気テ
ープ装置への装着時には、カセットホルダ(図示せず)
へテープカセット1を挿入するときにその挿入力をリン
クを介する等して伝達し、テープカセット1の上ハーフ
1aおよび下ハーフ1bに回動自在に軸支された左右一
対の第1の蓋5.6を回動する。第1の蓋5,6の回動
に伴って第2の蓋7,8も回動させ、テープカセット1
の上ハーフ1aおよび下ハーフ1bの内部へ回動収納す
る。
これにより磁気テープ2およびテープカセット1の開口
部11が露出して磁気テープ装置のテープ引出し部材等
のテープカセット1の開口部11への挿入が可能となり
、この状態で磁気テープ装置の基準位置へ装着されれば
、テープカセット1の開口部11に挿入したテープ引出
し部材等が供給側リール3あるいは巻取側リール4から
磁気テープ2を引出し、ドラム近傍の位置へ移動して磁
気テープ2をドラムへ巻き付けることができ、ドラムを
回転し磁気テープ2を駆動装置等により供給側リール3
から巻取側リール4へ磁気テープ2を走行させることに
より、磁気テープ2への記録あるいは再生が可能となる
次に、磁気テープ装置からの排出時にはドラムに巻き付
けられた磁気テープ2をテープ引出し部材等の移動と共
に供給側リール3あるいは巻取側リール4に巻取り装置
等により巻き込み、テープカセット1の開口部11にテ
ープ引出し部材等が移動し排出動作に移る。そして、磁
気テープ装置のテープ引出し部材等がテープカセット1
の開口部11から抜かれた後、例えば第1および第2の
蓋にバネ等を装着して蓄力回動する構成とする等してカ
セットホルダからテープカセット1を着脱するときに、
第1の蓋5,6を回動させて磁気テープ2および開口部
11を覆う。同時に第1の蓋5.6と同様にテープカセ
ット1の上ハーフ1aおよび下ハーフ1bに回動自在に
軸支された左右一対の第2の蓋7,8を回動させてテー
プカセット本体前面の磁気テープ引出し経路部を覆い、
やがて第1の蓋5,6が当接して密閉状態となる。
このように本発明の実施例のテープカセットによれば、
磁気テープ2およびテープ引出し部材を挿入する開口部
11を前面、天面および底面で略コの字杖に左右一対の
回動する第゛1の蓋5,6で覆い、テープ引出し経路部
を左右一対の回動する第2の蓋7,8で覆い、前記2対
の蓋をテープカセット1の内部に回動収納しているので
、テープカセット1本体外への占膏空間を小さくして磁
気テープ2および開口部11を露出させることができる
なお、本実施例では磁気テープ引出し経路部を覆う第2
の左右一対の回動する蓋を設けたが、磁気テープを大量
に巻き込んだ外形の大きなテープカセット等ではこの第
2の左右一対の蓋はなくてもよい。
発明の効果 以上のように、本発明によれば磁気テープとテープ引出
し部材等を挿入する開口部を前面、天面および底面で略
コの字杖に左右一対の回動する蓋で覆い、使用時に前記
蓋をテープカセットの内部に回動収納しているので、テ
ープカセット本体外への占有空間を小さくして磁気テー
プおよび開口部を露出させることができ、開口部に挿入
される磁気テープ装置のテープ引出し部材等への制約条
件が少ないテープカセットを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例のテープカセットの斜視
図、第2図(a)は同実施例のテープカセット収納時の
平面図、第2図(b)は同側面図、第2図(C)は同断
面図、第3図(a)は同実施例のテープカセット開動時
の平面図、第3図(b)は同正面図、第4図(a)は従
来のテープカセットの斜視図、第4図(b)は従来のテ
ープカセットの側面図である。 1・・・テープカセット、  2・・・磁気テープ、5
.6・・・第1の蓋、  7,8・・・第2の蓋。 代理人の氏名 弁理士 小蝦治 明 ほか2名テーデプ
ゼット 第 図 酪ノ ? b 第 図 (幻 ? b

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上ハーフと下ハーフとからなり、磁気テープを巻回した
    供給側および巻取側リールを収納し、前記磁気テープを
    開口部に架張したカセット本体と、このカセット本体の
    上ハーフおよび下ハーフの間にあって、前記開口部に架
    張された磁気テープおよび前記開口部を前面、天面およ
    び底面で覆う略コの字状断面の左右一対の回動する蓋を
    具備したテープカセット。
JP25577390A 1990-09-25 1990-09-25 テープカセット Pending JPH04134685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25577390A JPH04134685A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 テープカセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25577390A JPH04134685A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 テープカセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04134685A true JPH04134685A (ja) 1992-05-08

Family

ID=17283426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25577390A Pending JPH04134685A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 テープカセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04134685A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS595978B2 (ja) 磁気テ−プ収納器
JPH04134685A (ja) テープカセット
CN100334650C (zh) 盒式磁带
JPH04132065A (ja) テープカセット
JPH0467488A (ja) テープカセット
JP3031813B2 (ja) テープカセット
JPH04132063A (ja) テープカセット
JP3492477B2 (ja) テープカセット
JPS6338463Y2 (ja)
JPH0240636Y2 (ja)
JPH0476668U (ja)
JPS639885Y2 (ja)
JPH0241015B2 (ja)
JPH04232681A (ja) テープカセット
JPH048550Y2 (ja)
JPH056622Y2 (ja)
JPS6017103Y2 (ja) 磁気テ−プカセツト
JPS6230193Y2 (ja)
JP2674441B2 (ja) テープカセット
JPH0492277A (ja) テープカセット
JPS6248Y2 (ja)
JPS5850680A (ja) テ−プカセツト
JPH04123379A (ja) テープカセット
JPH04178982A (ja) テープカセット
JPH05210947A (ja) テープカセット