JPS6017103Y2 - 磁気テ−プカセツト - Google Patents

磁気テ−プカセツト

Info

Publication number
JPS6017103Y2
JPS6017103Y2 JP15877581U JP15877581U JPS6017103Y2 JP S6017103 Y2 JPS6017103 Y2 JP S6017103Y2 JP 15877581 U JP15877581 U JP 15877581U JP 15877581 U JP15877581 U JP 15877581U JP S6017103 Y2 JPS6017103 Y2 JP S6017103Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
brake arm
magnetic tape
spool
fitting groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15877581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5862496U (ja
Inventor
晃三 山本
Original Assignee
船井電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 船井電機株式会社 filed Critical 船井電機株式会社
Priority to JP15877581U priority Critical patent/JPS6017103Y2/ja
Publication of JPS5862496U publication Critical patent/JPS5862496U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6017103Y2 publication Critical patent/JPS6017103Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はカセット本体内で磁気テープを巻取又は巻戻可
能に巻着するスプールを備えてなる磁気テープカセット
の改良に関するものである。
従来の磁気テープカセットにおいては、該カセットの不
使用時にスプールが自由回転する恐れがあるため、同ス
プールに巻回した磁気テープがたるみ、諸種の不都合が
生ずる欠点があった。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたものであり、
カセット不使用時にスプールの自由回転を阻止して磁気
テープのたるみを防止することができると共に、該カセ
ットをテープレコーダやビデオテープレコーダ等の演奏
機器に装着した時に前記スプールの回転阻止を解除する
ことができる磁気テープカセットを提供することを、そ
の目的とするものである。
そこで本考案は、カセット本体内で磁気テープを巻取又
は巻戻可能に巻着するスプールを備えてなる磁気テープ
カセットにおいて、前記カセット本体の少なくとも両側
部に、テープレコーダ側のカセット収納ケースの縁に係
合する凹状の嵌入溝を形成すると共に、カセット本体に
一端を枢着してなるブレーキアームを設け、該ブレーキ
アームの他端をスプリングで前記スプール外周面に圧接
する一方、前記ブレーキアームの一部を前記嵌入溝に形
威し、た開口を介して該嵌入溝の外方に突出させ、カセ
ット本体を前記カセット収納ケースに係合した時に前記
ブレーキアーム他端をスプリングに抗してスプール外周
面から離反すべく構成することにより、上述した所期の
目的を達成しようとするものである。
以下、長時間録画・再生用VTR磁気テープカセットに
適用した例をあげて、本考案の実施例を図面に基づいて
詳述する。
第1図は本考案に係る長時間録画・再生用VTR磁気テ
ープカセットの概略平面視図で、同図中、1はカセット
本体で、このカセット本体1は第2図にも示す如く、V
TRA (第5図参照)のカセット装着部Bに対応する
大きさの小形の下ケース2と、大形の上ケース3とを一
体化し、さらにカセット本体1の両側部には、VTR穴
側のカセット収納ケースCの内縁りに係合する凹状の嵌
入溝9を形成したものである。
前記下ケース2に立設した一対のガイドロール4.5間
にVTRAのローディング側へ磁気テープ6を引き出す
開放部7を形成すると共に、下ケース2と上ケース3と
の水平仕切部8にはVTRAの駆動リール軸(図示せず
)を嵌合して軸受する一対の駆動体10.11を設けて
いる。
また上ケース3内には前記駆動体10.11とそれぞれ
連動する一対のスプール12.13を配設し、該スプー
ル12,13に多量のテープ6を巻着すべく構成してい
る。
前記各スプール12,13には従動ギヤ14゜15をそ
れぞれ一体形成し、かつ該スプール12.13をカセッ
ト本体1の定位置つまり前記水平仕切部8に軸受16,
16を介して回転可能に軸支している。
前記上ケース3内の一対のスプール12.13に巻着し
た磁気テープ6は下ケース2の前記開放部7の一対のガ
イドロール4,5へ案内部材17、 18. 19.2
0.21.22.23.24を介して案内すべく構成し
ている。
なお、前記案内部材17〜24のうちの合計4つの案内
部材1B、19,22.23は傾斜台25の斜面に垂直
に配設され、前記磁気テープ6はこの傾斜状に設置され
た案内部材18,19,22,23によって上下の各ケ
ース3,2間に案内されるようになっている。
また、前記駆動体10.11には前記従動ギヤ14.1
5と噛み合う原動ギヤ26.27を設けていて、VTR
Aの駆動リール軸による駆動体10.11の回転を原動
ギヤ26,27から従動ギヤ14,15に伝達して上ケ
ース3内のスプール12.13を回転すべく構成してい
る。
前記カセット本体1における水平仕切部8には第1図乃
至第3図に示す如く一対のブレーキアーム28,28の
一端(基端)をピン29.29を介して枢着している。
該ブレーキアーム28,2Bおよびその周辺構造につい
て更に詳細に述べる。
ただし、左右の各ブレーキアーム28,28の構造は対
称であるので、ここでは特に第4図を参照して一方のブ
レーキアーム28の構造について述べる。
前記ブレーキアーム28は水平仕切部8の下側に配設し
たものであって、該ブレーキアーム28はその平面視形
状が逆くの字形のもので、アーム28の中間折曲部分に
は突子30を、またアーム28他端、つまり遊端には前
記従動ギヤ15と係合爪31をそれぞれ一体形成してい
る。
該係合爪31は前記水平仕切部8の下面から同仕切部8
に穿設した遊嵌孔8aを通して該仕切部8上方の従動ギ
ヤ15と対向する位置まで立設したものであって、ブレ
ーキアーム28の基端近傍に付設したスプリング32で
該係合爪31を従動ギヤ15の外周面に圧接すべく構成
したものである。
すなわち、前記スプリング32のバネ力によって係合爪
31を従動ギヤ15に噛み込ませて、スプール13の自
由回転を阻止すべく構成したものである。
また前記嵌入溝9には開口9aを穿設し、前記ブレーキ
アーム28の一部である前記突子30を該開口9aを介
して前記嵌入溝9の外方に突出させていて、カセット本
体1を前記VTRAのカセット収納ケースCに係合した
時に、前記ブレーキアーム28他端の係合爪31をスプ
リング32に抗して従動ギヤ15の外周面から離反すべ
く構成したものである。
つぎに上記の如く構成した磁気テープカセットのスプー
ル13の回転鎖掟および鎖掟解除作用について説明する
いま、カセット本体1を第5図に示すVTRAのカセッ
ト収納ケースCに係合し、同カセット本体1の前記凹状
の嵌入溝9を該ケースCの内縁りに係入すると、この内
縁りによって、嵌入溝9外方へ突出せしめたブレーキア
ーム28の突子30がスプリング32のバネ力に抗して
開口9aからその内方へ押圧される。
このようにして前記突子30が内方へ押圧されると、ブ
レーキアーム28は第4図の実線位置から同図の仮想線
位置へとピン29を支点として反時計方向へ回動するの
で、同ブレーキアーム28先端の係合爪31は従動ギヤ
15の噛から離反し、スプール13の回転鎖掟を解除し
、同スプール13を回転可能とするのである。
なお、第1図における左側のスプール12も同様にブレ
ーキアーム28の時計方向への回動によって、その係合
が解かれて回転可能となることは勿論である。
次に、演奏終了等に際して、カセット本体1をVTRA
のカセット収納ケースCから取り外すと、同ケースCの
内縁りによる突子30の押圧が解除されるので、ブレー
キアーム28に付設したスプリング32のバネ力によっ
て該ブレーキアーム28は第4図の仮想線位置から同図
の実線位置へ復帰し、突子30が開口9aから嵌入溝9
外方へ突出すると共に、係合爪31が従動ギヤ14゜1
5の噛に係入して、スプール12.13の自由回転を阻
止し、以って磁気テープ6のたるみを防止するのである
本考案は以上詳述したように、カセット本体1内で磁気
テープ6を巻取又は巻戻可能に巻着するスプール13を
備えてなる磁気テープカセットにおいて、前記カセット
本体1の少なくとも両側部に、テープレコーダ側のカセ
ット収納ケースCの縁りに係合する凹状の嵌入溝9を形
成すると共に、カセット本体1に一端を枢着してなるブ
レーキアーム28を設け、該ブレーキアーム28の他端
31をスプリング32で前記スプール13外周面に圧接
する一方、前記ブレーキアーム28の一部30を前記嵌
入溝9に形成した開口9aを介して該嵌入溝9の外方に
突出させ、カセット本体1を前記カセット収納ケースC
に係合した時に前記ブレーキアーム28他端をスプリン
グ32に抗してスプール13外局面から離反すべく構成
したものであるから、カセット本体1をテープレコーダ
やビデオテープレコーダ等の演奏機器に装着した時には
前記スプール12,13のブレーキアーム28.2Bに
よる回転阻止を解除することができるのは勿論のこと、
カセット不使用時においては前記ブレーキアーム28.
28によってスプール12.13の自由回転を阻止する
ことができるので、磁気テープ6のたるみを防止し、以
って該たるみによる諸種の不都合をなくすことができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る長時間録画・再生用VTR磁気テ
ープカセットの概略平面視図、第2図は第1図の縦断面
図、第3図は第1図の■−■線矢視断面図、第4図はブ
レーキアーム28とその周辺部分の斜視図、第5図は磁
気テープカセットと演奏機器との関連構造を示す斜視図
である。 1・・・・・・カセット本体、6・・・・・・磁気テー
プ、9・・・・・・嵌入溝、9a・・・・・・開口、1
3・・・・・・スプール、2訃・・・・・ブレーキアー
ム、30・・・・・・突子(ブレーキアームの一部)、
31・・・・・・係合爪(ブレーキアームの他端)、3
2・・・・・・スプリング、C・・・・・・カセット収
納ケース、D・・・・・・カセット収納ケースの縁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カセット本体1内で磁気テープ6を巻取又は巻戻可能に
    巻着するスプール13を備えてなる磁気テープカセット
    において、前記カセット本体1の少なくとも両側部に、
    テープレコーダ側のカセット収納ケースCの縁りに係合
    する凹状の嵌入溝9を形成すると共に、カセット本体1
    に一端を枢着してなるブレーキアーム28を設け、該ブ
    レーキアーム28の他端31をスプリング32で前記ス
    プール13外周面に圧接する一方、前記ブレーキアーム
    28の一部30を前記嵌入溝9に形威した開口9aを介
    して該嵌入溝9の外方に突出させ、カセット本体1を前
    記カセット収納ケースCに係合した時に前記ブレーキア
    ーム28他端をスプリング32に抗してスプール13外
    周面から離反すべく構成したことを特徴とする磁気テー
    プカセット。
JP15877581U 1981-10-23 1981-10-23 磁気テ−プカセツト Expired JPS6017103Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15877581U JPS6017103Y2 (ja) 1981-10-23 1981-10-23 磁気テ−プカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15877581U JPS6017103Y2 (ja) 1981-10-23 1981-10-23 磁気テ−プカセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5862496U JPS5862496U (ja) 1983-04-27
JPS6017103Y2 true JPS6017103Y2 (ja) 1985-05-27

Family

ID=29951260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15877581U Expired JPS6017103Y2 (ja) 1981-10-23 1981-10-23 磁気テ−プカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017103Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5862496U (ja) 1983-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6112622Y2 (ja)
JPH0413804Y2 (ja)
JPH0533476B2 (ja)
JPS6017103Y2 (ja) 磁気テ−プカセツト
JPH0397181A (ja) 二部品ビデオカセット
JPH0397180A (ja) ビデオカセット用キャリヤ
AU639740B2 (en) Videotape cartridge for use with an adaptor
JPS581903Y2 (ja) レンタル用テ−プカセット
JPH056622Y2 (ja)
JPH0413811Y2 (ja)
JPS5834619Y2 (ja) 磁気テ−プカセット
JP3031813B2 (ja) テープカセット
JPS6327349Y2 (ja)
JP2541106Y2 (ja) 小型テープカセット
JPS6325572Y2 (ja)
JPH0329798Y2 (ja)
JPS6325567Y2 (ja)
JPS6325553Y2 (ja)
JPS6338463Y2 (ja)
JPS5928549Y2 (ja) テ−プカセツト
JP3009839B2 (ja) テープカセット
JPS6017097Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6128301Y2 (ja)
JPS6037744Y2 (ja) テ−プカセツト
JPH0718037Y2 (ja) カセット位置決め装置