JPH04134589A - 商品売上登録装置 - Google Patents

商品売上登録装置

Info

Publication number
JPH04134589A
JPH04134589A JP25656290A JP25656290A JPH04134589A JP H04134589 A JPH04134589 A JP H04134589A JP 25656290 A JP25656290 A JP 25656290A JP 25656290 A JP25656290 A JP 25656290A JP H04134589 A JPH04134589 A JP H04134589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
credit
slip
buffer
product
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25656290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2509747B2 (ja
Inventor
Masaru Ozawa
小沢 大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP25656290A priority Critical patent/JP2509747B2/ja
Publication of JPH04134589A publication Critical patent/JPH04134589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509747B2 publication Critical patent/JP2509747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、各種の販売業務に利用される商品売上登録
装置に関する。
従来の技術 近年、P OS (Point of 5ales)シ
ステムのターミナルとして種々の商品売上登録装置が開
発されており、その−例としてクレジット業務に適した
装置も実用化されている。
このようなりレジット業務に適した商品売上登録装置で
は、クレジット業務の一環として一取引毎のクレジット
伝票を印字して発行するが、このクレジット伝票にはク
レジット明細欄と商品明細欄とが設けられているのが一
般的である。すなわち、クレジット明細欄には分割私金
合計、支払月、支払方法、頭金、住所、氏名、電話番号
等のクレジット取引に特有の項目が印字され、商品明細
欄には取引された商品についてのJ A N (Jap
anArticle Number)登録、クラス登録
等の項目が印字される。
発明が解決しようとする課題 クレジット明細と商品明細とが印字されたクレジット伝
票を発行するようにした従来の商品売上登録装置では、
クレジット伝票を二枚以上発行するという構成がとられ
ていない。しかし、クレジット明細はその最大印字量を
予測できるために必要領域をクレジット明細欄として確
保すれば良いのに対し、商品明細の方は取引された商品
のアイテムが増えればそれだけ必要領域が増えてしまう
したがって、取引された商品のアイテムが一定数以上に
増えると、−枚のクレジット伝票中に全商品についての
明細が納まらなくなってしまう。このため、従来は、−
枚のクレジット伝票に納まらない商品については、その
明細をクレジット伝票の余白に手書きしていた。しかし
、商品明細には必要項目が多く、しかも各項目にはJA
N登録等のように文字数が多いものがあり、商品明細を
手書きするには多大の手間と時間とを要し、作業が煩雑
なばかりか取引の円滑を妨げるという欠点を有する。
なお、クレジット業務以外の業務を行なう商品売上登録
装置では、印字すべき必要項目が残っている限り、二枚
目以降の伝票用紙に次々と印字して伝票を複数枚発行す
るようにした構造のものが従来より知られている。この
ような構造の商品売上登録装置は、例えば特開昭55−
61872号公報に記載されている。そこで、クレジッ
ト業務を行なう商品売上登録装置でも、取引された商品
のアイテムが多く一枚のクレジット伝票にその明細が納
まらない場合には、残りの商品明細を二枚目以降の伝票
用紙に印字してクレジット伝票を複数枚発行するように
することも考えられる。しかし、クレジット伝票は、商
品の取引後、商品の販売者、クレジット会社及びクレジ
ットの利用客の王者に種々の確認作業等のために度々利
用される。
これに対し、このような確認が必要になるのは、クレジ
ットシステムの本質上、現実に取引があってからだいぶ
後になることが多い。したがって、−取引に対応するク
レジット伝票が二枚以上になると、それらのクレジット
伝票が一取引のものなのかどうかの判別が困難になると
いう不都合が予想される。
課題を解決するための手段 請求項1一記載の発明は、データ処理部から送られたク
レジットに関する印字データを一時記憶するクレジット
明細用バッファと商品に関する印字データを一時記憶す
る商品明細用バッファとを設け、データ処理部からの命
令により二つの印字バッファに記憶された印字データを
クレジット明細欄と商品明細欄とに分けて伝票用紙に印
字する印字手段を設け、一枚目の伝票用紙の印字終了時
に商品明細用バッファに残る未印字データを二枚目以降
の伝票用紙の商品明細欄に引き続き印字させる継続印字
手段を設け、クレジット明細用バッファに記憶された印
字データ中の取引の同一性を確認できる項目を二枚目以
降の伝票用紙のクレジット明細欄に印字させる確認手段
を設けた。
請求項2記載の発明は、商品明細用バッファがバッファ
オーバーした場合に、クレジット明細用バッファに記憶
されたデータ中の取引の同一性を確認できる項目を次の
伝票用紙のクレジット明細欄に印字させる警告手段を設
けた。
作用 請求項1記載の発明では、印字手段により、クレジット
明細用バッファ内の印字データがクレジット明細欄に、
商品明細用バッファ内の印字データが商品明細欄にそれ
ぞれ印字される。この時、クレジット明細用バッファ内
の全印字データは一枚目の伝票用紙に印字されるが、商
品明細用バッファ内の印字データは一枚目の伝票用紙に
納まらないことがある。この場合には、継続印字手段に
より、商品明細用バッファに残る未印字データが二枚目
以降の伝票用紙に引き続き印字される。同時に、確認手
段により、クレジット明細用バッファ内の印字データ中
の取引の同一性を確認できる項目が二枚目以降の伝票用
紙に印字される。これにより、取引があった全商品につ
いての商品明細を有するクレジット伝票が得られる。し
かも、クレジット伝票が複数枚になったとしても、各ク
レジット伝票が一取引に対応するものであることの確認
が容易になる。
請求項2記載の発明では、商品明細用バッファがバッフ
ァオーバーした場合、警告手段によって、クレジット明
細用バッファ内の印字データ中の取引の同一性を確認で
きる項目がクレジット明細欄に印字され、クレジット伝
票として発行される。
したがって、このクレジット伝票がそれまでに発行され
たクレジット伝票と同一の取引に対応するものであるこ
とが示され、かつ、そのクレジット伝票の商品明細欄が
空欄となっていることから、その取引では商品明細用バ
ッファがバッファオーバーしていることが示される。
実施例 本発明の一実施例を第1図ないし第6図に基づいて説明
する。本実施例は、商品販売登録装置として、POSシ
ステムのターミナルに電子キャッシュレジスタ1を用い
た一例を示す。
第3図に全体の外観を示す。まず、この電子キャッシュ
レジスタlは、扁平なドロワ2上にレジスタ本体3が載
置され、さらにクレジットカードに記録されたデータを
読み取るカードリーダ4が隣接位置に設けられて構成さ
れている。
詳細には、前記レジスタ本体3の外部には、キーボード
5と、二つのデイスプレィ6と、構造を図示し、ないプ
リンタ7に連絡するレシート発行口8と、ジャーナル監
視窓9と、伝票口1oとが設けられている。前記キーボ
ード5には、販売金額等の数字を入力するための置数キ
ー5a、各種のファンクションキー5b、電源のオン、
オフを切り替えるための鍵キーである電源キー5c、[
登録] [精算] [点検] [設定]等の各種の業務
内容を選択するための鍵キーである業務選択キー5dが
含まれている。また、前記デイスプレィ6は、キャッシ
ャー用のデイスプレィ6aと顧客用のデイスプレィ6b
との二つが設けられている。さらに、前記プリンタ7と
して、レシートプリンタと、ジャーナルプリンタと、伝
票用プリンタとの三種類のプリンタ7が設けられている
次に、第1図に各部の電気的接続状態を示すブロック図
を示す。まず、CPUI 1には、各部の動作プログラ
ムやPLUファイル等が書き込まれたROM12と、書
き込み自由なRAM13とが接続されている。又、前記
CPUIIには、前記カードリーダ4がカードリーダ制
御回路14を介し、前記キーボード5がキーボード制御
回路15を介し、前記デイスプレィ6がデイスプレィ制
御回路16を介し、前記プリンタ7がプリンタ制御回路
17を介し、それぞれ接続されている。さらに、前記C
PtJ11内には、このCPUIIと前記ROM12及
び前記RAM13とにより構成されるデータ処理部18
から送られた印字データを一時記憶する印字バッファ1
9が形成されている。
この印字バッファ19は、クレジットに関する印字デー
タを一時記憶するクレジット明細用バッファとしてのク
レジット明細用印字バッファ19aと、商品に関する印
字データを一時記憶する商品明細用バッファとしての商
品明細用印字バッファ19bとに分離されている。
このような構成において、商品の販売時には、業務選択
キー5dにより[登録]を選択する。そして、キーボー
ド5上のキー操作で、取引された商品を登録する。具体
的には、その商品のPLU番号等を入力することで、R
OM12内のPLUファイルからその商品に関するデー
タが呼び呂され、RAM13に記憶されて登録される。
この時、顧客がクレジットカードを使用する場合には、
クレジット業務に移行する。クレジット業務での伝票2
oの発行動作は、第2図のフローチャートのステップ1
〜ステツプ8の流れによりなされる。以下、第2図に基
づき、ステップごとに説明する。
くステップ1〉 まず、クレジット業務に移行させるには、[登録]業務
のままファンクションキー5dの一つでその旨の指令を
CPCIIに与える。これにより、ROM12よりクレ
ジット業務のプログラムが呼び出され、クレジット明細
用の印字データがクレジット明細用印字バッファ19a
に作成されて一時記憶され、商品明細用の印字データが
商品明細用印字バッファ19bに作成されて一時記憶さ
れる。
くステップ2〉 すると、プリンタ7に伝票用紙21をセットすべきメツ
セージがキャッシャー用のデイスプレィ6aに表示され
る。
くステップ3〉 そこで、伝票口1oに伝票用紙21を挿入し、ファンク
ションキー5dの一つで伝票20を発行すべき命令がC
PUIIに与えられるまで待機する。伝票口10に伝票
用紙21が挿入されたかどうかは、プリンタ7に設けら
れた図示しないセンサにより検出される。しかして、伝
票用紙21がセットされ、伝票発行命令が発せられると
、その伝票用紙21が一枚目かどうかがみられる。具体
的には、CPUII内に一取引中で一枚目の伝票用紙2
1が印字されると立つフラグを設けておき、このフラグ
が立っていない場合には一枚目の伝票用紙21、立って
いる場合には二枚目以降の伝票用紙21であるとの判別
を行なう。
くステップ4〉 セットされた伝票用紙21が一枚目であるとの判断がな
された場合には、クレジット明細用印字バッファ19a
の記憶内容がクレジット明細欄20aに、商品明細用印
字バッファ19bの記憶内容が商品明細欄20bに、そ
れぞれ印字される。
すなわち、CPU11より、二つの印字バッファ19a
、19bの記憶内容に応じた印字制御を行なうべき命令
がプリンタ制御回路17に送られ、このプリンタ制御回
路17からの信号に応じてプリンタ7が所定の動作を行
ない、伝票用紙21に所定の印字がなされる。したがっ
て、CPUII、プリンタ制御回路17及びプリンタ7
並びにROM12に格納されたステップ3及びステップ
4の動作プログラムが印字手段を構成する。
そして、印字後の伝票用紙21は伝票口10から伝票2
0として発行される。発行された伝票20の一例を第4
図に示す。第4図中、商品明細欄20bには、最大で5
アイテムの商品明細が印字される。その内容としては、
JAN登録、クラス登録、部門登録、PLU登録等であ
る。クレジット明細欄20aには、一枚目の伝票用紙2
1に全てのクレジット明細が印字される。その内容とし
ては、分割私金合計、商品価格合計、支払月・方法、分
割払手数料、間合せ番号(契約番号)、印刷頁/全頁、
住所、氏名、電話番号等である。ここで、「間合せ番号
」というのは、現在なされているクレジット取引に関す
る番号である。また、「印刷頁/全頁」は、発行される
伝票20の全頁数に対するその伝票の頁数である。伝票
20の全頁数は、次の式により求められる。すなわち、
商品明細用印字バッファ19bがバッファオーバーして
いない場合には、 全頁=取引された商品のアイテム数15である。一方、
商品明細用印字バッファ19bがバッファオーバーして
いる場合には、 全頁=(最大アイテム数75)+1 である。ここで、「最大アイテム数」というのは、商品
明細用印字バッファ19bに記憶可能な商品の最大アイ
テム数である。
しかして、クレジット明細用印字バッファ19aの記憶
データは、一枚目の伝票用紙21に対する印字と同時に
、間合せ番号及び印刷頁/全頁を残して消去される。ま
た、商品明細用印字バッファ19bの記憶データは、印
字されると同時に印字された分が順次消去される。
くステップ5〉 次いで、商品明細用印字バッファ19bに印字データが
残っているかどうかがみられる。残っていなけばステッ
プ7に進み、残っていればステップ2に戻る。
なお、実施に当たっては、ステップ4で印字バッファ1
9a、19bの記憶データが印字直後に消去されない構
成とし、ステップ5で印字バッファ19a、19b内に
未印字データが残っているかどうかをみる構成としても
良い。
〈ステップ6〉 商品明細用印字バッファ19bに印字データが残ってお
り、ステップ2に戻った場合、次の伝票用紙21を再度
セットする。この際、ステップ3ではCPUII内でフ
ラグが立っているはずなので、伝票用紙21が二枚目以
降であると判断される。これにより、ステップ4ではな
く、ステップ6に移行する。ここでは、継続印字手段に
より、商品明細用印字バッファ19bの残りのデータが
商品明細欄20bに印字される。そして、確認手段によ
り、クレジット明細欄20aには間合せ番号及び印刷頁
/全頁が印字される。ここで、CPU11.プリンタ制
御回路17及びプリンタ7並びにROM12に格納され
たステップ5、ステップ3及びステップ6の動作プログ
ラムが継続印字手段及び確認手段を構成する。
そして、一枚目の伝票20と同様に、印字後の伝票用紙
21は伝票口10から伝票20として発行される。発行
された伝票20の一例を第5図に示す。
くステップ7〉 商品明細用印字バッファ19bに残る全ての印字データ
がなくなると、ステップ7に移行する。
ステップ7では、商品明細用印字バッファ19bがバッ
ファオーバーしているかどうかがみられる。
バッファオーバーしていなければ、そのままクレジット
業務での伝票20の発行動作が終了する。
くステップ8〉 一方、商品明細用印字バッファ19bがバッファオーバ
ーしている場合には、プリンタ7に伝票用紙21をセッ
トすべきメツセージがキャッシャー用のデイスプレィ6
aに表示される。そこで、伝票口10に伝票用紙21を
挿入し、ファンクションキー5dの一つで伝票20を発
行すべき命令をCPUIIに与えると、警告手段により
、伝票用紙21のクレジット明細欄20aに間合せ番号
及び印刷頁/全頁が印字される。この警告手段は、CP
UII、プリンタ制御回路17及びプリンタ7並びにR
OM12に格納されたステップ7及びステップ8の動作
プログラムにより構成される。
印字後、クレジット業務での伝票20の発行動作が終了
する。
そして、一枚目の伝票20と同様に、印字後の伝票用紙
21は伝票口1oから伝票20として発行される。発行
された伝票20の一例を第6図に示す。
以上のように、ステップ1〜ステツプ8の過程を経てク
レジット業務での伝票20の発行動作がなされる。この
ような過程で、第4図に示す一枚目の伝票2oに納まり
切れないアイテムの商品明細は、第5図に示す二枚目以
降の伝票20に印字される。したがって、取引があった
全商品についての商品明細を有するクレジット伝票が得
られる。
しかも、二枚目以降の伝票20には、そのクレジット明
細欄20aに間合せ番号及び印刷頁/全頁も印刷される
。これにより、一枚目の伝票20と二枚目以降の伝票2
0との取引の同一性を一見して分からせることができる
。さらに、第6図に示す伝票20が発行されることで、
商品明細用印字バッファ19bがバッファオーバーした
ことがキャッシャーに示される。すなわち、クレジット
明細欄20aに印字された間合せ番号及び印刷頁/全頁
により、その伝票20がそれまでに発行された伝票20
と同一の取引に対応するものであることが示され、かつ
、その伝票20の商品明細欄2obが空欄となっている
ことから、その取引では商品明細用印字バッファ19b
がバッファオーバーしていることが示される。これによ
り、印字されなかったアイテムの商品明細を手書きすべ
き旨の示唆がキャッシャーに与えられる。
なお、本実施例では、印字データを一時記憶する領域と
してCPUII内に印字データ専用の印字バッファ19
a、19bを設けたが、実施に当たっては、このバッフ
ァは印字データ専用である必要はなく、他の用途のデー
タが混在するものであっても良い。また、実施に当たっ
ては、この印字バッファ19a、19bは、クレジット
明細用と商品明細用とに構造上分離している必要もない
すなわち、実施に当たっては、印字データを一時記憶で
きるバッファが設けられ、このバッファからクレジット
明細用の印字データと商品明細用の印字データとを独立
的に取り出しつる構造となっていれば良い。
発明の効果 請求項1記載の発明は、一枚目の伝票用紙の印字終了時
に商品明細用バッファに残る印字データ中の未印字デー
タを二枚目以降の伝票用紙の商品明細欄に引き続き印字
させる継続印字手段を設け、クレジット明細用バッファ
に記憶された印字データ中の取引の同一性を確認できる
項目を二枚目以降の伝票用紙のクレジット明細欄に印字
させる確認手段を設けたので、取引があった全商品の商
品明細が一枚目の伝票用紙に納まらない場合には継続印
字手段により二枚目以降の伝票用紙に順次印字されて一
取引中の全商品の商品明細を有するクレジット伝票をう
ることができ、したがって、商品明細を手書きで追加す
るような作業が不要となって取引の容易化と円滑化とに
寄与し、又、クレジット伝票が複数枚にわたっても、二
枚目以降のクレジット明細欄には取引の同一性を確認で
きる項目が印字されるため、各クレジット伝票が一取引
に対応するものであることの確認が容易となり、したが
って、無用の混乱を防止して円滑なりレジット業務の遂
行に貢献する等の効果を有する。
請求項2記載の発明は、商品明細用バッファがバッファ
オーバーした場合に、クレジット明細用バッファに記憶
されたデータ中の取引の同一性を確認できる項目を次の
伝票用紙のクレジット明細欄に印字させる警告手段を設
けたので、商品明細欄が空欄となったクレジット伝票が
発行されることで商品明細用バッファがバッファオーバ
ーしたことが示されて操作者に注意を喚起することがで
き、したがって、商品明細欄に示されなかったアイテム
の商品明細を空欄となった商品明細欄等に手書きするこ
とで商品明細欄のアイテム落ちを未然に防止することが
できる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例示す電気的接続状態のブロッ
ク図、第2図はクレジット業務での伝票発行動作を示す
フローチャート、第3図は装置の外観を示す斜視図、第
4図は一枚目に発行された伝票の一例を示す平面図、第
5図は二枚目以降に発行された伝票の一例を示す平面図
、第6図はバッファオーバーした場合に発行される伝票
の一例を示す平面図である。 18・・・データ処理部、19a・・・クレジット明細
用バッファ、19b・・・商品明細用バッファ、20a
・・・クレジット明細欄、20b・・・商品明細欄、2
1・・・伝票用紙 出 願 人  東京電気株式会社 5図 −篤 6図 Od 1(Ja

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、データ処理部から送られたクレジットに関する印字
    データを一時記憶するクレジット明細用バッファと商品
    に関する印字データを一時記憶する商品明細用バッファ
    とを設け、前記データ処理部からの命令により二つの前
    記印字バッファに記憶された印字データをクレジット明
    細欄と商品明細欄とに分けて伝票用紙に印字する印字手
    段を設け、一枚目の前記伝票用紙の印字終了時に前記商
    品明細用バッファに残る未印字データを二枚目以降の前
    記伝票用紙の商品明細欄に引き続き印字させる継続印字
    手段を設け、前記クレジット明細用バッファに記憶され
    た印字データ中の取引の同一性を確認できる項目を二枚
    目以降の前記伝票用紙のクレジット明細欄に印字させる
    確認手段を設けたことを特徴とする商品売上登録装置。 2、商品明細用バッファがバッファオーバーした場合に
    、クレジット明細用バッファに記憶されたデータ中の取
    引の同一性を確認できる項目を次の伝票用紙のクレジッ
    ト明細欄に印字させる警告手段を設けたことを特徴とす
    る請求項1記載の商品売上登録装置。
JP25656290A 1990-09-26 1990-09-26 商品売上登録装置 Expired - Fee Related JP2509747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25656290A JP2509747B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 商品売上登録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25656290A JP2509747B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 商品売上登録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04134589A true JPH04134589A (ja) 1992-05-08
JP2509747B2 JP2509747B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=17294367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25656290A Expired - Fee Related JP2509747B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 商品売上登録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2509747B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012058784A (ja) * 2010-09-03 2012-03-22 Toshiba Tec Corp 情報処理装置、及び伝票出力方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012058784A (ja) * 2010-09-03 2012-03-22 Toshiba Tec Corp 情報処理装置、及び伝票出力方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2509747B2 (ja) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6340994A (ja) Pos端末装置
JPH04134589A (ja) 商品売上登録装置
JP3180020B2 (ja) クレジットカード取引用伝票の発行方法及びposシステム
JP3694344B2 (ja) 2次元コード処理装置
JP3708706B2 (ja) クレジット支払処理装置
KR100227255B1 (ko) 신용카드 매출전표 인쇄장치 및 방법
JPS62259198A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2561355B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP3472501B2 (ja) 電子式金銭登録機
JPS5851305B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS636914B2 (ja)
JP2554384B2 (ja) レシート発行装置
JP2569225Y2 (ja) プリペイドカード
JPS60220493A (ja) 取引デ−タ出力装置
JPH06119556A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2533154B2 (ja) 電子キャッシュレジスタ
JP3112632B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPS63269291A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH04355895A (ja) Icカード
JPS592587Y2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH0287293A (ja) スタンプカード処理装置
JPS5952363A (ja) 販売デ−タ入出力装置
JPH0486990A (ja) Posシステム
JPS63150798A (ja) 商品販売デ−タ処理装置
JPS636915B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees