JPH0413395B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0413395B2 JPH0413395B2 JP57039253A JP3925382A JPH0413395B2 JP H0413395 B2 JPH0413395 B2 JP H0413395B2 JP 57039253 A JP57039253 A JP 57039253A JP 3925382 A JP3925382 A JP 3925382A JP H0413395 B2 JPH0413395 B2 JP H0413395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- weight
- component
- composition
- following
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 71
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 26
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 22
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 21
- -1 trans-1,4-disubstituted cyclohexane Chemical group 0.000 claims description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 claims description 9
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims 7
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims 4
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- XYJKFJNFDJZAJY-UHFFFAOYSA-N 2-(4-phenylphenyl)benzonitrile Chemical group N#CC1=CC=CC=C1C1=CC=C(C=2C=CC=CC=2)C=C1 XYJKFJNFDJZAJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLPATYNQCGVFFH-UHFFFAOYSA-N 2-phenylbenzonitrile Chemical group N#CC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 WLPATYNQCGVFFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical class [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical group CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001911 terphenyls Chemical class 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000016776 visual perception Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/04—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
- C09K19/42—Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
- C09K19/46—Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing esters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Description
本発明は捩れネマチツクデイスプレイに用いる
のに適する液晶物質及びそのような物質を組み入
れた捩れネマチツクデイスプレイに関する。 液晶装置は、通常光学的に透明で電気的に絶縁
された基板、例えばガラススライドの間に液晶物
質の代表的には7〜12μm厚みの層を挟むことに
よつて形成される。基板上の電極構造はこの層に
電圧を適用するのを可能にし、且つ選択された領
域に於ける液晶分子の分子配列を変化させること
を可能にする。このことがこれらの領域での観察
しうる効果を生起させる。この効果を各種のタイ
プのデイスプレイ、例えばデジタル時計、小型計
算機、電圧計等に利用することができる。 数種の違つたデイスプレイ効果が存在し、これ
らの効果を液晶分子の電気的な再配列から得ても
よい。これらの効果は用いられる液晶物質と(も
しあるとすれば)初期の分子配列に左右される。
本発明は特に捩れネマチツク効果に係る。この場
合、本質的にネマチツクな物質は配列に於いてオ
フ状態(ゼロ電圧又は低印加電圧)に配列され、
基板表面に固定された配列によつて規定されるた
めに分子は一方の基板表面から他方の基板表面に
向つて通常90°まで徐々に捩れる。そのような配
列は光学的に活性である、即ちそのような配列は
この状態にある偏光面を回転させる。閾値より大
きな印加電圧は実質的に捩れの破壊を生起させ
て、分子配列は最早や光学的に活性でなくなる。
このようにして、面(線形)偏光子間におかれた
場合には、捩れネマチツク効果装置は1個又はそ
れ以上のオプチカルシヤツターを与える。このオ
プチカルシヤツターは逆に偏光子が平行な関係に
あるか、又は交叉する関係にあるかどうかに応じ
て明るい状態から暗い状態に切換え可能である。 そのようなシヤツターは、単一装置内では、即
ち情報デイスプレイに於いては、基板上の電極構
造と印加電圧によつて規定されるので一連の文
字、言葉又は数字の構成要素を形成する。更に、
捩れネマチツク効果装置の例は英国特許第
1478592号に開示されている。 従来、捩れネマチツクデイスプレイに用いられ
る液晶物質は基本的には高い正の誘電的異方性△
ε、例えば|△ε|>+3を有する化合物のネマ
チツク混合物である。誘電的異方性は、同時に整
列した場合に、分子に平行に測定した平均の誘電
率(ε11)と分子に垂直に測定した平均の誘電率
(ε⊥)との差である。混合物中の個々の化合物
は通常、ベンゼン環のp−位にシアノ末端基を有
する化合物である。これらの化合物はネマトゲニ
ツクでもある。このネマトゲニツク
(nematogenic)なる語は、これらの化合物がネ
マチツク液晶の特性又は傾向を示し且つ他のネマ
トゲニツク化合物と共に混合物を形成させられる
場合には、ネマチツク液晶相を表わすことを意味
する。 例えば、英国特許第1433130に開示されるよう
なシアノビフエニル類とターフエニル類との混合
物は捩れネマチツクデイスプレイに於ける広範な
用途が判つており且つそのようなデイスプレイの
多くの目的に対して充分な範囲の特性を与える。
そのような混合物の一例は、英国ドルセツト州ポ
ール区ブルーム街のBDH社によつて市販される
周知の物質E7である。 本発明が取り扱う一つの課題は捩れネマチツク
液晶デイスプレイ作動の温度依存性に関する。そ
のようなデイスプレイが所定の温度、例えば20℃
での最適性能を得るべく設計される場合には、周
囲温度が所定の値から変化する場合に、その性能
ができるだけ小さく変化するのが望ましいことは
明白である。作動の温度依存性は1/V×(△
V/△T)として表わしうる。但しVはオン状態
を達成するために必要とされる電圧であり、△V
は温度変化△Tによつて生起される電圧Vの変化
である。このパラメータの値は主としてデイスプ
レイに用いられる液晶物質によつて決定される。 上述の如く、シアノビフエニル類とシアノター
フエニル類は、特に捩れネマチツク効果デイスプ
レイに広範な用途が判つている。しかしながら、
これらの物質の混合物は捩れネマチツクデイスプ
レイ中で0〜40℃の温度範囲に亘つて1℃当り
0.8〜0.9%の代表的な値を与え、これはむしろ高
いと考えられる。 本発明が取り扱うもう一つの課題は捩れネマチ
ツクデイスプレイのマルチプレツクス駆動能
(multiplexibility)に関する。マルチプレツクス
駆動(multiplexing)は直列に接続された電極の
列に印加している電位に影響し、各領域又はデイ
スプレイエレメント、例えば捩れネマチツク効果
デイスプレイの個々のシヤツターはそれぞれ2枚
の基板上の電極の交点によつて規定される。マル
チプレツクス駆動デイスプレイの例は英国特許第
1458045中に開示されるマトリツクスデイスプレ
イである。 マルチプレツクス駆動デイスプレイに於いて、
電極がオフ状態にある場合でさえ、デイスプレイ
中の電極すべてがゼロでない電位を受容する。結
局、オン状態とオフ状態間の充分なコントラスト
を与えることが困難である。コントラストは印加
電圧は勿論、視覚、温度及び液晶物質によつて変
化しうる。英国特許出願公開第2031010A号に開
示される如く、マルチプレツクス駆動能を規定す
るべく使用しうる示性数、即ちマルチプレツクス
駆動捩れネマチツク効果デイスプレイ中に任意に
与えられた物質の有用性はパラメーターM20であ
る。このパラメータは電圧V10(0°):V90(45°)の
20℃に於ける比である。電圧V10(0°)とV90(45°)
は、それぞれオン状態とオフ状態とを達成するに
必要なものとして表わしうる電圧である。実際、
V10(0°)は捩れネマチツク効果セルの基板に垂直
な軸に沿う最大の光透過の10%を、デイスプレイ
基板に対して垂直な軸に沿つて得るに必要な最小
電圧である:光が最初に入射する液晶分子の表面
配列に平行に、入射光は面偏光され、検光子は液
晶分子配列に垂直であり且つ光が抜け出る分子の
表面配列に平行な偏光軸に沿つて配置される。 V90(45°)は、V10(0°)を測定したのと同一の
セルに関する配列方向に沿つて最大透過の90%
を、基板表面上の配列方向に対して45°の視覚に
ある軸に沿つて得る最大電圧である。配列方向に
対して45°の角度をなす4つの可能な方向のうち
で、この配列方向はV90(45°)の最低値を示す。 理想的な物質は1に等しいか又は1より僅かに
大きいM20を有するので、オフ状態とオン状態間
で切換えるために、印加電圧の極めて小さな変化
を用いることができる。実際上、他の液晶特性、
例えばネマチツク中間相の温度範囲も同様に考慮
されねばならない。 例えばシアノ−p−ターフエニルと混合された
シアノビフエニル類は捩れネマチツクデイスプレ
イに広範な用途があるけれども、通常これらを用
いてマルチプレツクス駆動を達成することは容易
ではない。例えば、上述の物質E7はM20について
1.81の値を有し、この値は充分に低くないと考え
られる。 英国特許出願公開第2031010A号には、シアノ
ビフエニル類とベンゾエートエステル類とを混合
することによつてM20を減少させる方法を開示し
ている。しかしながら形成された混合物はマルチ
プレツクス駆動に適用しうる或る種の特性を有
し、マルチプレツクス駆動を好ましくは改善する
ことができる。例えば、そのような混合物は、
M20の比較的すぐれた値(この値はできるだけ低
いのが望ましい)が得られる場合には、特別に低
い1/V(△V/△T)値を示さない。そのよう
な場合に、1/V(△V/△T)は代表的には
(E7の1℃当り0.85%に対比して)1℃当り0.6%
である。 ベンゾエートエステルの代りにR1−Z1−COO
−Z2−R2型のエステルを置換することによつて、
低減された作動温度依存性を達成してもよい。但
しZ1はトランス−4,4′−ジ置換シクロヘキサン
又は4,4′−ジ−置換ビシクロ(2,2,2)オ
クタン環であり、Z2は任意のフロオロー置換ベン
ゼン環である。しかしながら、そのような代替の
エステル類は通常ベンゾエートエステル類よりも
安定性(化学的及び光化学的)に劣る。 本発明の目的は、マルチプレツクス駆動された
捩れネマチツクデイスプレイ用途に適切な1種又
は2種以上の特性、特に低減された作動温度依存
性の改良されたマルチプレツクス駆動捩れネマチ
ツクデイスプレイ用液晶物質、即ち化学的安定性
又は光化学的安定性を犠牲にすることなしにマル
チプレツクス駆動捩れネマチツクデイスプレイに
於いて低い1/V(△V/△T)値を示す液晶物
質を提供することにある。 本発明によれば、マルチプレツクス駆動捩れネ
マチツク電気光学デイスプレイの液晶物質として
用いるに適したネマチツク液晶組成物は下記の如
き成分A、B及びCの混合物からなる: 成分A:20℃未満の融点を有する、高い正の誘電
的異方性の低融点成分; 成分B:低い誘電的異方性の成分; 成分C:80℃を越えるクリアリングポイントを有
する高クリアリング成分; 但し、成分Aは組成物の25重量%〜50重量%を
形成し、且つシアノ末端基を有する1種又はそれ
以上の二環化合物からなり、及び下記式 (式中、R1は7個までの炭素原子を有するn−
アルキル基であり、
のに適する液晶物質及びそのような物質を組み入
れた捩れネマチツクデイスプレイに関する。 液晶装置は、通常光学的に透明で電気的に絶縁
された基板、例えばガラススライドの間に液晶物
質の代表的には7〜12μm厚みの層を挟むことに
よつて形成される。基板上の電極構造はこの層に
電圧を適用するのを可能にし、且つ選択された領
域に於ける液晶分子の分子配列を変化させること
を可能にする。このことがこれらの領域での観察
しうる効果を生起させる。この効果を各種のタイ
プのデイスプレイ、例えばデジタル時計、小型計
算機、電圧計等に利用することができる。 数種の違つたデイスプレイ効果が存在し、これ
らの効果を液晶分子の電気的な再配列から得ても
よい。これらの効果は用いられる液晶物質と(も
しあるとすれば)初期の分子配列に左右される。
本発明は特に捩れネマチツク効果に係る。この場
合、本質的にネマチツクな物質は配列に於いてオ
フ状態(ゼロ電圧又は低印加電圧)に配列され、
基板表面に固定された配列によつて規定されるた
めに分子は一方の基板表面から他方の基板表面に
向つて通常90°まで徐々に捩れる。そのような配
列は光学的に活性である、即ちそのような配列は
この状態にある偏光面を回転させる。閾値より大
きな印加電圧は実質的に捩れの破壊を生起させ
て、分子配列は最早や光学的に活性でなくなる。
このようにして、面(線形)偏光子間におかれた
場合には、捩れネマチツク効果装置は1個又はそ
れ以上のオプチカルシヤツターを与える。このオ
プチカルシヤツターは逆に偏光子が平行な関係に
あるか、又は交叉する関係にあるかどうかに応じ
て明るい状態から暗い状態に切換え可能である。 そのようなシヤツターは、単一装置内では、即
ち情報デイスプレイに於いては、基板上の電極構
造と印加電圧によつて規定されるので一連の文
字、言葉又は数字の構成要素を形成する。更に、
捩れネマチツク効果装置の例は英国特許第
1478592号に開示されている。 従来、捩れネマチツクデイスプレイに用いられ
る液晶物質は基本的には高い正の誘電的異方性△
ε、例えば|△ε|>+3を有する化合物のネマ
チツク混合物である。誘電的異方性は、同時に整
列した場合に、分子に平行に測定した平均の誘電
率(ε11)と分子に垂直に測定した平均の誘電率
(ε⊥)との差である。混合物中の個々の化合物
は通常、ベンゼン環のp−位にシアノ末端基を有
する化合物である。これらの化合物はネマトゲニ
ツクでもある。このネマトゲニツク
(nematogenic)なる語は、これらの化合物がネ
マチツク液晶の特性又は傾向を示し且つ他のネマ
トゲニツク化合物と共に混合物を形成させられる
場合には、ネマチツク液晶相を表わすことを意味
する。 例えば、英国特許第1433130に開示されるよう
なシアノビフエニル類とターフエニル類との混合
物は捩れネマチツクデイスプレイに於ける広範な
用途が判つており且つそのようなデイスプレイの
多くの目的に対して充分な範囲の特性を与える。
そのような混合物の一例は、英国ドルセツト州ポ
ール区ブルーム街のBDH社によつて市販される
周知の物質E7である。 本発明が取り扱う一つの課題は捩れネマチツク
液晶デイスプレイ作動の温度依存性に関する。そ
のようなデイスプレイが所定の温度、例えば20℃
での最適性能を得るべく設計される場合には、周
囲温度が所定の値から変化する場合に、その性能
ができるだけ小さく変化するのが望ましいことは
明白である。作動の温度依存性は1/V×(△
V/△T)として表わしうる。但しVはオン状態
を達成するために必要とされる電圧であり、△V
は温度変化△Tによつて生起される電圧Vの変化
である。このパラメータの値は主としてデイスプ
レイに用いられる液晶物質によつて決定される。 上述の如く、シアノビフエニル類とシアノター
フエニル類は、特に捩れネマチツク効果デイスプ
レイに広範な用途が判つている。しかしながら、
これらの物質の混合物は捩れネマチツクデイスプ
レイ中で0〜40℃の温度範囲に亘つて1℃当り
0.8〜0.9%の代表的な値を与え、これはむしろ高
いと考えられる。 本発明が取り扱うもう一つの課題は捩れネマチ
ツクデイスプレイのマルチプレツクス駆動能
(multiplexibility)に関する。マルチプレツクス
駆動(multiplexing)は直列に接続された電極の
列に印加している電位に影響し、各領域又はデイ
スプレイエレメント、例えば捩れネマチツク効果
デイスプレイの個々のシヤツターはそれぞれ2枚
の基板上の電極の交点によつて規定される。マル
チプレツクス駆動デイスプレイの例は英国特許第
1458045中に開示されるマトリツクスデイスプレ
イである。 マルチプレツクス駆動デイスプレイに於いて、
電極がオフ状態にある場合でさえ、デイスプレイ
中の電極すべてがゼロでない電位を受容する。結
局、オン状態とオフ状態間の充分なコントラスト
を与えることが困難である。コントラストは印加
電圧は勿論、視覚、温度及び液晶物質によつて変
化しうる。英国特許出願公開第2031010A号に開
示される如く、マルチプレツクス駆動能を規定す
るべく使用しうる示性数、即ちマルチプレツクス
駆動捩れネマチツク効果デイスプレイ中に任意に
与えられた物質の有用性はパラメーターM20であ
る。このパラメータは電圧V10(0°):V90(45°)の
20℃に於ける比である。電圧V10(0°)とV90(45°)
は、それぞれオン状態とオフ状態とを達成するに
必要なものとして表わしうる電圧である。実際、
V10(0°)は捩れネマチツク効果セルの基板に垂直
な軸に沿う最大の光透過の10%を、デイスプレイ
基板に対して垂直な軸に沿つて得るに必要な最小
電圧である:光が最初に入射する液晶分子の表面
配列に平行に、入射光は面偏光され、検光子は液
晶分子配列に垂直であり且つ光が抜け出る分子の
表面配列に平行な偏光軸に沿つて配置される。 V90(45°)は、V10(0°)を測定したのと同一の
セルに関する配列方向に沿つて最大透過の90%
を、基板表面上の配列方向に対して45°の視覚に
ある軸に沿つて得る最大電圧である。配列方向に
対して45°の角度をなす4つの可能な方向のうち
で、この配列方向はV90(45°)の最低値を示す。 理想的な物質は1に等しいか又は1より僅かに
大きいM20を有するので、オフ状態とオン状態間
で切換えるために、印加電圧の極めて小さな変化
を用いることができる。実際上、他の液晶特性、
例えばネマチツク中間相の温度範囲も同様に考慮
されねばならない。 例えばシアノ−p−ターフエニルと混合された
シアノビフエニル類は捩れネマチツクデイスプレ
イに広範な用途があるけれども、通常これらを用
いてマルチプレツクス駆動を達成することは容易
ではない。例えば、上述の物質E7はM20について
1.81の値を有し、この値は充分に低くないと考え
られる。 英国特許出願公開第2031010A号には、シアノ
ビフエニル類とベンゾエートエステル類とを混合
することによつてM20を減少させる方法を開示し
ている。しかしながら形成された混合物はマルチ
プレツクス駆動に適用しうる或る種の特性を有
し、マルチプレツクス駆動を好ましくは改善する
ことができる。例えば、そのような混合物は、
M20の比較的すぐれた値(この値はできるだけ低
いのが望ましい)が得られる場合には、特別に低
い1/V(△V/△T)値を示さない。そのよう
な場合に、1/V(△V/△T)は代表的には
(E7の1℃当り0.85%に対比して)1℃当り0.6%
である。 ベンゾエートエステルの代りにR1−Z1−COO
−Z2−R2型のエステルを置換することによつて、
低減された作動温度依存性を達成してもよい。但
しZ1はトランス−4,4′−ジ置換シクロヘキサン
又は4,4′−ジ−置換ビシクロ(2,2,2)オ
クタン環であり、Z2は任意のフロオロー置換ベン
ゼン環である。しかしながら、そのような代替の
エステル類は通常ベンゾエートエステル類よりも
安定性(化学的及び光化学的)に劣る。 本発明の目的は、マルチプレツクス駆動された
捩れネマチツクデイスプレイ用途に適切な1種又
は2種以上の特性、特に低減された作動温度依存
性の改良されたマルチプレツクス駆動捩れネマチ
ツクデイスプレイ用液晶物質、即ち化学的安定性
又は光化学的安定性を犠牲にすることなしにマル
チプレツクス駆動捩れネマチツクデイスプレイに
於いて低い1/V(△V/△T)値を示す液晶物
質を提供することにある。 本発明によれば、マルチプレツクス駆動捩れネ
マチツク電気光学デイスプレイの液晶物質として
用いるに適したネマチツク液晶組成物は下記の如
き成分A、B及びCの混合物からなる: 成分A:20℃未満の融点を有する、高い正の誘電
的異方性の低融点成分; 成分B:低い誘電的異方性の成分; 成分C:80℃を越えるクリアリングポイントを有
する高クリアリング成分; 但し、成分Aは組成物の25重量%〜50重量%を
形成し、且つシアノ末端基を有する1種又はそれ
以上の二環化合物からなり、及び下記式 (式中、R1は7個までの炭素原子を有するn−
アルキル基であり、
【式】はトランス−
1,4−ジ置換シクロヘキサン環を表わす)を有
する少くとも1種の化合物を含有する; 成分Bは組成物の25重量%〜50重量%を形成
し、且つ1種又はそれ以上の低誘電的異方性化合
物からなり、成分Bの少くとも50%は下記式: (式中、R2とR3は7個までの炭素原子を有する
n−アルキル基である)を有する1種又はそれ以
上のエステル化合物によつて形成される;及び 成分Cは組成物の15重量%〜35重量%を形成
し、且つ80℃を越えるクリアリングポイントを有
する化合物から成り、及び成分Cの少くとも50重
量%は一般式が下記式〜: (式中、Rはそれぞれ7個までの炭素原子を有す
るn−アルキル基であり、
する少くとも1種の化合物を含有する; 成分Bは組成物の25重量%〜50重量%を形成
し、且つ1種又はそれ以上の低誘電的異方性化合
物からなり、成分Bの少くとも50%は下記式: (式中、R2とR3は7個までの炭素原子を有する
n−アルキル基である)を有する1種又はそれ以
上のエステル化合物によつて形成される;及び 成分Cは組成物の15重量%〜35重量%を形成
し、且つ80℃を越えるクリアリングポイントを有
する化合物から成り、及び成分Cの少くとも50重
量%は一般式が下記式〜: (式中、Rはそれぞれ7個までの炭素原子を有す
るn−アルキル基であり、
VTh=20℃に於ける(上に定義した如く)V90
(45°) 比(1:2)は存在する第2成分の重量に対す
る、存在する第1成分の重量の比率であり、第1
及び第2の成分はそれぞれ二環シアノ化合物及び
ベンゾエートエステルである。
(45°) 比(1:2)は存在する第2成分の重量に対す
る、存在する第1成分の重量の比率であり、第1
及び第2の成分はそれぞれ二環シアノ化合物及び
ベンゾエートエステルである。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
実施例 9
混合物9
によつて置換される
を伴つていることを除いては混合物8と同じであ
る(この成分は混合物8に於けると同一の重量割
合である)。
る(この成分は混合物8に於けると同一の重量割
合である)。
【表】
【表】
【表】
特殊な数の列をアドレスするためには、デイス
プレイに関するアドレツシング電子工学及び駆動
電子工学(addressing and drive electronics)
によつて与えられる固定電圧判別比(VON/
VOFF)(fixed voltage discriminationratio)を
決定する特殊なマトリツクス(マルチプレツクス
駆動)アドレス選択機構が選定される。 液晶物質には、理想的な捩れネマチツクセル条
件下で指定された温度範囲(例えば0〜40℃)に
亘つて、所与の最低Voff〔4℃でのV90(45℃)〕
と最大VON〔0℃でのV50(10℃)〕の条件が存在す
る。 実際上、セル構造内の変化は、全表示に亘つて
液晶物質を駆動するに必要な判別比 〔10℃に於けるV50(10°)/40℃に於けるV90(45°)
〕を理想的な場合から 増加させることができる。限界点(margin)は、
判別比(理想的な場合と実際的な場合に於ける)
が光学的特性発生の際に減少することなしに、相
互に関して変化しうる最大量の百分率として表わ
される標準である。 上述のいくつかの実施例、特に実施例5〜11に
於ける1/V(△V/△T)について得られた値、
これらは1℃当り0.5未満である、は代表的には
公知のシアノビフエニル/ベンゾエートエステル
多重化混合物について得られた1℃当り0.5%〜
1℃当り0.7%の値よりも一般に優れている。 実施例1〜11に於いて、記載された成分百分率
は組成物の性質に顕著な影響を与えることなし
に、(組成物に対して)10%までの差で変化させ
うる。
プレイに関するアドレツシング電子工学及び駆動
電子工学(addressing and drive electronics)
によつて与えられる固定電圧判別比(VON/
VOFF)(fixed voltage discriminationratio)を
決定する特殊なマトリツクス(マルチプレツクス
駆動)アドレス選択機構が選定される。 液晶物質には、理想的な捩れネマチツクセル条
件下で指定された温度範囲(例えば0〜40℃)に
亘つて、所与の最低Voff〔4℃でのV90(45℃)〕
と最大VON〔0℃でのV50(10℃)〕の条件が存在す
る。 実際上、セル構造内の変化は、全表示に亘つて
液晶物質を駆動するに必要な判別比 〔10℃に於けるV50(10°)/40℃に於けるV90(45°)
〕を理想的な場合から 増加させることができる。限界点(margin)は、
判別比(理想的な場合と実際的な場合に於ける)
が光学的特性発生の際に減少することなしに、相
互に関して変化しうる最大量の百分率として表わ
される標準である。 上述のいくつかの実施例、特に実施例5〜11に
於ける1/V(△V/△T)について得られた値、
これらは1℃当り0.5未満である、は代表的には
公知のシアノビフエニル/ベンゾエートエステル
多重化混合物について得られた1℃当り0.5%〜
1℃当り0.7%の値よりも一般に優れている。 実施例1〜11に於いて、記載された成分百分率
は組成物の性質に顕著な影響を与えることなし
に、(組成物に対して)10%までの差で変化させ
うる。
第1図はデジタルデイスプレイの断面図、第2
図は第1図の断面図、第3図は第1図に関する後
部電極の配置図、第4図は第1図の前部電極の配
置図及び第5図、第6図及び第7図は代表的なア
ドレス電圧を伴つた第1図〜第4図の装置の説明
略図である。 1……セル、2,3……ガラススライド、4…
…スペーサ、5,6……偏光子、7……反射板、
8,9……電極、10……数字、11……小数
点、12……液晶層、x……後部電極、y……前
部電極。
図は第1図の断面図、第3図は第1図に関する後
部電極の配置図、第4図は第1図の前部電極の配
置図及び第5図、第6図及び第7図は代表的なア
ドレス電圧を伴つた第1図〜第4図の装置の説明
略図である。 1……セル、2,3……ガラススライド、4…
…スペーサ、5,6……偏光子、7……反射板、
8,9……電極、10……数字、11……小数
点、12……液晶層、x……後部電極、y……前
部電極。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 25〜50重量%の成分A、20〜50重量%の成分
B及び15〜35重量%の成分Cの混合物からなるマ
ルチプレツクス駆動捩れネマチツク電気光学デイ
スプレイの液晶物質として用いるのに適したネマ
チツク液晶組成物であつて、 成分Aは3を越える正の誘電異方性を有してお
り、下記式: (式中、R1は2、3もしくは4個の炭素原子を
有するn−アルキル基であり、【式】は トランス−1,4−ジ置換シクロヘキサン環を表
わす) を有するフエニル−シクロヘキシル化合物の少な
くとも1つのみから構成されるか、前記フエニル
−シクロヘキシル化合物と下記式: (式中、Rは2、3もしくは4個の炭素原子を有
するn−アルキル基を表す) を有するビフエニル化合物の少なくとも1つとの
混合物から構成され、 成分Bは2未満の正もしくは負の誘電異方性を
有しており、下記式: (式中、R2及びR3はそれぞれ7個までの炭素原
子を有するn−アルキル基である) を有するエステル化合物のみから構成され、 成分Cは80℃を越えるクリアリングポイントを
有しており、下記式〜式: (式中、Rはそれぞれ7個までの炭素原子を有す
るn−アルキル基であり、【式】はトラ ンス−1,4−ジ置換シクロヘキサン環を表わ
す) を有する化合物のみから構成され、 成分A、B及びCの合計量が100重量%である
ことを特徴とする、前記液晶組成物。 2 式中のRがエチルであることを特徴とする
特許請求の範囲第1項に記載の組成物。 3 式中のR1がエチルまたはブチルであるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項
に記載の組成物。 4 組成物が、 35〜45重量%の式を有する化合物の少なく
とも1つ、 35〜45重量%の式を有する化合物の少なく
とも1つ、及び 15〜30重量%の式〜式を有する化合物の
少なくとも1つ、 からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項
〜第3項のいずれかに記載の組成物。 5 組成物が、 10〜30重量%の式を有する化合物の少なく
とも1つ、 10〜30重量%の式を有する化合物の少なく
とも1つ、 20〜50重量%の式を有する化合物の少なく
とも1つ、及び 15〜35重量%の式〜式を有する化合物の
少なくとも1つ、 からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項
〜第3項のいずれかに記載の組成物。 6 式を有する化合物が組成物の35〜45重量%
を占めることを特徴とする特許請求の範囲第5項
に記載の組成物。 7 式を有する化合物が、n−アルキル基に奇
数の炭素原子を有する化合物であることを特徴と
する特許請求の範囲第1項〜第6項のいずれかに
記載の組成物。 8 成分A、成分B及び成分Cの混合物とキラル
添加物とからなるマルチプレツクス駆動捩れネマ
チツク電気光学デイスプレイの液晶物質として用
いるのに適したネマチツク液晶組成物であつて、 成分Aは3を越える正の誘電異方性を有してお
り、下記式: (式中、R1は2、3もしくは4個の炭素原子を
有するn−アルキル基であり、【式】は トランス−1,4−ジ置換シクロヘキサン環を表
わす) を有するフエニル−シクロヘキシル化合物の少な
くとも1つのみから構成されるか、前記フエニル
−シクロヘキシル化合物と下記式: (式中、Rは2、3もしくは4個の炭素原子を有
するn−アルキル基を表す) を有するビフエニル化合物の少なくとも1つとの
混合物から構成され、 成分Bは2未満の正もしくは負の誘電異方性を
有しており、下記式: (式中、R2及びR3はそれぞれ7個までの炭素原
子を有するn−アルキル基である) を有するエステル化合物のみから構成され、 成分Cは80℃を越えるクリアリングポイントを
有しており、下記式〜式: (式中、Rはそれぞれ7個までの炭素原子を有す
るn−アルキル基であり、【式】はトラ ンス−1,4−ジ置換シクロヘキサン環を表わ
す) を有する化合物のみから構成され、 成分Aは組成物の25〜50重量%を占め、成分B
は組成物の20〜50重量%を占め、成分Cは組成物
の15〜35重量%を占め、キラル添加物は組成物の
1.5重量%までを占め、成分A、B及びCとキラ
ル添加物の合計量が100重量%であることを特徴
とする、前記液晶組成物。 9 キラル添加物が1種以上のキラル4−アルキ
ルシアノビフエニルからなることを特徴とする特
許請求の範囲第8項に記載の組成物。 10 式中のRがエチルであることを特徴とす
る特許請求の範囲第8項又は第9項に記載の組成
物。 11 式中のR1がエチルまたはブチルである
ことを特徴とする特許請求の範囲第8項〜第10
項のいずれかに記載の組成物。 12 組成物が、 35〜45重量%の式を有する化合物の少なく
とも1つ、 35〜45重量%の式を有する化合物の少なく
とも1つ、及び 15〜30重量%の式〜式を有する化合物の
少なくとも1つ、 からなることを特徴とする特許請求の範囲第8項
〜第11項のいずれかに記載の組成物。 13 組成物が、 10〜30重量%の式を有する化合物の少なく
とも1つ、 10〜30重量%の式を有する化合物の少なく
とも1つ、 20〜50重量%の式を有する化合物の少なく
とも1つ、及び 15〜35重量%の式〜式を有する化合物の
少なくとも1つ、 からなることを特徴とする特許請求の範囲第8項
〜第11項のいずれかに記載の組成物。 14 式を有する化合物が組成物の35〜45重量
%を占めることを特徴とする特許請求の範囲第1
3項に記載の組成物。 15 式を有する化合物が、n−アルキル基に
奇数の炭素原子を有する化合物であることを特徴
とする特許請求の範囲第8項〜第14項のいずれ
かに記載の組成物。 16 組成物が下記成分を下記重量%で含有する
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
組成物。 【表】 17 組成物が下記成分を下記重量%で含有する
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
組成物。 【表】 18 組成物が下記成分を下記重量%で含有する
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
組成物。 【表】 【表】 19 組成物が下記成分を下記重量%で含有する
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
組成物。 【表】 20 組成物が下記成分を下記重量%で含有する
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
組成物。 【表】 【表】 21 組成物が下記成分を下記重量%で含有する
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
組成物。 【表】 22 組成物が下記成分を下記重量%で含有する
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
組成物。 【表】 23 組成物が下記成分を下記重量%で含有する
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
組成物。 【表】 24 組成物が下記成分を下記重量%で含有する
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
組成物。 【表】 25 組成物が下記成分を下記重量%で含有する
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
組成物。 【表】 26 少なくとも一方が透明な2枚の誘電基板
と、その物質中の分子配列が捩れネマチツク効果
を与えるようなものである基板間に挟まれた液晶
物質からなるフイルムと、液晶物質を横切つて電
界をかけるための基板内表面上の電極とを含み、
電極が電界をマルチプレツクス駆動方式でかけ得
るようにした配置にあるマルチプレツクス駆動捩
れネマチツク液晶電気光学デイスプレイにおい
て、液晶物質が、25〜50重量%の成分A、20〜50
重量%の成分B及び15〜35重量%の成分Cの混合
物からなるネマチツク液晶組成物であつて、 成分Aは3を越える正の誘電異方性を有してお
り、下記式: (式中、R1は2、3もしくは4個の炭素原子を
有するn−アルキル基であり、【式】は トランス−1,4−ジ置換シクロヘキサン環を表
わす) を有するフエニル−シクロヘキシル化合物の少な
くとも1つのみから構成されるか、前記フエニル
−シクロヘキシル化合物と下記式: (式中、Rは2、3もしくは4個の炭素原子を有
するn−アルキル基を表す) を有するビフエニル化合物の少なくとも1つとの
混合物から構成され、 成分Bは2未満の正もしくは負の誘電異方性を
有しており、下記式: (式中、R2及びR3はそれぞれ7個までの炭素原
子を有するn−アルキル基である) を有するエステル化合物のみから構成され、 成分Cは80℃を越えるクリアリングポイントを
有しており、下記式〜式: (式中、Rはそれぞれ7個までの炭素原子を有す
るn−アルキル基であり、【式】はトラ ンス−1,4−ジ置換シクロヘキサン環を表わ
す) を有する化合物のみから構成され、 成分A、B及びCの合計量が100重量%である
ことを特徴とする、前記電気光学デイスプレイ。 27 少なくとも一方が透明な2枚の誘電基板
と、その物質中の分子配列が捩れネマチツク効果
を与えるようなものである基板間に挟まれた液晶
物質からなるフイルムと、液晶物質を横切つて電
界をかけるための基板内表面上の電極とを含み、
電極が電界をマルチプレツクス駆動方式でかけ得
るようにした配置にあるマルチプレツクス駆動捩
れネマチツク液晶電気光学デイスプレイにおい
て、液晶物質が、成分A、成分B及び成分Cの混
合物とキラル添加物とからなるネマチツク液晶組
成物であつて、 成分Aは3を越える正の誘電異方性を有してお
り、下記式: (式中、R1は2、3もしくは4個の炭素原子を
有するn−アルキル基であり、−H−はトランス
−1,4−ジ置換シクロヘキサン環を表わす) を有するフエニル−シクロヘキシル化合物の少な
くとも1つのみから構成されるか、前記フエニル
−シクロヘキシル化合物と下記式: (式中、Rは2、3もしくは4個の炭素原子を有
するn−アルキル基を表す) を有するビフエニル化合物の少なくとも1つとの
混合物から構成され、 成分Bは2未満の正もしくは負の誘電異方性を
有しており、下記式: (式中、R2及びR3はそれぞれ7個までの炭素原
子を有するn−アルキル基である) を有するエステル化合物のみから構成され、 成分Cは80℃を越えるクリアリングポイントを
有しており、下記式〜式: (式中、Rはそれぞれ7個までの炭素原子を有す
るn−アルキル基であり、【式】はトラ ンス−1,4−ジ置換シクロヘキサン環を表わ
す) を有する化合物のみから構成され、 成分Aは組成物の25〜50重量%を占め、成分B
は組成物の20〜50重量%を占め、成分Cは組成物
の15〜35重量%を占め、キラル添加物は組成物の
1.5重量%までを占め、成分A、B及びCとキラ
ル添加物の合計量が100重量%であることを特徴
とする、前記電気光学デイスプレイ。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8108038 | 1981-03-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57162774A JPS57162774A (en) | 1982-10-06 |
JPH0413395B2 true JPH0413395B2 (ja) | 1992-03-09 |
Family
ID=10520378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57039253A Granted JPS57162774A (en) | 1981-03-13 | 1982-03-12 | Nematic liquid crystal composition and multiple twist nematic liquid crystal electrically optical display |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4483595A (ja) |
EP (1) | EP0060646B1 (ja) |
JP (1) | JPS57162774A (ja) |
DE (1) | DE3266741D1 (ja) |
GB (1) | GB2097418B (ja) |
HK (2) | HK100485A (ja) |
MY (2) | MY8600423A (ja) |
SG (2) | SG68485G (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS588778A (ja) * | 1981-07-08 | 1983-01-18 | Hitachi Ltd | 液晶組成物 |
US4729639A (en) * | 1982-03-29 | 1988-03-08 | Tektronix, Inc. | Dual frequency addressable liquid crystals and methods of use |
JPS58191782A (ja) * | 1982-04-30 | 1983-11-09 | Sharp Corp | 液晶組成物 |
US4550981A (en) * | 1982-09-30 | 1985-11-05 | Hoffmann-La Roche Inc. | Liquid crystalline esters and mixtures |
JPS59221376A (ja) * | 1983-05-31 | 1984-12-12 | Sharp Corp | 液晶組成物 |
JPH0629426B2 (ja) * | 1984-07-09 | 1994-04-20 | カシオ計算機株式会社 | 液晶組成物 |
JPS6178895A (ja) * | 1984-09-25 | 1986-04-22 | Casio Comput Co Ltd | 液晶組成物 |
JPS62500792A (ja) * | 1984-11-14 | 1987-04-02 | ナウチノ−イススレドバテルスキ インステイテユト プリクラドニフ フイジチエスキフ プロブレム イメニ ア−.エヌ.セブチエンコ | トランス―4”―n―アルキルシクロヘキス―2―エンカルボン酸の4―(4´―シアノジフェニル)エステルからなる液晶材料及びこれを用いた液晶組成物 |
GB8515510D0 (en) * | 1985-06-19 | 1985-07-24 | Secr Defence | Thermochromic liquid crystal materials |
DE3606153A1 (de) * | 1986-02-26 | 1987-08-27 | Merck Patent Gmbh | Fluessigkristallanzeigeelement |
JP2503456B2 (ja) * | 1986-11-14 | 1996-06-05 | カシオ計算機株式会社 | 液晶組成物 |
JP2917286B2 (ja) * | 1989-03-28 | 1999-07-12 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶装置 |
TWI300501B (en) * | 2004-04-27 | 2008-09-01 | Toppoly Optoelectronics Corp | Reflective light valve structure |
TW200743842A (en) * | 2006-05-23 | 2007-12-01 | Chunghwa Picture Tubes Ltd | Twisted nematic liquid crystal composition and liquid crystal display |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5322882A (en) * | 1976-08-13 | 1978-03-02 | Secr Defence Brit | Liquid crystal materials |
JPS54106454A (en) * | 1978-01-07 | 1979-08-21 | Merck Patent Gmbh | Cyclohexane derivative |
JPS56873A (en) * | 1979-06-15 | 1981-01-07 | Hitachi Ltd | Nematic liquid crystal for display device |
JPS5612322A (en) * | 1979-07-06 | 1981-02-06 | Merck Patent Gmbh | Cyclohexylbiphenyl compound* dielectric body containing it and electron optical display element |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4137192A (en) * | 1974-01-25 | 1979-01-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Liquid crystalline composition |
DE2636684C3 (de) * | 1976-08-14 | 1980-06-19 | Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt | Phenylcyclohexanderivate und ihre Verwendung in flüssigkristallinen Dielektrika |
DE2701591C3 (de) * | 1977-01-15 | 1979-12-20 | Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt | Hexahydroterphenylderivate und deren Verwendung in flüssigkristallinen Dielektrika |
US4120567A (en) * | 1977-02-11 | 1978-10-17 | Rca Corporation | Electro-optic device |
US4198130A (en) * | 1977-06-03 | 1980-04-15 | Hoffmann-La Roche Inc. | Liquid crystal mixtures |
JPS545886A (en) * | 1977-06-16 | 1979-01-17 | Seiko Epson Corp | Liquid crystal composition and liquid crystal indicator comsisting of composition |
JPS5483694A (en) * | 1977-12-16 | 1979-07-03 | Hitachi Ltd | Nematic liquid crystal body for display device |
JPS5499785A (en) * | 1978-01-24 | 1979-08-06 | Asahi Glass Co Ltd | Liquid crystal composition |
JPS54101784A (en) * | 1978-01-30 | 1979-08-10 | Hitachi Ltd | Liquid crystal composition |
JPS54121286A (en) * | 1978-03-14 | 1979-09-20 | Asahi Glass Co Ltd | Liquid crystal composition |
DE2832112C2 (de) * | 1978-07-21 | 1985-06-05 | Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt | Flüssigkristallines Dielektrikum |
EP0008956B1 (en) * | 1978-09-13 | 1983-10-12 | The Secretary of State for Defence in Her Britannic Majesty's Government of the United Kingdom of Great Britain and | Improvements in or relating to liquid crystal materials and devices |
GB2031010B (en) * | 1978-09-13 | 1983-02-09 | Secr Defence | Liquid crystal materials |
GB2017742B (en) * | 1979-02-21 | 1982-08-18 | Suwa Seikosha Kk | Liquid crystal materials |
JPS562370A (en) * | 1979-06-19 | 1981-01-12 | Mitsubishi Electric Corp | Nematic liquid crystal composition |
JPS562381A (en) * | 1979-06-19 | 1981-01-12 | Mitsubishi Electric Corp | Nematic liquid crystal composition |
DE2933611A1 (de) * | 1979-07-18 | 1981-02-12 | Bbc Brown Boveri & Cie | Cyclohexylcyclohexanoate |
US4309304A (en) * | 1979-11-01 | 1982-01-05 | Exxon Research & Engineering Co. | Liquid crystal compositions for multiplexed displays |
DE2948836A1 (de) * | 1979-12-05 | 1981-06-11 | Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt | Partiell hydrierte oligo-1,4-phenylene, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement |
JPS572386A (en) * | 1980-06-06 | 1982-01-07 | Hitachi Ltd | Nematic liquid crystal for display device |
DE3023989A1 (de) * | 1980-06-26 | 1982-01-21 | Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt | Fluessigkristallines dielektrikum |
GB2080820B (en) * | 1980-06-27 | 1984-07-11 | Secr Defence | Liquid crystal composition containing a cyanobiphenyl and a phenyl benzoate |
GB2085910B (en) * | 1980-10-13 | 1985-05-22 | Secr Defence | A liquid crystal composition comprising a mixture of diester(s) and cyclohexane derivative(s) |
-
1982
- 1982-03-02 DE DE8282301054T patent/DE3266741D1/de not_active Expired
- 1982-03-02 EP EP82301054A patent/EP0060646B1/en not_active Expired
- 1982-03-04 US US06/354,640 patent/US4483595A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-03-09 GB GB8206924A patent/GB2097418B/en not_active Expired
- 1982-03-12 JP JP57039253A patent/JPS57162774A/ja active Granted
-
1985
- 1985-09-17 SG SG684/85A patent/SG68485G/en unknown
- 1985-12-06 SG SG934/85A patent/SG93485G/en unknown
- 1985-12-18 HK HK1004/85A patent/HK100485A/xx not_active IP Right Cessation
-
1986
- 1986-02-27 HK HK146/86A patent/HK14686A/xx not_active IP Right Cessation
- 1986-12-30 MY MY423/86A patent/MY8600423A/xx unknown
-
1987
- 1987-12-30 MY MY222/87A patent/MY8700222A/xx unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5322882A (en) * | 1976-08-13 | 1978-03-02 | Secr Defence Brit | Liquid crystal materials |
JPS54106454A (en) * | 1978-01-07 | 1979-08-21 | Merck Patent Gmbh | Cyclohexane derivative |
JPS56873A (en) * | 1979-06-15 | 1981-01-07 | Hitachi Ltd | Nematic liquid crystal for display device |
JPS5612322A (en) * | 1979-07-06 | 1981-02-06 | Merck Patent Gmbh | Cyclohexylbiphenyl compound* dielectric body containing it and electron optical display element |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3266741D1 (en) | 1985-11-14 |
HK14686A (en) | 1986-03-07 |
US4483595A (en) | 1984-11-20 |
SG68485G (en) | 1986-07-25 |
GB2097418B (en) | 1985-07-24 |
MY8600423A (en) | 1986-12-31 |
JPS57162774A (en) | 1982-10-06 |
SG93485G (en) | 1986-11-21 |
GB2097418A (en) | 1982-11-03 |
EP0060646A1 (en) | 1982-09-22 |
EP0060646B1 (en) | 1985-10-09 |
HK100485A (en) | 1985-12-27 |
MY8700222A (en) | 1987-12-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2963062B2 (ja) | 液晶表示体 | |
KR100817860B1 (ko) | 액정 매질 | |
JP5710110B2 (ja) | 電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体 | |
JPS6332835B2 (ja) | ||
JPH0413395B2 (ja) | ||
KR0176700B1 (ko) | 자발분극치가 크고 나선형 피치가 짧은 표면 안정화된 강유전성 액정 부재 | |
CN102775993B (zh) | 液晶组合物及包含该液晶组合物的显示器件 | |
Schadt | The twisted nematic effect: Liquid crystal displays and liquid crystal materials | |
JP2547857B2 (ja) | 強誘電性液晶組成物 | |
US3690745A (en) | Electro-optical devices using lyotropic nematic liquid crystals | |
US4253740A (en) | Liquid crystal materials and devices containing them | |
US3716289A (en) | Electro-optical display devices using smectic-nematic liquid crystal mixtures | |
KR100266184B1 (ko) | 스멕틱액정물질및액정광학소자 | |
US4016094A (en) | Electro-optical device | |
GB1576106A (en) | Temperature compensated liquid crystal devices | |
US4528115A (en) | Liquid crystal composition and liquid crystal display device | |
JPS6124431B2 (ja) | ||
GB2061311A (en) | Liquid crystal mixture | |
JPS6134480B2 (ja) | ||
US4038200A (en) | Lyotropic nematic liquid crystals for use in electro-optical display devices | |
GB2080820A (en) | Liquid crystal composition containing a cyanobiphenyl and a phenyl benzoate | |
GB2071131A (en) | Liquid crystal materials suitable for use in twisted nematic displays | |
JPS6348259B2 (ja) | ||
JPH0639586B2 (ja) | 液晶組成物 | |
US4038199A (en) | Lyotropic nematic liquid crystals for use in electro-optical display devices |