JPH04133799A - 金属箔を用いた塗装物とその製造方法 - Google Patents

金属箔を用いた塗装物とその製造方法

Info

Publication number
JPH04133799A
JPH04133799A JP25606390A JP25606390A JPH04133799A JP H04133799 A JPH04133799 A JP H04133799A JP 25606390 A JP25606390 A JP 25606390A JP 25606390 A JP25606390 A JP 25606390A JP H04133799 A JPH04133799 A JP H04133799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal foil
resin paint
paint
layer
foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25606390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0785958B2 (ja
Inventor
Yasuhisa Masuzawa
増沢 靖久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2256063A priority Critical patent/JPH0785958B2/ja
Publication of JPH04133799A publication Critical patent/JPH04133799A/ja
Publication of JPH0785958B2 publication Critical patent/JPH0785958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、豪華な装飾性を醸し出すための金属箔を使用
した塗装物とその塗装物の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、金属箔を接着する場合には、接着すべき面に漆や
カシューなどの樹脂塗料を塗った後、この樹脂塗料を綿
や脱脂綿などで拭きながら薄く均一化する状態まで引き
伸ばした後に、その上から載せた金属箔を綿などの柔軟
部材でなでるようにして拭いていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の金属箔の接着方法による金属箔を
密着した塗装物は、金属の光沢性があって仏具や仏像の
塗装として利用されてきたが、反面、特に他の用途の塗
装物に利用すると、塗装面がメツキ製品と外観上の区別
がっかない状態となって、敢えて面倒な作業工程を経て
高価な金属箔を接着する本来の意味が没却するばかりか
、出来上がった塗装製品の外観も画一的なものとなって
しまうという問題点があり、金属箔の塗装製品の幅広い
利用を阻害する大きな原因となっていた。
そこで本発明は前記事情に基づいてなされたものであり
、高級品であるとの外観上のイメージを与えると共に、
稀少価値をも兼ね備え、幅広い用途の各種製品に利用可
能な金属箔を用いた塗装物とその製造方法を提供するこ
とを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本発明における金属箔を用い
た塗装物は、基材に塗着した樹脂塗料による接着層と、
接着層によって固着した多数の皺模様を有する金属箔層
と、金属箔層の上面に被着する透明樹脂塗料よりなる保
護膜層とを積層してなることを構成上の特徴とする。ま
た、その塗装物を製造する発明は、基材の塗装面に樹脂
塗料を塗布し、塗布した該塗料の表面が硬化する前に金
属箔を載せて皺を自然発生させ、さらに綿のような柔軟
部材で金属箔の表面を軽く押さえながら多数の皺を金属
箔面に形成すると共に該金属箔を前記樹脂塗料に密着さ
せた後、樹脂塗料を乾燥硬化させ、次いでその皺模様の
有する金属箔の表面に透明樹脂塗料を塗布し、これを乾
燥硬化させたことを特徴とする。
〔作 用〕
塗装物の外面には多数の皺模様を有する金属箔が固着し
であるので、金属箔特有の優美で豪華な皺模様が視覚を
通じて認識できる。
また、皺模様を有する金属箔の表面には、透明な樹脂塗
料による保護膜層が被着しであるため、金属箔の剥離及
び損傷を防止できると共に、金属箔の皺模様を一段と際
立たせて輝きに富んだ重厚な光沢を作り出すことができ
る。
さらに、製造工程において、塗布した樹脂塗料の表面が
硬化する前に金属箔を載せるため、その載せた瞬間に薄
い金属箔は樹脂塗料に引っ張られて金属箔の皺模様が自
然発生する。また、その後工程で綿のような柔軟部材で
軽く押さえる操作をするので、多数の皺が更に自然的に
発生すると共に、金属箔と塗料面との間に残留している
空気を追い出すことができる。従って、発生する皺模様
は指紋と同様に同一の模様にはならず、しかも金属箔は
塗料面に密着して強固に固着する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について具体的に説明する。
まず、金箔を接着すべき基材となるアルミニウム板に、
通常の下地処理を施した後にエポキシ系樹脂塗料を塗る
。次いで、塗布したエポキシ系樹脂塗料の表面が硬化す
る前の流動状態にあるときに金箔を載せる。この瞬間、
金箔は流動性のある樹脂塗料に引っ張られ、金箔表面に
は不規則な皺が発生する。この際、樹脂塗料と金箔との
間には空気が残留しているので、引き続いて綿や脱脂綿
などのような柔軟なもので金箔表面を軽く押さえながら
、残留空気を追い出して金箔を樹脂塗料面に密着させる
が、このとき同時に前記皺とは別の皺が更に発生し、金
箔の表面には多数の細かな皺や大きな皺が混在した状態
で多種多様の形態をした皺が模様となって発生する。ま
た、塗料膜の厚さや塗料の硬化速度を調節することによ
って、金箔特有の一段と多彩な皺模様を発生させること
ができる。
次に、このようにして皺模様を発生させた後、そのまま
24時間自然放置するか又は1時間6゜°Cで強制加温
して、樹脂塗料を乾燥硬化し、金箔をアルミニウム板に
一体的に固着する。
最後に、金箔の表面に透明なフッ素系樹脂塗料を塗り、
この塗料を乾燥硬化することによって、金箔の剥離及び
損傷を防止する保護膜を形成すると共に、透明膜を介し
金箔の皺模様を視覚を通して認識することができる。
以上の製造工程を経て、アルミニウム板1の表面に、エ
ポキシ系樹脂塗料による接着層2と、接着層2によって
固着される多数の皺模様3を有する金箔層4と、金箔層
4の表面に被着する透明なフッ素系樹脂よりなる保護膜
層5との積層構造からなる塗装物6を得ることができる
本発明で使用する樹脂塗料は、エポキシ系やフッ素系の
樹脂塗料に限定されず、接着能力がある塗料であれば、
他の合成樹脂塗料や天然樹脂塗料であっても利用できる
ことは言うまでもない。また、金箔以外の他の金属箔を
用いても同様の結果を得ることができ、さらに皺が予め
施しである加工済みの金属箔を使用して皺の発生を増加
させることも可能である。
前記実施例では基材にはアルミニウム板を使用したが、
アルミニウム板に限らず、鉄などの他の金属や木、紙、
プラスチック、セラミックさらには石材、ガラス、ゴム
に至る塗装可能な全ての物に本発明は適用できる。従っ
て本発明の実施可能な塗装物の用途については、多種多
様な範囲で可能であり、例えば、容器類、外装材、内装
材、家具、装飾品、装身具、紙製品、事務用品など幅広
い用途の範囲で実施することができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上構成されているので、次に記載するような
効果を奏する。
すなわち、各種用途の基材の外面には、多彩な皺模様を
有する金属箔を固着できるので、各種製品の外観に金属
箔が醸し出す優美で豪華な模様を施すことができ、しか
もこの皺は製造工程においいて自然的に発生するもので
あるため、現れる皺模様はそれぞれ異なった模様となる
ことと相まって、本発明は各種用途の幅広い範囲におい
て、稀少価値のあると共に高価な外観上の印象を強く与
える製品を提供できるものである。
また、皺模様を有する金属箔の表面には、透明な樹脂塗
料による保護膜が被着しているので、損傷から金属箔を
保護すると共に、いわゆるクリスタル効果を発揮して金
属箔の皺模様に一段と深みのある重厚な輝きが付与され
、永い期間にわたって商品価値の高い外観を維持できる
耐用性に優れた製品とすることができる。
さらに、従来の金箔の接着方法と異なり、接着用の樹脂
塗料を拭きながら薄く均一化するまで引き伸ばす煩雑な
作業工程を省略できるので、作業効率が向上し、大量生
産の要請にも充分に応えることが可能となるものである
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による実施構造の一例を一部切欠して示す
斜視図である。 1・・・アルミニウム板(基材)、2・・・接着層、3
・・・皺模様、4・・・金箔層(金属箔層)、5・・・
保護膜層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基材(1)に塗着した樹脂塗料による接着層(2)
    と、接着層(2)によって固着した多数の皺模様(3)
    を有する金属箔層(4)と、金属箔層(4)の上面に被
    着する透明樹脂塗料よりなる保護膜層(5)とを積層し
    てなることを特徴とする金属箔を用いた塗装物 2、基材の塗装面に樹脂塗料を塗布し、塗布した該塗料
    の表面が硬化する前に金属箔を載せて皺を自然発生させ
    、さらに綿のような柔軟部材で金属箔の表面を軽く押さ
    えながら多数の皺を金属箔面に形成すると共に該金属箔
    を前記樹脂塗料に密着させた後、樹脂塗料を乾燥硬化さ
    せ、次いでその皺模様の有する金属箔の表面に透明樹脂
    塗料を塗布し、これを乾燥硬化させたことを特徴とする
    金属箔を用いた塗装物の製造方法
JP2256063A 1990-09-26 1990-09-26 金属箔を用いた塗装物とその製造方法 Expired - Fee Related JPH0785958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256063A JPH0785958B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 金属箔を用いた塗装物とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256063A JPH0785958B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 金属箔を用いた塗装物とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04133799A true JPH04133799A (ja) 1992-05-07
JPH0785958B2 JPH0785958B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=17287386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2256063A Expired - Fee Related JPH0785958B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 金属箔を用いた塗装物とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785958B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009073077A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Yojiro Kihara 装飾板及びその製造方法
CN102431369A (zh) * 2011-09-21 2012-05-02 福建省南安市森源木业有限公司 一种贴金/银箔的工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546967A (en) * 1978-09-30 1980-04-02 Toyoda Gosei Kk Pattern showing method of product in synthetic resin onto metallic mirror surface
JPS62121100A (ja) * 1985-11-22 1987-06-02 本田技研工業株式会社 装飾用被膜形成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546967A (en) * 1978-09-30 1980-04-02 Toyoda Gosei Kk Pattern showing method of product in synthetic resin onto metallic mirror surface
JPS62121100A (ja) * 1985-11-22 1987-06-02 本田技研工業株式会社 装飾用被膜形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009073077A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Yojiro Kihara 装飾板及びその製造方法
CN102431369A (zh) * 2011-09-21 2012-05-02 福建省南安市森源木业有限公司 一种贴金/银箔的工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0785958B2 (ja) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0916411A4 (en) FUNCTIONALLY COATED OBJECTS, METHOD FOR THEIR PRODUCTION AND THEIR USE
RU2166381C2 (ru) Способ покрытия и декоративной отделки поверхностей
CN104493940A (zh) 一种木皮上uv漆的方法
JPH04133799A (ja) 金属箔を用いた塗装物とその製造方法
CN111070957A (zh) 一种免砂磨花纹饰面板加工工艺
SK24495A3 (en) Method of treatment of varnished board
JPH055005Y2 (ja)
CN108909095B (zh) 一种人造板材的表面装饰方法及人造板材
JP4344055B2 (ja) 鏡面性化粧版の製造方法
JP2009137028A (ja) 凹凸模様を有する化粧板の製造方法
GR3030556T3 (en) Substrates provided with several of coatings and process for producing such substrates
GB2262055A (en) Distressed paint finishes
JPS6319298A (ja) 写真を貼つた装飾品の製造方法
JP3235154B2 (ja) 絵付け成形品およびその製造方法
JP5015842B2 (ja) 加飾表面を備えた加工品の製造方法
JPH01222956A (ja) 擬似沈金加工法
JPS60165241A (ja) 不織布コ−テイング突板の製造方法
JPS62121010A (ja) 凹凸模様を有する化粧板の製造方法
KR960031155A (ko) 가구 표면 장식재 제조 방법
JPS59190849A (ja) 板材の化粧方法
JPS58185249A (ja) 表面処理木材の製法
CZ42597A3 (cs) Povrchově laminovaná deska a způsob její výroby
JPS6319299A (ja) 写真を貼つた装飾品の製造方法
JP2006289663A (ja) 木質材の製造方法
JPH04229255A (ja) 化粧材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees