JPH04133762U - レツグレスト収納機構 - Google Patents

レツグレスト収納機構

Info

Publication number
JPH04133762U
JPH04133762U JP4051591U JP4051591U JPH04133762U JP H04133762 U JPH04133762 U JP H04133762U JP 4051591 U JP4051591 U JP 4051591U JP 4051591 U JP4051591 U JP 4051591U JP H04133762 U JPH04133762 U JP H04133762U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg rest
tooth row
main body
tooth
locking tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4051591U
Other languages
English (en)
Inventor
学 上田
Original Assignee
デルタ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デルタ工業株式会社 filed Critical デルタ工業株式会社
Priority to JP4051591U priority Critical patent/JPH04133762U/ja
Publication of JPH04133762U publication Critical patent/JPH04133762U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両のシートに乗員が着座する際における足
の疲労を簡単な操作で軽減できる機構を提供する。 【構成】 シートクッションの前端縁にはレッグレスト
本体の後端部を枢支軸によって回転可能に枢支し、枢支
軸には回転プレートを固定し、該回転プレートには係止
歯列を形成する一方、係止歯列にはラッチ爪体を噛合離
脱方向に揺動可能に設け、ラッチ爪体にはこれを係止歯
列の各歯から離脱させるための操作レバーを設ける。収
納位置においてはレッグレスト本体をシートクッション
の前端縁下側に収納させるとともに、ラッチ爪体を係止
歯列の最下端の歯に噛合させ、又操作レバーの操作によ
ってラッチ爪体を係止歯列の各歯と順次噛合させて回転
プレートの回転を阻止し、レッグレスト本体を角度の異
なる複数の各支持位置で順次保持する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、シートに着座した際における足の疲労を軽減できるようにしたレ ッグレスト収納機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近、自動車においては、車室内での居住性を向上させるべく、種々な提案が なされている。
【0003】 例えば、自動車用シートについては、フロントシートのシートバックを後方に 傾倒させてリヤシートのシートクッションとフラット化し、簡易ベッドとして仮 眠を快適に取れるようにしたシート構造が知られている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、走行中における乗員の姿勢について考察すると、乗員の上半身につ いてはリクライニング装置によってシートバックを傾動させることによって快適 な状態にできるが、下半身、特に足についてはこれを折り曲げたまま足先を車室 フロアにつけておく必要があり、かかる状態では足の円滑な血流が損なわれ、足 が非常に疲れるという問題があり、特に長時間の走行時にはその問題が顕著とな っていた。
【0005】 勿論、上述のシート構造を利用してシートをフラット化し、足を伸ばすように すれば、足の疲労を軽減できるが、フラット化の作業が煩雑で、車両走行中に簡 単に足を伸ばすことが難しい。
【0006】 他方、上述の問題を解消する方法としては、シートクッション前側に乗員の足 を持ち上げるレッグレストを出没自在に設けることが考えられるが、この場合、 シートクッション回りの狭いスペースを考慮すると、これをどのように構築する かが重要である。
【0007】 この考案は、かかる点に鑑み、簡単な操作で足の疲労を軽減できるようにした レッグレスト収納機構を提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
そこで本考案に係るレッグレスト収納機構は、 シートクッションの前端縁にはレッグレスト本体の後端部を枢支軸によって回 転可能に枢支し、枢支軸には回転プレートを固定し、該回転プレートには係止歯 列を形成する一方、係止歯列にはラッチ爪体を噛合離脱方向に揺動可能に設け、 ラッチ爪体にはこれを係止歯列の各歯から離脱させるための操作レバーを設け、 収納位置においてレッグレスト本体をシートクッションの前端縁下側に収納さ せるとともに、ラッチ爪体を係止歯列の最下端の歯に噛合させ、 操作レバーが操作された時にラッチ爪体を係止歯列の各歯と順次噛合させて回 転プレートの回転を阻止し、レッグレスト本体を角度の異なる複数の各支持位置 で順次保持するようにしたことを要旨とする。
【0009】 ここで回転プレートの数は特に言及していないが、例えば枢支軸の両端又は一 端に設けるようにしてもよく、又レッグレスト本体の中央部にレイアウトスペー スを形成して枢支軸の中央に設けてもよい。また、ラッチ爪体は係止歯列の歯と 噛合できればどのような形状でもよい。さらに、係止歯列はラッチ爪体と噛合で きればどのような形状の歯列でもよく、例えばラチェット歯列あるいは矩形状歯 列とすることができる。
【0010】 また、操作レバーはラッチ爪体と一体に形成してもよく、又別体に形成して相 互に連携させてもよい。また、操作レバーの操作を簡単化するために、ラッチ爪 体にはこれをラチェット歯列に向けて付勢するばね部材を設けるのが好ましい。 また、レッグレスト本体にはその引出しを円滑に行うために、バランスばねを設 けてレッグレスト本体を支持位置に向けて回動付勢するのがよい。
【0011】
【作用】
乗員が足を休める場合、操作レバーを操作すると、ラッチ爪体と係止歯列の歯 との噛合が解除され、レッグレスト本体を収納状態から前方上方に回転させてこ れが所望の角度になり、操作レバーを戻すと、ラッチ爪体が係止歯列の対応する 歯に噛合し、レッグレスト本体が所望の角度にロックされ、こうして乗員は足を 所望の角度でレッグレスト本体で支持させてゆったりと休めることができる。
【0012】 他方、レッグレスト本体を収納する場合、操作レバーを操作してラッチ爪体と 係止歯列の歯との噛合を解除し、レッグレスト本体を後方下方に回転させ、操作 レバーを戻してラッチ爪体を係止歯列の最下端の歯に噛合させると、レッグレス ト本体は収納状態に戻る。
【0013】
【実施例】
以下、本考案を図面に示す具体例に基づいて詳細に説明する。図1ないし図4 は本考案の一実施例によるレッグレスト収納機構を示し、これはいわゆる1ボッ クス車に適用した例である。図において、車室フロアFには運転席後方にて基台 部F1が設けられ、該基台部F1上にはシート1が載置され、該シート1はシー トクッション2とシートバック3とから構成され、又シートクッション2とシー トバック3との間にはリクライニング装置4が設けられてシートバック3がシー トクッション2に対してリクライニング可能となっている。
【0014】 また、シートクッション2にはレッグレスト収納機構5が設けられている。こ のレッグレスト収納機構5において、シートクッション2の前端縁には略全幅に わたって凹部20が形成され、該凹部20内にはレッグレスト本体50の後端部 が配設されている。
【0015】 このレッグレスト本体50は表皮内にクッション部材及びフレームを内装して 構成され、該レッグレスト本体50の後端部には枢支軸51が取付けられ、該枢 支軸51は取付ブラケット52に回転可能に支承され、該取付ブラケット52は シートクッション2の凹部20内に固定され、又レッグレスト本体50の側面と 取付ブラケット52との間にはレッグレスト本体50を前方上方に回動付勢する バランス用ばね部材55が介設されており、こうしてシートクッション2の前端 縁にはレッグレスト本体50の後端部が枢支軸51によって回転可能に枢支され ている。
【0016】 また、上記枢支軸51にはレッグレスト本体50と取付ブラケット52の間で 略三角形状の回転プレート53が嵌合固定され、該回転プレート53の一辺縁に はラチェット歯列54が形成され、該ラチェット歯列54の各歯は後述するラッ チ爪体58と噛合してレッグレスト本体50の回転を阻止する形状に設定されて いる。
【0017】 また、上記取付ブラケット52には枢支ピン57が固定され、該枢支ピン57 にはラッチ爪体58が揺動可能に支承されて該ラッチ爪体58は上記ラチェット 歯列54の各歯と噛合離脱可能に設けられ、又上記ラッチ爪体58の上端にはこ れを揺動操作するための操作レバー56が一体に形成されている。
【0018】 さらに、上記取付ブラケット52及びラッチ爪体58には係止ピン510、5 11が取付けられ、該係止ピン510、511間にはラッチ爪体58をラチェッ ト歯列54に向けて付勢するばね部材59が張架されている。
【0019】 次に作用効果について説明する。
【0020】 シート1の通常使用時においては、図2に実線で示すように、レッグレスト本 体50は後端の枢支軸51の回りに下方に回転し、シートクッション2の前端縁 下方に略垂直な収納状態Aとなっており、又ラッチ爪体58はラチェット歯列5 4の最下端の歯に噛合している。このような状態では乗員がシート1に着座し、 足を折り曲げて車室フロアに置く際に、レッグレスト本体50が邪魔になること はない。
【0021】 このような状態Aから乗員が足を伸ばす場合、まず操作レバー56を前方に押 すと、ラッチ爪体58が枢支ピン57の回りに後方に回動してラチェット歯列5 4から離脱し、レッグレスト本体50がバランス用ばね部材55の付勢力によっ て前方上方に回転され(図4の矢印C参照)、回転プレート53も同方向に回転 する。レッグレスト本体50がシートクッション2に対して所望の角度になり、 操作レバー56から手を離すと、ラッチ爪体58がばね部材59の付勢力によっ てラチェット歯列54の対応する歯に噛合し、レッグレスト本体50が所望の角 度に保持される結果、該レッグレスト本体50に足を載せると、足がレッグレス ト本体50によって所望の高さに持ち上げられて支持されるので、乗員はゆった りと快適に足を伸ばすことができる。その結果、車両走行中、特に長時間走行中 における乗員の足の疲労を大幅に軽減できる。しかも、簡単な操作でレッグレス ト本体50を所望角度の使用状態にでき、又バランス用ばね部材55を設けてい るので、レッグレスト本体50を簡単に引出しことができる。
【0022】 また、このようなレッグレスト本体50の支持状態Bにおいて、リクライニン グ装置4を操作してシートバック3を後方に傾動させると、乗員は足及び背筋の 身体全体を伸ばすことができ、これによって身体全体の疲労を軽減できるととも に、仮眠を楽にとることが可能となる。
【0023】 他方、レッグレスト本体50を収納する場合、上記と同様に操作レバー56を 前方に押し、ラッチ爪体58をラチェット歯列54から離脱させると、レッグレ スト本体50が枢支軸51の回りに回転可能となるので、レッグレスト本体50 を手又は足でばね部材55の付勢力に抗して後方下方に押し込み、これがシート クッション2の前端縁下側まできて操作レバー56から手を離すと、ラッチ爪体 58がばね部材59の付勢力によってラチェット歯列54の最下端の歯に噛合し 、レッグレスト本体50がシートクッション2の前端縁下側に収納保持され、こ のように簡単な操作でレッグレスト本体50を収納できる。
【0024】
【考案の効果】
以上のように、本考案に係るレッグレスト収納機構によれば、シートクッショ ンの前端縁にはレッグレスト本体の後端部を枢支軸によって回転可能に枢支し、 枢支軸には係止歯列を有する回転プレートを固定する一方、係止歯列にはラッチ 爪体を噛合離脱方向に揺動可能に設け、ラッチ爪体にはこれを係止歯列の各歯か ら離脱させるための操作レバーを設け、収納位置においてレッグレスト本体をシ ートクッションの前端縁下側に収納させるとともに、ラッチ爪体を係止歯列の最 下端の歯に噛合させ、又操作レバーの操作時にラッチ爪体を係止歯列の各歯と順 次噛合させて回転プレートの回転を阻止し、レッグレスト本体を角度の異なる複 数の各支持位置で順次保持するようにしたので、簡単な操作でレッグレスト本体 を所望角度の使用状態及び収納状態に設定でき、乗員の足の疲労を大幅に軽減で きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例によるレッグレスト収納機
構を備えたシートを示す全体斜視図である。
【図2】 上記シートにおけるレッグレストの支持状態
及び収納状態を示す概略側面図である。
【図3】 上記レッグレスト収納機構の要部を示す構成
図である。
【図4】 上記レッグレスト収納機構における支持状態
を示す要部拡大側面図である。
【符号の説明】
2 シートクッション 5 レッグレスト収納機構 50 レッグレスト本体 51 枢支軸 53 回転プレート 54 ラチェット歯列 56 操作レバー 58 ラッチ爪体 A 収納位置 B 支持位置

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートクッション2の前端縁にはレッグ
    レスト本体50の後端部が枢支軸51によって回転可能
    に枢支され、該枢支軸51には回転プレート53が固定
    され、該回転プレート53には係止歯列54が形成され
    る一方、該係止歯列54にはラッチ爪体58が噛合離脱
    方向に揺動可能に設けられ、該ラッチ爪体58にはこれ
    を上記係止歯列54の各歯から離脱させるための操作レ
    バー56が設けられ、収納位置Aにおいて上記レッグレ
    スト本体50が上記シートクッション2の前端縁下側に
    収納されるとともに、上記ラッチ爪体58が上記係止歯
    列54の最下端の歯に噛合され、上記操作レバー56が
    操作された時に上記ラッチ爪体58が上記係止歯列54
    の各歯と順次噛合されて上記回転プレート53の回転を
    阻止し、上記レッグレスト本体50が角度の異なる複数
    の各支持位置Bで順次保持されることを特徴とするレッ
    グレスト収納機構。
JP4051591U 1991-05-31 1991-05-31 レツグレスト収納機構 Pending JPH04133762U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4051591U JPH04133762U (ja) 1991-05-31 1991-05-31 レツグレスト収納機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4051591U JPH04133762U (ja) 1991-05-31 1991-05-31 レツグレスト収納機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04133762U true JPH04133762U (ja) 1992-12-11

Family

ID=31921541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4051591U Pending JPH04133762U (ja) 1991-05-31 1991-05-31 レツグレスト収納機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04133762U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8267457B2 (en) Vehicular seat device
EP0770516B1 (en) Vehicle seat with a retractable sub seat
JP2003199646A (ja) 乗客用座席
JP3573376B2 (ja) 車両用多機能シート
JP3012765B2 (ja) 座席装置
JPH04133762U (ja) レツグレスト収納機構
JPH0672218A (ja) 座席装置
JPS58199233A (ja) 自動車用ベンチ型シ−ト
JPH04136156U (ja) レツグレストアジヤスタ
JPS6316580Y2 (ja)
JPH1016618A (ja) 車両用多機能シート
JPH04133760U (ja) レツグレスト収納機構
JP7385114B2 (ja) 乗り物用シート
JPH024611Y2 (ja)
JPH0215706Y2 (ja)
JPH058676A (ja) 乗物用座席
JP2001070074A (ja) 乗物用座席
JPS6030103Y2 (ja) 車両用シ−トのベツト兼用装置
JPS633313Y2 (ja)
JPH0520196Y2 (ja)
JPS6034192Y2 (ja) リクライニングシ−ト
JPH0321638Y2 (ja)
JPS5942262Y2 (ja) ベンチ型シ−ト
KR0136136Y1 (ko) 자동차의 풋레스트용 조절식 발판
JP3520496B2 (ja) 自動車用シートの位置、姿勢可変装置