JPH0672218A - 座席装置 - Google Patents

座席装置

Info

Publication number
JPH0672218A
JPH0672218A JP25556592A JP25556592A JPH0672218A JP H0672218 A JPH0672218 A JP H0672218A JP 25556592 A JP25556592 A JP 25556592A JP 25556592 A JP25556592 A JP 25556592A JP H0672218 A JPH0672218 A JP H0672218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
locking means
posture
support
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25556592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2633780B2 (ja
Inventor
Akira Kuwabara
晃 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP25556592A priority Critical patent/JP2633780B2/ja
Publication of JPH0672218A publication Critical patent/JPH0672218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2633780B2 publication Critical patent/JP2633780B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2222Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable the back-rest having two or more parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】運転者が長時間着座して運転操作をするような
場合でも、疲れにくく快適な着座感を得ることができる
ようにした座席装置を提供する。 【構成】シートバックのクッション体を、運転者の背面
の上部が当たるバック上部10と、運転者の背面の中間
部が当たるバック中間部11と、運転者の背面の下部が
当たるバック下部12とに分割し、バック中間部11は
シートバックのバックフレーム13に固定する一方、バ
ック上部10又はバック下部12を変位させるソーラッ
クス調節機構20を設け、このソーラックス調節機構2
0は、バック上部10又は下部12を傾動自在に支持す
る支持部材31,41と、支持部材31,41を前方に
傾動させるよう付勢する付勢手段32,42と、支持部
材31,41をソーラックスサポート姿勢を形作る角度
範囲における複数位置に維持する係止手段33,43
と、この係止手段33,43の作動を解除する解除操作
手段50とより構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の運転者に快適
な着座感を与えるソーラックスサポート姿勢に調整可能
な座席装置に関する。
【0002】
【従来の技術】着席者に快適な着座感を与えるための座
席の形状については従来多くの研究がなされている。図
7に示すように、直立しているときの人Mの背中は腰の
上後部が中に入ったいわゆるS字形をしている。この姿
勢を保つのが一番自然で背骨に無理がかからないと考
え、図8に示すように、座席1に腰の後ろを前に押し込
むように保持するランバーサポート2を設けるものが一
般的であり、しかも、それだけが快適さを生み疲労も少
ないものと信じられていた。
【0003】そして、このような考え方を基本にしたう
えで、着席者の姿勢にできるだけの自由度を与えようと
して、例えば、特開昭59−168816号公報,実開
昭62−159764号公報などの各種の座席装置が提
案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、発明者
らの研究によれば、このような従来の技術は、単に着座
しているだけの静的な観察に偏した理論であって、着座
している運転者が自動車を運転するような動的な状況に
対しては必ずしも適応できるものではないことが判明し
た。
【0005】すなわち、運転者はハンドルホイールを掴
んで操作する関係上、図9において矢印で示すように上
体を起すのが一般的であり、そうすると運転者はいわゆ
る猫背になり、腰を固定したままで猫背になると腹部が
圧迫されて苦しいので、尻を前に出すいわゆる尻ずれ現
象が生じて、尻の後ろがシートバックから離れてしま
い、ランバーサポート2に対してはかえって体が強く当
りすぎて背骨を圧迫することになるという不具合があっ
た。
【0006】このように、直立しているときの人Mの背
中をS字形に保とうとする前記理論では、運転者の場
合、かえって体が支持されず不安定になったり、従来か
らあるランバーサポートが逆効果になったりして、背骨
を自然な状態で支持し安定した着座感を得たうえで運転
をすることができず、長時間の運転では疲れやすいとい
う問題点があった。
【0007】本発明は、このような従来の技術が有する
問題点に着目してなされたもので、運転者が長時間着座
して運転操作をするような場合でも、背骨に無理がかか
らず、安定した着座感があって疲れにくい座席装置を提
供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】発明者らの研究調査によ
れば、運転者が長時間にわたり運転姿勢を取るような場
合背中を丸め、尻を前に少しずらした姿勢が最も背骨に
無理がかからず自然であるという検証が得られている。
すなわち、着座感は人により相違するとともに、時間的
な要因もあり、最初に快適でもその快適性が持続すると
は限らず、長時間の運転ということを条件とした場合、
前記旧理論では運転者は必ずしも快適ではなく、不自然
な姿勢が長時間続くことにより疲労を蓄積するものであ
る。
【0009】そこで、運転者はどのような姿勢が自然で
背骨に無理がかからないかを研究した結果、着座者の脊
椎の曲線を示す図5に示すように、ヒップポイントCが
図示した位置にある場合、上部では範囲Aに示すように
上体を起して猫背になり、下部では範囲Bに示すように
尻を前に出しずらした状態が快適であり、この状態にな
るように人Mを図6のように保持するのが最も疲労しに
くい姿勢であるとの結論を得、この状態をソーラックス
サポート姿勢と呼ぶことにした。
【0010】なお、図5に示す着座者の脊椎の曲線は、
最も一般的に使用される確率の高い角度のシートバック
の角度線Dの場合を示し、ハッチして示した範囲A,B
はソーラックスサポート姿勢の範囲を示している。縦
軸,横軸の目盛りは50mmである。この曲線はもっとも
使われやすいシートバックの角度での曲線を示してい
る。
【0011】実際の使用状態では、シートバックの角度
は垂直から20度〜45度程度の範囲で使用され、図5
の状態よりシートバックが倒れた場合、ソーラックスサ
ポート姿勢の範囲は、上部ではより起き上がった状態に
なり、下部ではより突出した状態になり、図5の状態よ
りシートバックが起きた場合はこの逆となる。
【0012】かかる結論に依り、前記目的を達成するた
めの本発明の要旨とするところは、自動車の運転者に快
適な着座感を与えるソーラックスサポート姿勢に調整可
能な座席装置であって、シートバックのクッション体
を、運転者の背面の上部が当たるバック上部(10)
と、運転者の背面の中間部が当たるバック中間部(1
1)と、運転者の背面の下部が当たるバック下部(1
2)とに分割し、前記バック中間部(11)はシートバ
ックのバックフレーム(13)に固定する一方、該バッ
クフレーム(13)に前記バック上部(10)又はバッ
ク下部(12)を変位させるソーラックス調節機構(2
0)を設け、前記ソーラックス調節機構(20)は、前
記バックフレーム(13)の上部に枢支されて前記バッ
ク上部(10)を傾動自在に支持する上部支持部材(3
1)と、該上部支持部材(31)を前方に傾動させるよ
う付勢する上部付勢手段(32)と、前記バックフレー
ム(13)に設けられ前記上部支持部材(31)を前記
ソーラックスサポート姿勢を形作る角度範囲における複
数位置に維持する上部係止手段(33)と、この上部係
止手段(33)の作動を解除する上部解除操作手段(5
0)と、前記バックフレーム(13)の下部に枢支され
て前記バック下部(12)を傾動自在に支持する下部支
持部材(41)と、該下部支持部材(41)を前方に傾
動させるよう付勢する下部付勢手段(42)と、前記バ
ックフレーム(13)に設けられ前記下部支持部材(4
1)を前記ソーラックスサポート姿勢を形作る角度範囲
における複数位置に維持する下部係止手段(43)と、
この下部係止手段(43)の作動を解除する下部解除操
作手段(50)とよりなることを特徴とする座席装置に
存する。
【0013】
【作用】自動車の運転者は、ソーラックス調節機構(2
0)を操作しバック上部(10)又はバック下部(1
2)を傾動変位させて適宜最適なソーラックスサポート
姿勢に調整し、長時間座っても快適な着座感を得ること
ができる。
【0014】すなわち、上部解除操作手段(50)によ
り上部係止手段(33)の作動を解除すれば上部支持部
材(31)(バック上部)は傾動可能となり、上部付勢
部材(32)の付勢力にまかせて前方に傾動させたり、
この付勢力に抗して押込んで起こしたりして、その傾き
を調整できる。そして、調整後は、上部解除操作手段
(50)をもとに戻してその位置で上部係止手段(3
3)を作動させることによって、上部支持部材(31)
(バック上部)を調整位置に保持することができる。
【0015】また、下部解除操作手段(50)により下
部係止手段(43)の係合を解除すれば下部支持部材
(41)(バック下部)は傾動可能となり、下部付勢部
材(42)の付勢力にまかせて前方に傾動させたり、こ
の付勢力に抗して押込んで起こしたりして、その傾きを
調整できる。そして、調整後は、下部解除操作手段(5
0)をもとに戻してその位置で下部係止手段(43)を
作動させることによって、下部支持部材(41)(バッ
ク下部)を調整位置に保持することができる。
【0016】このため、運転者が背中を丸め尻を前に少
しずらしたソーラックスサポート姿勢であって、しかも
運転者が好む最適なソーラックスサポート姿勢に調整し
これを保持することができる。
【0017】
【実施例】以下、図1〜3に基づき本発明の実施例を説
明する。この座席装置は、図2に示すように、シートバ
ックのクッション体を、着席した運転者の背面の上部に
当たるバック上部10と、運転者の背面の中間部が当た
るバック中間部11と、運転者の背面の下部が当たるバ
ック下部12とに分割し、バック中間部11は支持板1
5を介してシートバックのバックフレーム13に固定す
る一方、バックフレーム13にバック上部10又はバッ
ク下部を変位させるソーラックス調節機構20を設けた
ものである。
【0018】ソーラックス調節機構20は、図1に示す
如く、バックフレーム13の上部に枢支されてバック上
部10を傾動自在に支持する上部支持部材31と、該上
部支持部材31を前方に傾動させるよう付勢する上部付
勢手段32と、バックフレーム13に設けられ上部支持
部材31を図5に示す前述のソーラックスサポート姿勢
を形作る角度範囲における複数位置に維持する上部係止
手段33と、バックフレーム13の下部に枢支されてバ
ック下部12を傾動自在に支持する下部支持部材41
と、該下部支持部材41を前方に傾動させるよう付勢す
る下部付勢手段42と、バックフレーム13に設けられ
前記下部支持部材41を前記ソーラックスサポート姿勢
を形作る角度範囲における複数位置に維持する下部係止
手段43と、この下部係止手段43及び前記上部係止手
段33の作動を解除する解除操作手段50(上部解除操
作手段,下部解除操作手段)とよりなる。
【0019】下部付勢手段42は、図3に示すように、
シリンダ機構42a内にコイルスプリング42bを配設
してなり、コイルスプリング42bの復元力がシリンダ
機構42aのロッドを介して下部支持部材41に加わる
よう構成されたものである。また、上部付勢手段32
も、詳細図示していないが下部付勢手段42と同様の構
成である。なお、これら付勢手段は、必ずしもこの構成
である必要はない、例えば図4に示すようなバネにより
なるものでもよい。
【0020】上部係止手段33は、上部支持部材31の
枢着軸の一端に固定されて上部支持部材31とともに回
転するセクタギア34と、バックフレーム13の側部に
揺動自在に取付けられて一端にセクタギア34に係合す
る爪が形成された爪部材35と、この爪部材35を係合
方向に付勢するバネ36とよりなる。
【0021】下部係止手段43は、下部支持部材41の
枢着軸の一端に固定されて下部支持部材41とともに回
転するセクタギア44と、バックフレーム13の側部に
揺動自在に取付けられて一端にセクタギア44に係合す
る爪が形成された爪部材45と、この爪部材45を係合
方向に付勢するバネ46とよりなる。
【0022】解除操作手段50は、バックフレーム13
の側部に揺動自在に取付けられた駆動リンク52と、こ
の駆動リンク52に固定された操作ノブ51と、前記駆
動リンク52の両端と前記爪部材35,45の他端とを
それぞれ連結する連結リンク53,54とよりなる。
【0023】次に作用を説明する。上記座席装置である
と、自動車の運転者は、ソーラックス調節機構を作動さ
せてシートバックの上部31又は下部41を傾動変位さ
せて適宜最適なソーラックスサポート姿勢に調整し、長
時間座っても快適な着座感を得ることができる。
【0024】すなわち、操作ノブ51を操作しなけれ
ば、爪部材35,45はバネ36,46によりそれぞれ
セクタギア34,44に係合し、これによって上部支持
部材31,下部支持部材41はそれぞれ所定位置(例え
ばバックフレーム13に平行な通常位置)に保持されて
いる。
【0025】ところが、操作ノブ51を一定方向(図1
においては時計回り)に回転させると、駆動リンク52
を介して連結リンク53,54が引っ張られ、これによ
って爪部材35,45が揺動してセクタギア34,44
への係合解除される。このため、上部支持部材31及び
下部支持部材41はそれぞれ傾動可能となり、付勢部材
32,42の付勢力にまかせて前方に傾動させたり、こ
の付勢力に抗して押込んで起こしたりして、その傾きを
調整できる。
【0026】そして、調整後は、操作ノブ51をもとに
戻してその位置でセクタギア34,44と爪部材35,
45とを係合させることによって、上部支持部材31又
は下部支持部材41(すなわちシートバックの上部10
又は下部12)を調整位置に保持することができる。
【0027】なお、本発明は、上記実施例に限られるも
のではなく、前述した付勢手段の構成以外にも各種の変
形が有り得る。例えば、解除操作手段を上下共用にする
のではなく、それぞれ独立にしてもよい。また、係止手
段の構成は、上記セクタギアとこれに係合する爪部材か
らなるものに限らず、例えば、円周方向に複数の係合穴
が形成された揺動板とこの揺動板の係合穴に嵌合するよ
う出没自在に設けられたピンとよりなるものでもよい。
【0028】
【発明の効果】本発明に係る座席装置によれば、自動車
の運転者は、ソーラックス調節機構を操作し主バックの
上部又は下部を傾動変位させて適宜最適なソーラックス
サポート姿勢に調整し、長時間座っても快適な着座感を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る座席装置を示す斜視図で
ある。
【図2】本発明の実施例に係る座席装置を示す側面図で
ある。
【図3】本発明の実施例に係る座席装置の付勢手段を示
す部分側面図である。
【図4】本発明の座席装置の付勢手段の変形例を示す部
分側面図である。
【図5】ソーラックスサポート姿勢を説明するための図
である。
【図6】ソーラックスサポート姿勢を説明するための図
である。
【図7】直立姿勢における人体の脊椎の状態を説明する
ための図である。
【図8】従来の座席装置におけるサポート姿勢を説明す
るための図である。
【図9】従来の座席装置におけるサポート姿勢を説明す
るための図である。
【符号の説明】
10…バック上部 11…バック中間部 12…バック下部 13…バックフレーム 20…ソーラックス調節機構 31…上部支持部材 33…上部係止手段 41…下部支持部材 43…下部係止手段 50…上部解除操作手段,下部解除操作手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車の運転者に快適な着座感を与えるソ
    ーラックスサポート姿勢に調整可能な座席装置であっ
    て、 シートバックのクッション体を、運転者の背面の上部が
    当たるバック上部と、運転者の背面の中間部が当たるバ
    ック中間部と、運転者の背面の下部が当たるバック下部
    とに分割し、 前記バック中間部はシートバックのバックフレームに固
    定する一方、該バックフレームに前記バック上部又はバ
    ック下部を変位させるソーラックス調節機構を設け、 前記ソーラックス調節機構は、 前記バックフレームの上部に枢支されて前記バック上部
    を傾動自在に支持する上部支持部材と、該上部支持部材
    を前方に傾動させるよう付勢する上部付勢手段と、前記
    バックフレームに設けられ前記上部支持部材を前記ソー
    ラックスサポート姿勢を形作る角度範囲における複数位
    置に維持する上部係止手段と、この上部係止手段の作動
    を解除する上部解除操作手段と、 前記バックフレームの下部に枢支されて前記バック下部
    を傾動自在に支持する下部支持部材と、該下部支持部材
    を前方に傾動させるよう付勢する下部付勢手段と、前記
    バックフレームに設けられ前記下部支持部材を前記ソー
    ラックスサポート姿勢を形作る角度範囲における複数位
    置に維持する下部係止手段と、この下部係止手段の作動
    を解除する下部解除操作手段とより構成したことを特徴
    とする座席装置。
JP25556592A 1992-08-31 1992-08-31 座席装置 Expired - Lifetime JP2633780B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25556592A JP2633780B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 座席装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25556592A JP2633780B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 座席装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0672218A true JPH0672218A (ja) 1994-03-15
JP2633780B2 JP2633780B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=17280490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25556592A Expired - Lifetime JP2633780B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 座席装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2633780B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7263558B1 (en) 1999-09-15 2007-08-28 Narus, Inc. Method and apparatus for providing additional information in response to an application server request
US20080262398A1 (en) * 2007-03-09 2008-10-23 Fka Distributing Co. D/B/A Homedics, Inc. Body massager
US7628455B2 (en) * 2004-02-12 2009-12-08 Carl Christopher Brodeur Adjustable cross-legged support seat
JP2010062481A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Totoku Electric Co Ltd エッジワイズコイル製造装置
DE102009011387A1 (de) * 2009-03-03 2010-09-09 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Fluggastsitzvorrichtung
US8033610B2 (en) * 2007-01-31 2011-10-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Backrest for a vehicle seat with an upper backrest having adjustable inclination
DE102012012983A1 (de) * 2012-06-29 2014-01-02 Isringhausen Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz mit Rückenlehnenneigungseinstellung sowie Schulteranpassung
WO2016102699A1 (de) * 2014-12-23 2016-06-30 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Sitzvorrichtung

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7263558B1 (en) 1999-09-15 2007-08-28 Narus, Inc. Method and apparatus for providing additional information in response to an application server request
US7628455B2 (en) * 2004-02-12 2009-12-08 Carl Christopher Brodeur Adjustable cross-legged support seat
US8033610B2 (en) * 2007-01-31 2011-10-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Backrest for a vehicle seat with an upper backrest having adjustable inclination
US20080262398A1 (en) * 2007-03-09 2008-10-23 Fka Distributing Co. D/B/A Homedics, Inc. Body massager
US8394041B2 (en) * 2007-03-09 2013-03-12 Fka Distributing Co., Llc Body massager
JP2010062481A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Totoku Electric Co Ltd エッジワイズコイル製造装置
DE102009011387A1 (de) * 2009-03-03 2010-09-09 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Fluggastsitzvorrichtung
US9358913B2 (en) 2009-03-03 2016-06-07 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Flight passenger seating device
DE102012012983A1 (de) * 2012-06-29 2014-01-02 Isringhausen Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz mit Rückenlehnenneigungseinstellung sowie Schulteranpassung
DE102012012983B4 (de) * 2012-06-29 2014-04-24 Isringhausen Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz mit Rückenlehnenneigungseinstellung sowie Schulteranpassung
US9340127B2 (en) 2012-06-29 2016-05-17 Isringhausen Gmbh & Co. Kg Vehicle seat with backrest tilt setting and shoulder adjustment
WO2016102699A1 (de) * 2014-12-23 2016-06-30 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Sitzvorrichtung
US10287019B2 (en) 2014-12-23 2019-05-14 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Seating device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2633780B2 (ja) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002032266A1 (fr) Chaise
JPH0672218A (ja) 座席装置
WO2007080667A1 (ja) 座席構造
JP2001070347A (ja) 車椅子
JP3012765B2 (ja) 座席装置
JP3137175B2 (ja) 車両用シート
JPS5873446A (ja) 車両等の座席構造
JPH0672214A (ja) 座席装置
JP2634542B2 (ja) 座席装置
JP2633778B2 (ja) 座席装置
JPH0542771Y2 (ja)
JPH0958314A (ja) 車両用シ−ト装置
JP3013882B2 (ja) 車両用シート
JP2584939B2 (ja) 座席装置
JPH06199163A (ja) 座席装置
JPH0672215A (ja) 座席装置
JP2634541B2 (ja) 座席装置
JPH0672201A (ja) 座席装置
JPH0321638Y2 (ja)
JP2005177333A (ja) 起立補助機能付き椅子
JPH0672202A (ja) 座席装置
JPH0672200A (ja) 座席装置
JPH0115417B2 (ja)
JP2536571Y2 (ja) チルトアップチェアー
JPH0215706Y2 (ja)