JPH04132860A - エンジンの制御装置 - Google Patents

エンジンの制御装置

Info

Publication number
JPH04132860A
JPH04132860A JP2256016A JP25601690A JPH04132860A JP H04132860 A JPH04132860 A JP H04132860A JP 2256016 A JP2256016 A JP 2256016A JP 25601690 A JP25601690 A JP 25601690A JP H04132860 A JPH04132860 A JP H04132860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
duty ratio
load
boost pressure
solenoid valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2256016A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kinoshita
浩 木ノ下
Ikuo Matsuda
松田 郁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2256016A priority Critical patent/JPH04132860A/ja
Publication of JPH04132860A publication Critical patent/JPH04132860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、過給圧等をエンジン回転数とエンジン負荷と
に応じて制御するエンジンの制御装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来より、エンジンとして、実開平1−160127号
公報等に示すものが知られている。
すなわち、このエンジンは、吸気を過給してエンジン出
力を高めるために、排気通路内に設けられたタービンと
吸気通路内に設けられてタービンに連結されたコンプレ
ッサとからなる過給機を備えている。しかも、過給圧の
上昇によるノッキングを防止するために、タービンをバ
イパスするウェストゲート通路と、このウェストゲート
通路を開閉するウェストゲートバルブと、このウェスト
ゲートバルブを過給圧に応じて開閉駆動させるアクチュ
エータとを設けて、過給圧を目標値以下に抑えるように
している。
また、上記エンジンの構成に加えて、アクチュエータを
制御する過給圧制御用のデユーティソレノイドバルブと
、このソレノイドバルブのデユーティ比をエンジン回転
数とエンジン負荷とに応じて制御するデユーティ比制御
手段とを設けて、過給圧をエンジン回転数とエンジン負
荷とに応じて制御するようにしたものが開発されている
〔発明が解決しようとする課題〕
上記過給圧制御用(吸気制御用)のデユーティソレノイ
ドバルブを備えたエンジンでは、運転中に上記バルブの
作動音が発生する。この作動音は、加速および減速時等
、エンジン回転数やエンジン負荷が変ってデユーティ比
が変化することによって変化し、その作動音の変化は運
転者や同乗者にとってかなり耳障りとなる。
高回転または高負荷時は、エンジン音等が大きいために
、これらの音に上記作動音が消されて、上記作動音の変
化は余り気にならない。しかしながら、アイドル運転状
態等、低回転低負荷時は、エンジン音等が小さいために
、そのときに例えば高回転高負荷領域から減速すること
等によって作動音が変化すると、その音の変化が耳障り
となり、運転者や同乗者に不快感を与えていた。特に、
エンジン回転数とエンジン負荷とに応じた目標過給圧と
なるように過給圧をフィードバック制御するようにした
ものでは、運転状態が変った後、過給圧が目標過給圧に
収束するまで、しばらくの間、作動音が変化し続けるた
め、その対策が要望されていた。
以上の事情に鑑みて、本発明は、ソレノイドバルブの作
動音の変化による不快感を低下させることができるエン
ジンの制御装置を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明にかかるエンジンの制御装置は、吸気制御用、例
えば過給圧制御用等のデユーティソレノイドバルブのデ
ユーティ比をエンジン回転数とエンジン負荷とに応じて
制御するエンジンの制御装置において、所定回転数以下
で、かつ所定負荷以下の場合にはデユーティ比を一定と
するデユーティ比固定手段が設けられたものである。
〔作用〕
以上の構成によれば、低回転低負荷時には、デユーティ
ソレノイドバルブのデユーティ比が一定に保たれるため
に、デユーティソレノイドバルブの作動音が変化しなく
なる。
(実施例〕 第1図は、本発明にかかるエンジンの制御装置の一実施
例を示している。
1はエンジン、2は吸気通路、3は排気通路であって、
吸気通路2には、上流側からエアクリーナ21とエアフ
ローメータ22とインタークーラ23とスロットルバル
ブ24とサージタンク25と燃料噴射弁26とが設けら
れている。また、排気通路3には、触媒コンバータ31
が設けられている。
4は吸気を過給するための過給機であって、排気通路3
の触媒コンバータ31上流側に設けられたタービン41
と、吸気通路2のエアフローメータ22とインタークー
ラ23との間に設けられて上記タービン41に連結され
たコンプレッサ42とを備えている。
吸気通路2には、過給機4のタービン41をバイパスす
るウェストゲート通路51が接続されている。このウェ
ストゲート通路51にはこの通路51を開閉するウェス
トゲートバルブ52が設けられ、このウェストゲートバ
ルブ52はアクチュエータ53によってIj!l閉駆動
されるようになっている。
アクチュエータ53と吸気通路2のコンプレッサ42下
流側部分との門にはアクチュエータ制御用通路54が設
けられ、このアクチュエータ制御用通路54にはデユー
ティソレノイドバルブ6が介設されている。このデユー
ティソレノイドバルブ6は、デユーティ制御され、大気
に開放された大気圧ポート61をデユーティ比に応じて
開閉して、アクチュエータ53に導入される過給圧(制
御圧)を制御すやように構成されている。上記デユーテ
ィ比は、大気圧ボート61の開時間の割合となっている
。このため、デユーティ比が大きい程、上記制御圧が低
くなって、ウェストゲートバルブ52が開かれ難くなり
、この結果、過給圧が高くなるようになっている。
7はエンジンコントロールユニットであって、このエン
ジンコントロールユニット7には、エンジン1の回転数
を検出する回転数センサ81と、スロットルバルブ24
のスロットル開度を検出するスロットル開度センサ82
と、過給圧を検出する過給圧センサ83とからそれぞれ
検出信号が入力されるようになっている。また、このエ
ンジンコントロールユニット7からは、デユーティソレ
ノイドバルブ6に制御信号が出力されるようになってい
る。
エンジンコントロールユニット7は、回転数センサ81
とスロットル開度センサ82とからそれぞれ検出される
検出信号、つまりエンジン回転数とエンジン負荷に対応
したスロットル開度とに基づいてエンジン1の運転状態
を判別するエンジン運転状態判別手段71と、デユーテ
ィソレノイドバルブ6のデユーティ比をエンジン回転数
とエンジン負荷とに応じて制御するデユーティ比制御手
段72と、このデユーティ比ill m手段72で制御
されたデユーティ比に応じた制御信号をデユーティソレ
ノイドバルブ6に出力する出力手段73とを備えている
。また、上記デユーティ比制御手段72は、エンジン運
転状態判別手段71で所定回転数以上または所定負荷以
上であると判別されたときに作動して、過給圧センサ8
3から検出される実過給圧がエンジン回転数とエンジン
負荷とに応じた目標過給圧となるように過給圧をデユー
ティ比の増減によりフィードバック制御するフィードバ
ック制御手段74と、エンジン運転状態判別手段71で
所定回転数以下で、かつ所定負荷以下であると判別され
たときに作動して、デユーティ比を所定値に固定するデ
ユーティ比固定手段75とを有している。
第2図は、上記エンジンコントロールユニット7の制御
の具体例を示している。
このフローチャートにおいて、スタートすると、先ず回
転数センサ81、スロットル開度センサ82および過給
圧センサ83からそれぞれエンジン回転数、スロットル
開度および過給圧を読み込む(ステップS1)。次に、
上記読み込まれたスロットル開度からエンジン負荷が所
定値以下であるか否かを判別する(ステップ82 )。
エンジン負荷が所定値以下でないと判別した場合は、ス
テップ83〜S7で示すフィードバック制御を行う。
すなわち、上記読み込まれたエンジン回転数およびスロ
ットル開度と予め設定された過給圧マツプとを照合して
、エンジン回転数およびスロットル開度に応じた目標過
給圧を読み込んだ(ステップ83 )後、ステップS1
で読み込まれた実過給圧が上記目標過給圧よりも大きい
か否かを判別する(ステラブ84 )。実過給圧が目標
過給圧よりも大きくない、つまり目標過給圧より小さい
または目標過給圧と等しいと判別した場合は、さらに実
過給圧が目標過給圧よりも小さいか否かを判別する(ス
テップ85 )。そして、実過給圧が目標過給圧よりも
小さくない、つまり目標過給圧と等しいと判別した場合
はデユーティ比を現状から変更することなくリターンし
、実過給圧が目標過給圧よりも小さいと判別した場合は
デユーティ比を増加して(ステップSs)からリターン
する。また、ステップS4で実過給圧が目標過給圧より
も大きいと判別した場合は、デユーティ比を減少して(
ステップ87)からリターンする。
一方、ステップ$2でエンジン負荷が所定値以下である
と判別した場合は、ステップs1で読み込まれたエンジ
ン回転数が所定値以下であるが否かを判別する(ステッ
プSs)。そして、エンジン回転数が所定値以下でない
と判別した場合は上記フィードバック制御を行い(ステ
ップ83〜S7)、エンジン回転数が所定値以下である
と判別した場合はデユーティ比を所定値に固定するデユ
ーティ比一定制御を行って(ステップ89)から、リタ
ーンする。
このようにこのエンジンの制御装置の構成では、所定回
転数以下で、かつ所定負荷以下の場合、つまりアイドル
運転時等、低回転低負荷時にはデユーティソレノイドバ
ルブ6のデユーティ比が一定にされる。このため、低回
転低負荷時にはデユーティソレノイドバルブ6の作動音
が変化しなくなり、運転者や同乗者に与える不快感を低
下させることができる。しかも、デユーティ比が一定に
される領域は、もともとデユーティ制御による過給圧変
化が小さい低回転低負荷域に限られるので、特に走行性
を犠牲にすることもない。
なお、上記実施例では過給圧をフィードバックv制御す
るものを示したが、本発明は過給圧をフィードバック制
御しないものに適用してもよい。また、上記実茄例では
過給圧制御用のデユーティソレノイドバルブのデユーテ
ィ比を制御するものを示したが、本発明は他の吸気制御
用、例えば排気浄化用の二次エアをIII御する二次エ
ア制御用等のデユーティソレノイドバルブのデユーティ
比を制御するものに適用してもよい。上配他の吸気制御
用のデユーティソレノイドバルブの場合においても、過
給圧制御用のデユーティソレノイドバルブの場合と同様
に不快感を低下させることができる。
しかも、本来の制御目的、例えば二次エア制御用の場合
は排気浄化性を損わないようにすることができる。
〔発明の効果〕
本発明にかかるエンジンの制御装置は、所定回転数以下
で、かつ所定負荷以下の場合にはデユーティ比を一定と
するデユーティ比固定手段を設けるようにしているため
に、低回転低負荷時にはデユーティソレノイドバルブの
デユーティ比が一定に保たれ、デユーティソレノイドバ
ルブの作動音が変化しなくなる。このため、運転者や同
乗者に与える不快感を低下させることができる。しかも
、もともとデユーティ制御の影響が小さい低回転低負荷
域に限ってデユーティ比が一定にされるために、本来の
制御目的を損うこともない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるエンジンの制御装置の一実施例
を示す全体概略図、第2図はエンジンコントロールユニ
ットの制御の具体例を示すフローチャートである。 1・・・エンジン、6・・・デユーティソレノイドバル
ブ、75・・・デユーティ比固定手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、吸気制御用のデューティソレノイドバルブのデュー
    ティ比をエンジン回転数とエンジン負荷とに応じて制御
    するエンジンの制御装置において、所定回転数以下で、
    かつ所定負荷以下の場合にはデューティ比を一定とする
    デューティ比固定手段が設けられていることを特徴とす
    るエンジンの制御装置。 2、デューティソレノイドバルブは過給圧制御用のもの
    であることを特徴とする請求項1記載のエンジンの制御
    装置。
JP2256016A 1990-09-25 1990-09-25 エンジンの制御装置 Pending JPH04132860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256016A JPH04132860A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 エンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256016A JPH04132860A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 エンジンの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04132860A true JPH04132860A (ja) 1992-05-07

Family

ID=17286739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2256016A Pending JPH04132860A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 エンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04132860A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016142151A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 本田技研工業株式会社 内燃機関の負圧システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016142151A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 本田技研工業株式会社 内燃機関の負圧システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5930178Y2 (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関の排気バイパス弁装置
JPS6053166B2 (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPH04132860A (ja) エンジンの制御装置
JPS6335809B2 (ja)
JPH01100316A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH05163954A (ja) 過給機付エンジンの減速エアバイパス弁制御装置
JP2522376B2 (ja) 内燃機関の複合過給装置
JPS595845A (ja) デイ−ゼル機関の吸気絞り制御方法
JPS6131621A (ja) エンジンの過給制御装置
JP2687019B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの排気ガス還流制御装置
JPH06323149A (ja) 排気駆動過給機付エンジン
JP3087318B2 (ja) 過給機付内燃機関の制御装置
JPH022905Y2 (ja)
JPH0612234Y2 (ja) デイ−ゼル機関の電子制御装置
JPH0523783Y2 (ja)
JPS6238544B2 (ja)
JPH086602B2 (ja) 過給圧制御装置
JPH0121143Y2 (ja)
JPH0410346Y2 (ja)
JPH08158874A (ja) 内燃機関の二次空気供給装置
JP2705271B2 (ja) 過給機付エンジンの制御方法
JP2836291B2 (ja) 過給機付きディーゼル機関
JP2600833Y2 (ja) ブーストコンペンセータの圧力調整装置
JPH0598980A (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPH05222946A (ja) 過給機付エンジンの制御装置