JPH04132698A - ZnSe単結晶の成長方法 - Google Patents

ZnSe単結晶の成長方法

Info

Publication number
JPH04132698A
JPH04132698A JP25221990A JP25221990A JPH04132698A JP H04132698 A JPH04132698 A JP H04132698A JP 25221990 A JP25221990 A JP 25221990A JP 25221990 A JP25221990 A JP 25221990A JP H04132698 A JPH04132698 A JP H04132698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
znse
single crystal
substrate
molecular beam
grown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25221990A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Hishida
有二 菱田
Hiroaki Ishii
宏明 石井
Tadao Toda
忠夫 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP25221990A priority Critical patent/JPH04132698A/ja
Publication of JPH04132698A publication Critical patent/JPH04132698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、分子線エピタキシャル成長法を用いたZnS
e単結晶の成長方法に関する。
(ロ)従来の技術 ZnSeは室温で約2,7eVのバンドギャップと、直
接遷移型のバンド構造を有することから、青色発光素子
材料として注目されている。
斯るZnSeのエピタキシャル成長には、分子線エピタ
キシャル成長法(MBE法)や有機金属化学気相成長法
(MOCVD法)が用いられ、その基板として、ZnS
eと格子定数の近いGaAs単結晶基板が用いられてき
た。これは、従来良質なZnSe単結晶基板の作製が困
難であったためである。
しかし、GaAsとZnSeとは格子定数が近いものの
、格子不整合が0.2%有り、また両者では熱膨張係数
が異なることから、GaAs基板」二に成長したZnS
e単結晶薄膜に残留歪みが生じ、これがZnSe単結晶
薄膜の膜質を低下させる原因となっていた。
最近、比較的品質の良いZnSe単結晶基板が作製可能
になってきており、ZnSe成長用の基板としてZnS
e単結晶基板が用いられるようになった(例えば、Jo
urnajof Crystal Growth、86
(198B)。
P、 342−347)。このようにZnSe単結晶基
板を用いることによって、格子不整合、熱膨張係数の差
等による結晶の残留歪みはなくなる。
一方、MBE法による結晶成長においては、その成長前
に、基板表面に残留する酸化物、炭化物、あるいはその
他の付着物を蒸発除去する基板の熱処理が行われている
。例えば、ZnSeの成長の場合、上記先行技術では、
550℃で2〜3分の加熱を行っている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし乍ら、ZnSe単結晶基板の熱処理法は未だ確立
されておらず、上述の方法により熱処理した後、MBE
法を用いて、ZnSe単結晶基板上にZnSeを成長さ
せると、その結晶性は、GaAs基板上に成長させたも
のに比べ劣ってしまうといった問題が生じる。
従って、本発明は、ZnSe単結晶基板上に結晶性の良
いZnSeを成長させることを技術的課題とし、特に成
長前の基板熱処理の方法に着目するものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、ZnSe基体上に、Zn分子線及びSe分子
線を照射してZnSe単結晶を成長する成長方法であっ
て、上記ZnSe単結晶を成長するに先立ち、上記Zn
Se基体上に、Zn分子線のみを照射し乍ら、上記Zn
Se基体を上記ZnSe単結晶の成長時の温度以上に昇
温することを特徴とする。
(ホ)作用 本発明方法によれば、熱処理により基板表面を清浄化し
たときの基板表面の荒れが抑えられる。
(へ)実施例 以下に本発明方法の一実施例を詳述する。
先ず、基板として面方位が(100)のZnSe単結晶
基板を準備し、その表面を化学的に清浄化した後、MB
E装置の成長室に搬入する。しかる後、成長室内の真空
度をIF’torr以下に保持する。また、本実施例の
ZnSe単結晶薄膜の成長に用いるZn、Seの原料の
純度は夫々6 N (99,9999%)以上である。
次に、ZnSe基板を10℃/minの速度で昇温し、
基板温度が200℃以上の温度、例えば450℃に達す
ると、基板に分子線強度5 X 10−’t。
rrでZn分子線を照射する。引き続きZn分子線を照
射しながら基板の昇温を行い、基板温度が580℃に達
すると昇温を止め、この温度で約20分間保持して熱処
理を行い、基板表面上に付着した酸化物、炭化物等を蒸
発させる。
しかる後、基板を10℃/minの速度で降温し、45
0℃まで下がると、Zn分子線の照射を止める。続いて
、基板温度が所定の成長温度、本実施例では320℃ま
で下がると、基板をこの温度に保持し、ZnセルからZ
n分子線をI X 10−’torr、SeセルからS
e分子線を4 X 10−’torr、夫々基板に照射
し、ZnSe単結晶の成長を行う。
斯る方法によって成長されたZnSe単結晶薄膜の21
Kにおけるフォトルミネッセンス(PL)スペクトルを
第1図(a)に、その短波長領域の拡大図を同図(b)
に示す。また、比較のため、成長前の熱処理時に何も照
射しないこと以外は本実施例と同じ条件で成長したZn
Se単結晶薄膜のPLスペクトルを第2図(a)、その
短波長領域の拡大図を同図(b)に示す。第1図、第2
図中に記入された数値は、測定されたPL強度の倍率を
示し、第1図(a)と第2図(a)、及び第1図(b)
と第2図(b)の縦軸の値は夫々等しくしている。
第1図(b)、第2図(b)において、FEで示す発光
はアクセプター及びドナーに全く束縛されない励起子に
よる発光、■、で示す発光はZn、Se原料中に微量に
存在するn型不純物によって形成されるドナーレベルに
束縛された励起子による発光である。
第2図において、T+’で示す44’5.4nm付近の
発光は深いアクセプターに束縛された励起子による発光
である。斯るI、1発光の原因として、ZnSe薄膜中
に取り込まれたCuによるものと、ZnSe薄膜中に形
成されたZn空格子によるものとが考えられている。こ
こで第2図(a)において、Cu−greenで示され
、波長530nm付近にピークを持つ発光はZnSe薄
膜中に取り込まれたCuによる発光であり、このことか
ら第2図における11″発光はCuによるものと考えら
れる。また、斯るCuはZnSe基板中に存在していた
ものが成長薄膜中に拡散したものである。
一方、第1図では445.4nm付近及び530nm付
近にピークを持つ発光、即ち11″発光及び(: H−
green発光は現れていない。そこで、次に各成長薄
膜の表面から基板表面までのCu濃度分布をSIMS(
2次イオン分光)で調べた。本実施例を第3図に、比較
例を第4図に夫々示す。尚、各図の縦軸、横軸の単位は
異なっているが、夫々縦軸はCuの濃度に対応し、横軸
は薄膜表面からの基板表面までの位置に対応している。
先ず、第4図を見ると、基板と成長薄膜との界面付近で
Cuの濃度が高くなっており、また基板内と成長薄膜内
でCuの濃度が同じであることが分かる。これは、成長
前の熱処理の際に、Zn、Seの蒸発によって基板表面
が荒れたため、この」二に成長されたZnSe単結晶の
結晶性が悪くなり、基板内に存在するCuが成長薄膜内
に拡散しやすくなったからである。
これに対し、第3図の本実施例では、基板と成長薄膜と
の界面でCuの濃度の増加はみられず、また基板内に対
して成長薄膜内のCu濃度が界面で急峻に変化し、且つ
低くなっていることが分かる。これは、成長前の熱処理
の際に、Zn分子線の照射により基板表面が荒れなかっ
たため、この上に結晶性の良いZnSe単結晶が成長し
、これによって基板内のCuの成長薄膜内への拡散が抑
制されたからである。
以上本実施例ではZnSe単結晶基板を用いたが、本発
明方法はZnSe工ピタキシヤル層上に成長する場合で
も同様に適用でき、また熱処理時に照射するZn分子線
の強度は5 X 10−’torr以上とするのが好ま
しい。
(ト)発明の効果 本発明方法によれば、MBE法によりZnSe基体上に
ZnSe単結晶を成長する前の熱処理時に、基板にZn
分子線を照射することによって、結晶性のよいZnSe
単結晶が成長でき、基体から成長膜へのCuの拡散を抑
制することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明方法を用いて成長したZnSe成
長薄膜のPLスペクトルを示す特性図、第1図(b)は
その短波長領域の拡大図、第2図(a)は従来方法を用
いて成長したZnSe成長薄膜のPLスペクトルを示す
特性図、第2図(b)はその短波長領域の拡大図、第3
図は本発明方法を用いて成長したZnSe成長薄膜のC
u濃度分布図、第4図は従来方法を用いて成長したZn
Se成長薄膜のCu濃度分布図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ZnSe基体上に、Zn分子線及びSe分子線を
    照射してZnSe単結晶を成長する成長方法において、
    上記ZnSe単結晶を成長するに先立ち、上記ZnSe
    基体上に、Zn分子線のみを照射し乍ら、上記ZnSe
    基体を上記ZnSe単結晶の成長時の温度以上に昇温す
    ることを特徴とするZnSe単結晶の成長方法。
JP25221990A 1990-09-21 1990-09-21 ZnSe単結晶の成長方法 Pending JPH04132698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25221990A JPH04132698A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 ZnSe単結晶の成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25221990A JPH04132698A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 ZnSe単結晶の成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04132698A true JPH04132698A (ja) 1992-05-06

Family

ID=17234171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25221990A Pending JPH04132698A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 ZnSe単結晶の成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04132698A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6475825B2 (en) Process for preparing zinc oxide films containing p-type dopant
JPH09512385A (ja) 多層結晶構造及びその製造方法
US5100832A (en) Process for preparing epitaxial compound semiconductor
JP3353527B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体の製造方法
JPH08181073A (ja) 半導体ウエハ及び結晶成長方法
DE68901735T2 (de) Verfahren zur herstellung von halbleitenden einkristallen.
JPH04132698A (ja) ZnSe単結晶の成長方法
JPH08264455A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000049378A (ja) 発光素子用窒化物半導体及びその製造方法
JPH03247598A (ja) ZnSeの成長方法
JPH07240374A (ja) 3−5族化合物半導体結晶
JPS6037077B2 (ja) ZnSeの結晶成長法
JPS62119193A (ja) 半導体の製造方法
JPH01155630A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0654758B2 (ja) 化合物半導体単結晶膜の成長方法
JPH04271130A (ja) ZnSe単結晶の成長方法
JP4216580B2 (ja) ZnTe系化合物半導体の表面処理方法および半導体装置の製造方法
JPS6279630A (ja) P型ZnSeの製造方法
JPS62271438A (ja) 結晶成長方法
JPS60258929A (ja) 化合物半導体結晶の製造方法
Chiang et al. Low temperature GaAs epitaxial growth on Si (100) by molecular beam epitaxy and the post-growth rapid thermal annealing
JPS63151700A (ja) 2−6族化合物半導体の成長法
JPH1036199A (ja) 化合物基板および化合物半導体ならびにそれらの製造方法
JPS6270289A (ja) 半導体の製造方法
JPH1083961A (ja) 積層体の製造方法