JPS6270289A - 半導体の製造方法 - Google Patents

半導体の製造方法

Info

Publication number
JPS6270289A
JPS6270289A JP20682785A JP20682785A JPS6270289A JP S6270289 A JPS6270289 A JP S6270289A JP 20682785 A JP20682785 A JP 20682785A JP 20682785 A JP20682785 A JP 20682785A JP S6270289 A JPS6270289 A JP S6270289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
semiconductor
znse
production
nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20682785A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Mitsuyu
常男 三露
Osamu Yamazaki
山崎 攻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20682785A priority Critical patent/JPS6270289A/ja
Priority to US06/906,460 priority patent/US4735910A/en
Publication of JPS6270289A publication Critical patent/JPS6270289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は発光ダイオードやレーザーダイオード等の発光
素子に用いられる半導体材料の製造方法に関し、特にp
型伝導を示すセレン化亜鉛半導体の製造方法に関するも
のである。
従来の技術 II−Vl族化合物半導体であるセレン化亜鉛(Zn5
a )は、青色領域における発光ダイオードやレーザー
ダイオードなどの発光素子を構成する材料として有望で
ある。しかしこのZn5e半導体は一般にp型伝導を示
す結晶を得ることが難しく、そのため高効率のpn接合
発光素子は実現していない。従来、p型のZn5e半導
体を得る試みとして、分子線エビクキ−法による結晶成
長過程においてp型化のための不純物として燐(P)を
添加する方法が知られている(例えば電子技術総合研究
所梁報第48巻第5,6号(昭和59年)、p、391
−403  )。これは、真空中でZn 、 Ss及び
Zn3P2をそれぞれ加熱蒸発させて基板上にPを含む
Zn5e結晶の薄膜を形成する方法である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上述のような従来の方法では、Pの蒸気圧
が高いため基板に付着したPが再蒸発してしまい、充分
な量のPを添加することができなかった。このためp型
伝導を示す結晶を得ることは不可能であった。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、不純物を有
効に添加することによりp型伝導を示すZnSθ半導体
を製造する方法を提供することを目的としている。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するため、上述の分子線エピ
タキシー法において、窒素(N)または燐(P)または
砒素(As )の原子イオン、これらの分子イオンある
いはこれらいずれかの原子を含む分子のイオンを薄膜形
成中の基板面に照射するものである。
作用 上記の手段によシ、不純物原子または分子の反比、性を
高め、その結果不純物が再蒸発することなく有効に添加
される。
実施列 以下、本発明を実施例によシ説明する。
本実施例では不純物として窒素(N)を添加したセレン
化亜鉛(ZnSθ)の薄膜結晶を製造する場合をとシあ
げる。製造に用いる装置は基本的には従来の分子線エピ
タキシー装置と同様のものである。すなわち、超高真空
排気装置を備えた真空容器内に複数の分子線源(蒸発用
ルツボ)と基板支持機構などを設けた一種の真空蒸着装
置である。
本実施列の場合は、これに加えて窒素イオンのビームを
発生することのできるイオン銃を設けることが必要であ
る。実際の薄膜結晶成長は次のような手順で行なう。ま
ず原料となる高純度のZnとSθをそれぞれ個別の分子
線源に装填する。また表面を清浄にした基板を基板ホル
ダーに装着する。
基板材料としてはZnSθの単結晶が最も望ましいが、
良質で大型のZnSθ単結晶を得ることが難かしいため
、実用的にはZn5eと結晶格子定数の近い砒化ガリウ
ム(GaAs)結晶が好適である。
次に真空容器を10  ’Torr以下程度の超高真空
にまで排気する。その後、各分子線源を加熱し、適切な
分子線強度が得られるようにする。ZnとSθの分子線
強度比は例えば1:1程度とする。
(この間、基板はシャッタによシ分子線から遮蔽してお
く。)次に基板を約600°Cに加熱して表面を更に清
浄化する。その後、基板を結晶成長に適切な温度まで下
げる。この場合には例えば350°Cとする。この後シ
ャッタを開き、結晶成長を開始するとともにイオンガン
よシ窒素のイオンビームを連続的に基板に向は照射する
。ここで用いるイオンのエネルギーは5006V以下と
するのが好ましい。これ以上のエネルギーでは成長中の
結晶に損傷を与え、特性を劣化させる場合がある。
またイオンの基板面における密度は、基板面に入射する
分子線強度すなわち蒸着原子の密度の1/100以下の
範囲で所望の窒素添加量を与えるように選ぶとよい。イ
オン密度が1/100を越えると添加量が過剰となり、
結晶性の劣化が生じる場合がある。
以上のような方法によシ作製した窒素添加ZnS6薄膜
結晶の低温(4,2°K)におけるフォトルミネッセン
ス・スペクトルを図に示す。同図には比較のためにイオ
ンビームを照射しない無添加の場合の結果も併せて示し
である。無添加の場合は2.803θVにピークを持つ
自由励起子の発光と、2.7976Vにピークを持つド
ナー束縛励起子の発光が顕著であシ、残留ドナー不純物
によるn型伝導が生じることがわかる。これに対し窒素
添加の場合には新たに2.7906Vに顕著なピークが
現れる。これは浅いアクセプタに束縛された励起子の発
光であシ、窒素がアクセプタとして有効に導入され、p
型伝導が生じることがわかる。このようにイオンビーム
照射によシ窒素が有効に導入されるのは、窒素がイオン
化しているため反応性が高まシ、その結果付着した原子
が再蒸発することな(ZnSθnS中にとシこまれるた
めと考えられる。
なお本実施列で用いる窒素イオンは、窒素原子イオン(
N  )、窒素分子イオン(N2)の何れであってもよ
い。またアンモニア(NH5)のような窒素原子を含む
分子のイオンやこれらの混合イオンであってもよい。ま
た入射ビームの全てがイオンである必要はなく、中性粒
子を含んでいても差しつかえない。
以上に述べた実施列は窒素添加のZnS’aを作製する
ものであるが、本発明の方法は添加する不純物として窒
素の他、燐及び砒素についても同様に適用でき、その場
合のイオンとしては単体イオンの他、ホスフィン(PH
s)、アルシン(ム5H5)などの分子イオンが用いら
れる。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明によれば、アクセプタ不
純物を有効に添加したZn5a半導体結晶を得為ことが
でき、従来困難であったp型伝導が実現される。その結
果、高効率のpn接合発光素子が実現でき、実用的にき
わめて有用である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例で得られた窒素添加Zn5eる。 1・・・・・・窒素添加ZnSθ、2・・・・・・無添
加Zn5e。 11・・・・・・アクセプタ束縛励起子発光、12・・
・・・・ドナー束縛励起子発光、13・・・・・・自由
励起子発光。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セレン化亜鉛を真空中で基板上に蒸着している状
    態において少なくとも一部がイオン化された、窒素また
    は燐または砒素のビームを前記基板上に照射することを
    特徴とする半導体の製造方法。
  2. (2)基板としてセレン化亜鉛の単結晶を用いたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体の製造方
    法。
  3. (3)基板として砒化ガリウムの単結晶を用いたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体の製造方
    法。
  4. (4)イオンのエネルギーを500eV以下としたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項の何れかに
    記載の半導体の製造方法。
  5. (5)基板上に照射されるイオンの密度を基板上に入射
    する蒸着原子の密度の1/100以下としたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項〜第4項の何れかに記載の
    半導体の製造方法。
JP20682785A 1985-09-19 1985-09-19 半導体の製造方法 Pending JPS6270289A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20682785A JPS6270289A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 半導体の製造方法
US06/906,460 US4735910A (en) 1985-09-19 1986-09-12 In-situ doping of MBE grown II-VI compounds on a homo- or hetero-substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20682785A JPS6270289A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 半導体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6270289A true JPS6270289A (ja) 1987-03-31

Family

ID=16529729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20682785A Pending JPS6270289A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 半導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270289A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04132699A (ja) * 1990-09-25 1992-05-06 Nec Corp 半導体結晶成長方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04132699A (ja) * 1990-09-25 1992-05-06 Nec Corp 半導体結晶成長方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lopez-Otero Hot wall epitaxy
JP4716526B2 (ja) サファイア基板を活性窒素に暴露して半導体デバイスを作製する方法及び半導体デバイス
JPH09512385A (ja) 多層結晶構造及びその製造方法
US4735910A (en) In-situ doping of MBE grown II-VI compounds on a homo- or hetero-substrate
US5100832A (en) Process for preparing epitaxial compound semiconductor
US5057183A (en) Process for preparing epitaxial II-VI compound semiconductor
JPS6270289A (ja) 半導体の製造方法
Morimoto et al. Ionized-cluster beam epitaxial growth of GaP films on GaP and Si substrates
JPS62119193A (ja) 半導体の製造方法
JPS6270290A (ja) 半導体の製造方法
JPH0548145A (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JPS63303899A (ja) 半導体の製造方法
JPH0553759B2 (ja)
JPH01244610A (ja) 半導体の製造方法
JPS63227027A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0334534A (ja) 燐添加2‐6族化合物半導体の製造方法
JPH07517B2 (ja) 半導体結晶薄膜製造装置
US5976958A (en) Method for growth of in situ p-type semiconductor films using a group V flux
JPS61247686A (ja) 半導体単結晶の製造方法
JP2671848B2 (ja) 2−6半導体不純物添加方法
CN118475732A (zh) 用于第iii/iv族化合物沉积系统的反应性气体调节
JPH04130096A (ja) p型ZnSe薄膜の製造方法
JPS63211728A (ja) 半導体の製造方法
JPH03160734A (ja) 砒素添加2―6族化合物半導体の製造方法
JPH03295895A (ja) 結晶成長方法