JPH04132357A - 留守番電話装置 - Google Patents

留守番電話装置

Info

Publication number
JPH04132357A
JPH04132357A JP2251750A JP25175090A JPH04132357A JP H04132357 A JPH04132357 A JP H04132357A JP 2251750 A JP2251750 A JP 2251750A JP 25175090 A JP25175090 A JP 25175090A JP H04132357 A JPH04132357 A JP H04132357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
facsimile
received
call
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2251750A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Kurokawa
黒川 俊二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2251750A priority Critical patent/JPH04132357A/ja
Publication of JPH04132357A publication Critical patent/JPH04132357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ファクシミリ装置と共に使用する留守番電話
装置に関する。
[従来の技術] 1つの電話回線に留守番電話装置とファクシミリ装置と
を接続し、留守中に着信した場合に、通話の場合でもフ
ァクシミリ通信の場合でも、所定の応答が行なえる通信
システムがよく使用されている。
このような通信システムの着信時の動作として、一般に
、次の2つの方式が知られている。
その1つは、着信すると、まずファクシミリ装置が応答
し、CNG信号などのファクシミリ信号を受信した場合
には、ファクシミリ通信を実行し、ファクシミリ信号が
受信されない場合には、ファクシミリ装置が留守番電話
装置を起動するものである。
この方式は、発呼側が通話目的であるか、ファクシミリ
通信目的であるかを着信側で確実に判別できる長所があ
る。
ところが、この方式で1発呼側が通話目的であった場合
、着呼側ファクシミリ装置は、ファクシミリ信号が受信
されないことを判別して留守番電話装置を起動するまで
、ある程度の時間を要していた。このため、通話目的の
発呼者は、発呼した後、留守番電話装置が録音状態にな
るまで一定時開時たなければならなかった。
また、この場合、ファクシミリ装置は、留守番電話装置
を起動する際、電話回線の着信時と同等の呼出信号を出
力する。この呼出信号は、比較的高電圧で低周波の信号
であるため発生させる回路に効果な部品を要する。この
ため、システムのコストが高くなっていた。
一方、上記着信動作のもう1つの方式は、着信すると、
留守番電話装置が応答すると共に、ファクシミリ信号や
DTMF(Dual Tone Multi−Freq
uency)信号の受信を監視し、それらの信号が受信
された場合には、留守番電話装置の動作を停止して、フ
ァクシミリ装置を起動するものである。
この方式は、通話目的の発呼者を待たせることがないと
いう長所がある。
しかしながら、ファクシミリ通信を行なう発呼側は、通
信開始時にCNG信号やDTMF信号を送出しなければ
ならない。
ところが、CNG信号は、オペレータが通話状態からフ
ァクシミリ装置を手動操作で起動した場合には、送出さ
れない。
また、ファクシミリ装置が、自動発信してCNG信号を
送出した場合でも、R1n側留守番電話装置から応答メ
ツセージやビープ音を受信すると、CNG信号の送出を
停止してしまう場合があった。
さらに、上記DTMF信号は、ブツシュホン回線のダイ
ヤル信号であり、このような信号送出機能を持たない電
話機やファクシミリ装置が多い。
このため、発呼側の発信方法や装置機能により。
ファクシミリ通信を実行することができない場合があっ
た。
[発明が解決しようとする課題] 以上のように、従来のこのような通信システムは、着信
時に発呼側の種々の状況によりフ、アクシミリ通信を実
行できなかったり、システムコス1へが高くなったりす
るという問題があった。
本発明は、上記問題を解決し、システムコストを上昇さ
せることなく所定の通信を確実に実行することができる
留守番電話装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] このために本発明は、着信すると、留守:I電話装置が
回線接続して応答し、一定時間受信音を録音した後、フ
ァクシミリ装置に特定の信号を送出して、ファクシミリ
通信を実行させるようにしたことを特徴とするものであ
る。
[作用] 発呼側から、例えばCNG信号やDTMF信号という特
定の信号が送出されなくても、ファクシミリ装置を起動
してファクシミリ通信を実行するので、所定の通信を確
実に実行することができる。
また、上記特定の信号は、小電圧であり安価な部品で信
号発生回路を構成することができるため、システムコス
トの上昇を防止することができる。
[実施例] 以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施例を詳細
に説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る通信システムのブロ
ック構成図を示したものである。図において、ファクシ
ミリ装置llには、電話回線と留守番電話装置2とが接
続されている。
ファクシミリ装置Hこおいて、電話回線は回線接続端子
101を介して接続されている。その一方のラインLl
は、切換回路102のコモン端子Cユに接続され、他方
のラインL2は、オフフック検知回路103を介してコ
モン端子c2に接続されている。切換回路102の接点
a工+”2は、ファクシミリ処理部I04に接続されて
いる。
切換回路102の接点b□lb2は、切換信号検出回路
105に接続されると共に、電話機接続端子106に接
続されている。
ファクシミリ処理部104は、原稿画像を読み取って送
信すると共に受信画像を記録するものである。切換信号
検出回路105は、CNG信号およびDTMF信号を検
出するものである。
操作部107は、オペレータが各種操作を行なうもので
、制御部108は、その操作に応じて、上記各回路およ
び各部を監視・制御して所定の動作を実行するものであ
る。
留守番電話装置2は、上記電話機接続端子106に接続
され、その一方の端子は、スイッチ回路201を介して
トランス202の一方の巻線の一端に接続されると共に
、リンガ203と呼出検知回路204の各人力の一端に
接続されている。また、電話機接続端子106の他方の
端子は、上記巻線の他端と、リンガ203と呼出検知回
路204の他方の入力に接続されている。
トランス202の他方の巻線の一端は、DTMp信号発
生回路205とCNG信号発生回路206の各出力、お
よび受信信号監視回路207の入力、さらに録音装置2
08とハントセラh209の入出力にそれぞれ接続され
ている。上記巻線の他端は、アースされている。
操作部210は、オペレータが各種操作を行なうもので
、制御部211は、その操作に応じて上記各回路および
各部を監視・制御して、所定の動作を実行するものであ
る。
以上の構成で、本実施例の通信システムは、待機時には
、ファクシミリ装置1の切換回路102のコモン端子C
11C2が接点b0.b2側に接続され、留守番電話装
置2のスイッチ回路201が開いている。
この状態で、第2図に示すように、電話回線に着信した
とすると(処理1001)、留守番電話装置2内では、
回線からの吐出信号によりリンガ203が鳴動すると共
に、呼出検知回路204がその呼出信号を検知する。こ
れにより装置が起動し、スイッチ回路201が閉じて回
線接続する(処理1002)。
次に、録音装置208から予め録音している応答メツセ
ージを相手先に送出する(処理1003)。次いで、録
音状態に入ることを示すビープ音を送出して(処理10
04) 、録音装置208により受信信号の録音を開始
する(処理1005)。
この後、受信信号監視回路207により受信する音声信
号のレベルを監視すると共に(処理1006)、経過時
間を監視する(処理1007)。また、このとき、ファ
クシミリ装M1の切換信号検出回路105は、CNG信
号とDTMF信号の受信を監視している(処理1007
のNより処理1008、処理1008のNより処理10
06へ)。
いま、相手先が通話目的で電話機から発信していたとす
ると、ここで相手先から音声メツセージが送信される。
この場合、その音声メツセージを録音装置208が録音
する。
そして、一定時間経過後(処理1007のY)、録音を
停止する(処理1009)。吹いで、録音中に一定レベ
ル以上の音声信号を受信したかどうか判別する(処理+
010)。ここで、一定レベル以上の音声信号を受信し
ている場合(処理1010のY)、スイッチ回@ 20
1を開いて回線切断し、待機状態に復帰する(処理10
11)。なお、相手先がメツセージを送信しないで直ち
に電話を切った場合、通常、話中音が送信される。この
場合も、上記と同様に、音声信号を受信したと判定して
通信を終了する。
次に、相手先がファクシミリ装置で手動発信していたと
する。
この場合1発呼者は、留守番電話装置2の応答メツセー
ジを確認して、ファクシミリ装置の送信動作を起動する
この場合、音声信号が受信されない。留守番電話装置2
は、録音動作終了後、音声信号が受信されなかった場合
(処理1010のN)、CNG信号発生回路206によ
りCNG信号を出力する(処理1012)。
ファクシミリ装置1の切換信号検出回路105は、その
CNG信号を検知する。また、このとき、オフフック検
知回路103は、回線のループ電流により留守番電話装
置2が動作中であることを検知している。
ファクシミリ装置lは、留守番電話装置2が動作中でC
NG信号を検知すると、切換回路102のコモン端子C
□lc2を接点allaZ側に接続する。そして、ファ
クシミリ処理部104が動作して、相手先ファクシミリ
装置とファクシミリ通信を開始する(処理1013)。
このとき、留守番電話装置2は、上記切換回路102が
切り換わり電話回線から切り離されると、動作を停止し
て待機状態に復帰する(処理1o11へ)。
また、ファクシミリ装置1はファクシミリ通信が終了す
ると、切換側1F1102を接点す3.b2側に戻して
待機状態に復帰する。
一方、発呼者は、上記手動発信の際に、直ちにファクシ
ミリ通信を開始したい場合には、プッシ二ホン電話機等
から予め設定されている特定番号をダイヤルする。これ
により、ファクシミリ装置1にDTMF信号が送信され
る。
また1発呼側がファクシミリ装置で自動発信した場合、
留守番電話装置2が応答すると、相手先ファクシミリ装
置からは、一定時間間隔でCNG信号が繰り返し送信さ
れる。
このような場合、ファクシミリ装置1は、上記DTMF
信号あるいはCNG信号を検知して(処理1008のY
)、上記と同様に、直ちにファクシミリ通信を開始する
(処理1013へ)。
次に、例えば、相手先ファクシミリ装置がCNG信号の
送出を開始した後、留守番電話装置2の応答メツセージ
の音声信号を検知して、CNG信号の送出を停止してし
まったとする。
この場合、相手先が電話機で発信した場合と同様に、留
守番電話袋w2が一定時間録音動作し、受信信号がない
ことを判定してファクシミリ装置lを起動する。これに
より、ファクシミリ通信が実行される。
一方、着信時、オペレータがハンドセット209をオフ
フックすると、スイッチ回路201が閉し、相手先との
通話状態になる。ここで、相手先がファクシミリ装置で
あった場合には、ファクシミリ装置1を起動操作するこ
とによりファクシミリ通信に移行することができる。
また、通話のために発信する場合、操作部210で宛先
電話番号を入力する。このとき、@話回線がダイヤルパ
ルス回線である場合には、スイッチ回路201の開閉に
より、所定のダイヤルパルス信号が送出される。また、
ブツシュホン回線の場合には、DTMF信号発生回路2
05からDTMF信号が送出される。これにより、相手
先に発呼して1通話可能になる。
以上のように、本実施例では、着信すると、留守番電話
袋N2が応答して、CNG信号やDTMF信号が受信さ
れず、また音声信号も受信されない場合には、一定時間
録音動作した後、ファクシミリ装置1を起動するように
している。
これにより、発呼側が上記各信号を送出できない場合で
も、確実にファクシミリ通信を実行することができる。
また、着信すると、まず留守番電話装置2が応答するの
で、通話目的の発呼者は、長い時間待つことなくメツセ
ージを送出することができる。
さらに、ファクシミリ装置】の起動は、CNG信号発生
回路20GからCNG信号をファクシミリ装置1に送出
することにより行なっている。この場合、CNG信号は
、小電圧であり安価な部品で信号発生回路を構成するこ
とができるため、システムコストの上昇を防止すること
ができる。
なお、上述の実施例では、音声信号を受信したかどうか
を信号レベルにより判定するようにしたが、受信信号の
周波数により判定するようにしてもよい。
また、録音期間に音声信号が受信されなかった場合にフ
ァクシミリ装置を起動するようにしたが。
録音動作の後、常にファクシミリ装置を起動するように
してもよい。この場合、相手先がファクシミリ装置でな
いときには、ファクシミリ装置は通信不能で動作を停止
するので、不都合はない。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、着信すると、留守番電
話装置が応答して、一定時間受信音を録音した後、ファ
クシミリ装置に特定の信号を出力して起動するので、相
手先から一定の信号が受信されなくても、ファクシミリ
通信を実行することができ、所定の通信を確実に実行す
ることができると共に、上記特定の信号を出力する信号
発生回路は安価な部品で構成することができるため、シ
ステムコストの上昇を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る通信システムのブロッ
ク構成図、第2図はその通信システムの着信動作のフロ
ーチャートである。 ■・・・ファクシミリ装置、2・・・留守番fi!、話
装置、1゜2・・・切換回路、103・・・オフフック
検知回路、104・・・ファクシミリ処理部、105・
・・切換信号検出回路、106・=電話機接続端子、 
107.210・・・操作部、108,211・・・制
御部、201・・・スイッチ回路、202・・・トラン
ス、203・・リンガ、204・・・呼出検知回路、2
05・・・DTMF信号発生回路、206・・・CNG
信号発生回路、207・・・受信信号監視回路、208
・・・録音装置、209・・・ハンドセット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)特定の信号を受信すると回線接続してファクシミ
    リ通信を実行するファクシミリ装置と共に1つの電話回
    線に接続される留守番電話装置において、着信すると回
    線接続して応答する応答手段と、応答した後一定時間受
    信音を録音する録音手段と、録音終了後上記特定の信号
    を上記ファクシミリ装置に送出してファクシミリ通信を
    実行させるファクシミリ起動手段とを備えていることを
    特徴とする留守番電話装置。
JP2251750A 1990-09-25 1990-09-25 留守番電話装置 Pending JPH04132357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2251750A JPH04132357A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2251750A JPH04132357A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 留守番電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04132357A true JPH04132357A (ja) 1992-05-06

Family

ID=17227371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2251750A Pending JPH04132357A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04132357A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6348043A (ja) デ−タ通信装置
JPS63148750A (ja) 電話・フアクシミリ切換方式
US5317624A (en) Cordless automatic answering telephone set
JP2868335B2 (ja) 交換機及び交換機における切断通知方法
JPH0821992B2 (ja) 複数端末通信制御装置
JP2523573B2 (ja) 電話装置
JPH04132357A (ja) 留守番電話装置
JPH01190061A (ja) 電話装置
JP2618436B2 (ja) 通信装置
JP2750351B2 (ja) 通信システム
JPH05145695A (ja) フアクシミリ装置
JPS60201769A (ja) フアクシミリ装置
JPS63245169A (ja) フアクシミリ受信方式
JPS6331254A (ja) 着信接続方式
JPS62183650A (ja) 電話装置
JPH0438047A (ja) 電話機
JPH04246966A (ja) ファクシミリ端末
JPH0974447A (ja) ボタン電話装置
JPH0723099A (ja) 留守番電話装置
JPH04196664A (ja) 網付加装置
JPH05145643A (ja) 電話装置
JPH04144347A (ja) 留守番電話機能内蔵ファクシミリ装置における通話/通信自動切替方式
JPS5925506B2 (ja) フアクシミリ受信方式
JPS62181566A (ja) 電話フアクシミリ切替え装置
JPS63187961A (ja) 電話/フアクシミリ装置