JPH04130812A - Atカット水晶振動片 - Google Patents

Atカット水晶振動片

Info

Publication number
JPH04130812A
JPH04130812A JP25226090A JP25226090A JPH04130812A JP H04130812 A JPH04130812 A JP H04130812A JP 25226090 A JP25226090 A JP 25226090A JP 25226090 A JP25226090 A JP 25226090A JP H04130812 A JPH04130812 A JP H04130812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
crystal
main
vibrating piece
crystal vibrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25226090A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Karaki
栄二 唐木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP25226090A priority Critical patent/JPH04130812A/ja
Priority to DE69129957T priority patent/DE69129957T2/de
Priority to EP91303877A priority patent/EP0459631B1/en
Priority to US07/860,667 priority patent/US5376861A/en
Publication of JPH04130812A publication Critical patent/JPH04130812A/ja
Priority to US07/901,293 priority patent/US5314577A/en
Priority to US07/901,287 priority patent/US5304459A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、AT力。
極構造に関する。
ト水晶振動子の振動片の電 〔従来の技術〕 第2図に従来のATカット水晶振動片の構造図を示す。
第2図(α)は平面図、第2図Cb)は第2図(α)の
t−t’位置における断面図、第2図(C)は第2図(
α)のm −771’位置における断面図である。第2
図において、11は水晶振動片、21は振動用の主電極
、51は外部接続用電極、41は主面、51は側面であ
る。
第2図(j5)# CC)で示すよ5に、外部接続用電
極3は、主面41に電極があるとともに、表裏導通をと
るために、側面51にも電極がついている。一方、主電
極21部分では、側面51には電極は形成されていない
電極形成方法としては、はぼ電極形状の穴を持つ金属マ
スクで、水晶振動片をはさみ、金属(クロム及び銀)を
蒸着する方法がとられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、前述の従来技術では以下の課題を有する。
■ クリスタルインピーダンス(以下C工値)を向上さ
せるために、主電極の巾寸法を水晶振動片の巾寸法に近
づけると、スプリアス(特に面すべり振動)が増大する
■ 金属マスクによる蒸着が必要である。このため金属
マスクの密着性が確保できないことがあり主電極形状精
度が悪い。従って製品の特性のバラツキが大きい。
そこで本発明はこのような課題を解決するもので、その
目的とするところは、C1値の低く、かつスプリアスが
小さいATカット水晶振動子を提供するところにある。
また、製品の特性バラツキの小さいATカット水晶振動
子を提供するところにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のATカット水晶振動片は、少(とも、水晶片を
振動させるための主電極と、外部接続用電極を水晶振動
片の主面に有するATカット水晶振動片において、前記
水晶振動片のほぼ全層にわたる側面に、側面電極を有す
ることを特徴とする〔実施例〕 第1図は本発明の実施例におけるATカット水晶振動片
の構造図である。第1図(α)は平面図第1図Cb)は
第1図(α)のt−t’位置における断面図、第1図(
C)は第1図(α)のm−m ’位置における断面図で
ある。第1図において、1は水晶振動片、2は励振用の
主電極、5は外部接続用電極、4は主面、5は側面、6
は側面電極である。
第1図Cb)で示すように、外部接続用電極3は、主面
4に電極があるとともに、表裏導通をとるために、側面
5にも電極がついている。これは、従来技術と同様であ
る。一方、第1図(C)で示すように、主電極2の部分
にも側面電極6が形成されている。側面電極6は、側面
5で外部接続用電極3に電気的に導通している。また、
両側の側面電極3は、水晶振動片1の底部及び上部端面
で電気的に切断されている。
次に、本発明のAT力、ト水晶振動子の製造方法を説明
する。本発明のATカット水晶振動子は、フォトエツチ
ング加工技術を用いて製造される。
第5図に加工工程概念図を示す。第5図(α)。
(g)は水晶ウニ・・−状態で、水晶原石をウェハー状
に切シ出し、所定の厚みに研摩した状態である。(ダ)
は平面図、(α)は断面図である。水晶ウェハーは、通
常、水晶振動片が複数個同時にとれる大きさである。第
3図Cb)、Ch)は、金属膜形成状態である。7は水
晶ウェハー 8は金属膜である。金属膜は、クロム及び
金を用い、スパッタリング方法で形成される。第5図(
c)(lは、金属膜形状形成状態である。9はフォトレ
ジスト膜である。金属膜形成状態の水晶ウェハーに、フ
ォトレジスト膜を塗布し、水晶振動片の外形形状を白黒
パターンにしたフォトマスクを用いて、フォトレジスト
を感光させる。そして次にフォトレジストの現象、金属
膜エツチングを行った状態である。
第6図(d)、(j)は、水晶振動片形状形成状態であ
る。水晶振動片の形状にエツチングされた金属膜を耐食
膜として水晶をエツチングした状態である。
第5図(−)  (k)は、電極膜形成状態である。1
0は電極膜である。水晶振動片形状形成状態から、フォ
トレジスト及び金属膜をは(離し、次に、電極膜として
、金属膜を形成した状態である。金属膜は、クロム及び
金、あるいはクロム及び銀を、スパッタリングあるいは
斜め蒸着にて形成される。
第3図(1)、(1)は、電極膜形状形成状態である。
電極膜形成状態の水晶ウェハーにフォトレジスト膜を塗
布し、電極形状を白黒パターンにしたフォトマスクを用
いて、フォトレジストを感光させる。そして、次に7オ
トレジスト現象、金属膜エツチング、フォトレジストの
は(離を行った状態である。フォトレジスト塗布の時に
、水晶振動片の底部の斜め方向から、噴射塗布を行い、
水晶振動片の上部端面にフォトレジストは付着しない。
その結果、水晶振動片上部端面の電極膜はエツチングさ
れ、最終的には、電極膜は残らない。一方、水晶振動片
の左右側面及び底部側面は、フォトレジストが付着し、
現象後も感光されない部分が残るため、電極膜エツチン
グ後も電極膜が残る。これが側面電極61となる。22
は、水晶振動片、26は支持部である。水晶振動片22
をパッケージに納める際、水晶振動片22を支持部25
より折りとって使用する。この時、自然に水晶振動片2
2の底部の側面電極61は電気的に分離される。
第4図に、本発明の実施例におけるATカット水晶振動
片の主電極部分の断面図である。第4図において、13
は水晶、14は主電極、15は側面電極である。矢印は
水晶16にかかる電界の向きをあられしている。主電極
14間にかかる電界の他に側面電極15と主電極14間
にかかる電界も発生するので、C1値が向上する。また
、側面電極15と主電極14間の電界は、スプリアスの
増大を伴なわない。これは、電界の向きが厚み方向だけ
でな(巾方向にもかかるところから、スプリアスの振動
に寄与しに(いからである。
第5図に本発明の他の実施例におけるATカット水晶振
動片の主電極部分の断面図を示す。第5図において、1
8は水晶、16は第1の主電極膜17は第2主電極膜、
15は側面電極である。
第5図の水晶振動片の製造方法としては、第5図(−)
の工程で、第1図の水晶振動片では、フォトレジスト及
び金属膜をは(離してから、新たに電極膜用の金属を付
着させたのに対して、第5図の水晶振動片は、フォトレ
ジストのみをは(離して、その上に金属膜を形成してい
る。従って、主電極部では、第1の主電極膜16と第2
の主電極膜17というように、2層構造となっている。
第5図の水晶振動片の場合、主電極部分の金属膜を厚(
することができるため、主電極部分への振動のエネルギ
ー閉じ込み効果が大きい。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、主電極部の側面部に
も電極を形成したため、C1値をスプリアスの増大なし
に向上させることができた。またフォトエツチング加工
技術を用いることができるため、各部の加工精度が良(
、バラツキの少いATカット水晶振動片を提供すること
ができたという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のATカット水晶振動片の一実施例を示
す構造図で、 第1図(α)は平面図、 第1図Cb)はt−t’位置における断面図、第1図(
c)はm −m ’位置における断面図、第2図は従来
の、A Tカット水晶振動片を示す構造図で、 第2図(α)は平面図、 第2図Cb)はt−t’位置における断面図、第2図(
C)はm −m ’位置における断面図。 第3図は本発明のATカット水晶振動片の加工工程概念
図で、 第3図(α)、(!I)は水晶ウェハー状態、第3図C
b)、(A)は金属膜形成状態、第5図(c)、(lは
金属膜形状形成状態、第3図(d)、())は水晶振動
片形状形成状態、 第6図(=)  Ck)は電極膜形成状態、第3図(f
)、(’)は電極膜形状形成状態。 第4図は、第1図の主電極部分の断面図。 第5図は本発明のATカット水晶振動片の他の実施例を
示す主電極部分の断面図。 1* 11 t 22・・・・・・水晶振動片2.21
・・・・・・・・・・・・・・・主電極3.31・・・
・・・・・・・・・・・・外部接続用電極4.41・・
・・・・・・・・・・・・・主 面5.51・・・・・
・・・・・・・・・・側 面6.61・・・・・・・・
・・・・・・・側面電極7・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・水晶ウェハー8°゛°・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・金属膜9・・・・
・・・・・・・・・・・ ・・・・・・フォトレジスト
膜10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・電
極膜13.18・・・・・・・・・・・・水 晶14・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・主電極15
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・側面電極
・・・・・・・・・・・・第1の主電極膜・・・・・・
・・・・・・第2の主電極膜・・・・・・・・・・・・
支持部 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴木喜三部(他1名)第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)a)少くとも、水晶片を振動させるための主電極
    と、外部接続用電極を水晶振動片の主面に有するATカ
    ット水晶振動片において、b)前記水晶振動片のほぼ全
    周にわたる側面に、側面電極を有することを特徴とする
    ATカット水晶振動片。
JP25226090A 1990-04-26 1990-09-21 Atカット水晶振動片 Pending JPH04130812A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25226090A JPH04130812A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 Atカット水晶振動片
DE69129957T DE69129957T2 (de) 1990-04-27 1991-04-29 In AT-Richtung geschnittenes Kristalloszillatorelement und sein Herstellungsverfahren
EP91303877A EP0459631B1 (en) 1990-04-27 1991-04-29 AT-cut crystal oscillating element and method of making the same
US07/860,667 US5376861A (en) 1990-04-27 1992-03-30 At-cut crystal oscillating reed and method of etching the same
US07/901,293 US5314577A (en) 1990-04-26 1992-06-19 At-cut crystal oscillating reed and method of etching the same
US07/901,287 US5304459A (en) 1990-04-27 1992-06-19 At-cut crystal oscillating reed and method of etching the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25226090A JPH04130812A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 Atカット水晶振動片

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04130812A true JPH04130812A (ja) 1992-05-01

Family

ID=17234759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25226090A Pending JPH04130812A (ja) 1990-04-26 1990-09-21 Atカット水晶振動片

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04130812A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3475928B2 (ja) 圧電振動子およびその製造方法
GB1600706A (en) Subminiature quartz crystal vibrator and method for manufacturing the same
US3940638A (en) Thin quartz oscillator with support of leads
JP3189719B2 (ja) 弾性表面波装置の製造方法
JPH04130812A (ja) Atカット水晶振動片
US4232109A (en) Method for manufacturing subminiature quartz crystal vibrator
JP4060699B2 (ja) 水晶振動子の製造方法
JPH10173413A (ja) 結合線路および結合線路の作成方法
JPS5821965B2 (ja) 音叉型圧電振動子の側面電極形成方法
JPH10190389A (ja) Sawフィルタ及びその製造方法
JP3185982B2 (ja) 圧電振動子の電極構造
JPH04130810A (ja) Atカット水晶振動片の製造方法
JP2607669Y2 (ja) 水晶振動子
JPS6127929B2 (ja)
JP4016695B2 (ja) 圧電振動デバイスの製造方法及びその製造方法により製造された圧電振動デバイス
JPS63305608A (ja) 弾性振動を用いた圧電性薄膜複合共振子及びフィルタ
JPS5832524B2 (ja) 音叉型水晶振動子の電極構造
TWI419466B (zh) 具短路防止機構的壓電共振器
JPS5824948B2 (ja) 交差配線構造の製造方法
JPH0421205A (ja) 弾性表面波デバイスの製造方法
JPS6353729B2 (ja)
JPH0878995A (ja) 圧電部品
JPS6310815A (ja) 音叉型圧電振動片の電極構造
JPS5836848B2 (ja) 音叉型圧電振動子の側面電極形成方法
JPH0993068A (ja) 音叉型水晶片の電極形成方法