JPH04123935A - 産業車両における走行制御方法 - Google Patents

産業車両における走行制御方法

Info

Publication number
JPH04123935A
JPH04123935A JP2243980A JP24398090A JPH04123935A JP H04123935 A JPH04123935 A JP H04123935A JP 2243980 A JP2243980 A JP 2243980A JP 24398090 A JP24398090 A JP 24398090A JP H04123935 A JPH04123935 A JP H04123935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
throttle opening
engine speed
actuator
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2243980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07121662B2 (ja
Inventor
Mikio Kawaguchi
幹雄 河口
Takayuki Sato
貴之 佐藤
Shiro Iwata
岩田 司郎
Tsuneo Ogawa
小川 恒雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Komatsu Forklift KK
Original Assignee
Komatsu Ltd
Komatsu Forklift KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd, Komatsu Forklift KK filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2243980A priority Critical patent/JPH07121662B2/ja
Publication of JPH04123935A publication Critical patent/JPH04123935A/ja
Publication of JPH07121662B2 publication Critical patent/JPH07121662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、クラッチ式自動変速機を備えた産業車両のス
イッチバック走行を制御する産業車両における走行制御
方法に関するものである。
〔従来の技術〕
上記産業車両では、車両か一定方向への走行中に、前後
進切換レバーを切換えて反対方向へスイッチバック走行
さぜようとしたときに、前後進切換レバーの切換と共に
、クラッチを断にしてブレーキで制動制御するか、ある
いは、スロットル開度を急激にセロにして車両の走行速
度が前後進ギヤの切換可能な車速となるように減速する
ようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の走行制御方法のうち、前者の場合、クラッチ
断によりエンジンか空吹かし状態になって、エンジン回
転」二昇による異常音が発生してしまうという問題かあ
り、また後者の場合は、急激なエンジンブレーギかかか
って、減速シづツクが作用してしまうという問題があり
、いずれの場合も、スイッチバック走行がオペレータの
意に反した不快なものとなっていた。
本発明は上記のことにかんかみなされたもので、スイッ
チバック走行のために、現在の走行方向と反対の方向に
前後進切換レバーを切換えたときに、減速ショックがな
く、また異常音の発生がなく、オペレータが違和感を感
じないスムーズなスイッチバック走行ができるようにし
た産業車両における走行制御方法を提供することを目的
とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明に係る産業車両にお
ける走行制御方法は、エンジン回転数検出手段と、エン
ジンのスロットル開度検出手段と、前後進切換レバー位
置検出手段と、これらの各検出手段からの検出信号及び
ROM。
RAMからの信号に基づいて演算処理して所定の信号を
スロットルアクチュエータ、クラッチ制御用アクチュエ
ータへ所定の信号を出力するCPUとを備えた産業車両
において、スイッチハック走行のために前後進切換レバ
ーを現在の走行方向と反対方向に切換えたとき、クラッ
チを接状態から半クラッチを経て断状態へと徐々に切っ
ていきながら、この間のエンジン回転数を切換時の回転
数で一定に保つように、スロットル開度を変化させてゆ
き、クラッチが断状態になった時点でスロットル開度を
ゼロにする。
〔作 用〕
前後進切換レバーを切換えると、このときのエンジン回
転数が保たれた状態でクラッチが徐々に切状態になり、
クラッチが完全に断となった状態でスロットル開度かゼ
ロになる。
〔実 施 例〕
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明方法を適用しようとする産業車両の制御
ブロックを示すもので、図中1はエンジン回転数を検出
するエンジン回転数検出センサ、2はエンジンのスロッ
トル開度を検出するスロットル開度検出センサ、3は車
速を検出する車速検出センサ、4はアクセルペダルの踏
み込み量を検出するアクセルペダルストローク検出セン
サ、5はクラッチストローク量を検出するクラッチスト
ローク検出センサ、6は前後進ギヤのシフト位置を検出
する前後進ギヤ位置検出センサ、7は1速ギヤと2速ギ
ヤのそれぞれのシフト位置を検出する1、2速ギヤ位置
検出センサ、8は前後進切換レバーの位置を検出する前
後進切換レバー位置検出センサである。
そしてこれらの検出信号は直接、あるいはA/D変換器
9を介してCPU (中央処理装置> 10に入力され
、このCPUl0にて所定の演算処理されるようになっ
ている。11はあらかじめデータを記憶させておき、こ
れを随時CPUl0へ取り込むためのROM、12はC
P U 1.0を経由してデータを記憶させ、かつこの
データを随時CP U 1. Oへ取り込むためのRA
Mである。
1つはCPUl0からの信号をD/A変換するD/A変
換器、14はスロットルを開閉動作するステッピングモ
ータ等のスロットルアクチュエータ、15はクラッチを
制御するクラッチ制御用アクチュエータ、16は前後進
ギヤをシフトする前後進ギヤシフト用アクチュエータ、
17は1速ギヤと2速ギヤを切換える1、2速ギヤ切換
用アクチユエータである。そして]8はD/A変換器1
3からの信号に基づいて上記アクチュエータ15〜17
を制御するアクチュエータ駆動回路である。
上記構成を用いて本発明に係る走行制御方法を第1図の
フローチャートに基づいて説明する。
車両の走行中におけるエンジン回転数N。はエンジン回
転数検出センサ1にて検出されて(ステップ(1))そ
の信号がCPUl0に入力されている。この状態で前後
進切換レバーを切換えると(ステップ(2)) 、この
ときのエンジン回転数N。がCP U 10を経由して
RAM 1.2に記憶される。これと同時にクラッチを
1ステップ分(△C)だけクラッチ係合量を新例へ移動
させる信号をD/A変換器13を経由してアクチュエー
タ駆動回路18に出力しくスチップ(3)) 、クラッ
チ制御用アクチュエータ15を駆動する。
次にこのときのエンジン回転数Nを検出(ステップ4)
すると共に、CPUl0てRA M 12に記憶させた
上記ステップ1におけるエンジン回転数Noを取り出し
てこの回転数N、Noを比較する(ステップ(5))。
その結果、N≧Noのときは、CPU10がスロットル
アクチュエータ14に信号を出力してスロットル開度を
1ステツプ(△ζ)閉じる。そしてNがNくNoになる
までステップ(4)、(5)、(6)のループを回る。
次にN<Noになって、そのときのクラッチ係合量が断
に達していないときは再びクラッチを1ステツプ(△C
)だけ新開へ移動させる(ステップ(3))。そして再
びステップ(4)、(5)、(6)のループを回り、N
くNoになったところでステップ(7)に進み、クラッ
チ係合量が断に達していないときは再びステップ(3)
にもとってさらにクラッチを1ステツプ断側へ移動させ
る。
以上の過程を繰り返してクラッチ係合量が断状態になっ
たときにCP U 1.0はスロットルアクチュエータ
14に信号を送り、スロットル開度を急激にゼロにする
スロットル開度がゼロになったらブレーキ制御して(ス
テップ(9))からこのときの車速νが2速から]速に
シフトダウンする車速ν2−3かどうかを判断する(ス
テップ(10))。
CPUl0でシフトダウンの車速にあると判断すると、
1,2速ギヤ位置検出センサ(7)にて現在のギヤ位置
が1速か2速かを検出しくクラッチ(11,))、2速
にあるときには2速から1速にギヤチェンジする(ステ
ップ(12))。
この1迷走行状態のときの車速νが前後進切換ギヤが現
在の走行方向と反対方向にシフト可能な車速シロである
かどうかを比較しくステップ(13))、車速νがンフ
ト可能車速νGより小さい場合には前後進切換を行なう
。このとき、まず前後進ギヤの切換えがあったかどうか
を判断しくステップ(14)) 、その後前後進ギヤを
切換える(ステップ〕5)。
前後進ギヤが切換えられ、車両が走行方向と反対方向に
走行しはじめる前の車速νがゼロになると(ステップ(
16))、それ以降はスロットル開(ステップ17)、
クラッチ接(ステップ(18))となり、アクセルペダ
ルの踏み込み瓜に応じたスロットル開度となり、アクセ
ルペダルの踏み込み量により速度制御がなされる。
」二足ステップ(2)からステップ(8)までの動作に
おけるエンジン回転数、クラッチ係合量、スロットル開
度は、それぞれ第3図、第4図、第5図に示すようにな
り、エンジン回転数は前後進切換レバーを切換えた時点
Aからスロットル開度ゼロ(ステップ(8))までの間
は、前後進切換レバーの切換え時におけるエンジン回転
数N。で一定に保たれ、スロットル開度ゼ0で急低下す
る。
クラッチ係合量は、上記Iツバー切換え時からステップ
(7)のクラッチ断に至る間にわたって一定の割合αで
徐々にクラッチ係合が断になっていく。
スロットル開度ζは上記レバー切換え時からステップ(
8)のスロットル開度ゼロに至る間にわたって、この間
のエンジン回転数が一定に保たれるように徐々に閉じら
れていく。
〔発明の効果〕
本発明によれば、スイッチバック走行のために、現在の
走行方向と反対の方向に前後進切換レバーを切換えたと
きに、クラッチ急所によるトルク急所がないこと、及び
スロットル急閉による急激なエンジンブレーキかないこ
とにより減速ショックがなく、また、クラッチ急所によ
るエンジン吹き上りがないこと、及びスロットル急閉に
よる急激なエンジンブレーキがないことにより異常音の
発生がなく、オペレータが違和感を感じさせないスムー
ズなスイッチバック走行ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施例を示すフローチャー1・、
第2図は変速制御系を示すブロック図、第3図、第4図
、第5図は前後進切換レバーの切換前後の時間とエンジ
ン回転数の関係、クラッチ係含量、スロットル開度のそ
れぞれの関係を示す線図である。 1はエンジン回転数検出センサ、2はスロットル開度検
出センサ、3は前後進切換レバー位置検出センサ、1.
0はcPU、11はROM。 12はRAM、i、4はスロットルアクチュエータ、1
5はクラッチ制御用アクチュエータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジン回転数検出手段と、エンジンのスロットル開度
    検出手段と、前後進切換レバー位置検出手段と、これら
    の各検出手段からの検出信号及びROM、RAMからの
    信号に基づいて演算処理して所定の信号をスロットルア
    クチュエータ、クラッチ制御用アクチュエータへ所定の
    信号を出力するCPUとを備えた産業車両において、ス
    イッチバック走行のために前後進切換レバーを現在の走
    行方向と反対方向に切換えたとき、クラッチを接状態か
    ら半クラッチを経て断状態へと徐々に切っていきながら
    、この間のエンジン回転数を切換時の回転数で一定に保
    つように、スロットル開度を変化させてゆき、クラッチ
    が断状態になった時点でスロットル開度をゼロにするこ
    とを特徴とする産業車両における走行制御装置。
JP2243980A 1990-09-17 1990-09-17 産業車両における走行制御方法 Expired - Lifetime JPH07121662B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2243980A JPH07121662B2 (ja) 1990-09-17 1990-09-17 産業車両における走行制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2243980A JPH07121662B2 (ja) 1990-09-17 1990-09-17 産業車両における走行制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04123935A true JPH04123935A (ja) 1992-04-23
JPH07121662B2 JPH07121662B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=17111916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2243980A Expired - Lifetime JPH07121662B2 (ja) 1990-09-17 1990-09-17 産業車両における走行制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121662B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1093986A3 (en) * 1999-10-18 2003-07-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Driving control apparatus for industrial vehicle
KR100394611B1 (ko) * 1997-12-16 2003-12-24 현대자동차주식회사 펄스 폭 변조 신호 변환장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100394611B1 (ko) * 1997-12-16 2003-12-24 현대자동차주식회사 펄스 폭 변조 신호 변환장치
EP1093986A3 (en) * 1999-10-18 2003-07-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Driving control apparatus for industrial vehicle
US6782961B1 (en) 1999-10-18 2004-08-31 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Driving control apparatus for industrial vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07121662B2 (ja) 1995-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6616574B2 (en) Method and system for shift control of automatic transmission
JP2003278903A (ja) 農業用トラクタの路上走行変速制御装置
JP4474764B2 (ja) 自動変速機の変速制御方法
JPH04123935A (ja) 産業車両における走行制御方法
JP4538940B2 (ja) 自動変速機の変速制御方法
JPH10184875A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPS601031A (ja) 自動車の走行制御装置
JP3612772B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2590590B2 (ja) 車両用定速走行装置
JPS6367449A (ja) 自動変速装置
JPH09166213A (ja) 自動変速機の変速制御方法
JPS5881256A (ja) 車輌用自動変速機の制御方法
JPH0584259B2 (ja)
JPS58192114A (ja) 車両用定速走行装置
JPH0572304B2 (ja)
JPH04366062A (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JPH04125319A (ja) 産業車両におけるインチング制御方法
JPH03128730A (ja) クラッチ式自動変速機を備えた車両のスイッチバック走行の走行制御方法
JPS63297131A (ja) オ−トマチツクトランスミツシヨン
JPS6034561A (ja) 自動変速機の変速制御方式
JPH0488215A (ja) クラッチ式自動変速機のクラッチ制御方法
JPH01105051A (ja) 自動変速機の製御装置
JPH0510434A (ja) 自動変速機の制御装置
JPH02120566A (ja) ロックアップクラッチ制御装置
JPH0337422A (ja) 自動変速機の制御装置