JPH04123695U - 動電型発音体用コイル - Google Patents

動電型発音体用コイル

Info

Publication number
JPH04123695U
JPH04123695U JP54191U JP54191U JPH04123695U JP H04123695 U JPH04123695 U JP H04123695U JP 54191 U JP54191 U JP 54191U JP 54191 U JP54191 U JP 54191U JP H04123695 U JPH04123695 U JP H04123695U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
wire
electrodynamic
weight
sounding body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54191U
Other languages
English (en)
Inventor
孝 小林
功 宮下
一正 江口
佐次郎 清水
兼造 井手
孝彦 大西
Original Assignee
タツタ電線株式会社
株式会社シチズン電子
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タツタ電線株式会社, 株式会社シチズン電子 filed Critical タツタ電線株式会社
Priority to JP54191U priority Critical patent/JPH04123695U/ja
Publication of JPH04123695U publication Critical patent/JPH04123695U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐振性を向上させて、断線をなくす。 【構成】 下記の細線2a外周に融着性絶縁被覆2cを
施した絶縁電線2を互いに密接巻回してコイル状とし、
このコイルを融着して一体固化する。記FeおよびPを
含有し、その含有量が、Fe:0.02〜1重量%、P:
Fe含有量に対して15〜80重量%とされ、かつ、In、
Sn、PbおよびSbのうちの少なくとも1種以上の物
質を含有し、そのFe、P以外の物質の合計含有量が
0.01〜0.5重量%とされるとともに、その物質各々の
含有量が0.006重量%以上とされ、残部が銅から成る高
力高導電性銅合金細線この銅合金細線2aは繰り返し屈
曲強度に優れ、絶縁被覆2cの融着性により、コイル内
の各電線2は相互に確実・強固に接着して一体化する。
このため、このコイルは耐振性が高く断線しにくい。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、スピーカ、マイクロホーン等に使用される動電型発音体用コイルに 関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】
例えば、ボイスコイルは、図1を参照して説明すると、振動板1裏面に巻回し て取付けられ、そのコイルPのリード線2’が、振動板1表面に這って導出され たものであり、振動板1に付与された音声振動を電気信号に、又は逆に外部から の電気信号を振動板1の音声振動に変換する。
【0003】 このボイスコイルPは、例えば電話器の着信報知スピーカ用に使用されるもの にあっては、実使用における最も過酷な状態とされる、900Hz、振幅:0.5mm の耐振試験が行われる。この耐振試験において、従来のボイスコイルPは、純銅 に近い細線からなり、15時間程度で、巻回層内又はリード線2’において断線 が生じていた。この断線状況を観察すると、巻回層ではあまり断線が生じず、断 線の多くはリード線2’における疲労断線であった。
【0004】 本考案は、上記現状下において、これ等の長寿命化が望まれている点に鑑み、 上記断線をなくすことを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案にあっては、前述の周知の動電型発音体用 コイルにおいて、その絶縁電線の導体を、下記の高力高導電性銅合金細線とする とともに、絶縁被覆を融着性としたのである。
【0006】 記 FeおよびPを含有し、その含有量が、Fe:0.02〜1重量%、P:Fe含 有量に対して15〜80重量%とされ、かつ、In、Sn、PbおよびSbのうちの 少なくとも1種以上の物質を含有し、そのFe、P以外の物質の合計含有量が0 .01〜0.5重量%とされるとともに、その物質各々の含有量が0.006重量%以上 とされ、残部が銅から成る高力高導電性銅合金細線、 上記高力高導電性銅合金細線は必らずInを含有するものとすることができ、 この場合にも、InとSn、Pb又はSbの合計含有量は0.01 〜0.5重量%と する。また最終線径細線に至る中間線径で熱処理を施してFe−P化合物を析出 させた後、最終線径細線まで冷間伸線したものとすることができる。このとき、 最終線径細線には熱処理を施こすとよい。Fe、P以外の物質がPbのみの場合 は、その含有量は0.05 重量%以上とするとよい。
【0007】 上記絶縁電線の絶縁被覆には、ポリウレタンを主体とする組成物でアンダーコ ートを施し、その上に、ポリアミド系、ポリビニルブチラール系、エポキシ系及 びポリエステル系の自己融着性樹脂混和物のいずれか1つを施したものとするこ とができる。
【0008】
【作用】
このように構成する本考案は、高力高導電性銅合金細線が上記の組成からなり 、この細線は、特公昭62−56217号公報、特公昭62−56218号公報 、特開昭61−64834号公報、特開昭61−64836号公報等に記載のご とく「繰り返し屈曲強度」に優れたものであり、かつ、絶縁被覆の融着性により 、コイル内の各電線は相互に確実・強固に接着して一体化している。このため、 過酷な振動状態においても容易に断線することがない。
【0009】
【実施例】
まず、図2に示すように、40μmφの前記請求項1記載の高力高導電性銅合 金細線縁電線2aにポリウレタンを主体とする組成物でアンダーコート2bを施 し、その上に、ポリビニルブチラールを主体とする自己融着性樹脂混和物の絶縁 被覆2cを施して絶縁電線2とし、この絶縁電線2を所要の大きさ・巻数に巻回 した後、端末リード線2’を導出して加熱し、そのコイル状絶縁電線2相互を、 絶縁被覆2cの自己熱融着性により融着一体化してコイルPとする。この融着は 、従来周知の雰囲気加熱、熱風加熱、通電加熱及び溶剤等による。なお、ポリウ レタンのアンダーコート2bは機械的強度を高めるためであり、絶縁被覆2cに 架橋(キュアー)タイプのものを使用すると、その絶縁被覆2cに要求される機 械的強度によっては省略することができる。
【0010】 つぎに、図1に示すように、そのコイルPを、振動板1裏面中心に接着固定し 、その端末リード線2’を、振動板1表面に這わせて樹脂aで固定し、外周縁外 側で外部リード線と接続できるようにする。このリード線2’は、振動板1を突 き抜けて導出する、巻回層から直接に導出する等の種々の周知の導出手段を採用 し得る。
【0011】 以上の構成の実施例を10個製作し、それぞれに対し、前述の900Hz、振幅 :0.5mmの耐振試験を行ったところ、いずれのものも500時間経過しても断線 が生じなかった。
【0012】 また、細線2aに、請求項2乃至4記載のものを使用したところ、同様又はよ り高い効果を得た。さらに、前記各実施例において、絶縁被覆2cを、ポリビニ ルブチラール系に代えて、ポリアミド系、エポキシ系及びポリエステル系の自己 融着性樹脂混和物により形成して、上記耐振試験を行ったところ、いずれのもの も、上記と同様な結果を得た。
【0013】 なお、実施例は、電話器の着信報知スピーカ用のため、細線2aの径を40μ mとしたが、その径は、使用機器によって適宜に選定し得ることは勿論であり、 絶縁被覆2cにおいても、同様に前記以外のものを採用し得る。
【0014】
【考案の効果】
本考案は、以上のように構成して、耐振性を向上させたので、長寿命のものと なる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る動電型発音体用コイルの一実施例
の断面図
【図2】同実施例の絶縁電線の断面図
【符号の説明】
1 振動板 2 絶縁電線 2’ リード線 2a 高力高導電性銅合金細線 2b アンダーコート 2c 絶縁被覆 P 動電型発音体用コイル(ボイスコイル)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 宮下 功 富士吉田市上暮地字富士見垣4202番2 株 式会社シチズン電子内 (72)考案者 江口 一正 東大阪市岩田町2丁目3番1号 タツタ電 線株式会社内 (72)考案者 清水 佐次郎 東大阪市岩田町2丁目3番1号 タツタ電 線株式会社内 (72)考案者 井手 兼造 東大阪市岩田町2丁目3番1号 タツタ電 線株式会社内 (72)考案者 大西 孝彦 東大阪市岩田町2丁目3番1号 タツタ電 線株式会社内

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記高力高導電性銅合金細線外周に融着
    性絶縁を施した絶縁電線を互いに密接巻回してコイル状
    とし、このコイルを融着して一体固化してなることを特
    徴とする動電型発音体用コイル。記FeおよびPを含有
    し、その含有量が、Fe:0.02〜1重量%、P:Fe
    含有量に対して15〜80重量%とされ、かつ、In、S
    n、PbおよびSbのうちの少なくとも1種以上の物質
    を含有し、そのFe、P以外の物質の合計含有量が0.0
    1〜0.5重量%とされるとともに、その物質各々の含有
    量が0.006重量%以上とされ、残部が銅から成る高力高
    導電性銅合金細線
  2. 【請求項2】 上記高力高導電性銅合金細線が必らずI
    nを含有するものとしたことを特徴とする請求項1記載
    の動電型発音体用コイル。
  3. 【請求項3】 上記高力高導性銅合細線が、最終線径細
    線に至る中間線径で熱処理を施してFe−P化合物を析
    出させた後、最終線径細線まで冷間伸線したものである
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の動電型発音体
    用コイル。
  4. 【請求項4】 上記最終線径細線が熱処理を施こされた
    ものであることを特徴とする請求項3に記載の動電型発
    音体用コイル。
  5. 【請求項5】 上記絶縁電線の絶縁被覆を、ポリウレタ
    ンを主体とする組成物でアンダーコートを施し、その上
    に、ポリアミド系、ポリビニルブチラール系、エポキシ
    系及びポリエステル系の自己融着性樹脂混和物のいずれ
    か1つを施したものとしたことを特徴とする請求項1乃
    至4のいずれか1つに記載の動電型発音体用コイル。
JP54191U 1990-11-30 1991-01-11 動電型発音体用コイル Pending JPH04123695U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54191U JPH04123695U (ja) 1990-11-30 1991-01-11 動電型発音体用コイル

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-130397 1990-11-30
JP13039790 1990-11-30
JP54191U JPH04123695U (ja) 1990-11-30 1991-01-11 動電型発音体用コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04123695U true JPH04123695U (ja) 1992-11-10

Family

ID=31948113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54191U Pending JPH04123695U (ja) 1990-11-30 1991-01-11 動電型発音体用コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04123695U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6256218A (ja) * 1985-09-04 1987-03-11 Kawasaki Steel Corp 掘削集荷装置
JPH02155128A (ja) * 1988-12-08 1990-06-14 Fujikura Ltd 多芯平行絶縁電線の製造法
JPH02237394A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Mitsubishi Electric Corp スピーカ用ボイスコイル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6256218A (ja) * 1985-09-04 1987-03-11 Kawasaki Steel Corp 掘削集荷装置
JPH02155128A (ja) * 1988-12-08 1990-06-14 Fujikura Ltd 多芯平行絶縁電線の製造法
JPH02237394A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Mitsubishi Electric Corp スピーカ用ボイスコイル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040197006A1 (en) Voice coil of speaker
JPH06503213A (ja) コーティングされたボイスコイルを有するラウドスピーカ
JPH04123695U (ja) 動電型発音体用コイル
JPH04103797U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04110099U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114292U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114293U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114289U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114299U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114288U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114287U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114290U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114296U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114297U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114295U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114298U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04116497U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114294U (ja) 音声変換素子用コイル
JPH04114291U (ja) 音声変換素子用コイル
CN110602609A (zh) 一种音圈组件和一种扬声器
JP3431459B2 (ja) スピーカの構造
JPS63195912A (ja) エナメル撚線
JPS61216599A (ja) スピ−カ装置
WO2024040720A1 (zh) 音圈和应用该音圈的发声器件
JP2778733B2 (ja) スピーカー用ボイスコイル