JPH04122554U - 接着用テープ保持具 - Google Patents

接着用テープ保持具

Info

Publication number
JPH04122554U
JPH04122554U JP3560891U JP3560891U JPH04122554U JP H04122554 U JPH04122554 U JP H04122554U JP 3560891 U JP3560891 U JP 3560891U JP 3560891 U JP3560891 U JP 3560891U JP H04122554 U JPH04122554 U JP H04122554U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
adhesive tape
side plate
inner roller
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3560891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0716677Y2 (ja
Inventor
邦裕 山影
英男 佐藤
Original Assignee
三和企業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三和企業株式会社 filed Critical 三和企業株式会社
Priority to JP1991035608U priority Critical patent/JPH0716677Y2/ja
Publication of JPH04122554U publication Critical patent/JPH04122554U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0716677Y2 publication Critical patent/JPH0716677Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 基台1に対して立設された側板3の一面に設
けられた接着用テープの巻芯の内側の少なくとも1点に
接触してこのテープを回転可能に支持する内側コロ4
と、内側コロ4に支持された接着用テープの外側に設け
られたガイド用コロ5と、上記側板3の一面上方にその
基端を回転自在に枢着して設けられた接着用テープの押
え杆6と、この押え杆6の先端軸9に緩く挿通された複
数枚の適当な重さの円板10, …とからなる接着用テープ
保持具 【効果】 テープの着脱が極めて簡単に行なうことがで
き、また外径の異なる巻芯に巻装されたテープを保持す
ることができ、更にテープの切断作業中テープが保持具
より外れることがない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、接着用テープ保持具の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
中空の紙管等の巻芯に巻装された合成樹脂製の接着用テープのカッター台には テープ保持具が付設されている。
【0003】 従来、このテープ保持具としては星形或は多角形等の保持輪を中空の紙管等の 巻芯内に嵌合し、保持輪の中心軸をカッター台の内側に設けられた軸受部に回転 自在に軸承させるようにしたものが多く知られている。
【0004】
【考案が解決しようとする問題点】
しかし、写真製版工程などでは企画、集版作業などに高頻度で、しかも幅等の 異なる数種類の接着用テープを使用する必要があるが、上述のようなテープ保持 具においては巻芯内に保持輪を嵌合し、且つ保持輪の中心軸をカッター台の内側 に設けられた軸受部に軸承させるため、巻の長さが異なったり、或はテープ幅が 異なるものを使用する都度に、これにあった保持具を選び出さなければならない が、このような作業は極めて煩雑で、写真製版工程のような流れ工程の下におい ては作業の遅れ、中断の大きな原因となっている。
【0005】 また、巻芯の紙管内径に嵌合する保持具を使用しても、テープの残量が減少す るに従い、テープによる紙管の緊縛が弛緩するので、これに伴い紙管内径が膨ら み、遂には使用中に保持具よりテープが脱落することが多く見掛けられる。
【0006】
【問題点を解決するための手段】
この考案は、上記実情に鑑み、基台に対して立設された側板の一面に設けられ た接着用テープの巻芯の内側の少なくとも1点に接触して該接着用テープを回転 可能に支持する内側コロと、内側コロに支持された接着用テープの外側に設けら れたガイド用コロと、上記側板の一面上方にその基端を回転自在に枢着して設け た接着用テープの押え杆と、該押え杆の先端に設けられた軸に緩く挿通された複 数枚の適当な重さの円板とからなる接着用テープ保持具を提案するものである。
【0007】
【作用】
即ち、この考案では基台上に立設された側板の一面に設けた内側コロに接着用 テープの巻芯を掛けるとともに、押え杆をテープ側に倒して押え杆の先端軸に融 挿された円板をテープの巻層外側部に載せ、この状態でテープをガイド用コロに 沿って引き出し、カッターで順次切断するものであるが、この考案では内側コロ に懸架されたテープの巻層外側部の幅方向に複数枚の円板が載り、この複数枚の 円板のうちテープ巻層幅内にあるものはテープ巻層外側に載り、これより外れた ものはテープ巻層の側面部に落ちる。
【0008】 テープ巻層外側に載った円板はその重力によりテープをガイド用コロに圧接さ せ、テープ巻層の側面部に落ちた円板はテープが側面に外れるのを規制する。
【0009】 したがって、この考案に係るテープ保持具においては外径及び巾が相違する如 何なるテープでも保持し、しかも使用中に外れることがない。
【0010】
【実施例】
以下、この考案を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。 1は先端にカッター部2を有する基台、3はその先端をカッター部2方向に向 けて基台1上に立設された側板である。
【0011】 側板3の一面には内側コロ4が設けられ、またカッター部2寄りにガイド用コ ロ5が設けられる。
【0012】 一方、6は接着用テープの押え杆で、押え杆6の基端部は軸7で側板3の一面 上方に回転自在に枢着され、また押え杆6の先端には外側につまみ部8を有する 軸9を設け、この軸9には軸径より適宜大きな挿通穴を有し適当な重さと厚み及 び寸法差を有する複数枚の円板10, …を緩く挿通する。
【0013】 なお、側板3の一面には押え杆6のストッパー11が設けられている。 また、この実施例では側板3の他面にも内側コロ、ガイド用コロ、押え杆、円板 等が設けられているが、その構成は上記同様であるので、その説明を省略する。 側板3の上部には持ち運び等に便利なように、穴12が設けられている。
【0014】 以上のような構成において、中空な紙管aに巻装された接着用テープbは紙管 aを内側コロ4に懸架させ、また押え杆6を懸架されたテープb方向に倒し、そ の先端軸9に緩く挿通された複数枚の円板10, …をテープbの巻層上に載せる。
【0015】 この場合、テープbの巻層幅が狭いと、複数枚の円板10, …のうち最も内側に ある円板10のみがテープbの巻層外径に載り、これより外側にある円板10, …は テープbの巻層側面に落ちる[図3(a)]。テープbの巻層幅が次第に厚くな ると、テープbの巻層外径に載る円板10の枚数が多くなり、最も多い場合には最 も外側の円板10のみがテープbの巻層側面に落ち、他の円板10, …はテープbの 巻層外径に載る[図3(d)]。
【0016】 なお、テープbの先端はガイド用コロ5に沿って引き出し、適当な長さに引き 出されたところでカッター部2で切断する。
【0017】 この際、上記円板10, …のうちテープbの巻層外径に載ったものは、その重力 によりテープbを押え杆6の回転方向に押し、テープbを巻装した紙管aの内側 を内側コロ4を圧接する。
【0018】 また、テープbの巻層側面に落ちた円板10, …はテープbが引き出される際外 側に外れるのを規制する。
【0019】 したがって、この考案では紙管aの内側にコロ4を懸架させ、押え杆6をテー プb側に倒すだけで、紙管aの内側をコロ4に圧接させることができるため、テ ープbの着脱を極めて簡単に行なうことができる。
【0020】 また、この考案では常にテープbを巻装した紙管aの内側をコロ4に圧接され るため、外径の異なる紙管aに巻装されたテープbを保持することができる。
【0021】 更に、この考案ではテープbの巻層外径に載った円板10, …でテープbは常に 内側コロ4に圧接されるとともに、テープbの巻層側面に落ちた円板10, …によ り回転軌道が規制されているため、テープbの切断作業中紙管aの内径が拡大し ても、テープbが保持具より外れるようなことがない。
【0022】
【考案の効果】
以上要するに、この考案ではテープの着脱を簡単に行なうことができ、また外 径の異なる巻芯に巻装されたテープを保持することができ、更にテープの切断作 業中巻芯の内径が拡大しても、テープが保持具より外れるようなことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す接着用テープ保持具
の側面図
【図2】同上の正面図
【図3】テープの幅と押え杆の先端軸に緩く挿通した複
数枚の円板との関係を示す図
【符号の説明】
1 基台 3 側板 4 内側コロ 5 ガイド用コロ 6 押え杆 9 先端軸 10 円板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台に対して立設された側板の一面に設
    けられた接着用テープの巻芯の内側の少なくとも1点に
    接触して該接着用テープを回転可能に支持する内側コロ
    と、内側コロに支持された接着用テープの外側に設けら
    れたガイド用コロと、上記側板の一面上方にその基端を
    回転自在に枢着して設けた接着用テープの押え杆と、該
    押え杆の先端に設けられた軸に緩く挿通された複数枚の
    適当な重さの円板とからなることを特徴とする接着用テ
    ープ保持具。
JP1991035608U 1991-04-20 1991-04-20 接着用テープ保持具 Expired - Lifetime JPH0716677Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991035608U JPH0716677Y2 (ja) 1991-04-20 1991-04-20 接着用テープ保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991035608U JPH0716677Y2 (ja) 1991-04-20 1991-04-20 接着用テープ保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04122554U true JPH04122554U (ja) 1992-11-04
JPH0716677Y2 JPH0716677Y2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=31917722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991035608U Expired - Lifetime JPH0716677Y2 (ja) 1991-04-20 1991-04-20 接着用テープ保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716677Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126366U (ja) * 1987-02-09 1988-08-18
JPH01129164U (ja) * 1988-02-26 1989-09-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126366U (ja) * 1987-02-09 1988-08-18
JPH01129164U (ja) * 1988-02-26 1989-09-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0716677Y2 (ja) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4826100A (en) Device for use in unwinding or rewinding coiled electrical wire
US4634077A (en) Yarn caddy
US5029409A (en) Fishing line loading device
JPS6047176B2 (ja) テープ・デイスペンサ
JP2872402B2 (ja) コイルの受入・アンコイル装置
JPS5926341Y2 (ja) 帯状材料の巻取り装置
JPH04122554U (ja) 接着用テープ保持具
ES8504610A1 (es) Bobinadora de doble cilindro portador para bobinar bandas de genero, especialmente bandas de papel o carton, sobre tubos de diferente diametro
JPS5877073A (ja) テ−プ巻取案内心出し装置並びに方法
US2019857A (en) Tape winding reel
JPS6236260A (ja) 包装材に適用するマンドレル
US4805848A (en) Clamping device for the hubs of reels of magnetic tape
US5344094A (en) Process and apparatus for retaining and dispensing a coiled article
JPH02239063A (ja) 自動ワインダー
US1039820A (en) Twine-reel.
JP2577687Y2 (ja) トイレットペーパー用ホルダ
US4753396A (en) Viewer for auditing cash register tapes
CN108792700B (zh) 无纸芯收纸装置及无纸芯收纸轴
JPS595018Y2 (ja) リ−ルの巻芯構造
WO2016137336A1 (en) Cable dispenser
JP3037369U (ja) トイレットペーパーホルダー
JP2918549B1 (ja) 下取式線材巻取機
JPS5931628Y2 (ja) 巻紙の自動巻取り装置
JPS582622Y2 (ja) 巻紙の自動巻取り機構
JP4389188B2 (ja) 抜き粕巻き上げ装置