JPH04121698A - 放射線画像変換パネル - Google Patents
放射線画像変換パネルInfo
- Publication number
- JPH04121698A JPH04121698A JP24497490A JP24497490A JPH04121698A JP H04121698 A JPH04121698 A JP H04121698A JP 24497490 A JP24497490 A JP 24497490A JP 24497490 A JP24497490 A JP 24497490A JP H04121698 A JPH04121698 A JP H04121698A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- spacer
- conversion panel
- moisture
- conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims abstract description 77
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims description 36
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims abstract description 48
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 81
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 37
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 abstract description 14
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 abstract description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 238000005562 fading Methods 0.000 abstract description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 abstract 4
- 230000004224 protection Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 8
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 6
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 5
- -1 polyvinyl alcohol Chemical class 0.000 description 5
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 5
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- 239000005345 chemically strengthened glass Substances 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010227 cup method (microbiological evaluation) Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- JAAGVIUFBAHDMA-UHFFFAOYSA-M rubidium bromide Chemical compound [Br-].[Rb+] JAAGVIUFBAHDMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 101100083507 Caenorhabditis elegans acl-2 gene Proteins 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910013470 LiC1 Inorganic materials 0.000 description 1
- MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N Methyl cyanoacrylate Chemical compound COC(=O)C(=C)C#N MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910052915 alkaline earth metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- QKYBEKAEVQPNIN-UHFFFAOYSA-N barium(2+);oxido(oxo)alumane Chemical compound [Ba+2].[O-][Al]=O.[O-][Al]=O QKYBEKAEVQPNIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N diphosphonate Chemical compound O=P(=O)OP(=O)=O YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 239000003230 hygroscopic agent Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000009607 mammography Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentoxide Inorganic materials O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は輝尽性蛍光体層を有する放射線画像変換パネル
に関し、さらに詳しくは水分の侵入を防ぐと共にその影
響を誹除した性能耐久性のよい放射線画像変換パネルに
関する。
に関し、さらに詳しくは水分の侵入を防ぐと共にその影
響を誹除した性能耐久性のよい放射線画像変換パネルに
関する。
病気診断用などに用いられるX線画像を潜在させた、蛍
光体層から直接画像を取出すX線画像変換方法は、米国
特許3,859.527号及び特開昭55−12144
号に示されているように、輝尽性蛍光体を可視光線又は
赤外線で輝尽励起する放射線画像変換方法であり、輝尽
性蛍光体層(以後輝尽層と略称)を有する放射線画像変
換パネル(以後変換パネルと略称)を使用し、この変換
パネルの輝尽層に被写体を透過した放射線を当てて被写
体各部の放射線透過度に対応する放射線エネルギーを蓄
積させて潜像を形成し、しかる後にこの輝尽層を輝尽励
起光で走査することによって各部の蓄積された放射線エ
ネルギーを放射させてこれを光に変換し、この光の強弱
による光信号により画像を得るものである。
光体層から直接画像を取出すX線画像変換方法は、米国
特許3,859.527号及び特開昭55−12144
号に示されているように、輝尽性蛍光体を可視光線又は
赤外線で輝尽励起する放射線画像変換方法であり、輝尽
性蛍光体層(以後輝尽層と略称)を有する放射線画像変
換パネル(以後変換パネルと略称)を使用し、この変換
パネルの輝尽層に被写体を透過した放射線を当てて被写
体各部の放射線透過度に対応する放射線エネルギーを蓄
積させて潜像を形成し、しかる後にこの輝尽層を輝尽励
起光で走査することによって各部の蓄積された放射線エ
ネルギーを放射させてこれを光に変換し、この光の強弱
による光信号により画像を得るものである。
この最終的な画像はハードコピーとして再生してもよい
し、CRT上に再生してもよい。
し、CRT上に再生してもよい。
この放射線画像変換方法I:8いて使用される変換パネ
ルは、放射線画像情報を蓄積した後輝尽励起光の走査に
よって蓄積エネルギーを間尺、放出するので、走査径再
度放射線画像の蓄積を行うことができ、繰返し使用が可
能である。
ルは、放射線画像情報を蓄積した後輝尽励起光の走査に
よって蓄積エネルギーを間尺、放出するので、走査径再
度放射線画像の蓄積を行うことができ、繰返し使用が可
能である。
そこで、前記変換パネルは、得られる放射線画像の画質
を劣化させることなく長期間あるいは多数回繰返しの使
用に耐える性能を有することが望ましい。そのためには
、前記変換パネルの輝尽層が外部からの物理的あるいは
化学的刺激から十分に保護される必要がある。
を劣化させることなく長期間あるいは多数回繰返しの使
用に耐える性能を有することが望ましい。そのためには
、前記変換パネルの輝尽層が外部からの物理的あるいは
化学的刺激から十分に保護される必要がある。
従来の変換パネルにおいては、上記の問題の解決を図る
ため、変換パネルの支持体上の輝尽層面を被覆する保護
層を設け、変換パネル周縁を密閉し、輝尽層を保護する
方法がとられてきた。
ため、変換パネルの支持体上の輝尽層面を被覆する保護
層を設け、変換パネル周縁を密閉し、輝尽層を保護する
方法がとられてきた。
この保護層は、例えば特開昭59−42500号に開示
されているように、保護層用塗布液を輝尽層上に直接塗
布して形成するか、あるいは予め別途形成した保護層を
輝尽層上に接着して形成されている。
されているように、保護層用塗布液を輝尽層上に直接塗
布して形成するか、あるいは予め別途形成した保護層を
輝尽層上に接着して形成されている。
また、変換パネル周縁の密閉には、例えば有機高分子溶
液中に変換パネルの周縁部のみを浸漬するか、あるいは
周縁部に有機高分子溶液を塗布して高分子膜を形成して
ンールする方法、周縁部をンール剤により封止し、シー
ル剤を固定部材により外側から固定する方法(特開昭6
1−237099号)、周縁部が保護層の延長部分によ
り被覆された状態で/−ルする方法(特開昭61−23
7100号)等が用いられている。
液中に変換パネルの周縁部のみを浸漬するか、あるいは
周縁部に有機高分子溶液を塗布して高分子膜を形成して
ンールする方法、周縁部をンール剤により封止し、シー
ル剤を固定部材により外側から固定する方法(特開昭6
1−237099号)、周縁部が保護層の延長部分によ
り被覆された状態で/−ルする方法(特開昭61−23
7100号)等が用いられている。
更に防湿性を上げるために、従来の保護層より厚めの防
湿効果の大きい保護層体を用い、支持体と保護層体の間
に輝尽層を囲んでスペーサを接着、挟在させること (
特開平1131499号)が提案され、更に進んで前記
スペーサの外側に防湿材を兼ねる充填材を充填して防湿
効果を高める方法(特開平2−77700号)が提示さ
れている。
湿効果の大きい保護層体を用い、支持体と保護層体の間
に輝尽層を囲んでスペーサを接着、挟在させること (
特開平1131499号)が提案され、更に進んで前記
スペーサの外側に防湿材を兼ねる充填材を充填して防湿
効果を高める方法(特開平2−77700号)が提示さ
れている。
更に変換パネルの密閉内部に吸湿剤を封入し防湿機能を
破って侵入する湿度を除去する方法(特開平1−316
696号)、或はスペーサ自体を吸湿性の材質とする方
法(特開平1−321400号)が提案されている。
破って侵入する湿度を除去する方法(特開平1−316
696号)、或はスペーサ自体を吸湿性の材質とする方
法(特開平1−321400号)が提案されている。
しかしながら、このような従来技術の変換パネルは、通
常の雰囲気中で使用する場合には外部がらの水分の侵入
を防止することはできるものの、苛酷な眞度、湿度条件
下で使用する場合や水分に弱い蛍光体を用いる場合には
依然として外部がらの水分の侵入による蛍光体の劣化が
問題となり、吸湿性スペーサは吸湿機能に飽和を来し易
く頻繁な乾燥処理を必要とする。
常の雰囲気中で使用する場合には外部がらの水分の侵入
を防止することはできるものの、苛酷な眞度、湿度条件
下で使用する場合や水分に弱い蛍光体を用いる場合には
依然として外部がらの水分の侵入による蛍光体の劣化が
問題となり、吸湿性スペーサは吸湿機能に飽和を来し易
く頻繁な乾燥処理を必要とする。
一方、スペーサ外周縁に防湿材、或は密閉パネル内に吸
湿剤を配する構成は、一般に画像撮影、変換に無効無用
の面積を要し、胸部立位或はマンモ撮影において、不都
合を生ずる。
湿剤を配する構成は、一般に画像撮影、変換に無効無用
の面積を要し、胸部立位或はマンモ撮影において、不都
合を生ずる。
しかしながら一方において前記した厚い保護層体を用い
る方法は輝尽層と保護層の間に真空層等の低屈折率層を
設け、鮮鋭度の高い変換パネルを提供するには好適な技
術であり、その構成の改良によって優れた変換パネルの
提供が可能になると思われる。
る方法は輝尽層と保護層の間に真空層等の低屈折率層を
設け、鮮鋭度の高い変換パネルを提供するには好適な技
術であり、その構成の改良によって優れた変換パネルの
提供が可能になると思われる。
C発明の目的〕
本発明は前記技術的問題に照し、本発明の目的は、
(1)画像撮影、変換に対する有効面積の大きな変換パ
ネルを提供することにあり、また(2)湿度の害を排除
したフェーディングの少い変換パネルを提供することに
ある。
ネルを提供することにあり、また(2)湿度の害を排除
したフェーディングの少い変換パネルを提供することに
ある。
(発明の構成)
前記本発明の目的は、支持体、保護層体及びその間に設
けるスペーサで輝尽性蛍光体層を密閉した放射線画像変
換パネルにおいて、前記スペーサが前記密閉内部へのみ
開かれた開孔を設けた空洞を有し、かつ前記空洞中に前
記輝尽性蛍光体より高い吸湿性の物質を内蔵することを
特徴とする放射線画像変換パネルによって達成される。
けるスペーサで輝尽性蛍光体層を密閉した放射線画像変
換パネルにおいて、前記スペーサが前記密閉内部へのみ
開かれた開孔を設けた空洞を有し、かつ前記空洞中に前
記輝尽性蛍光体より高い吸湿性の物質を内蔵することを
特徴とする放射線画像変換パネルによって達成される。
本発明による変換パネルの構成としては、支持体と保護
層体が輝尽層を挟んで存在しており、輝尽層の周縁を取
り囲んでスペーサが設けられている。輝尽層は支持体も
しくは保護層体に接着されていてもよいが、輝尽層と保
護層体が接していないのが好ましく、間に低屈折率層が
存在しているのがさらJこ好ましい。
層体が輝尽層を挟んで存在しており、輝尽層の周縁を取
り囲んでスペーサが設けられている。輝尽層は支持体も
しくは保護層体に接着されていてもよいが、輝尽層と保
護層体が接していないのが好ましく、間に低屈折率層が
存在しているのがさらJこ好ましい。
第1図は本発明に係る空洞を有するスペーサを設けた変
換パネルの一例を模式的に表したものであり、lは輝尽
層、2は保護層体、3は支持体、4は低屈折率層、5は
スペーサ、6は空洞、7は開孔、8は吸湿剤である。
換パネルの一例を模式的に表したものであり、lは輝尽
層、2は保護層体、3は支持体、4は低屈折率層、5は
スペーサ、6は空洞、7は開孔、8は吸湿剤である。
本発明において使用される吸湿剤(輝尽性蛍光体より高
い吸湿性の物質)とは使用温度(−10℃から50℃)
l二おける水に対する平衡吸湿定数が輝尽性蛍光体より
大きい物質、あるいは非可逆的な化学反応によって水と
反応する物質と定義され、前者としてはシリカゲル、C
aCl2、LiC1、ゼオライト、五酸化燐等の無機物
質、ポリビニルアルコール、エチレン−ビニリアルコー
ル共重合体、ポリアクリルアミド等の吸湿性の高い有機
高分子化合物等が挙げられ、これらをそのまま用いても
、または成型して用いてもよく、さらには、これらの吸
湿剤を樹脂粒或はシート中に含有させた形態として用い
てもよい。
い吸湿性の物質)とは使用温度(−10℃から50℃)
l二おける水に対する平衡吸湿定数が輝尽性蛍光体より
大きい物質、あるいは非可逆的な化学反応によって水と
反応する物質と定義され、前者としてはシリカゲル、C
aCl2、LiC1、ゼオライト、五酸化燐等の無機物
質、ポリビニルアルコール、エチレン−ビニリアルコー
ル共重合体、ポリアクリルアミド等の吸湿性の高い有機
高分子化合物等が挙げられ、これらをそのまま用いても
、または成型して用いてもよく、さらには、これらの吸
湿剤を樹脂粒或はシート中に含有させた形態として用い
てもよい。
また後者としては、ウレタン樹脂(末端にOR基をもつ
合成樹脂とジインシアネートの反応)、エポキシ樹脂(
エポキシ樹脂とポリアミンあるいはポリアミドアミンと
の反応)等が挙げられる。
合成樹脂とジインシアネートの反応)、エポキシ樹脂(
エポキシ樹脂とポリアミンあるいはポリアミドアミンと
の反応)等が挙げられる。
吸湿剤は、25℃、80%RH中での平衡吸湿量が、外
部から1日当たりに透湿する水分の量の少なくとも20
00倍、好ましくは、10000倍以上になる量を用い
る。
部から1日当たりに透湿する水分の量の少なくとも20
00倍、好ましくは、10000倍以上になる量を用い
る。
本発明において用いられる保護層体としては、透光性が
よく、ンート状に成形できるものが使用される。保護層
体は輝尽励起光及び輝尽発光を効率よく透過するために
、広い波長範囲で高い光透過率を示すことが望ましく、
光透過率は80%以上が好ましい。例えば、石英、硼珪
酸ガラス、化学的強化ガラス等の板ガラスや、PET、
延伸ボリグロピレン、ポリ塩化ビニル等の有機高分子化
合物が挙げられる。硼珪酸ガラスは330n■〜2.6
μmの波長範囲で80%以上の光透過率を示し、石英ガ
ラスではさらに短波長においても高い光透過率を示す。
よく、ンート状に成形できるものが使用される。保護層
体は輝尽励起光及び輝尽発光を効率よく透過するために
、広い波長範囲で高い光透過率を示すことが望ましく、
光透過率は80%以上が好ましい。例えば、石英、硼珪
酸ガラス、化学的強化ガラス等の板ガラスや、PET、
延伸ボリグロピレン、ポリ塩化ビニル等の有機高分子化
合物が挙げられる。硼珪酸ガラスは330n■〜2.6
μmの波長範囲で80%以上の光透過率を示し、石英ガ
ラスではさらに短波長においても高い光透過率を示す。
また、保護層体の厚さは、50μ鳳〜5■諷であり、良
好な防湿性を得るためには、100μ−〜3+*mが好
ましい。
好な防湿性を得るためには、100μ−〜3+*mが好
ましい。
その透湿度はカップ法による30g/謳2・24hr以
下であることが好ましい。これより透湿度が大きい場合
には、外部から侵入する水分により輝尽性蛍光体が劣化
するために好ましくない。
下であることが好ましい。これより透湿度が大きい場合
には、外部から侵入する水分により輝尽性蛍光体が劣化
するために好ましくない。
本発明において使用される支持体としては各種の高分子
材料、ガラス、セラミックス、金属等が挙げられる。
材料、ガラス、セラミックス、金属等が挙げられる。
高分子材料としては例えばセルロースアセテートフィル
ム、ポリエステルフィルム、ホリエチレンテレフタレー
ト、ポリアミド、ポリイミド、トリアセテート、ポリカ
ーボネート等のフィルムが挙げられる。金属としては、
アルミニウム、鉄、銅、クロム等の金属シート又は金属
板或は該金属酸化物の被覆層を有する金属シート又は金
属板が挙げられる。ガラスとしては化学的強化ガラスや
結晶化ガラスなどが挙げられる。またセラミックスとし
てはアルミナやジルコニアの焼結板などが挙げられる。
ム、ポリエステルフィルム、ホリエチレンテレフタレー
ト、ポリアミド、ポリイミド、トリアセテート、ポリカ
ーボネート等のフィルムが挙げられる。金属としては、
アルミニウム、鉄、銅、クロム等の金属シート又は金属
板或は該金属酸化物の被覆層を有する金属シート又は金
属板が挙げられる。ガラスとしては化学的強化ガラスや
結晶化ガラスなどが挙げられる。またセラミックスとし
てはアルミナやジルコニアの焼結板などが挙げられる。
また、これら支持体の層厚は用いる支持体の材質等によ
って異なるが、一般的には80μ−〜5−一であり、取
り扱いが容易であるという点及び良好な防湿性を得ると
いう点から、好ましくは200μ醜〜31である。また
透湿度はカップ法による30g/鳳1・24hr以下で
あることが好ましい。
って異なるが、一般的には80μ−〜5−一であり、取
り扱いが容易であるという点及び良好な防湿性を得ると
いう点から、好ましくは200μ醜〜31である。また
透湿度はカップ法による30g/鳳1・24hr以下で
あることが好ましい。
これら支持体の表面は滑面であってもよいし、輝尽性蛍
光体層との接着性を向上させる目的でマット面としても
よい。また、支持体の表面は凹凸面としてもよいし、個
々に独立した微小タイル状板を密に配置した表面構造と
してもよい。
光体層との接着性を向上させる目的でマット面としても
よい。また、支持体の表面は凹凸面としてもよいし、個
々に独立した微小タイル状板を密に配置した表面構造と
してもよい。
さらに、これら支持体上には、輝尽層との接着性を向上
させる目的で輝尽層が設けられる面に下引層を設けても
よいし、必要に応じて光反射層、光吸収層等を設けても
よい。
させる目的で輝尽層が設けられる面に下引層を設けても
よいし、必要に応じて光反射層、光吸収層等を設けても
よい。
第2図にスペーサに設ける空洞の形態を例示した。同図
(a)−1〜4はスペーサを変換パネルの密閉内部から
開孔を望む正面図であり、同図(b)=1〜3はスペー
サ長さ方向に直角な面で切った断面図である。
(a)−1〜4はスペーサを変換パネルの密閉内部から
開孔を望む正面図であり、同図(b)=1〜3はスペー
サ長さ方向に直角な面で切った断面図である。
同図(a)−1はスペーサ空洞Iこ支柱或は支壁を全く
有しないタイプ、(a)−2は適当間隔を置いて支壁を
設けたものである。また(a)−3は有孔板、(a)−
4では縦格子を空洞開口面に宛い変換パネルの振動、倒
立等によって吸湿剤の密閉内部への散逸を防止したタイ
プである。これらの孔あるいは縦格子の大きさは吸湿剤
は通過できないが、水分は通過できる大きさであること
が必要である同図(b)−1は前記(a)1.2に対応
する断面図、(b12は(a)−3,4に対応するもの
であり更に(b)−3に示すようにスペーサの外部に露
皇する面には金属箔等の防湿性の高い部材を貼付けても
よい。
有しないタイプ、(a)−2は適当間隔を置いて支壁を
設けたものである。また(a)−3は有孔板、(a)−
4では縦格子を空洞開口面に宛い変換パネルの振動、倒
立等によって吸湿剤の密閉内部への散逸を防止したタイ
プである。これらの孔あるいは縦格子の大きさは吸湿剤
は通過できないが、水分は通過できる大きさであること
が必要である同図(b)−1は前記(a)1.2に対応
する断面図、(b12は(a)−3,4に対応するもの
であり更に(b)−3に示すようにスペーサの外部に露
皇する面には金属箔等の防湿性の高い部材を貼付けても
よい。
本発明に係るスペーサは第2図(a)及び(b)の組合
せのいづれの形態も選ぶことができる。
せのいづれの形態も選ぶことができる。
本発明に係るスペーサの材質としては、輝尽層を外部雰
囲気から遮断した状態で保持することができるものであ
れば特に制限されず、ガラス、セラミックス、金属、樹
脂等を用いることができ、保護層体あるいは支持体と同
じ材質のものが好ましい。
囲気から遮断した状態で保持することができるものであ
れば特に制限されず、ガラス、セラミックス、金属、樹
脂等を用いることができ、保護層体あるいは支持体と同
じ材質のものが好ましい。
また、スペーサは、その透湿度が30g/m”24hr
以下であることが好ましい。これより透湿度が大きい場
合には、外部から侵入する水分により輝尽性蛍光体が劣
化するために好ましくない。
以下であることが好ましい。これより透湿度が大きい場
合には、外部から侵入する水分により輝尽性蛍光体が劣
化するために好ましくない。
次にスペーサの各部のサイズについて図(b)2を例に
とり説明する。
とり説明する。
スペーサ全高aは、輝尽層の厚さ以上5mm以下である
ことが好ましい。
ことが好ましい。
スペーサ全i]bはスペーサと支持体及び保護層体との
密着部分の防湿性(スペーサと保護層あるいは支持体と
の密着部分の透湿度)に関連して決定されるものであり
1〜30amが好ましい。
密着部分の防湿性(スペーサと保護層あるいは支持体と
の密着部分の透湿度)に関連して決定されるものであり
1〜30amが好ましい。
スペーサ内厚C及びeは保護層体あるいは支持体を保持
するのに十分な機械的強度が得られ、しかも十分な吸湿
剤の収納空間fが得られる範囲に選ばれ、100μ−〜
lawが好ましい。
するのに十分な機械的強度が得られ、しかも十分な吸湿
剤の収納空間fが得られる範囲に選ばれ、100μ−〜
lawが好ましい。
吸湿剤の散逸防止板の厚さdは、lOμ−〜1oaIl
が好ましい。またこのような形状のスペーサは、成型あ
るいはi械加工によって作製可能であり、成型した吸湿
剤に薄い金属板を巻きつけて作製することもできるが、
後者の方が作製が容易であり、より好ましい。
が好ましい。またこのような形状のスペーサは、成型あ
るいはi械加工によって作製可能であり、成型した吸湿
剤に薄い金属板を巻きつけて作製することもできるが、
後者の方が作製が容易であり、より好ましい。
スペーサは、支持体と保護層体に密着していることが変
換パネルに防湿性を付与する点及び低屈折率層の層厚を
一定に保持する点から必要であり、スペーサと支持体及
び保護層体との密着部分の透湿度は、30g/m”・2
4br以下であることが好ましい。
換パネルに防湿性を付与する点及び低屈折率層の層厚を
一定に保持する点から必要であり、スペーサと支持体及
び保護層体との密着部分の透湿度は、30g/m”・2
4br以下であることが好ましい。
ここでスペーサを支持体及び保護層体に密着させるには
、例えば接着剤等を用いるが、この接着剤としては防湿
性を有するものが好ましい。具体的には、エポキシ系樹
脂、フェノール系樹脂、シアノアクリレート系樹脂、酢
酸ビニル系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ウレタン系樹脂、
アクリル系樹脂、エチレン酢酸ビニル系樹脂、オンフィ
ン系樹脂、クロロプレン系ゴム、ニトリル系ゴム等の有
機高分子系接着剤や、シリコーン系接着剤、アルミナ、
シリカ等を主成分とする無機系接着剤等が挙げられる。
、例えば接着剤等を用いるが、この接着剤としては防湿
性を有するものが好ましい。具体的には、エポキシ系樹
脂、フェノール系樹脂、シアノアクリレート系樹脂、酢
酸ビニル系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ウレタン系樹脂、
アクリル系樹脂、エチレン酢酸ビニル系樹脂、オンフィ
ン系樹脂、クロロプレン系ゴム、ニトリル系ゴム等の有
機高分子系接着剤や、シリコーン系接着剤、アルミナ、
シリカ等を主成分とする無機系接着剤等が挙げられる。
これらのなかでも半導体や電子部品の封止に用いられる
エポキシ系樹脂やシリコーン系樹脂は耐湿性が優れてい
るので好ましく、特にエポキシ系接着剤は透湿度が低く
好適である。
エポキシ系樹脂やシリコーン系樹脂は耐湿性が優れてい
るので好ましく、特にエポキシ系接着剤は透湿度が低く
好適である。
なお、スペーサと支持体又はスペーサと保護層体との密
着部分の接着性を向上させる目的で、スペーサ、支持体
及び保護層体の他の層との接触面に下引き層を設けたり
、粗面化処理を施すこともできる。
着部分の接着性を向上させる目的で、スペーサ、支持体
及び保護層体の他の層との接触面に下引き層を設けたり
、粗面化処理を施すこともできる。
本発明の変換パネルにおいては、輝尽層と保護層体の間
に低屈折率層を有していると保護層体による鮮鋭性の低
下が抑制されるので好ましい。
に低屈折率層を有していると保護層体による鮮鋭性の低
下が抑制されるので好ましい。
この低屈折率層はスペーサにより外部雰囲気から遮断さ
れた状態で存在するものであり、このように低屈折率層
を設けることにより保護層体の厚さを実質的により厚く
することができ、逆に低屈折率層を設ける1ごは外気圧
に耐えうる厚みの保護層体を要することと相俟って、変
換パネルの防湿性及び耐久性をいっそう向上させること
ができる。
れた状態で存在するものであり、このように低屈折率層
を設けることにより保護層体の厚さを実質的により厚く
することができ、逆に低屈折率層を設ける1ごは外気圧
に耐えうる厚みの保護層体を要することと相俟って、変
換パネルの防湿性及び耐久性をいっそう向上させること
ができる。
そのような低屈折率層としては、空気、窒素、アルゴン
等の不活性な気体からなる層及び真空層などの屈折率が
実質的に1である層にすることができる。低屈折率の作
用効果を得るには、保護層体に、例えばCaF3(屈折
率1.23−1.26)、Na、^IF、(屈折率1.
35)、MgFx (M折率1.38)、Sing (
J)j! 折率1゜4G)等の物質からなる反射防止層
を設けると輝尽励起光及び輝尽発光を効率よく透過する
とともに、鮮鋭性の低下を小さくする効果もあり好まし
い。
等の不活性な気体からなる層及び真空層などの屈折率が
実質的に1である層にすることができる。低屈折率の作
用効果を得るには、保護層体に、例えばCaF3(屈折
率1.23−1.26)、Na、^IF、(屈折率1.
35)、MgFx (M折率1.38)、Sing (
J)j! 折率1゜4G)等の物質からなる反射防止層
を設けると輝尽励起光及び輝尽発光を効率よく透過する
とともに、鮮鋭性の低下を小さくする効果もあり好まし
い。
本発明に係る変換パネルの低屈折率層としては、気体層
又は真空層であることが、鮮鋭性の低下を防止する効果
が高いことから好ましい。
又は真空層であることが、鮮鋭性の低下を防止する効果
が高いことから好ましい。
低屈折率層の厚さは、0,05μffi〜3mmまでが
実用的である。
実用的である。
低屈折率層に、鮮鋭性の低下を小さくするという効果を
十分!ご付与するためには低屈折率層が輝尽層と密着状
態にあることが必要であり、従って、低屈折率層が気体
層及び真空層の場合にはそのままで密着状態が具現する
が、単に低屈折率層を上記のCaF、、Na1A]Fi
s MgF*、Sin、などの反射防止膜を使用した場
合などには、輝尽層と低屈折率層を例えば接着剤などに
より密着させる。この場合には接着剤の屈折率は輝尽層
の屈折率に近似したものであることが好ましい。
十分!ご付与するためには低屈折率層が輝尽層と密着状
態にあることが必要であり、従って、低屈折率層が気体
層及び真空層の場合にはそのままで密着状態が具現する
が、単に低屈折率層を上記のCaF、、Na1A]Fi
s MgF*、Sin、などの反射防止膜を使用した場
合などには、輝尽層と低屈折率層を例えば接着剤などに
より密着させる。この場合には接着剤の屈折率は輝尽層
の屈折率に近似したものであることが好ましい。
本発明において使用される輝尽性蛍光体は、最初の光も
しくは高エネルギー放射線が照射された後に、先約、熱
的、機械的、化学的又は電気的等の刺激(輝尽励起)に
より、最初の光もしくは高エネルギー放射線の照射量に
対応した輝尽発光を示す蛍・光体であるが、実用的な面
から好ましくは500r+m以上の励起光によって輝尽
発光を示す蛍光体である。そのような輝尽性蛍光体とし
ては、例えは特開昭48−80487号に記載されてい
るBaSO4:AX、特開昭48−80489号に記載
されている5rSOt :^x1特開昭53−3927
7号のLizBtO+ :Cu、3g等、特開昭544
7883号のLi1O・(B、O,)x :Cu及びL
i3O’ (ByOz)x二Cu、 Ag等、米国特許
3,859,527号のSrS:Ce、Sa+、SrS
:Eu、 5ffl、La、02S:Eu、 Ss及び
(Zn、 Cd) S :Mnで示される蛍光体が
挙げられる。
しくは高エネルギー放射線が照射された後に、先約、熱
的、機械的、化学的又は電気的等の刺激(輝尽励起)に
より、最初の光もしくは高エネルギー放射線の照射量に
対応した輝尽発光を示す蛍・光体であるが、実用的な面
から好ましくは500r+m以上の励起光によって輝尽
発光を示す蛍光体である。そのような輝尽性蛍光体とし
ては、例えは特開昭48−80487号に記載されてい
るBaSO4:AX、特開昭48−80489号に記載
されている5rSOt :^x1特開昭53−3927
7号のLizBtO+ :Cu、3g等、特開昭544
7883号のLi1O・(B、O,)x :Cu及びL
i3O’ (ByOz)x二Cu、 Ag等、米国特許
3,859,527号のSrS:Ce、Sa+、SrS
:Eu、 5ffl、La、02S:Eu、 Ss及び
(Zn、 Cd) S :Mnで示される蛍光体が
挙げられる。
また、特開昭55−12142号に記載されているZn
S :Cu、 Pb蛍光体、一般式BaO・xA(1,
0,:Euで示されるアルミン酸バリウム蛍光体、及び
一般式M■0・xSiJ:Aで示されるアルカリ土類金
属珪酸塩系蛍光体が挙げられる。また、特開昭55−1
2143号に記載されている一般式 %式%: で示されるアルカリ土類弗化ハロゲン化物蛍光体、特開
昭55−12144号に記載されている一般式%式%: で示される蛍光体、特開昭55−12145号に記載さ
れている一般式 %式%: で示される蛍光体、特開昭55−84389号に記載さ
れている一般式 %式% で示される蛍光体、特開昭55−160078号に記載
されている一般式 %式%: で示される希土類元素付活2価金属フルオルハライド蛍
光体、一般式ZnS:A、 CdS:A、 (Zn、
Cd)S:A、SEA、ZnS:A、X及びCdS:A
、Xで示される蛍光体、特開昭59−38278号に記
載されている下記いずれかの一般式 %式% :) で示される蛍光体、特開昭59−155487号に記載
されている下記いずれかの一般式 %式%: で示される蛍光体、特開昭61−72087号に記載さ
れている下記一般式 %式% : で示されるアルカリハライド蛍光体等が挙げられる。特
にアルカリハライド蛍光体は、蒸着・スパッタリング等
の方法で輝尽層を形成しやすく好ましい。
S :Cu、 Pb蛍光体、一般式BaO・xA(1,
0,:Euで示されるアルミン酸バリウム蛍光体、及び
一般式M■0・xSiJ:Aで示されるアルカリ土類金
属珪酸塩系蛍光体が挙げられる。また、特開昭55−1
2143号に記載されている一般式 %式%: で示されるアルカリ土類弗化ハロゲン化物蛍光体、特開
昭55−12144号に記載されている一般式%式%: で示される蛍光体、特開昭55−12145号に記載さ
れている一般式 %式%: で示される蛍光体、特開昭55−84389号に記載さ
れている一般式 %式% で示される蛍光体、特開昭55−160078号に記載
されている一般式 %式%: で示される希土類元素付活2価金属フルオルハライド蛍
光体、一般式ZnS:A、 CdS:A、 (Zn、
Cd)S:A、SEA、ZnS:A、X及びCdS:A
、Xで示される蛍光体、特開昭59−38278号に記
載されている下記いずれかの一般式 %式% :) で示される蛍光体、特開昭59−155487号に記載
されている下記いずれかの一般式 %式%: で示される蛍光体、特開昭61−72087号に記載さ
れている下記一般式 %式% : で示されるアルカリハライド蛍光体等が挙げられる。特
にアルカリハライド蛍光体は、蒸着・スパッタリング等
の方法で輝尽層を形成しやすく好ましい。
また、アルカリ土類フルオルハライド蛍光体、アルカリ
ハライド蛍光体は特に水分による劣化が著しく、本発明
による効果が大きい。
ハライド蛍光体は特に水分による劣化が著しく、本発明
による効果が大きい。
しかし、本発明において用いられる輝尽性蛍光体は、前
述の蛍光体に限られるものではなく、放射線を照射した
後輝尽励起光を照射した場合に輝尽発光を示す蛍光体で
あればいかなる蛍光体であってもよい。
述の蛍光体に限られるものではなく、放射線を照射した
後輝尽励起光を照射した場合に輝尽発光を示す蛍光体で
あればいかなる蛍光体であってもよい。
本発明の方法においては、前記輝尽性蛍光体の層は、支
持体や保護層上に塗布法や気相成長法等を用いて形成せ
しめる。
持体や保護層上に塗布法や気相成長法等を用いて形成せ
しめる。
そのような輝尽層は、前記の輝尽性蛍光体の少なくとも
一種類を含む一つ若しくは二つ以上の輝尽層から戊る輝
尽層群であってもよい。また、それぞれの輝尽層に含ま
れる輝尽性蛍光体は同一であってもよいが異なっていて
もよい。
一種類を含む一つ若しくは二つ以上の輝尽層から戊る輝
尽層群であってもよい。また、それぞれの輝尽層に含ま
れる輝尽性蛍光体は同一であってもよいが異なっていて
もよい。
変換パネルの輝尽層の層厚は、目的とする変換パネルの
放射線に対する感度、輝尽性蛍光体の種類等によって異
なるが、結着剤を含有しない場合10μa+ −]00
0μmの範囲、好ましくは20μm−800μmの範囲
から選ばれ、結着剤を含有する場合で20μ閣〜100
0μmの範囲、好ましくは50μm〜500μ腸の範囲
から選ばれる。
放射線に対する感度、輝尽性蛍光体の種類等によって異
なるが、結着剤を含有しない場合10μa+ −]00
0μmの範囲、好ましくは20μm−800μmの範囲
から選ばれ、結着剤を含有する場合で20μ閣〜100
0μmの範囲、好ましくは50μm〜500μ腸の範囲
から選ばれる。
前記のように構成部材、要件を調えた変換パネルの組立
工程における加熱乾燥は40〜100℃で0.1〜3時
間行い、減圧下で行うと除湿効果が高く好ましい。
工程における加熱乾燥は40〜100℃で0.1〜3時
間行い、減圧下で行うと除湿効果が高く好ましい。
加熱乾燥後直ちに、保護層体によって輝尽層を密閉する
。乾燥後密閉内部の空気を乾燥ガス、例えば含水量50
ppIm以下、好ましくは20ppm以下のN。
。乾燥後密閉内部の空気を乾燥ガス、例えば含水量50
ppIm以下、好ましくは20ppm以下のN。
ガスと置換すると、変換パネルの設定性能を保持するこ
とができてより好ましい。
とができてより好ましい。
本発明により製造される変換パネルは、第3図に概略的
に示される放射線画像変換方法に用いられる。
に示される放射線画像変換方法に用いられる。
すなわち、放射線発生装置4)からの放射線は、被写体
42を通して変換パネル43に入射する。
42を通して変換パネル43に入射する。
この入射しl;放射線はパネル43の輝尽層に吸収され
、そのエネルギーか蓄積され、放射線透過像の蓄積像が
形成される。
、そのエネルギーか蓄積され、放射線透過像の蓄積像が
形成される。
次にこの蓄積像を輝尽励起光源44からの輝尽励起光で
励起して輝尽発光の強弱は蓄積された放射線エネルギー
量に比例するので、この光信号を例えは光電子増倍管等
の光電変換装置45で光!変換し、画像再生装置46に
よって画像として再生し画像表示装置47によって表示
することにより、被写体の放射線透過像を観察すること
ができる。
励起して輝尽発光の強弱は蓄積された放射線エネルギー
量に比例するので、この光信号を例えは光電子増倍管等
の光電変換装置45で光!変換し、画像再生装置46に
よって画像として再生し画像表示装置47によって表示
することにより、被写体の放射線透過像を観察すること
ができる。
本発明の方法により変換パネルを製造すれば、加熱乾燥
により水分を除去した輝尽層を乾燥状態のままに保つこ
とができるので、変換パネルの設定性能を保証すること
ができる。
により水分を除去した輝尽層を乾燥状態のままに保つこ
とができるので、変換パネルの設定性能を保証すること
ができる。
次に本発明を実施例によって説明する。
実施例1
1mw厚の結晶化ガラス支持体(4]0+emX 51
0mm)を、エレクトロンビーム法(EB法ンによる蒸
着装置中に設置した。次いで、水冷しj;坩堝にアルカ
リハライド蛍光体(RbBr;0.0006Tl)を入
れ、プレスして坩堝の形状に成形した。
0mm)を、エレクトロンビーム法(EB法ンによる蒸
着装置中に設置した。次いで、水冷しj;坩堝にアルカ
リハライド蛍光体(RbBr;0.0006Tl)を入
れ、プレスして坩堝の形状に成形した。
統いて、蒸着装置内を排気し、5 X 10−’Tor
rの真空度とした。次に、支持体を80−100℃に保
持しながら、EBガンに電力を供給して輝尽性蛍光体を
蒸発させた。
rの真空度とした。次に、支持体を80−100℃に保
持しながら、EBガンに電力を供給して輝尽性蛍光体を
蒸発させた。
目的とする輝尽層を得るために膜厚モニタにより蒸着速
度が10’A/sinとなるようにコントロールしl:
。また、電子ビームは坩堝の輝尽性蛍光体表面をラスタ
ー状にスキャンさせた。
度が10’A/sinとなるようにコントロールしl:
。また、電子ビームは坩堝の輝尽性蛍光体表面をラスタ
ー状にスキャンさせた。
輝尽層を380m5X 480mmの領域に層厚300
μmこ蒸着した。
μmこ蒸着した。
次に、0.1m−厚のアルミニウム板を、厚さ1.8鵬
■でNi9.8mmのシリカゲル含有ポリエチレンシー
トに巻きつけ、第2図(a) −12(b)−1の組合
せたスペーサ形状とし第4図に示したように配置した。
■でNi9.8mmのシリカゲル含有ポリエチレンシー
トに巻きつけ、第2図(a) −12(b)−1の組合
せたスペーサ形状とし第4図に示したように配置した。
スペーサと支持体はエポキシ樹脂系接着剤(AV−13
8,チバガイギー社製)にて密着した。
8,チバガイギー社製)にて密着した。
このものをl X 10−”mm11gの減圧下、80
℃で2時間加熱乾燥した。後、含水量20ppmの乾燥
N□ガスで置換し、次いで、厚さ1araの化学強化ガ
ラスの保護層体をスペーサ上に載置し、スペーサと保護
層体が接する部分を上記のエポキシ樹脂系接着剤にて密
着し、第1図形態の変換パネルを製造した。
℃で2時間加熱乾燥した。後、含水量20ppmの乾燥
N□ガスで置換し、次いで、厚さ1araの化学強化ガ
ラスの保護層体をスペーサ上に載置し、スペーサと保護
層体が接する部分を上記のエポキシ樹脂系接着剤にて密
着し、第1図形態の変換パネルを製造した。
諸要件は表−1にまとめて掲げた。
かくして得られた放射線画像変換パネルについて、変換
パネルを、60℃、100%R11の条件下で100日
間放置して強制劣化させ、感度残存率を評価した。結果
を表−1に掲げた。
パネルを、60℃、100%R11の条件下で100日
間放置して強制劣化させ、感度残存率を評価した。結果
を表−1に掲げた。
実施例2〜9
変換パネルの支持体、保護層体の種類、スペーサ及び空
洞に充填する吸湿剤を表−1に示したものにした以外は
、実施例1と同様にして変換パネルを製造した。
洞に充填する吸湿剤を表−1に示したものにした以外は
、実施例1と同様にして変換パネルを製造した。
比較例(1)
スペーサJ: M 5図jこ示すような空洞を設けてい
ない従って吸湿剤を内蔵しない厚さ211mの結晶化ガ
ラスを用い、表−1の要件とした以外は実施例1と同様
にして変換パネルを得た。
ない従って吸湿剤を内蔵しない厚さ211mの結晶化ガ
ラスを用い、表−1の要件とした以外は実施例1と同様
にして変換パネルを得た。
比較例(2)
スペーサにスペーサ自身を吸湿性としたシリカゲル含有
ポリエステルを用い、要件を表−1の通りにした以外は
、実施例1と同様にして変換パネルを得た。
ポリエステルを用い、要件を表−1の通りにした以外は
、実施例1と同様にして変換パネルを得た。
比較例(3)
支持体に430m1I!IX 530mmの結晶化ガラ
スを用い、変換パネルの構造としては第6図に示すよう
な密閉内部に吸湿剤を別個に封入するタイプとし、要件
を表−1の通りとした以外は実施例1と同様にM :巻
付け S;成型Aニアルミニウム
aニジリカゲル含有ポリエチレンG弓
化学強化ガラス b;塩化カルシウム含有
ポリエチレンG1;[[II&ガラス
C;エチレン−ビニルアルコール共重合体Gバ結晶化ガ
ラス d;シリカゲルB;ンリカゲル含
有ポリエステル 評価は試料の繰返し実験数n−100としその平均した
結果を表−1に示した。
スを用い、変換パネルの構造としては第6図に示すよう
な密閉内部に吸湿剤を別個に封入するタイプとし、要件
を表−1の通りとした以外は実施例1と同様にM :巻
付け S;成型Aニアルミニウム
aニジリカゲル含有ポリエチレンG弓
化学強化ガラス b;塩化カルシウム含有
ポリエチレンG1;[[II&ガラス
C;エチレン−ビニルアルコール共重合体Gバ結晶化ガ
ラス d;シリカゲルB;ンリカゲル含
有ポリエステル 評価は試料の繰返し実験数n−100としその平均した
結果を表−1に示した。
感度残存率二P
W電圧80KVpのX線を101R照射し、所定時間後
に半導体レーザ光(7g0n■、20+mW)で輝尽励
起し、輝尽層から放射される輝尽発光を光検出器(光電
子増倍管)で光電変換し、得られた電気信号の大きさを
変換パネルの感度Sとした。
に半導体レーザ光(7g0n■、20+mW)で輝尽励
起し、輝尽層から放射される輝尽発光を光検出器(光電
子増倍管)で光電変換し、得られた電気信号の大きさを
変換パネルの感度Sとした。
X線照射から5秒後における、変換パネルの感度S、、
5分後の変換パネルの感度S及び強制劣化試験後の前記
に対応する変換パネルの感度をS′。
5分後の変換パネルの感度S及び強制劣化試験後の前記
に対応する変換パネルの感度をS′。
及びS′として感度残存率;
を示した。
第1表より、実施例1〜9の本発明の方法により製造し
た変換パイ・ルは、水分によるX線照射5分の7エーデ
イング特性の劣化が小さく、かつ小型である要請を満足
させている。
た変換パイ・ルは、水分によるX線照射5分の7エーデ
イング特性の劣化が小さく、かつ小型である要請を満足
させている。
以上説明したように、本発明によれば;(1)画像撮影
、変換に対する有効面積の大きな変換パネル (2)湿度の害を排除したフェーディングの少い変換パ
ネル を提供することが出来る。
、変換に対する有効面積の大きな変換パネル (2)湿度の害を排除したフェーディングの少い変換パ
ネル を提供することが出来る。
第1図及び第4図は、本発明の放射線画像変換パネルの
スペーサの設置態様の一部断面図であり、第2図は例示
スペーサのみの断面図及び正面図である。第3図は放射
線画像変換パネルを用いる放射線画像変換方法の説明図
である。 第5図及び第6図は従来公知のスペーサ及び吸湿71使
用態様を示す一部断面図である。 l・・・輝尽層 2・・・保護層体 3・・・支持体 4・・・低屈折率層 5・・・スペーサ 6・・・空洞 7・・・開孔 8・・・吸湿剤 9・・接着層 41・・・放射線発生装置 42・・・被写体 43・・・放射線画像変換ノ(ネル 44・・・輝尽励起光源 45・・・光電変換装置 46・・・放射線画像再生装置 47・・・放射線画像表示装置 48・・・フィルタ
スペーサの設置態様の一部断面図であり、第2図は例示
スペーサのみの断面図及び正面図である。第3図は放射
線画像変換パネルを用いる放射線画像変換方法の説明図
である。 第5図及び第6図は従来公知のスペーサ及び吸湿71使
用態様を示す一部断面図である。 l・・・輝尽層 2・・・保護層体 3・・・支持体 4・・・低屈折率層 5・・・スペーサ 6・・・空洞 7・・・開孔 8・・・吸湿剤 9・・接着層 41・・・放射線発生装置 42・・・被写体 43・・・放射線画像変換ノ(ネル 44・・・輝尽励起光源 45・・・光電変換装置 46・・・放射線画像再生装置 47・・・放射線画像表示装置 48・・・フィルタ
Claims (1)
- 支持体、保護層体及びその間に設けるスペーサで輝尽性
蛍光体層を密閉した放射線画像変換パネルにおいて、前
記スペーサが前記密閉内部へのみ開かれた開孔を設けた
空洞を有し、かつ前記空洞中に前記輝尽性蛍光体より高
い吸湿性の物質を内蔵することを特徴とする放射線画像
変換パネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2244974A JP2992833B2 (ja) | 1990-09-13 | 1990-09-13 | 放射線画像変換パネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2244974A JP2992833B2 (ja) | 1990-09-13 | 1990-09-13 | 放射線画像変換パネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04121698A true JPH04121698A (ja) | 1992-04-22 |
JP2992833B2 JP2992833B2 (ja) | 1999-12-20 |
Family
ID=17126721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2244974A Expired - Fee Related JP2992833B2 (ja) | 1990-09-13 | 1990-09-13 | 放射線画像変換パネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2992833B2 (ja) |
-
1990
- 1990-09-13 JP JP2244974A patent/JP2992833B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2992833B2 (ja) | 1999-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5023461A (en) | Radiation image storage panel having low refractive index layer and protective layer | |
US7417237B2 (en) | Radiographic image conversion panel for mammography and method of manufacturing the same | |
JP2843992B2 (ja) | 放射線画像変換パネルの製造方法 | |
JPH04121698A (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP2705943B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP2992831B2 (ja) | 放射線画像変換パネルの製造方法 | |
US20080023650A1 (en) | Radiation image conversion panel and process for producing the same | |
JP2884356B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP2886165B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
EP0304300B1 (en) | Radiation image storage panel having low refractive index layer and protective layer | |
JP2825497B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP2884350B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP2843998B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP2677824B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP2942960B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP2656797B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP2884352B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JPH0236400A (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP3162094B2 (ja) | 放射線画像変換パネルおよびその使用方法 | |
JP2656795B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP2829607B2 (ja) | 低屈折率層を差挟んだ保護層を有する放射線画像変換パネル | |
JP2677822B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP2686530B2 (ja) | 屈折率を規制した層を有する放射線画像変換パネル | |
JPH01134298A (ja) | 低屈折率層を介した保護層を有する放射線画像変換パネル | |
JPH01134299A (ja) | 物性を規制した中間層を有する放射線画像変換パネル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |