JPH04119802A - 縦引き用手引き鋸 - Google Patents

縦引き用手引き鋸

Info

Publication number
JPH04119802A
JPH04119802A JP2241835A JP24183590A JPH04119802A JP H04119802 A JPH04119802 A JP H04119802A JP 2241835 A JP2241835 A JP 2241835A JP 24183590 A JP24183590 A JP 24183590A JP H04119802 A JPH04119802 A JP H04119802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teeth
ripping
vertical
saw
vertical pulling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2241835A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0785881B2 (ja
Inventor
Shiro Ikeda
池田 志朗
Uichi Miyawaki
宮脇 卯一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUUM KOGYO KK
Original Assignee
YUUM KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUUM KOGYO KK filed Critical YUUM KOGYO KK
Priority to JP2241835A priority Critical patent/JPH0785881B2/ja
Priority to KR1019910015357A priority patent/KR920006083A/ko
Publication of JPH04119802A publication Critical patent/JPH04119802A/ja
Publication of JPH0785881B2 publication Critical patent/JPH0785881B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B33/00Sawing tools for saw mills, sawing machines, or sawing devices
    • B27B33/02Structural design of saw blades or saw teeth
    • B27B33/04Gang saw blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B33/00Sawing tools for saw mills, sawing machines, or sawing devices
    • B27B33/02Structural design of saw blades or saw teeth
    • B27B33/10Hand saw blades

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は鋸歯の構造の改良に関するものであり、特に
、縦引き用鋸歯の構造の改良に関するものである。
〈従来の技術〉 木材加工や製材等に用いる鋸には、その用途に応じて対
応する適切な歯が備えられている。これは、鋸が切断し
ようとする木材の組織が一様でないからであって、木材
の木理(繊維)に平行な方向に引く鋸には縦引き歯、木
理に直角または交差する方向に引く鋸には横引き歯が備
えられている。
この発明は、上記各種の鋸のうちの縦引き歯を備える鋸
歯の改良に向けられている。
ところで、鋸歯は、機能面から見ると、木材の繊維を切
断して切り屑またはおが屑にする鋸断の機能と、できた
切り屑を切条の外に排出する切り屑排除の機能とを有し
ている。鋸か軽くよく切れるためには、この2つの機能
が十分に発揮される鋸歯を備えている必要がある。また
、縦引き歯においては、切り屑排除の機能を増す必要か
あるから、従来、のこ引き方向に対して面垂直な下刃か
備えられ、切り屑排除か効率的に行える構造にされてい
る。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところか、従来の縦引き歯においては、下刃による切り
屑排除の機能か高められているために、鋸断の機能か不
十分てあり、切れ味が十分てない場合があるという欠点
かあった。特に、湿った木材を切断する場合には、この
欠点が著しい。
そこでこの発明は、新規でかつ切れ味の良い縦引き用鋸
歯を有する鋸を提供するものである。
く課題を解決するための手段〉 二の発明は、一連の鋸歯を有し、すべての鋸歯は、のこ
引き方向に対して面垂直な下刃を有する縦引き歯であり
、かつ、縦引き歯は、それぞれ、第1縦引き歯と第2縦
引き歯とに区別されて0て、第2縦引き歯には、その先
端側面に上目か形成されていることを特徴とするもので
ある。
またこの発明は、前記側において、第2縦引き歯は、第
1縦引き歯の所定口数ごとに挿入配列されていることを
特徴とするものである。
さらにまたこの発明は、前記側において、第2縦引き歯
の上目は、順次交互に左右に向くように挿入配列されて
いることを特徴とするものである。
またこの発明は、前記側において、第1縦引き歯と第2
縦引き歯とは、それぞれ、所定数の日数を単位として、
交互に配列されていることを特徴とするものである。
さらにまたこの発明は、前記側において、第2縦引き歯
の上目は、順次交互に左右に向くように配列されている
ことを特徴とするものである。
く作用〉 この発明によれば、第2縦引き歯にはその先端側面に上
目が形成されており、第2縦引き歯の天は、鋭利な尖頭
形状またはそれに近似した形状になっている。したがっ
て、第1縦引き歯とは異なり、第2縦引き歯の天により
、鋸断の機能が高められている。
また、切り屑排除の機能は、従来通り、第1縦引き歯に
よって十分に果たされている。
〈実施例〉 以下には、図面を参照して、この発明の実施例について
詳しく説明をする。
第1図は、この発明の一実施例にかかる縦引き用手引き
鋸の鋸歯列の拡大部分斜視図である。また、第2図は、
第1図の線■−■に沿う断面図である。
第1図および第2図において、1は第1縦引き歯であり
、2は第2縦引き歯であって、これら第1縦引き歯1お
よび第2縦引き歯2は、のこ身3の腹(下辺部)に列設
されている。
第1縦引き歯1または第2縦引き歯2には、それぞれ、
のこ引き方向矢印A1に対して面垂直な下刃11または
21が形成されている。また、第1縦引き歯1または第
2縦引き歯2は、歯の列設方向、すなわちのこ引き方向
A1に見て、先端部(図において下方部)が順次左右に
振分けられ、アサリ振りがされている。
この実施例の特徴は、第1縦引き歯1の所定口数ごと、
たとえば2目ごとに第2縦引き歯2が配列されているこ
とである。そして、第2縦引き歯2の構造が、第1縦引
き歯(従来の縦引き歯と等しい構造)と異なる次のよう
な構造にされていることである。
すなわち、第2縦引き歯2の先端部には、その側面側に
上目22が形成されている。上目22は、第2縦引き歯
2のアサリ振り側の側面に形成されていて、下刃21の
内エツジと上目22の先端とによって鋭利な尖頭状の天
23が形成されている。
次に述べるように、この天23は、鋸断作用の向上に威
力を発揮する。
すなわち、第3図に示すように、切削作業時において、
第1縦引き歯1は主として下刃11の下端辺によって木
材4の切削を行うが、第2縦引き歯2は、主として鋭利
な天23によって木材4の切削を行う。つまり、第2縦
引き歯2の天23によって木材4の切条溝41の底が切
削される。天23か鋭利であることから、切削は容易で
あり、のこ引き作業が軽く行え、かつ、鋸の切れ味が良
くなる。
上述の実施例においては、第2縦引き歯2は、第1縦引
き歯1の所定目数ごと、たとえば2目ごとに挿入配列さ
れているものを取上げたが、これに代え、第1縦引き歯
1と第2縦引き歯2とは、それぞれ、所定数の口数、た
とえば2目を単位として、交互に配列されていてもよい
また、上述の所定口数は、2目に限られるわけではなく
、3目以上の任意の目数とすればよいことはもちろんで
ある。
なお、アサリ振りの振り具合は図示は一例であり、もっ
と大きく振られていても、あるいは小さく振られていて
もよい。
第4A図および第4B図は、それぞれ、第2縦引き歯2
の変形例を示す図である。
第4A図に示すように、上目22と下刃21とによって
形成される天23か、尖頭形状でなく、下刃21の下端
辺の一部か残るように、上目22を形成してもよい。こ
の場合においても、第2縦引き歯2の下端辺(天)は、
第1縦引き歯1の先端辺12と比べて相対的に短く、鋭
利であるから、鋸断性能の向上を図れる。
また、第4B図に示すように、第2縦引き歯2に形成す
る上目22は、アサリ振り側の側面ではなく、反対側の
側面に形成されてもよい。
第5図は、この発明の他の実施例にがかる縦引き用鋸歯
の断面図である。第5図に示すように、のこ身3が、均
一な厚みを有するのではなく、その両側面が研磨され、
腹の厚みか最も厚くされたようなのこ身3に対しても、
この発明を適用することかできる。かかるのこ身の場合
、縦引き歯1および2にはアサリ振りをする必要かなく
、このようなアサリ振りのない縦引き歯であっても、第
1縦引き歯および第2縦引き歯を形成することにより、
切れ味の向上を図ることができる。
第6図は、この発明のさらに他の実施例にかかる縦引き
歯の構造を示す図である。
第6図に示すように、鋸歯列は、すべての鋸歯がアサリ
振りされているものとせず、所定月数ごとの鋸歯がアサ
リ振りされていないものを含んでいてもよい。このよう
にすると、アサリ振りされていない鋸歯によって、切削
時における切条の底面が切削されるため、特に切り屑排
除の機能を向上させることができる。
かかる場合において、アサリ振りされた鋸歯を選択的に
第2縦引き歯としてもよいし、アサリ振りされていない
鋸歯を選択的に第2縦引き歯としてもよい。
この発明は、手引き鋸を例にとって説明したが、帯鋸に
も同様に適用することができる。
〈発明の効果〉 この発明は、以上のように構成されているので、切れ味
が良く、軽く切断作業ができる鋸を提供することかでき
る。
特に、切断作業か容易で、軽快なのこ引きが可能な縦引
き鋸を提供することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例にかかる縦引き用鋸歯の
拡大部分斜視図である。 第2図は、第1図の■−Hに沿う切断面図である。 第3図は、この発明の一実施例にかかる縦引き用鋸歯の
切断性能を説明するための図である。 第4A図および第4B図は、第2縦引き歯2の他の実施
例を表わす図である。 第5図および第6図は、それぞれ、この発明の他の実施
例にがかる鋸歯の構造を表わす図である。 図において、1・・第1縦引き歯、2・・第2縦引き歯
、3・・・のこ身、11.21・・・下刃、22・・・
上目、23・・・天、を示す。 第 図 第 A 図 第 図 第 B 図 第 図 第 図 手 続 補 正 書 平成3年4月2F

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一連の鋸歯を有し、すべての鋸歯は、のこ引き方向
    に対して面垂直な下刃を有する縦引き歯であり、かつ、
    縦引き歯は、それぞれ、第1縦引き歯と第2縦引き歯と
    に区別されていて、 第2縦引き歯には、その先端側面に上目が 形成されていることを特徴とする鋸。 2、請求項第1項記載の鋸において、 第2縦引き歯は、第1縦引き歯の所定目数 ごとに挿入配列されていることを特徴とするものである
    。 3、請求項第2項記載の鋸において、 第2縦引き歯の上目は、順次交互に左右に 向くように挿入配列されていることを特徴とするもので
    ある。 4、請求項第1項記載の鋸において、 第1縦引き歯と第2縦引き歯とは、それぞ れ、所定数の目数を単位として、交互に配列されている
    ことを特徴とするものである。 5、請求項第4項記載の鋸において、 第2縦引き歯の上目は、順次交互に左右に 向くように配列されていることを特徴とするものである
JP2241835A 1990-09-11 1990-09-11 縦引き用手引き鋸 Expired - Lifetime JPH0785881B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2241835A JPH0785881B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 縦引き用手引き鋸
KR1019910015357A KR920006083A (ko) 1990-09-11 1991-09-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2241835A JPH0785881B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 縦引き用手引き鋸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04119802A true JPH04119802A (ja) 1992-04-21
JPH0785881B2 JPH0785881B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=17080209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2241835A Expired - Lifetime JPH0785881B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 縦引き用手引き鋸

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0785881B2 (ja)
KR (1) KR920006083A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105108234A (zh) * 2015-08-27 2015-12-02 陈海花 一种减小切割阻力的锯条

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189804U (ja) * 1981-05-29 1982-12-02
JPS63307901A (ja) * 1987-03-23 1988-12-15 株式会社 ギケン 高速挽材用鋸

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189804U (ja) * 1981-05-29 1982-12-02
JPS63307901A (ja) * 1987-03-23 1988-12-15 株式会社 ギケン 高速挽材用鋸

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105108234A (zh) * 2015-08-27 2015-12-02 陈海花 一种减小切割阻力的锯条

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0785881B2 (ja) 1995-09-20
KR920006083A (ko) 1992-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5866621A (ja) のこ刃
JPH0112607B2 (ja)
US5231909A (en) Saw blade and method of making the same
JP2000271817A (ja) ワーク切断方法及び鋸刃
JPH04119802A (ja) 縦引き用手引き鋸
JP3281414B2 (ja) 鋸 刃
JPH0477201A (ja) 鋸および鋸の製造方法
US4299572A (en) Dental saw blade
JPH03167351A (ja) 織物機用の型抜き編み物工具
JPS63172602A (ja) 横引用手挽鋸
JPH0430907A (ja)
JPH072164Y2 (ja) 鋸 歯
JPH0644373Y2 (ja)
JPH08258003A (ja)
JPH0929703A (ja) 鋸 刃
JPH0477202A (ja)
SU867342A1 (ru) Шпиндель хлопкоуборочной машины
CN2250229Y (zh) 锯片
JPH0649003U (ja)
JPS63172603A (ja) 横引き用鋸ののこ身
JP4817532B2 (ja) 鋸歯の配列
JPS60143901A (ja) 手挽鋸
JPH0310717A (ja) のこ身の製造方法およびのこ身
JP3027543U (ja)
JP2516512B2 (ja) 鋸とその製造方法