JPH04118915A - 基板の接着方法 - Google Patents

基板の接着方法

Info

Publication number
JPH04118915A
JPH04118915A JP2239624A JP23962490A JPH04118915A JP H04118915 A JPH04118915 A JP H04118915A JP 2239624 A JP2239624 A JP 2239624A JP 23962490 A JP23962490 A JP 23962490A JP H04118915 A JPH04118915 A JP H04118915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
adhesive
bonding
compressed air
pressurized air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2239624A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Kondo
和昭 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2239624A priority Critical patent/JPH04118915A/ja
Priority to US07/757,284 priority patent/US5185054A/en
Publication of JPH04118915A publication Critical patent/JPH04118915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/22Masks or mask blanks for imaging by radiation of 100nm or shorter wavelength, e.g. X-ray masks, extreme ultraviolet [EUV] masks; Preparation thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は半導体装置の製造に使用するX線露光マスクの
作成等において、接着剤を用いて基板接着台に基板を接
着する方法に関し、 基板接着時にパーティクルが基板表面に被着しないよう
にすることを目的とし、 接着剤を挟んで基板接着台の平滑上面に被接着基板を重
ね、該接着剤にて該基板接着台と該基板とを接着せしめ
るのに際して、圧気が該基板を該基板接着台に向けて押
圧することを特徴とする特に、前記基板接着台が半導体
装置製造用マスクのリング状補強体であり、前記基板が
X線吸収体パターン形成用のX線透過膜を被着し該補強
体に接着したのち該補強体の内側表呈部分が除去される
シリコンウェーハであることを特徴とし構成する。
〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造に使用するX線露光マスクの
作成等において、接着剤を用いて基板接着台に基板を、
パーティクル(異物粒子)の被着なしに接着する新規方
法に関する。
〔従来の技術〕
第7図はX線露光マスクの断面図、第8図は第7図に示
すX線露光マスクの従来の製造方法の説明図である。
第7図において、X線露光マスク1はその機械的強度を
確保するSiCリングの補強体(基板接着台)2の平滑
上面に、接着剤6にてシリコンリング3が接着され、シ
リコンリング3の上面に例えばSiCのX線透過膜4が
張設され、X線透過膜4の上に例えばTaのX線吸収体
パターン5を形成してなる。
第8図(イ)において、補強体2の上面にシート状の接
着剤6を挟んでシリコンウェー/X(基板)7を重ねる
。シリコンウェーハ7の上面にはX線透過膜4を被着し
、X線透過膜4の上にX線吸収膜(Ta膜)8が被着さ
れている。
第8図(ロ)において、ヒーター9を内蔵したヒーター
プレート10の凹所11に補強体2を収容し、ヒーター
9の通電により補強体2を介して熱硬化性接着剤6をそ
の硬化温度(例えば180°C)に加熱すると共に、加
圧具12がシリコンウェーハ7を補強体2に向けて適当
な時間(例えば5分間)だけ押圧する。その結果、接着
剤6によって補強体2の上面にシリコンウェーハ7が接
着される。
次いで、補強体2の内側に表呈するシリコンウェーハ7
の不要部を除去してシリコンリング3を形成し、X線吸
収膜8の不要部を除去してX線吸収体パターン5を形成
せしめ、第8図(ハ)に示すX線露光マスク1が完成す
る。
なお、X線吸収体パターン5は、シリコンウェーハ÷を
補強体2に接着する前に形成する方法もある。
〔発明が解決しようとする課題〕
X線露光マスクlの製造等において、接着剤を用いて基
板接着台(枠体2)に基板(シリコンウェーハ7)を接
着する従来方法は、機械的手段で直接またはテフロンシ
ート等を挟んで基板を基板接着台に押圧していた。
そのため、加圧具またはテフロンシート等に付着してい
たパーティクル(異物粒子)の一部が基板のX線吸収体
パターンとその周囲に転移し、洗浄するもそれらの除去
が極めて困難であるという問題点があった。
本発明の目的は、基板を基板接着台に接着させるとき、
基板にパーティクルが被着しないように改善することで
ある。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明方法の基本図である。
第1図において、本発明による基板の接着方法は、接着
剤6を挟んで基板接着台(枠体)2の平滑上面に被接着
基板(シリコンウェーハ)7を重ね、接着剤6にて基板
接着台2と基板7とを接着せしめるのに際し、圧気15
が基板7を基板接着台2に向けて押圧すること、 さらに、接着剤6が熱硬化性であり、基板接着台2をヒ
ータープレートに搭載し、接着剤6を該ヒータープレー
トが加熱すること、 接着剤6が熱硬化性であり、圧気15が接着剤6を硬化
せしめる温度に加熱した熱圧気であること、接着剤が熱
硬化性であり、基板接着台2をヒータープレートに搭載
し、圧気15が接着剤6を硬化せしめる温度に加熱した
熱圧気であり、接着剤6を該ヒータープレートと該熱圧
気とが加熱すること、 圧気15が基板接着台2の平滑上面に対向する領域内で
基板7を押圧すること、 接着剤6の硬化後は圧気15に替えて接着剤6を冷却す
る冷圧気が基板7を押圧すること、並びに、基板接着台
2が半導体装置製造用マスクのリング状補強体であり、
基板7がX線吸収体パターン形成用のX線透過膜を被着
し該補強枠体に接着したのち該枠体の内側表呈部分が除
去されるシリコンウェーハとすることであるっ〔作用〕 上記手段によれば、基板接着台に接着すべき基板を圧気
で押圧し、接着剤の加熱は基板接着台を搭載したヒータ
ープレート、熱圧気の一方または双方を利用し、接着剤
硬化の冷却には冷圧気を利用可能とした。即ち、本発明
方法では非接触に被接着基板を押圧する方式であり、圧
気には清浄な空気または不活性ガスを利用すれば、従来
方法において基板に付着し、たパーティクルを容易に低
減可能にする。
〔実施例〕
以下に、図面を用いて本発明の実施例による基板の接着
方法を説明する。
第2図は本発明方法をX線露光マスクに適用した一実施
例の説明図、第3図は本発明方法をX線露光マスクに適
用した他の実施例の説明図、第4図は本発明方法の圧気
を利用した冷却方法の説明図、第5図は本発明の一実施
例による基板接着装置の概略図、第6図は本発明の他の
実施例による基板接着装置の概略図である。
第2図(イ)において、補強体(基板接着台)2の平滑
上面に、エポキシ系のシート状接着剤6を挟んで、X線
透過膜とX線吸収体膜またはX線透過膜とX線吸収体パ
ターンの形成された基板(シリコンウェーハ)7を重ね
、その補強体2をヒータープレートエ0の凹所IIに収
容する。
次いで、第2図(0)ではヒーター9に通電し補強体2
を介して接着剤6をその硬化温度に加熱すると共に、加
圧具16の下面より圧気15を基板7の上面に噴射する
圧気15は基板7を割らないようにするため、補強体2
の上面に対向する領域内(リング状接着領域)とし、圧
気15が基板7を押圧する押圧力は基板7の接着に必要
な大きさ例えば8 Kg/cm”とし、加圧具16に供
給する圧気15’を一定圧力(例えば100Kg)とし
たとき圧気15の押圧力は、基板7の強度を考慮し、基
板7と加圧具16との対向間隙δを例えば3〜10μm
の範囲で調整し設定する。
かかる高圧の圧気15は、基板7と加圧具16との対向
間隙δが極めて狭いため、その流量は比較的少なくて済
む。
第3図(イ)において、平滑上面にエポキシ系の次いで
、第3図(ロ)に示す如く基板7の上面に加圧具I6を
近接させると、加圧具I6の下面より熱圧気15aが噴
射する。熱圧気15aは、前記圧気15と同様な押圧力
によって基板7を補強体2に向けて押圧すると共に、基
板7を介して接着剤6を加熱し補強体2に基板7を接着
させる。
第2図を用いて説明した如くヒーター9を利用したり、
第3図を用いて説明した如(熱圧気15aを利用した接
着方法において、接着剤6の冷却には第4図に示す如(
、圧気15または熱圧気15aに替えて冷圧気15bを
加圧具16から噴射させればよい。室温または室温以下
の冷却用圧気15bは、圧気路の簡単な切替えによって
、押圧力がほぼ連続した状態で印加可能である。
第5図は本発明の一実施例に係わる基板接着装置の概略
図、第6図は本発明の他の実施例に係わる基板接着装置
の概略図である。
第5図の基板接着装置21において、ヒータープレート
10の上方で上下動する加圧具16は、レギュレータ2
2.フィルター23を通り清浄化された圧気(高圧の空
気や不活性ガス)15が注入される空洞24、圧気15
の透通自在な多孔質である圧気透通体25を具え、心材
26に嵌着したリング状の圧気透通体25は、焼結金属
やカーボン等にてほぼリング状に形成し、枠体2の基板
接着上面と対向する。
なお、圧気透通体25として金属等に多数の透孔を穿設
したものも利用可能であるが、均等圧力の圧気15を得
るには、焼結等による多孔質体を利用した方が簡易であ
る。
第6図の基板接着装置31において、受圧プレート20
の上方で上下動する加圧具16は、装置21のそれと同
様に、レギュレータ22.フィルター23を通り清浄化
された圧気(高圧の空気や不活性カス)15が・注入さ
れる空洞24、圧気15の透通自在な多孔質である圧気
透通体25を具え、圧気透通体25は、焼結金属やカー
ボン等にてほぼリング状に形成し、補強体2の基板接着
上面と対向する。レギュレータ22には切替えバルブ3
2を介して熱圧気管→と冷圧気管→とが接続される。
そして、基板接着時には熱圧気管赫からの熱圧気15a
がレギュレータ22に送り込まれる反面、接着済み基板
冷却時にはバルブ32の操作によって、熱圧気15aに
代わり冷圧気15bが加圧具16より噴射するようにな
る。
なお、第5図および第6図に示す装置においてフィルタ
ー23は、X線露光マスクの製造に使用したとき、少な
くともX線吸収体パターンの間隔より大きいパーティク
ルを除去する必要がある。
また、前記実施例は本発明方法をX線露光マスクの製造
に適用した実施例であるが、本発明方法はその他に適用
可能であり、基板7の全下面を接着する圧気15は、基
板7の全上面を押圧するようになる。
〔発明の効果〕
上記手段によれば、基板接着台に接着すべき基板を圧気
で押圧し、接着剤の加熱は基板接着台を搭載したヒータ
ープレート、熱圧気の一方または双方を利用し、かつ、
接着剤硬化の冷却には冷圧気を利用可能とした非接触の
押圧方式であり、圧気には清浄な空気または不活性ガス
を利用することによって、従来方法において基板に付着
したパーティクルを’lo程度に低減すると共に、接触
方式の従来方法において押圧具の片当たりによる基板の
割れをな(した効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の基本図、 第2図は本発明方法の一実施例の説明図、第3図は本発
明方法の他の実施例の説明図、第4図は本発明方法の圧
気を利用する冷却方法の説明図、 第5図は本発明の一実施例に係わる基板接着装置の概略
図、 第6図は本発明の他の実施例に係わる基板接着装置の概
略図、 第7図はX線露光マスクの断面図、 第8図はX線露光マスクの従来の製造方法の説明図、 である。 図中において、 lはX線露光マスク、 2は基板接着台(補強体)、 6は接着剤、 7は被接着基板(シリコンウェーハ)、10はヒーター
プレート、 15は圧気、 15aは熱圧気、 15bは冷圧気、 21、31は基板接着装置、 15圧丸 f 本年明r5法の基本図 荊 j 図 木腎明η汰の 賓斃例の説明図 本年明り丈の七の矢娩汐・1の説明2 佑3図 本発明方法I)、lIf気)利片丁6冷郁l汰の詭明図
第 4 図 本−月の一大掩fl:1矛71′)′5氷抜椿看狡置の
概蛤図射5図 本発明の才の夫洞flに1ホ市6幕伏援簀梃1の概略図
第 6 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)接着剤(6)を挟んで基板接着台(2)の平滑上
    面に被接着基板(7)を重ね、該接着剤(6)にて該基
    板接着台(2)と該基板(7)とを接着せしめるのに際
    して、圧気(15)が該基板(7)を該基板接着台(2
    )に向けて押圧することを特徴とする基板の接着方法。 (2)前記接着剤(6)が熱硬化性であり、前記基板接
    着台(2)をヒータープレート(10)に搭載し、該接
    着剤(6)を該ヒータープレート(10)が加熱するこ
    とを特徴とする前記請求項1記載の基板の接着方法。 (3)前記接着剤(6)が熱硬化性であり、前記圧気(
    15)が該接着剤(6)を硬化せしめる温度に加熱した
    熱圧気(15a)であることを特徴とする前記請求項1
    記載の基板の接着方法。 (4)前記接着剤(6)が熱硬化性であり、前記基板接
    着台(2)をヒータープレート(10)に搭載し、前記
    圧気(15)が該接着剤(6)を硬化せしめる温度に加
    熱した熱圧気(15a)であり、該接着剤(6)を該ヒ
    ータープレート(10)と該熱圧気(15a)とが加熱
    することを特徴とする前記請求項1記載の基板の接着方
    法。 (5)前記圧気(15)が前記基板接着台(2)の平滑
    上面に対向する領域内で前記基板(7)を押圧すること
    を特徴とする前記請求項1〜4の何れかに記載の基板の
    接着方法。(6)前記接着剤(6)の硬化後は前記圧気
    (15)に替えて該接着剤(6)を冷却する冷圧気(1
    5b)が前記基板(7)を押圧することを特徴とする前
    記請求項1〜5の何れかに記載の基板の接着方法。 (7)前記基板接着台(2)が半導体装置製造用マスク
    のリング状補強体であり、前記基板(7)がX線吸収体
    パターン形成用のX線透過膜を被着し該補強体に接着し
    たのち該補強体の内側表呈部分が除去されるシリコンウ
    ェーハであることを特徴とする前記請求項1記載の基板
    の接着方法。
JP2239624A 1990-09-10 1990-09-10 基板の接着方法 Pending JPH04118915A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2239624A JPH04118915A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 基板の接着方法
US07/757,284 US5185054A (en) 1990-09-10 1991-09-10 Method for fabricating an exposure mask including a step for adhering mask body substrate to a supporting block

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2239624A JPH04118915A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 基板の接着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04118915A true JPH04118915A (ja) 1992-04-20

Family

ID=17047494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2239624A Pending JPH04118915A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 基板の接着方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5185054A (ja)
JP (1) JPH04118915A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102343704A (zh) * 2010-07-23 2012-02-08 Apro系统株式会社 去除面板之间空气的挤压装置和方法
JP2012121315A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Apro System Co Ltd エアープレッシングによるラミネーティング装置及びそのラミネーティング方法
KR20170045429A (ko) * 2015-10-16 2017-04-27 삼성디스플레이 주식회사 박막 증착용 마스크 인장 용접 장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004018250A1 (de) * 2004-04-15 2005-11-03 Infineon Technologies Ag Wafer-Stabilisierungsvorrichtung und Verfahren zu dessen Herstellung

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4170512A (en) * 1977-05-26 1979-10-09 Massachusetts Institute Of Technology Method of manufacture of a soft-X-ray mask

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102343704A (zh) * 2010-07-23 2012-02-08 Apro系统株式会社 去除面板之间空气的挤压装置和方法
JP2012025148A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Apro System Co Ltd 気泡除去用加圧装置および方法
JP2012121315A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Apro System Co Ltd エアープレッシングによるラミネーティング装置及びそのラミネーティング方法
KR20170045429A (ko) * 2015-10-16 2017-04-27 삼성디스플레이 주식회사 박막 증착용 마스크 인장 용접 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5185054A (en) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW298572B (en) Workpiece carrier and the production method thereof
KR20150054662A (ko) 펠리클의 접착 방법 및 이 방법에 사용하는 접착 장치
JPH04118915A (ja) 基板の接着方法
JP2016111201A (ja) インプリント装置、および物品の製造方法
JPH02123726A (ja) ウエハ貼付装置
JP6557428B2 (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
CN113594391A (zh) 一种贴片装置及硅基oled玻璃盖板的贴合方法
WO2004103932A1 (ja) 圧電材料の加工方法
JP2012501851A5 (ja)
JP2011153292A (ja) 基板の貼り合せ方法及び装置
JP2003324144A (ja) 静電チャック及びそれを用いたフラットパネル用基板の貼り合わせ装置
JP2007109999A (ja) 貼り合せ方法
US3571984A (en) Method of grinding thin plates
US9162389B2 (en) Device for hot embossing of a polymer layer
JPH01266722A (ja) X線露光用マスクの製造方法
JPH10154671A (ja) 半導体製造装置、及び半導体装置の製造方法
JPH09142948A (ja) セラミックス構造体の接合方法
JPH09304780A (ja) 液晶セル用のプレス装置及び液晶セルの製造方法
JPH01292316A (ja) 熱圧着装置
JPH04210361A (ja) ウエハの両面加工方法
JP2006347653A (ja) ディスプレー用ガラス基板吸着装置
JPS63245000A (ja) 圧電振動板の製造方法
JP3348261B2 (ja) 基板の貼り合わせ方法
JPS59227777A (ja) セラミツクスの製造方法
KR20040057962A (ko) 펠리클 제조 방법 및 펠리클 제조 장치