JPH04117211U - 直動転がり案内ユニツトの側板 - Google Patents

直動転がり案内ユニツトの側板

Info

Publication number
JPH04117211U
JPH04117211U JP1991027858U JP2785891U JPH04117211U JP H04117211 U JPH04117211 U JP H04117211U JP 1991027858 U JP1991027858 U JP 1991027858U JP 2785891 U JP2785891 U JP 2785891U JP H04117211 U JPH04117211 U JP H04117211U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
guide unit
rolling guide
linear motion
motion rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1991027858U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2544663Y2 (ja
Inventor
明彦 上村
Original Assignee
日本トムソン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本トムソン株式会社 filed Critical 日本トムソン株式会社
Priority to JP1991027858U priority Critical patent/JP2544663Y2/ja
Priority to US07/858,833 priority patent/US5308165A/en
Priority to DE4210142A priority patent/DE4210142A1/de
Publication of JPH04117211U publication Critical patent/JPH04117211U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544663Y2 publication Critical patent/JP2544663Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0669Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the main body of the U-shaped carriage is an assembly of at least three major parts, e.g. an assembly of a top plate with two separate legs attached thereto in the form of bearing shoes
    • F16C29/0673Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the main body of the U-shaped carriage is an assembly of at least three major parts, e.g. an assembly of a top plate with two separate legs attached thereto in the form of bearing shoes with rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0602Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly
    • F16C29/0609Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly of the ends of the bearing body or carriage where the rolling elements change direction, e.g. end caps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • F16C33/6622Details of supply and/or removal of the grease, e.g. purging grease
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/04Bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 側板の強度増および使用中の発音の低下を目
的とする。 【構成】 側板4の空間部3に充填剤5を充填し硬化し
たものを用いる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、直動転がり案内ユニットの側板の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
直動転がり案内ユニットは、図10または図11に示すごとく、トラックレー ル5とスライドユニット6とにより、前記トラックレール5上を多数の転動体7 または8(図10においては転動体7は円筒ころよりなるクロスローラ、図11 においては転動体8はボールである。)を介してスライドユニット6が進退自在 とされている。
【0003】 前記スライドユニット6はケーシング1の進行方向両端に側板4,4が固着さ れてなり、該側板4には、図2,図3,図4に示すごとく、方向転換路凹溝2が 凹設され、負荷路とリターン路との間を転動体7または8が円滑に方向転換させ られる方向転換路が形成されている。
【0004】 前記側板4は樹脂の射出成形体よりなり、射出成形時の側板4の各部の精度を 出すため均肉な設計とする必要があり、図1,図3,図4,図5,図6に示すご とく、縦横の格子体13,13の間に多くの空間部3,3が凹設された形状とな っている。なお、側板4の外端側にはシール19が螺着されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
前記空間部3,3の形成により、側板4の、特に方向転換路凹溝2周りの精度 は保持されるが、外部負荷に対して歪が大きく、強度的に問題となることがある 。特に大きな外部負荷が印加する場合、側板4が破損することがあり、側板4の 射出成形による精度を低下することなく、また生産性を落とすことなく、側板4 の強度低下を阻止することが課題となっていた。
【0006】 またトラックレール5上を負荷を受けつつスライドユニット6が走行するが、 負荷量によっては、方向転換路中を転動する転動体7または8と方向転換路特に 方向転換路凹溝2との間や、転動体7または8同士の間で発音することがあり、 この発音を抑制することも課題となっていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、直動転がり案内ユニットの走行するケーシングの走行方向両端に固 着可能とされ、射出成形に方向転換路凹溝,肉抜きの空間部等が凹設された樹脂 成形体よりなる直動転がり案内ユニットの側板において、前記空間部に別の樹脂 系充填剤が充填されている構成とすることにより、前述の課題を解決し得たもの である。
【0008】
【作用】
射出成形された側板に、充填後硬化する樹脂系充填剤を充填することにより、 側板の射出成形後の精度を低下することなく、また生産性を落とすことなく、側 板の強度を向上させ、歪を防止することができ、また遮音性を高めることが可能 となり、不要な発音を阻止することができるようになった。
【0009】
【実施例】
以下図面に示す実施例により本考案の構成を説明する。
【0010】 図10または図11に示すごとく、直動転がり案内ユニットはトラックレール 5とスライドユニット6とよりなり、スライドユニット6は多数の転動体7また は8を介してトラックレール5上を走行自在とされている。
【0011】 図10に示す場合は、転動体7,7は円筒ころであり、相隣る円筒ころが互い に軸芯を90゜異にして循環路中を転動するクロスローラである。
【0012】 図11に示す場合は、転動体8,8はボールである。
【0013】 前述のいずれの場合でも、スライドユニット6は負荷路およびリターン路が並 設されているケーシング1と該ケーシング1の走行方向両端に固着される側板4 ,4が設けられている。
【0014】 図1〜図6に示すごとく、該側板4は、射出成形により形成される樹脂成形体 よりなり、略半円形状の方向転換路凹溝2、格子体13,13を残して形成され る肉抜きのための空間部3,3、方向転換路中を転動する転動体を潤滑するため の油溝9,9等が凹設されている。
【0015】 前記側板4には、図1,図2,図4に示すごとく、負荷路を転動する転動体7 または8を方向転換路へとすくい上げるすくい板10,10および図1,図2に 示すごとく、取付用のボルトが挿通されるカラー11,11が一体に埋設されて いる。
【0016】 また前記油溝9に連絡される栓孔14,14が穿設され、該栓孔14にはグリ ースニップル15や盲栓等が螺込まれる。
【0017】 前述の一体成形された側板4には、図7〜図9に示すごとく、成形後粘状の樹 脂系の充填剤12が各空間部3,3に充填される。
【0018】 前述の樹脂系充填剤12は、通常成形用樹脂とは異質であるプラスチックスチ ール,埋込用樹脂等の粘性体が用いられ、樹脂体に金属粉等を配合したものが多 く、充填後短時間で硬化する市販のものが使用可能である。
【0019】 側板4の充填剤12の各空間部3,3への充填後の側板4の破壊強度の増大は 以下のごとくして検出することができる。
【0020】 図12に示すごとく、側板4の方向転換路凹溝2を方向転換路16とし、該方 向転換路16内に転動体7または8を充満せしめ、台17上に静置し、上方より 加圧板18を介して静荷重Fを印加せしめる。
【0021】 従来の側板と本考案の充填剤を充填した同形の側板との比較試験の結果、本考 案の側板では、破損するまでの静荷重Fは1.4倍となり、そのときの加圧板1 8の変位量は30%減少した。
【0022】
【考案の効果】
本考案は、前述の射出成形後の側板の空間部に、充填後硬化する樹脂系充填剤 を充填することにより、側板は外部負荷により歪を生ずることがなくなり、強度 が向上せしめられ、射出成形後の精度を負荷を印加した場合も保持することがで き、生産性を損ずることがない。
【0023】 また負荷時の方向転換路の歪に基づく方向転換路中を転動する転動体による発 音を減少することができ、また側板各部の厚さが薄いため、特に格子体が薄いた めによる膜状振動に基づく発音が阻止され、各空間部内の空気の共鳴に基づく発 音も阻止され、使用中静かであるという各種の効果を奏する。
【0024】 また充填剤は樹脂材であるため、充填後の側板の重量増は僅かである。
【図面の簡単な説明】
【図1】側板のシール側側面図である。
【図2】同上ケーシング側側面図である。
【図3】図1および図2中AーA線断面図である。
【図4】図1および図2中B−B線断面図である。
【図5】図1および図2中C−C線部分断面図である。
【図6】側板の外端側の略示斜視図である。
【図7】図1に示す側板の空間部に充填剤を充填した実
施例の断面図である。
【図8】同上図3の空間部に充填した実施例の断面図で
ある。
【図9】同上図5の空間部に充填した実施例の部分断面
図である。
【図10】部分断面を含む直動転がり案内ユニットの斜
視図である。
【図11】部分断面を含む別の直動転がり案内ユニット
の斜視図である。
【図12】荷重試験の状態を示す側板の略示断面説明図
である。
【符号の説明】
1 ケーシング 2 方向転換路凹溝 3 空間部 4 側板 5 充填剤

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直動転がり案内ユニットの走行するケー
    シングの走行方向両端に固着可能とされ、射出成形によ
    り方向転換路凹溝,肉抜きの空間部等が凹設された樹脂
    成形体よりなる直動転がり案内ユニットの側板におい
    て、前記空間部に別の樹脂系充填剤が充填されているこ
    とを特徴とする直動転がり案内ユニットの側板。
JP1991027858U 1991-03-29 1991-03-29 直動転がり案内ユニットの側板 Expired - Lifetime JP2544663Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991027858U JP2544663Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 直動転がり案内ユニットの側板
US07/858,833 US5308165A (en) 1991-03-29 1992-03-27 End block of a linear motion guide unit
DE4210142A DE4210142A1 (de) 1991-03-29 1992-03-27 Endblock fuer eine laengsfuehrungseinheit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991027858U JP2544663Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 直動転がり案内ユニットの側板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117211U true JPH04117211U (ja) 1992-10-20
JP2544663Y2 JP2544663Y2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=12232614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991027858U Expired - Lifetime JP2544663Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 直動転がり案内ユニットの側板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5308165A (ja)
JP (1) JP2544663Y2 (ja)
DE (1) DE4210142A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004232747A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Nippon Bearing Co Ltd 摺動装置
JP2010014234A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Thk Co Ltd 運動案内装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4330772B4 (de) * 1993-09-10 2013-02-14 Robert Bosch Gmbh Linearführungseinrichtung
US5584581A (en) * 1993-09-10 1996-12-17 Deutsche Star Gmbh Linear guiding device
DE4415704B4 (de) * 1994-05-04 2005-01-27 Ina-Schaeffler Kg Linearwälzlager
DE19502498A1 (de) * 1995-01-27 1996-08-01 Schaeffler Waelzlager Kg Linearwälzlager mit einer Schmiervorrichtung
DE19643737A1 (de) * 1996-04-20 1998-04-30 Schaeffler Waelzlager Ohg Linearwälzlager
DE10126439A1 (de) * 2001-05-31 2002-12-05 Ina Schaeffler Kg Linearwälzlagerelement
JP2004132494A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Nsk Ltd リニアガイド装置
TWM434859U (en) * 2011-11-25 2012-08-01 Kuo-Le Tsao Linear slider structure improvement

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2714863B2 (ja) * 1989-08-18 1998-02-16 日本トムソン株式会社 樹脂製直動案内ユニツト
JP2543304Y2 (ja) * 1990-05-18 1997-08-06 日本精工株式会社 リニアガイド装置の漏油防止構造
US5102235A (en) * 1991-01-10 1992-04-07 Thomson Industries, Inc. Linear motion bearing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004232747A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Nippon Bearing Co Ltd 摺動装置
JP2010014234A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Thk Co Ltd 運動案内装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2544663Y2 (ja) 1997-08-20
DE4210142A1 (de) 1992-10-01
US5308165A (en) 1994-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04117211U (ja) 直動転がり案内ユニツトの側板
JPH0522841U (ja) 直線運動用スライドユニツト
JPH0536648B2 (ja)
CA2038660A1 (en) Linear motion bearing
JPS6144005U (ja) 固定スリ−ブ
JPH0668288B2 (ja) 油圧式の支承装置
JPH0345250B2 (ja)
CN112554688B (zh) 一种高抗锈功能高精密的静音铰链
DE3016076A1 (de) Verfahren zur herstellung eines waermeisolierenden profilkoerpers
JPS59226713A (ja) 直線摺動用ベアリング
JPS63156633A (ja) 直線ころがり案内の軌道体支持方法
CN105666784A (zh) 线性滑块的包覆射出成型方法及其结构
CN218780181U (zh) 轨道交通高精密滑筒导轨
CN210758343U (zh) 一种2x1组合端模轨枕模具
EP1867883A1 (en) Fixing structure of track rail in guiding apparatus
JP3563875B2 (ja) 直線ローラ案内装置
CN214945771U (zh) 一种高精度静音导轨
CN209699932U (zh) 一种模具润滑结构
JPH0124475Y2 (ja)
JP2527745Y2 (ja) 直動転がり案内軸受
JPS59379B2 (ja) アウトサ−ト成形法
JPH0486Y2 (ja)
JPS5927538Y2 (ja) 直動案内軸受用保持器
JPS60167813U (ja) 薄肉形スライドベアリング
JP2543313Y2 (ja) 直動転がり案内軸受

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term