JPH0411442A - 個人番号通信方式の課金方法 - Google Patents

個人番号通信方式の課金方法

Info

Publication number
JPH0411442A
JPH0411442A JP2114246A JP11424690A JPH0411442A JP H0411442 A JPH0411442 A JP H0411442A JP 2114246 A JP2114246 A JP 2114246A JP 11424690 A JP11424690 A JP 11424690A JP H0411442 A JPH0411442 A JP H0411442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
terminal device
exchange
personal number
service subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2114246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2860431B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Kayama
英俊 加山
Takeshi Hattori
武 服部
Ryoji Kawasaki
良治 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2114246A priority Critical patent/JP2860431B2/ja
Publication of JPH0411442A publication Critical patent/JPH0411442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2860431B2 publication Critical patent/JP2860431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meter Arrangements (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は個人番号通信方式の課金方法に関し、無線呼出
網を有する電話網の無線呼出を用いた個人番号通信方式
の課金方法に関する。
〔従来の技術〕
従来より特願昭57−47583号等により有線通信網
における個人番号通信方式か提案されている。この方式
ではサービス加入者に端末装置番号とは異なる個人番号
を付加すると共に、交換機内に前記個人番号に対応した
メモリを設置し、サービス加入者が自個人番号と登録コ
ードを任意の端末装置から送信すると、前記メモリ内の
個人番号に対応するアドレスに登録に使用された端末の
装置番号を記憶し、サービス加入者が自個人番号と取消
しコードを送信すると、前記端末装置番号か消去される
。一般加入者が前記サービス加入者の個人番号をダイヤ
ルして着信要求を行なった場合、交換機は前記メモリを
検索し前記個人番号に対応する端末装置番号へ着信接続
を行なう。また、サービス加入者の個人番号に対する端
末装置番号が前記メモリに登録されてない場合、例えば
サービス加入者が移動中の場合なとては予め設定された
端末装置(自宅、事務所等)への接続を行なう。
上記の個人番号通信方式においてはサービス加入者か登
録されていない場合に無効となる呼か増大するという欠
点かあるため、前記サービス加入者か無線呼出サービス
に加入している場合は、端末装置番号が登録さていない
場合の呼出先として無線呼出端末装置番号を指定する方
法か特公昭63−55822号、特開昭59−5062
9号等により提案されている。
この方法は第4図に示す端末装置1から一般加入者が行
なった呼出によりサービス加入者の無線呼出端末7が鳴
動し、無線呼出を行なった一般加入者はトーキ−等の案
内に従って受話器を置いて待機する。
無線呼出を受けたサービス加入者は最寄りの端末装置I
Oから自個人番号を特定交換機3に送出することによっ
て、特定交換機3はメモリ4から前記サービス加入者を
呼び出した一般加入者の端末装置番号を読み出して両者
の接続を行なう。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の無線呼出を用いた個人番号通信方式では、呼出を
受けたサービス加入者から呼出を行なった一般加入者へ
逆接続を行なう場合、呼出を受けたサービス加入者側の
加入者交換機8の課金メータ15に登算か行なわれてし
まい、はじめに接続要求を行なった発信側の加入者交換
機2の課金メータ14に登算か行なわれないという問題
があった。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、無線呼出を受
けたサービス加入者から呼出を行なった一般加入者に逆
接続を行なうとき始めに接続要求を行なった側の課金と
する個人番号通信方式の課金方法を提供することを目的
とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、無線呼出網を有する電話網でサービス加入者
に端末装置番号とは別の個人番号を付与すると共に、前
記個人番号と前記サービス加入者が指定する端末装置番
号及び前記個人番号への接続要求を行なっている一般加
入者の端末装置番号とを対応させて記憶するメモリが接
続された特定交換機を前記電話網内に設置し、一般加入
者が任意の端末装置から特定番号を含む前記個人番号を
送出して接続要求を行なった際に前記特定交換機に接続
されて前記メモリに登録されたサービス加入者の指定す
る端末装置へ着信要求を行なう個人番号通信方式の課金
方法において、着信要求を行なう端末装置か無線呼出端
末の場合に前記メモリに接続要求を行なった一般加入者
の端末装置番号を接続要求の個人番号に対応させて記憶
すると共に、前記一般加入者に待機する旨通知し、前記
無線呼出装置て呼出を受けたサービス加入者か最寄りの
端末装置から特定番号を含む自個人番号及び無線呼出に
よる接続を示す信号を送出して前記特定交換機と接続要
求を行ない、前記特定交換機は前記メモリより前記接続
要求を行なった一般加入者の端末装置番号を抽出して接
続を行なうと共に、前記一般加入者側に課金するよう指
示する。
〔作用〕
無線呼出を行なう場合に一般加入者か接続要求を行なっ
た端末装置番号を接続要求の個人番号に対応させてメモ
リに記憶し、無線呼出を受けたサービス加入者か特定番
号を含む自個人番号と無線呼出による接続を示す信号を
送出するとメモリに個人番号と対応して記憶されている
接続要求を行なった端末装置に接続され、この接続要求
を行なった一般加入者側に課金か行なわれる。
〔実施例〕
第2図は本発明の無線呼出機能を用いた個人番号通信の
課金方法を適用した電話網の一実施例のブロック図を示
す。同図中、第4図と同一部分には同一符号を付す。い
ま一般加入者Aか、サービス加入者Bと個人番号通信サ
ービスを用いて接続することを考える。
第2図において、一般加入者Aか端末装置】から特定番
号を含むサービス加入者Bの個人番号(例えば0AO−
1234567)をダイヤルすると一般加入者側は加入
者交換機2を介して特定交換機3に接続される。このと
き加入者交換機2からは、サービス加入者Bの個人番号
と共に発信側の端末装置Jの端末装置番号(例えば04
6822−2222)か特定交換機3へ送出される。
特定交換機3は第1図に示す接続課金制御処理を実行す
る。まず、ステップ21て無線呼出に対する応答接続か
どうかを判断し、無線呼出てない場合には上記加入者交
換機2から送出されたサヒス加入者Bの個人番号を用い
てメモリ4を検索し、この個人番号に対応するサービス
加入者指定の端末装置番号(例えば03−9876−5
432)が登録されているかどうかを判別する(ステッ
プ22)。
メモリ4には第3図に示す如く、サービス加入者の個人
番号16に対応してサービス加入者か指定した端末装置
番号17、サービス加入者か指定した無線呼出端末装置
番号18、無線呼出を行なった加入者端末装置番号19
夫々か登録される。
ステップ22てメモリ4にサービス加入者指定の端末装
置番号か登録されている場合には、サービス加入者の個
人番号によってサービス加入者指定の端末装置番号を抽
出しくステップ23)、発信側の加入者交換機2に課金
指数を送出しくステップ24)、発信側の加入者交換機
2に課金メータ14の登算を指示し、かつ加入者交換機
8に上記抽出したサービス加入者指定の端末装置番号と
の接続を指示する(ステップ25)。この後、通話処理
(ステップ26)か行なわれて処理を終了する。
ところでステップ22においてサービス加入者指定の端
末装置番号17かメモリ4に登録されていない場合には
、個人番号に対応するサービス加入者指定の無線呼出端
末装置番号18(例えば8888−6666)を抽出し
くステップ27)、メモリ4の上記サービス加入者の個
人番号に対応する無線呼出を行なった加入者端末装置番
号19に一般加入者への端末装置1の端末装置番号を登
録する(ステップ28)。更に発信側の加入者交換機2
に無線呼出の課金指数を送出しくステップ29)、発信
側の加入者交換機2に課金メータ]4の登算を指示し、
かつ加入者交換機5へ抽出した無線呼出端末番号の呼出
指示を行ない(ステップ30)、処理を終了する。これ
によって加入者交換機5から無線呼出収容交換機6、無
線呼出基地局制御局11、無線呼出基地局12の経路て
サービス加入者Bの無線呼出端末7の呼出か行なわれ、
無線呼出端末7を鳴動させる。また呼出を行なった一般
加入者側に対してはトーキ−等によりオンフックして待
機する旨の案内を行なう。
サービス加入者Bか呼出を受け、最寄りの加入者端末装
置10又は移動端末13から特定番号を含む自個人番号
及び無線呼出応答信号を送出すると、加入者端末装置I
O又は移動端末13の移動通信基地局9から特定番号を
受けた加入者交換機8は特定交換機3にサービス加入者
Bの個人番号及び無線呼出応答信号を送出する。
特定交換機3は無線呼出応答信号により加入者交換機8
から送出されたサービス加入者Bの個人番号か無線呼出
を受けていることを認識すると、第1図のステップ21
からステップ31に移行する。ステップ31てはこの個
人番号を用いてメモリ4を検索し、個人番号に対応する
無線呼出を行なった加入者端末装置番号19を抽出する
。次に、この加入者端末装置番号に対応する着信側の加
入者交換機2に課金指数を送出しくステップ32)、着
信側の加入者交換機2に課金メータ14の登算を指示し
、加入者交換機2に抽出した加入者端末装置番号の端末
装置1との接続を指示する(ステップ33)。この後通
話処理(ステップ26)が行なわれて処理を終了する。
つまり、無線呼出を受けたサービス加入者から呼出を行
なった一般加入者に逆接続を行なうとき、始めに接続要
求を行なった一般加入者側の課金メータ14に登算か行
なわれ、従来の如く始めに接続要求を受けたサービス加
入者側の課金メータ15に登算が行なわれることが防止
される。
なお、上記実施例では始めに接続要求を育線の端末装置
1から行なっているが、これは無線の端末装置であって
も良く、上記実施例に限定されない。
〔発明の効果〕
上述の如く、本発明の個人番号通信方式の課金方法によ
れば、無線呼出を受けたサービス加入者から呼出を行な
った一般加入者に逆接続を行なうとき始めに接続要求を
行なった側の課金とすることかでき、実用上きわめて有
用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の接続・課金制御処理の一実施例の
フローチャート、第2図は本発明方法の電話網の一実施
例のブロック図、第3図はメモリ構成を示す図、第4図
は従来方法の電話網の一例のブロック図である。 ■・・・端末装置、2. 5. 8・・・加入者交換機
、3・・・特定交換機、4・・・メモリ、6・・・無線
呼出収容交換機、7・・・無線呼出端末、9・・・移動
通信基地局、10・・・加入者端末装置、11・・・無
線呼出基地局制御局、12・・・無線呼出基地局、13
・・・移動端末、14.15・・・課金メータ、16・
・・サービス加入者の個人番号、17・・・サービス加
入者指定の端末装置番号、18・・・サービス加入者指
定の無線呼出端末装置番号、19・・・無線呼出を行な
った加入者端末装置番号、21〜33・・・ステップ。 特許出願人 日本電信電話株式会社 メモリtXt六す図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 無線呼出網を有する電話網でサービス加入者に端末装置
    番号とは別の個人番号を付与すると共に、前記個人番号
    と前記サービス加入者が指定する端末装置番号及び前記
    個人番号への接続要求を行なっている一般加入者の端末
    装置番号とを対応させて記憶するメモリが接続された特
    定交換機を前記電話網内に設置し、一般加入者が任意の
    端末装置から特定番号を含む前記個人番号を送出して接
    続要求を行なった際に前記特定交換機に接続されて前記
    メモリに登録されたサービス加入者の指定する端末装置
    へ着信要求を行なう個人番号通信方式の課金方法におい
    て、 着信要求を行なう端末装置が無線呼出端末の場合に前記
    メモリに接続要求を行なった一般加入者の端末装置番号
    を接続要求の個人番号に対応させて記憶すると共に、前
    記一般加入者に待機する旨通知し、 前記無線呼出装置で呼出を受けたサービス加入者が最寄
    りの端末装置から特定番号を含む自個人番号及び無線呼
    出による接続を示す信号を送出して前記特定交換機と接
    続要求を行ない、 前記特定交換機は前記メモリより前記接続要求を行なっ
    た一般加入者の端末装置番号を抽出して接続を行なうと
    共に、前記一般加入者側に課金するよう指示することを
    特徴とする個人番号通信方式の課金方法。
JP2114246A 1990-04-27 1990-04-27 個人番号通信方式の課金方法 Expired - Fee Related JP2860431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2114246A JP2860431B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 個人番号通信方式の課金方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2114246A JP2860431B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 個人番号通信方式の課金方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0411442A true JPH0411442A (ja) 1992-01-16
JP2860431B2 JP2860431B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=14632953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2114246A Expired - Fee Related JP2860431B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 個人番号通信方式の課金方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2860431B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0457496A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0457496A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2860431B2 (ja) 1999-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0950329B1 (en) Method and arrangement for using a mobile phone in a wireless office network
RU2118068C1 (ru) Подвижная телефонная система
US5465295A (en) Caller directed routing of a telephone call based on a dialed suffix
CN1149371A (zh) 在通信网中使用信令辅助重拔建立呼叫的方法和装置
NO912043L (no) Fremgangsmaate for ruting av anrop til en abonnent i en traadloes telefontjenste
JPH11220555A (ja) 無料通信接続の確立方法、並びにサービスユニット、交換機及び通信ネットワーク
JP2825435B2 (ja) 仮想親子電話方式
JPH0411442A (ja) 個人番号通信方式の課金方法
JP2726572B2 (ja) インテリジェントネットワークサービス呼の課金制御方法
JP2541450B2 (ja) 移動体加入者接続方式
JPS5952954A (ja) 個人番号通信方式
JPS59156040A (ja) 地域指定移動通信方式
JP2003052070A (ja) 緊急呼接続システム
JP3414594B2 (ja) 局線着信接続装置
JP2003111140A (ja) 移動端末の通信方式及び通信方法
JPH07240960A (ja) 電話システム
US6628773B1 (en) Process for providing the subscriber number of the calling subscriber, service unit, and private communication network
JPS6355822B2 (ja)
JPH07307975A (ja) 携帯情報端末接続方法
JP3349902B2 (ja) コードレス電話料金管理システム
JPH07288857A (ja) 携帯電話システム
JPH05300088A (ja) 移動機間通信の検定方式
JPH0457496A (ja) 移動通信方式
JPH04253429A (ja) 移動体通信システムの着信規制方式
JPH01279665A (ja) 不在転送方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees