JPH04113945U - 熱転写式記録装置 - Google Patents

熱転写式記録装置

Info

Publication number
JPH04113945U
JPH04113945U JP1893591U JP1893591U JPH04113945U JP H04113945 U JPH04113945 U JP H04113945U JP 1893591 U JP1893591 U JP 1893591U JP 1893591 U JP1893591 U JP 1893591U JP H04113945 U JPH04113945 U JP H04113945U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
ink ribbon
roller
ink
thermal transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1893591U
Other languages
English (en)
Inventor
一義 ▲吉▼田
裕司 町田
弘之 井上
Original Assignee
沖電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 沖電気工業株式会社 filed Critical 沖電気工業株式会社
Priority to JP1893591U priority Critical patent/JPH04113945U/ja
Publication of JPH04113945U publication Critical patent/JPH04113945U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 平滑度の低い用紙を用いた場合でも、高印字
品質を得られるようにする。 【構成】 支点5を中心にヘッドアップ・ダウンモータ
7によりブラケット7を矢印B方向へ回動すると、サー
マルヘッド1とヒートローラ15とは用紙9とインクリ
ボン10とをプラテンローラ2に押圧する。ヒートロー
ラ15は予熱により熱溶融性インクを軟化させて用紙9
とインクとの密着性を増す。その後サーマルヘッド1で
熱転写する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は熱転写式記録装置に係り、特に記録品質の向上を図る機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、熱転写式記録装置は記録用紙(以後用紙と記す)とインクリボンとを 記録ヘッド(以後サーマルヘッドと記す)とプラテンローラとで挟持して適当な 圧力を加え、サーマルヘッドの熱エネルギにより活性化されて粘着性を増したイ ンクを用紙に転写する。
【0003】 図10は従来例を示す模式図であり、図11は転写前の用紙とインクリボンと の状態図である。サーマルヘッド1を矢印G方向より図示せぬスプリングで付勢 し、用紙9とインクリボン10とをプラテンローラ2に押圧する。サーマルヘッ ド1には例えば幅寸法0.1mm程度で1インチ当り300ドットの発熱素子がプ ラテンローラ2の軸方向へライン状に設けてある。インクリボン10は図11に 示すようにベースフィルム10b熱溶融性インク10aを塗布したものである。 プラテンローラ2、用紙9、インクリボン10を等速で矢印A方向へ給送しなが ら印字データに基づいて発熱素子を発熱させると、インク10aは熱エネルギに より活性化し、粘着性を増して用紙9に転写する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の熱転写式記録装置にあっては、用紙の平滑度が低いと、用紙表面は図に 示すように小さな凹凸を有し、そのため、インクリボンとの間には、図11に示 すように空洞36が存在する。このため低平滑度の用紙では、インクリボンとの 密着性が悪く空洞部付近の用紙にサーマルヘッドの通電により溶けたインクが付 着しないので、印字品質が劣ってしまうという問題点があった。
【0005】 本考案は平滑度の低い用紙を使用しても高印字品質を与える熱転写式記録装置 を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の熱転写式記録装置においては、用紙とイ ンクリボンとをプラテンに押圧して予熱を与えるヒートローラを設ける。
【0007】 又、同じ目的を達成するために、用紙とインクリボンとをプラテンに押圧する 表面に微小な凹凸部を有する押圧ローラを設けたものである。
【0008】
【作用】
上記のように構成された熱転写式記録装置のヒートローラに通電しながらイン クリボンと用紙とをヒートローラでプラテンに押圧する。インクリボンに塗布さ れた熱溶融性インクはヒートローラから与えられる予熱で軟化し、用紙との空洞 部へ入り込んで密着性を増す。インクリボンと用紙との密着性が良くなったとこ ろで、記録ヘッドにより熱転写する。
【0009】 同様に、表面に凹凸部を有する押圧ローラでインクリボンと用紙とをプラテン に押圧する。凹凸部に押圧されたインクリボンは用紙の凸部に熱溶融性インクが 入り込み、用紙の凹部ではインクと用紙とが接触することにより密着性を増す。 インクリボンと用紙との密着性が良くなったところで、記録ヘッドにより熱転写 する。
【0010】 従って、本考案によれば平滑度の低い用紙を使用しても高印字品質を得られる のである。
【0011】
【実施例】
本考案の実施例について図面を参照しながら説明する。なお、各図面に共通な 要素には同一符号を付す。
【0012】第1実施例 図1は第1実施例の外観斜視図であり、図2は同実施例の側面図である。
【0013】 図1,2において、サーマルヘッド1は従来技術で述べたようにライン式の発 熱素子を具備している。プラテンローラ2は紙送りパルスモータ3により矢印A 方向へ回転駆動する。サーマルヘッド1は記録時にはブラケット4に取りつけら れた支点5を回転中心としてスプリング6により矢印B方向へ回動し、プラテン ローラ2に押圧状態を保持し、待機時あるいは、印字終了後の用紙フィード時、 もしくは用紙バックフィード時にはヘッドアップ・ダウンモータ7及びカム8に より矢印C方向へ回動してプラテンローラ2から離反する。
【0014】 用紙9はサーマルヘッド1とプラテンローラ2との間を図示せぬ用紙ロールか ら矢印D方向に走行する。インクリボン10はサーマルヘッド1とプラテンロー ラ2との間を供給ロール11から巻き取りロール12へと矢印E方向へ走行する 。
【0015】 プレッシャローラ13a,13bは図示しないスプリングに付勢されてプラテ ンローラ2に押圧しており、用紙9はプレッシャローラ13a,13bによりプ ラテンローラ2に押圧されることでプラテンローラ2の駆動を伝達されて、走行 をおこなう。
【0016】 一方、インクリボン10は、初期位置の設定時には巻き取りロール12の巻き 取りにより走行し、印字時は走行する用紙9との摩擦力により用紙9と同速度で 走行するようになっている。
【0017】 また、印字時においてインクリボン10をしわ、スキュを生じることなく走行 させるためにサーマルヘッド1とプラテンローラ2を通過した後でタルミを生じ ない様に巻き取りロール12で、巻き取る必要があり、そのために、巻き取りロ ール12の駆動は、印字中の用紙9とインクリボン10との摩擦力よりも弱い摩 擦力を介し駆動し、かつプラテンローラ2の周速により速い速度で巻き取ってい る。
【0018】 リボンガイドローラ14はインクリボン10の走行をガイドし、リボンガイド ローラ14により用紙9とインクリボン10を印字面で固着したまま、一定距離 l走行したのち、用紙9とインクリボン10とを離反させ熱溶融性インク10a の転写を確実に行うことで、印字品位向上を図っている。
【0019】 ヒートローラ15は用紙9とインクリボン10とをプラテンローラ2に押圧し ながらインクリボン10を予熱する。ヒートローラ15もプレッシャローラ13 a,13bと同様にプラテンローラ2によって回転する。
【0020】 図3はヒートローラの断面図である。ヒートローラ15の両端部はブラケット 4のボス部4aに嵌合したボールベアリングを介して回転自在に支持されている 。即ち、外輪20a,20bはボス部4aに嵌合し、ボール22を介した内輪2 1a,21bにはローラ23が固着してある。熱源となるヒータ24はガラス管 25に封入されており、ガラス管25の両端部は絶縁性のブッシュ28を介して ブラケット27に固着してある。ブラケット27はブラケット4にねじ29で固 着してある。内輪21a,21bとガラス管25との間には隙間が設けてあり、 ローラ23が回転してもガラス管25は回転しないようになっている。接続端子 26a,26bはヒータ24に通電する端子であり、図示せぬソケットに挿入す る。
【0021】 図4は、インクリボン10の構成を示す平面図であり、インクリボン10は図 1に示したように用紙9の幅と同等の幅であって、イエロ,マゼンタ及びシアン の印刷用三原色の転写インクを予め設定されている用紙9の記録エリア9aの寸 法Lより若干大きめの寸法L′に面順次に複数グループ塗布したもので、各色の 印字開始位置に対応したマーク30,31,32がそれぞれ印刷してあり、リボ ンセンサ26で検知できるようになっている。
【0022】 以上の構成により、例えば、イエロ、マゼンタ、シアンの順に印字するように 定めた場合、まず電源を投入すると、インクリボン10を巻き取りロール12で 走行させ、イエロの印字開始位置と対応したマーク30をリボンセンサ26で検 出した時点で停止させ、初期設定を行う。
【0023】 ここで、サーマルヘッド1が支点5を回転中心としてスプリング6により、プ ラテンローラ2に押圧すると、ヒートローラ15も用紙9とインクリボン10と をプラテンローラ2に押圧する。ヒートローラ15に熱溶融性インク10aを軟 化させる程度の電流を通電して予熱し、図5に示すように用紙9の凹部に軟化し た熱溶融性インク10aが入り込んで、従来技術で述べたような空洞部は無くな り、密着性が良くなる。その後に用紙9とインクリボン10は同時走行し、サー マルヘッド1を選択的に通電することにより、溶けたインク10aは、用紙9側 に付着して、用紙9上の記録エリア9aにイエロの文字、図形を記録する。ヒー トローラ15は、一定の温度に保つ必要があるため、ヒータ温度を検出して、ヒ ータの電力供給をコントロールする必要があるのは言うまでもない。
【0024】 イエロの印字後、サーマルヘッド1はモータ7及びカム8によりプラテンロー ラ2から離反し、用紙9はプラテンローラ2により逆送り(以下バックフィード とする)され、初めの位置に戻る。
【0025】 次にインクリボン10を、巻き取りロール12でマゼンタの印字開始位置と対 応したマーク31をリボンセンサ26で検出するまで送行させ、上述のイエロの 印字と同様にサーマルヘッド1をプラテンローラ2に押圧し、用紙9とインクリ ボン10を同時送行させて、イエロの印字が行われた記録エリア9a上にマゼン タの印字を行う。
【0026】 マゼンタの印字後、再びサーマルヘッド1をプラテンローラ2より離反し、用 紙9をバックフィードして初めの位置に戻し、イエロ及びマゼンタの印字が行わ れた記録エリア9a上に、上記と同様にしてシアンの印字を行い、1枚の画面の 記録を完了する。
【0027】 そしてインクリボン10を次のイエロの印字開始位置と対応したマーク32を リボンセンサ26で検出するまで走行させ、印字開始の位置の初期設定を行い、 次の記録時まで待機する。
【0028】第2実施例 第2実施例が第1実施例と異なる所はヒートローラの代りに押圧ローラを用い た点である。
【0029】 図6は第2実施例を示す押圧ローラの断面図であり、図7は図6のF部の拡大 図である。押圧ローラ33の軸34はブラケット4との間に設けたボールベアリ ングの内輪21a,21bに固着してある。軸34にはセラミック、鋼等で作ら れたローラ35が固着してある。ローラ35の表面にはサンドペーパ等の様に微 粉末を付着させるか、又はエッチング処理にてできた10ミクロン程度の凹凸が 設けてある。
【0030】 動作について図8,図9をもとに説明する。
【0031】 図8は押圧ローラ押圧前の用紙とインクリボンとの状態図であり、図9は押圧 ローラ押圧後の用紙とインクリボンとの状態図である。押圧前は、用紙9の凹凸 により、空洞36が存在しているが、押圧ローラ33で押圧した後は、微小の凹 凸部により、押圧される結果、用紙9の凸部にインク10aが入り込み、そして 、用紙9の凹部では、インク10aと用紙9とが接触することにより、用紙9と インク10aの密着性が良くなる。この後にサーマルヘッド1で印字動作を行う と、インク10aの用紙への転字効率が良くなり、記録品質が向上するのである 。
【0032】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように構成されているので、以下に記載される効果を 奏する。
【0033】 予熱を与えながら押圧するヒートローラを設け、熱溶融性インクを軟化させて 用紙との密着性を良くしたことにより、平滑度の低い用紙を用いても高印字品質 が得られる。
【0034】 同様に、表面に微小な凹凸部を有する押圧ローラを設け、押圧して用紙とイン クとの密着性を良くしたことにより、平滑度の低い用紙を用いても高印字品質が 得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の外観斜視図。
【図2】第1実施例の側面図。
【図3】ヒートローラの断面図。
【図4】インクリボンの平面図。
【図5】ヒートローラ押圧後の状態図。
【図6】第2実施例を示す押圧ローラの断面図。
【図7】F部拡大図。
【図8】押圧前の状態図。
【図9】押圧後の状態図。
【図10】従来例を示す模式図。
【図11】転写前の用紙とインクリボンの状態図。
【符号の説明】
1 サーマルヘッド 2 プラテンローラ 9 用紙 10 インクリボン 15 ヒートローラ 33 押圧ローラ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録ヘッドとプラテンとの間に用紙とイ
    ンクリボンとを挟持走行して記録を行う熱転写式記録装
    置において、用紙とインクリボンとをプラテンに押圧し
    て予熱を与えるヒートローラを設け、予熱で熱溶融性イ
    ンクを軟化させて用紙との空洞部に入り込ませたのち、
    記録ヘッドで熱転写することを特徴とした熱転写式記録
    装置。
  2. 【請求項2】 記録ヘッドとプラテンとの間に用紙とイ
    ンクリボンとを挟持走行して記録を行う熱転写式記録装
    置において、用紙とインクリボンとをプラテンに押圧す
    る表面に微小な凹凸部を有する押圧ローラを設け、凹凸
    部でインクリボンと用紙との密着性を良くしたのち、記
    録ヘッドで熱転写することを特徴とした熱転写式記録装
    置。
JP1893591U 1991-03-27 1991-03-27 熱転写式記録装置 Pending JPH04113945U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1893591U JPH04113945U (ja) 1991-03-27 1991-03-27 熱転写式記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1893591U JPH04113945U (ja) 1991-03-27 1991-03-27 熱転写式記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04113945U true JPH04113945U (ja) 1992-10-06

Family

ID=31905319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1893591U Pending JPH04113945U (ja) 1991-03-27 1991-03-27 熱転写式記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04113945U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6124467A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6260666A (ja) 転写型感熱プリンタ
JPS61164853A (ja) 感熱転写プリンタ
JPH04113945U (ja) 熱転写式記録装置
JPH0288253A (ja) 熱転写プリンタ
JP2868374B2 (ja) 熱転写プリンタの駆動方法
JPH09267501A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6241060A (ja) 熱転写プリンタ
JP2905003B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2603254Y2 (ja) 押付加熱型サーマルプリンタ
KR100636139B1 (ko) 용지이송유닛 및 이를 채용한 감열방식 화상형성장치
JPH0346920Y2 (ja)
JPH052503Y2 (ja)
JPH0417794B2 (ja)
JPH06255142A (ja) 記録装置
JPH0542691A (ja) 感熱転写装置
JPS61182972A (ja) 熱転写記録装置
JPH0671917A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0726137U (ja) 熱転写によるダイレクト印字装置
JPH07156428A (ja) 記録装置
JPS60214984A (ja) 印字記録装置
JPH11157165A (ja) 保護膜形成装置
JPH01125266A (ja) 熱転写プリンタ
KR19980015169U (ko) 열전사방식 컬러프린터의 용지이송 로울러 지지장치
JPH1016266A (ja) 熱転写プリンタ