JPH04111651U - 伝送帳票 - Google Patents

伝送帳票

Info

Publication number
JPH04111651U
JPH04111651U JP1288091U JP1288091U JPH04111651U JP H04111651 U JPH04111651 U JP H04111651U JP 1288091 U JP1288091 U JP 1288091U JP 1288091 U JP1288091 U JP 1288091U JP H04111651 U JPH04111651 U JP H04111651U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification mark
shape
written
characters written
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1288091U
Other languages
English (en)
Inventor
繁雄 柏木
Original Assignee
日本電気エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気エンジニアリング株式会社 filed Critical 日本電気エンジニアリング株式会社
Priority to JP1288091U priority Critical patent/JPH04111651U/ja
Publication of JPH04111651U publication Critical patent/JPH04111651U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】帳票10は記入枠3と、帳票10の右端に記載
されて記入枠3内に書かれた文字の認識のために必要な
記入位置情報としての識別マーク1とを備えている、識
別マーク1は数字“8”として文字認識できる全体形状
を有し、且つ、帳票10に書かれた文字等のイメージデ
ータの副走査方向に対し、黒い部分11と白い部分12
とが交互に現われる現状を有している。尚、中心位置1
2は記入枠3の中心の位置を示している。 【効果】文字読み取り装置による帳票に書かれた文字の
誤読を従来より減少させることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は伝送帳票に関し、特に文字読み取り装置の入力用紙に用いられる伝送 帳票に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の伝送帳票は、図2に示すように、記入位置を表わす補正マーク 4を有していて、この補正マーク4には帳票右端からの位置と、形状寸法とが規 定されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述した従来の伝送帳票では、補正マークが帳票右端からの位置と、補正マー クの形状寸法としか規定されていないため、伝送路上にデータの誤りが発生した 場合、このときの帳票イメージの誤り補正マークの形状寸法を満足するような結 果であると、誤読が発生するという問題点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の伝送帳票は、文字の認識のために必要な帳票上の記入位置情報として のマークが予め定められた文字として認識できる全体形状と、イメージデータの 副走査方向に黒い部分と白い部分とが交互に現われる形状とを備えている。
【0005】
【実施例】
次に、本考案について図面を参照して説明する。
【0006】 図1は本考案の一実施例の一部分を示し、(a)は本実施例の帳票上の識別マ ークと記入枠との関連を示す図、(b)は図1の(a)の中の識別マークの形状 を示す図である。
【0007】 図1において、本実施例の帳票10は記入枠3と、帳票10の右端に記載され て記入枠3内に書かれた文字の認識のために必要な記入位置情報としての識別マ ーク1とを備えている。
【0008】 識別マーク1は数字“8”として文字認識できる全体形状を有し、且つ、図1 の(b)に示すように、帳票10に書かれた文字等のイメージデータの副走査方 向に対し、黒い部分11と白い部分12とが交互に現われる現状を有している。 尚、中心位置12は記入枠3の中心の位置を示している。
【0009】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、文字の認識のために必要な帳票上の記入位置情 報としてのマークが予め定められた文字として認識できる全体形状と、イメージ データの副走査方向に黒い部分と白い部分とが交互に現われる形状とを備えるこ とにより、伝送路で発生したビット誤りの補正によって帳票イメージが変化して も、その変化量によって帳票上の文字読み取りが可能であるかを判断できるデー タを提供できるので、文字読み取り装置による文字の誤読を従来より減少される ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のの一実施例の一部分を示し、(a)は
本実施例の帳票上の識別マークと記入枠との関連を示す
図、(b)は図(a)の中の識別マークの形状を示す図
である。
【図2】従来の帳票の補正マークと記入枠との関連を示
す図である。
【符号の説明】
1 識別マーク 3 記入枠 4 補正マーク 11a 黒い部分 11b 白い部分 12 中心位置

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文字の認識のために必要な帳票上の記入
    位置情報としてのマークが予め定められた文字として認
    識できる全体形状と、イメージデータの副走査方向に黒
    い部分と白い部分とが交互に現われる形状とを備えるこ
    とを特徴とする伝送帳票。
JP1288091U 1991-03-08 1991-03-08 伝送帳票 Pending JPH04111651U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288091U JPH04111651U (ja) 1991-03-08 1991-03-08 伝送帳票

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288091U JPH04111651U (ja) 1991-03-08 1991-03-08 伝送帳票

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04111651U true JPH04111651U (ja) 1992-09-29

Family

ID=31901176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1288091U Pending JPH04111651U (ja) 1991-03-08 1991-03-08 伝送帳票

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04111651U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04111651U (ja) 伝送帳票
JP2963321B2 (ja) 文字認識における枠切り処理方法
JPS6046471B2 (ja) 文字読取装置
JPS639270B2 (ja)
EP0381794B1 (en) Method for registering image data
JP3016592U (ja) プリペイドカード
JP2586324B2 (ja) ヘッド移動型カード読み取り装置
JPS5831628B2 (ja) パタ−ン切り出し方式
JPH029415Y2 (ja)
JP2570571B2 (ja) 光学文字読取装置
JP2506142B2 (ja) 文字読取り装置
JP2973892B2 (ja) 文字認識方式
JPH02294791A (ja) 文字パターン切り出し装置
JPH02231694A (ja) デジタルデータ記録紙およびデジタルデータ通信方法
JPS58125075U (ja) 帳票
JP2001143083A (ja) 帳票のマーク記入欄読取り装置及びそのマーク記入欄読取り方法
JP3047857B2 (ja) 光学式文字読み取り装置
JP2584296B2 (ja) ページプリンタ
JPH0256690A (ja) 光学式文字読取り装置の文字認識方式
JPS648873B2 (ja)
JPH11195084A (ja) 光学式文字読取装置
JPH0221385A (ja) プリンタ装置
JPH03282895A (ja) 光学的文字読取装置
JPH039506B2 (ja)
JPS594067B2 (ja) 位置決め方法