JPH04108312A - コンバインの穀稈引起し伝動装置 - Google Patents
コンバインの穀稈引起し伝動装置Info
- Publication number
- JPH04108312A JPH04108312A JP40322590A JP40322590A JPH04108312A JP H04108312 A JPH04108312 A JP H04108312A JP 40322590 A JP40322590 A JP 40322590A JP 40322590 A JP40322590 A JP 40322590A JP H04108312 A JPH04108312 A JP H04108312A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- culm
- grain culms
- collecting
- grain
- shell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 24
- 241000251169 Alopias vulpinus Species 0.000 abstract 1
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000009333 weeding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】
本発明は、コンバインの殻稈引起し伝動装置に関するも
のである。 [0002] 【従来の技術】 この種多条刈コンバインにおける、刈取殻稈の搬送形態
は、刈取殻稈を一度刈取装置の一側に集めた後、後方の
脱穀機に搬送する形態のものと、もう一つは、平面的に
みて7字型に形成した左右下対の集送装置によって両側
から刈取殻稈を集めて合流させたのち後方の脱穀機に搬
送する形態の二つが知られている。 [0003] そこで、後者のような搬送形態にあっても、従来装置で
は、中央の殻稈引起し装置の伝動装置は、左右両側の殻
稈引起し装置と同じように後部の伝動装置から伝動軸を
斜め前方上方に配置して伝導する構成であった。したが
って、この形態にあっては、搬送中の殻稈は、集送装置
の合流部分の前方に位置する中央の殻稈引起し装置の伝
動装置およびその関連部材が搬送中の殻稈の障害となり
、合流部分、或はその近傍において乱れを生じていた。 [0004] 【発明が解決しようとする課題】 上述した従来型の構成は、殻稈引起し装置の伝動軸力飄
左右一対の集送装置の合流部分、あるいはその近傍部分
における搬送穀稈の障害となる問題点があった[000
5] 。 【課題を解決するための手段】本発明は、刈取
装置1の前方から上方に傾斜させて複数条の殻稈引起し
装置22’ 2” を設け、該殻稈引起し装置2.
2’ 2”の後方下方で刈取装置1の近傍に左右両
側から刈取殻稈を集めて合流搬送するための一対の集送
装置3.3“ を設け、該集送装置3.3′の後端部と
後方の脱穀機4との間には殻稈搬送装置5を設け、前記
複数条の殻稈引起し装置2.2’ 2”のうち前記
集送装置3.3′の合流部分6の前方に配置した中央の
殻稈引起し装置2′ は後部の伝動装置7から伝動軸8
を低部に沿って前方に延長させ、中央の殻稈引起し装置
2′の裏側から上方に延長して構成したコンバインの殻
稈引起し伝動装置である。 [0006] 【実施例】 コンバイン9は、クローラ10を有する車台上に脱穀機
4を搭載して前方には前部に複数条の分草体11を有す
る枠体12が油圧装置13によって上下回動可能に構成
している。 刈取装置1は、前記枠体12の中間低部に多条の殻稈列
が刈り取れるように横方向にして取り付けている。 [0007] なお、刈取装置1は、従来周知のレシプロ式刈刃を採用
している。 殻稈引起し装置2.2’ 2”は、刈取装置1の前
方において、始端部を前記分草体11の後方に位置させ
て中間部から終端部分を斜め上方に傾斜させて設は多条
の殻稈列を引起しできる構成としている。 この殻稈引起し装置2.2’ 2”は、従来一般に
知られている構成であって引起しケース14と引起しラ
グ15からなっている。 [0008] そして、集送装置3.3′ は、集送ラグ16とスター
ホイル17とがらなり、平面視V字状になるように、刈
取装置1の前方上方からその後方にかけて始端部が左右
両側に広く終端部分を搬送殻稈が合流できるように接近
させて合流部分6とする構成にしている。 殻稈搬送装置5は、上述の合流部分6から脱穀機4の搬
送装置18の始端部の間に基部搬送チェノ19、根元搬
送装置20、穂先搬送装置21からなり、刈取殻稈を脱
穀機4に搬送供給できる構成としている。 [0009] そして、枠体12側に連結されている伝動装置7は、支
持筒22に内装した伝動軸23を介して伝導される構成
としている。 つぎに殻稈引起し装置2.2’ 2”は、まず、左
右両弁側のもの2.2″が前記伝動装置7から支持パイ
プ24に内装した伝動軸25を介して伝動できる構成と
している。 [0010] そして、合流部分6の前方に位置する中央の殻稈引起し
装置2′ は、伝動装置7から前方に向けて低位置を延
長させたパイプ26と、殻稈引起しケース14の裏側に
取り付けた支持筒27とを連結し、それらの内部に連通
させている伝動軸8によって駆動される構成としている
。 つぎにその作用を説明する。 [0011] 機体の回転各部を駆動しながらクローラ10によって機
体を推進し、刈取脱穀作業を開始する。 まず、圃場の殻稈は18機体の前部にある分草体11に
よって分草されその基部から殻稈引起し装置2.2’
2”の引起ラグ15によって引起し作用を受けて順
次直立状態になる。 [0012] このようにして、殻稈は、刈取装置1に達して刈り取ら
れ、左右一対からなる集送装置3.3′の集送ラグ16
によって多条の殻稈が機体中央方向に集められスターホ
イル17により合流されて、更に後方に搬送される。そ
して、殻稈は、基部搬送チェノ19から根元搬送装置2
0と穂先搬送装置21に受は継がれて脱穀機4に供給さ
れる。 [0013] 以上のような一連の作用中に、殻稈は、合流部分6の前
方に位置する中央の殻稈引起し装置2′ を伝導する伝
動軸8が集送装置3.3”の合流部分6の近傍にないた
めに搬送障害を受けることがなく、円滑確実に搬送でき
る特有のものである。 [0014] 【発明の作用効果】 このように、本発明に係るコンバインの殻稈引起し伝動
装置は、殻稈の搬送過程において、特有の効果を総する
ものである。すなわち、殻稈は、左右一対からなる集送
装置の合流部分、あるいはその近傍において、搬送障害
を受けることがなく、円滑確実に搬送される。
のである。 [0002] 【従来の技術】 この種多条刈コンバインにおける、刈取殻稈の搬送形態
は、刈取殻稈を一度刈取装置の一側に集めた後、後方の
脱穀機に搬送する形態のものと、もう一つは、平面的に
みて7字型に形成した左右下対の集送装置によって両側
から刈取殻稈を集めて合流させたのち後方の脱穀機に搬
送する形態の二つが知られている。 [0003] そこで、後者のような搬送形態にあっても、従来装置で
は、中央の殻稈引起し装置の伝動装置は、左右両側の殻
稈引起し装置と同じように後部の伝動装置から伝動軸を
斜め前方上方に配置して伝導する構成であった。したが
って、この形態にあっては、搬送中の殻稈は、集送装置
の合流部分の前方に位置する中央の殻稈引起し装置の伝
動装置およびその関連部材が搬送中の殻稈の障害となり
、合流部分、或はその近傍において乱れを生じていた。 [0004] 【発明が解決しようとする課題】 上述した従来型の構成は、殻稈引起し装置の伝動軸力飄
左右一対の集送装置の合流部分、あるいはその近傍部分
における搬送穀稈の障害となる問題点があった[000
5] 。 【課題を解決するための手段】本発明は、刈取
装置1の前方から上方に傾斜させて複数条の殻稈引起し
装置22’ 2” を設け、該殻稈引起し装置2.
2’ 2”の後方下方で刈取装置1の近傍に左右両
側から刈取殻稈を集めて合流搬送するための一対の集送
装置3.3“ を設け、該集送装置3.3′の後端部と
後方の脱穀機4との間には殻稈搬送装置5を設け、前記
複数条の殻稈引起し装置2.2’ 2”のうち前記
集送装置3.3′の合流部分6の前方に配置した中央の
殻稈引起し装置2′ は後部の伝動装置7から伝動軸8
を低部に沿って前方に延長させ、中央の殻稈引起し装置
2′の裏側から上方に延長して構成したコンバインの殻
稈引起し伝動装置である。 [0006] 【実施例】 コンバイン9は、クローラ10を有する車台上に脱穀機
4を搭載して前方には前部に複数条の分草体11を有す
る枠体12が油圧装置13によって上下回動可能に構成
している。 刈取装置1は、前記枠体12の中間低部に多条の殻稈列
が刈り取れるように横方向にして取り付けている。 [0007] なお、刈取装置1は、従来周知のレシプロ式刈刃を採用
している。 殻稈引起し装置2.2’ 2”は、刈取装置1の前
方において、始端部を前記分草体11の後方に位置させ
て中間部から終端部分を斜め上方に傾斜させて設は多条
の殻稈列を引起しできる構成としている。 この殻稈引起し装置2.2’ 2”は、従来一般に
知られている構成であって引起しケース14と引起しラ
グ15からなっている。 [0008] そして、集送装置3.3′ は、集送ラグ16とスター
ホイル17とがらなり、平面視V字状になるように、刈
取装置1の前方上方からその後方にかけて始端部が左右
両側に広く終端部分を搬送殻稈が合流できるように接近
させて合流部分6とする構成にしている。 殻稈搬送装置5は、上述の合流部分6から脱穀機4の搬
送装置18の始端部の間に基部搬送チェノ19、根元搬
送装置20、穂先搬送装置21からなり、刈取殻稈を脱
穀機4に搬送供給できる構成としている。 [0009] そして、枠体12側に連結されている伝動装置7は、支
持筒22に内装した伝動軸23を介して伝導される構成
としている。 つぎに殻稈引起し装置2.2’ 2”は、まず、左
右両弁側のもの2.2″が前記伝動装置7から支持パイ
プ24に内装した伝動軸25を介して伝動できる構成と
している。 [0010] そして、合流部分6の前方に位置する中央の殻稈引起し
装置2′ は、伝動装置7から前方に向けて低位置を延
長させたパイプ26と、殻稈引起しケース14の裏側に
取り付けた支持筒27とを連結し、それらの内部に連通
させている伝動軸8によって駆動される構成としている
。 つぎにその作用を説明する。 [0011] 機体の回転各部を駆動しながらクローラ10によって機
体を推進し、刈取脱穀作業を開始する。 まず、圃場の殻稈は18機体の前部にある分草体11に
よって分草されその基部から殻稈引起し装置2.2’
2”の引起ラグ15によって引起し作用を受けて順
次直立状態になる。 [0012] このようにして、殻稈は、刈取装置1に達して刈り取ら
れ、左右一対からなる集送装置3.3′の集送ラグ16
によって多条の殻稈が機体中央方向に集められスターホ
イル17により合流されて、更に後方に搬送される。そ
して、殻稈は、基部搬送チェノ19から根元搬送装置2
0と穂先搬送装置21に受は継がれて脱穀機4に供給さ
れる。 [0013] 以上のような一連の作用中に、殻稈は、合流部分6の前
方に位置する中央の殻稈引起し装置2′ を伝導する伝
動軸8が集送装置3.3”の合流部分6の近傍にないた
めに搬送障害を受けることがなく、円滑確実に搬送でき
る特有のものである。 [0014] 【発明の作用効果】 このように、本発明に係るコンバインの殻稈引起し伝動
装置は、殻稈の搬送過程において、特有の効果を総する
ものである。すなわち、殻稈は、左右一対からなる集送
装置の合流部分、あるいはその近傍において、搬送障害
を受けることがなく、円滑確実に搬送される。
【図1】
本発明の要部を示し、一部は破断して示す平面図である
。
。
【図2】
本発明の一部を示す平面図である。
【図3】
本発明の側面図である。
1 刈取装置 2.2“ 2″
殻稈引起し装置3.3′ 集送装置 4 脱
穀機5 殻稈搬送装置 6 合流部7
伝動装置 8 伝動軸
殻稈引起し装置3.3′ 集送装置 4 脱
穀機5 殻稈搬送装置 6 合流部7
伝動装置 8 伝動軸
図面
【図1】
【図2】
Claims (1)
- 【請求項1】刈取装置の前方から上方に傾斜させて複数
条の殻稈引起し装置を設け、該殻稈引起し装置の後方下
方で刈取装置の近傍に左右両側から刈取殻稈を集めて合
流搬送するための一対の集送装置を設け、該集送装置の
後端部と後方の脱穀機との間には殻稈搬送装置を設け、
前記複数条の殻稈引起し装置のうち前記集送装置の合流
部分の前方に配置した殻稈引起し装置は後部の伝動装置
から伝動軸を低部に沿って前方に延長させ、その殻稈引
起し装置の裏側から上方に延長して構成したコンバイン
の殻稈引起し伝動装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2403225A JPH0789787B2 (ja) | 1990-12-18 | 1990-12-18 | コンバインの穀稈引起し伝動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2403225A JPH0789787B2 (ja) | 1990-12-18 | 1990-12-18 | コンバインの穀稈引起し伝動装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP99182A Division JPS58121714A (ja) | 1982-01-08 | 1982-01-08 | 刈取機の穀稈案内装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6272090A Division JP2555869B2 (ja) | 1994-11-07 | 1994-11-07 | コンバインの穀稈引起し伝動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04108312A true JPH04108312A (ja) | 1992-04-09 |
JPH0789787B2 JPH0789787B2 (ja) | 1995-10-04 |
Family
ID=18512979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2403225A Expired - Lifetime JPH0789787B2 (ja) | 1990-12-18 | 1990-12-18 | コンバインの穀稈引起し伝動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0789787B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5878033U (ja) * | 1981-11-20 | 1983-05-26 | 株式会社クボタ | 刈取収穫機 |
-
1990
- 1990-12-18 JP JP2403225A patent/JPH0789787B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5878033U (ja) * | 1981-11-20 | 1983-05-26 | 株式会社クボタ | 刈取収穫機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0789787B2 (ja) | 1995-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04108312A (ja) | コンバインの穀稈引起し伝動装置 | |
JP3235123B2 (ja) | 多条刈コンバインの穀稈搬送装置 | |
JP2555869B2 (ja) | コンバインの穀稈引起し伝動装置 | |
JP2607059Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈継送装置 | |
JP2002084862A (ja) | コンバイン | |
JPS5922Y2 (ja) | コンバインの刈取部における穀稈搬送装置 | |
JPS5823207Y2 (ja) | 刈取機 | |
JPS643442B2 (ja) | ||
JP3408329B2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPS6035378Y2 (ja) | 刈取機における搬送放出装置 | |
JP2654936B2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPS5849069Y2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JP3449785B2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPS5912017Y2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPH08830Y2 (ja) | コンバインの刈取部 | |
JPS5927702Y2 (ja) | 刈取機 | |
JPS627066Y2 (ja) | ||
JPH06335314A (ja) | コンバインにおける穀稈引起し装置 | |
JPH046513Y2 (ja) | ||
JPH09121655A (ja) | コンバインの刈取穀稈掻込搬送装置 | |
JPS6145783Y2 (ja) | ||
JPH0576235A (ja) | 全稈投入型コンバインの刈取部 | |
JPH04218308A (ja) | 投入型コンバインの刈取部 | |
JPH06292437A (ja) | コンバインの搬送装置 | |
JPS5819244B2 (ja) | コンバイン |