JPH04107467A - 静電潜像現像用トナー - Google Patents

静電潜像現像用トナー

Info

Publication number
JPH04107467A
JPH04107467A JP2224322A JP22432290A JPH04107467A JP H04107467 A JPH04107467 A JP H04107467A JP 2224322 A JP2224322 A JP 2224322A JP 22432290 A JP22432290 A JP 22432290A JP H04107467 A JPH04107467 A JP H04107467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
parts
weight
polypropylene
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2224322A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Nakayama
中山 信広
Shunichi Chiba
俊一 千葉
Shinichi Kuramoto
信一 倉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2224322A priority Critical patent/JPH04107467A/ja
Publication of JPH04107467A publication Critical patent/JPH04107467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、静電潜像現像用トナーに関する。
[従来の技術] 静電荷像を現像する方式には、大別して絶縁性有機液体
中に各種の顔料や染料を微細に分散させた現像剤を用い
る液体現像方式とカスケード法、磁気ブラシ法、パウダ
ークラウド法等の天然または合成の樹脂に着色剤を分散
含有させたトナーと言われる微粉末現像剤を用いる乾式
現像方式とがある。
後者の方式ではトナーを用いて静電荷像を現像し転写シ
ート上に転写した後、これを転写シート上に融着させる
ことによって行われる。その際、トナー像の融着は溶液
蒸気との接触、加圧または加熱によ3て行われる。
加熱方式としては、電気炉による非接触加熱方式と加熱
ローラーによる圧着加熱方式等が一般に採用されている
加熱ローラーによる圧着加熱方式はトナーに対して離形
性を有する材料で表面を形成した加熱ローラーの表面に
被定着ンートのトナー像面を圧接触させなから通過せし
めることにより定着を行うものであり、一般に加熱ロー
ラ一定着法と呼ばれているが、この方法は加熱ローラの
表面と被定着シートのトナー像面とか圧接触するため、
トナー像を被定着シート上に融着する際の熱効率が極め
て良好であり、迅速に定着することができる。
しかしなから、この方法においては定着ローラー表面と
トナー像の一部か定着ローラー表面に何首して所謂オフ
セット現象を生じ被定着シトに汚れを発生せしめること
かある。
オフセット防止のために、定着ローラー表面にシリコン
オイル等の離型性のある液体を供給して液体の薄膜ロー
ラー表面を被覆する方法、トナー離型性のある樹脂を含
有する方法(特許公報公告昭52−3304)や前記の
方法を共に行う方法がある。しかし、l・ナーに離型性
のある樹脂を含有するとトナーの透明性が低下し、カラ
トナーの場合、OHP画像の品質か低下する。
また、離型性を有する樹脂か感光体表面にフィルミング
することにより、異常画像が発生する等の問題点があっ
た。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、こうした実情の下に、 (1)定着ローラー表面にトナーが融着するいわゆるオ
フセット現象を発生させずに効率よく良好な加熱ローラ
一定着できること、 (2)OHP画像の透明性が良好であること、(3)感
光体表面にフィルミングか発生しないこと、 等を実現できる静電潜像現像用トナーを提供することを
目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、鋭意検討を重ねた結果、結着剤、着色剤
、ポリプロピレンを含むトナーにおいて、さらに核剤を
添加することが有効であることを見出し、本発明に至っ
た。
すなわち、本発明は、結着樹脂、着色剤、ポリプロピレ
ンからなるトナーにおいて、核剤を含有する静電潜像現
像用トナーである。
本発明に使用する核剤としては、ミョウバン、シリカ、
チタン、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、ε−カプ
ロラクタム、タルク、Terylene& Nylon
繊維、1−PS、ブロム化ビフェニルエーテル、Dec
hloraueB %ジベンジリデンソルビトール(D
BS)、p−メチル−DBS、ジメfルーDBS、p−
−[−チルDBS。
1−プロピルDBS、p−クロルDBS等の置換DBS
、ビス(p−エチルベンジリデン)ツルビー・−ル、有
機カルボン酸塩、有機リン酸塩、環状トリエチレングリ
コールテレフタレートある。
ポリプロピレンの様な結晶性ポリマーは通常結晶化か不
均一なため透明性が悪い。核剤をポリプロピレンに添加
すると、核剤がポリプロピレン中で分散し結晶の核とな
る。このためポリプロピレンの結晶が細かくなり、均一
になり、l・チー中でポリプロピレンが均質に分散する
のて、透明性が大幅に増大する。
また、トナー中にポリプロピレンを添加すると複写機の
連続使用により、ポリプロピレンが感光体表面にフィル
ミングし画像品質の低下が見られる。フィルミングした
ポリプロピレンを分析したところ、非結晶性ポリプロピ
レンであることか確認された。核剤をポリプロピレンに
添加すると、ポリプロピレンの結晶化が増加しポリプロ
ピレンの感光体表面フィルミングが減少する。
核剤の添加量としては0.005〜5重量部か望ましい
本発明によって得られるトナーに用いられる結着樹脂と
しては、公知のものがすべて使用できる。例えばポリス
チレン、ポリp−スチレン、ポリビニルトルエン等のス
チレンおよびその置換体の単重合体、スチレン−p−ク
ロルスチレン共重合体、スチレン−プロピレン共重合体
、スチレン−ビニルトルエン共重合体、スチレンアクリ
ル酸メチル共重合体、スチレン−アクリル酸エチル共重
合体、スチレン−アクリル酸ブチル共重合体、スチレン
−メタアクリル酸メチル共重合体、スチレン−メタアク
リル酸エチル共重合体、スチレン−メタアクリル酸ブチ
ル共重合体、スチレン−α−クロルメタアクリル酸メチ
ル共重合体、スチレン−アクリロニトリル共重合体、ス
チレン−ビニルメチルエーテル共重合体、スチレン−ビ
ニルメチルケトン共重合体、スチレン−ブタジェン共重
合体、スチレン−イソプレン共重合体、スチレンーマレ
イン酸共重合体、スチレン−マレイン酸エステル共重合
体等のスチレン系共重合体、ポリメチルメタクリレート
、ポリブチルメタクリレート、ポリ塩化ビニル、ポリ酢
酸ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステ
ル、ポリウレタン、エポキシ樹脂、ポリビニルブチラー
ル、ポリアクリル酸樹脂、ロジン、変性ロジン、テルペ
ン樹脂、フェノール樹脂、脂肪族または脂肪族炭化水素
樹脂、芳香族系石油樹脂、塩素化パラフィン、パラフィ
ンワックスなどが単独あるいは混合して使用できる。
着色剤としてはトナー用として公知のものがすべて使用
できる。黒色の着色剤としては、例えばカーボンブラン
ク、アニリンブラック、ファーネスブラック、ランプブ
ラック等か使用できる。シアンの着色剤としては、例え
ばフタロンアニンフルー メチレンブルー ビクトリア
ブルー メチルバイオレット、アニリンプルウルトラマ
リンブルー等が使用できる。マセンタの着色剤としては
、例えばローダミン6Gレキ、ジメチルキナクリドン、
ウオッチングレッド、ロースベンガル、ローダミンB1
アリザリンレーキ等が使用できる。イエローの着色剤と
しては、例えばクロムイエロー、ベンジジンイエロー、
ハンザイエロー、ナフト−ルイエロ、モリブデンオレン
ジ、キノリンイエロタートラジン等が使用できる。
さらにこれらのトナーはより効率的な帯電付与を与える
ために、例えば染顔料、荷電制御剤などを含有してもよ
い。帯電制御剤としては、例えばモノアゾ染料の金属錯
塩、ニトロフミン酸およびその塩、サリチル酸、ナフト
エ酸、ジカルボン酸のCo、Cr、Fe等の金属錯体、
有機染料、四級アンモニウム塩等がある。
j・ナー製造方法としては従来公知の方法でよく、例え
ば結着樹脂、着色剤、帯電制御剤を120℃の熱ロール
で溶融混練した後、冷却固化せしめ、これジェットミル
で粉砕し、分級して得られる。
本発明のトナーは必要に応じて一般に広く使用されてい
るトナー用の添加剤、例えばコロイダルンリカのような
流動化剤、酸化チタン、酸化アンモニウム等の金属酸化
物や、炭化ケイ素等の研磨剤、脂肪酸金属塩なとの滑剤
などを含有させてもよい。
添加剤をトナーに混合する方法としては、従来公知の方
法でよく、ヘンシェルミキサー スピードニーダ−等の
装置により混合することができる。
本発明の静電潜像現像用トナーは乾式−成分現像剤およ
び乾式二成分現像剤として使用できる。乾式二成分現像
剤として使用する場合、キャリア並びに本発明のトナー
の使用量としては、トナー粒子がキャリア粒子のキャリ
ア表面に付着して、その表面積の30〜90%を占める
程度に両粒子を混合するのが好ましい。
キャリアとしては従来公知の物でよく、鉄粉、フェライ
ト等のノンコートキャリアや、スチレン−アクリルレジ
ン、シリコンレジン、フッ素変性アクリルレジン等をコ
ーティングしたキャリア、造粒キャリア等が使用するこ
とができる。
[実施例] 以下実施例について説明するが、本発明はこれらの実施
例に限定されるものではない。
実施例1 ポリエステル樹脂      90重量部ポリプロピレ
ン       10重量部p−メチルDBS    
 o、03重量部クロムイエロー        5重
量部サリチル酸亜鉛塩       2重量部上記組成
の混合物を溶融混練、冷却、粉砕、分級し、平均粒径8
.6μmのトナーを得た。
実施例2 スチレン−アクリル共重合体 92重量部ポリプロピレ
ン       8重量部ヒス(p−エチルベンジリデ
ン) ソルビト−ル        0.05重量部フタロシ
アニンブルー     2重量部サリチル酸亜鉛塩  
     2重量部上記組成の混合物を溶融混練、冷却
、粉砕、] 0 分級し、平均粒径8,3μmのトナーを得た。
実施例3 スチレン−アクリル共重合体 92重量部ポリプロピレ
ン        8重量部D B S       
      0.05重量部フタロシアニンブルー  
  2重量部四級アンモニウム塩      2重量部
上記組成の混合物を溶融混練、冷却、粉砕、分級し、平
均粒径8.5μmのトナーを得た。
実施例4 ポリプロピレン1 ポリプロピレン       100重量部D B S
             0.3重量部上記組成の化
合物を溶融混練、冷却、粗粉砕した。
ポリプロピレン2 ポリプロピレン      100重量部ビス(p−エ
チルベンジリデン) ソルビト−ル         3重量部上記組成の化
合物を溶融混練、冷却、粗粉砕した。
ポリエステル樹脂      90重量部上記ポリプロ
ピレン110重量部 クロムイエロー        5重量部サリチル酸亜
鉛塩       2重量部上記組成の混合物を溶融混
練、冷却、粉砕、分級し、平均粒径8.6μmのトナー
を得た。
実施例5 スチレン−アクリル共重合体 92重量部実施例4のポ
リプロピレン18重量部 フタロシアニンブルー    2重量部サリチル酸亜鉛
塩      2重量部上記組成の混合物を溶融混練、
冷却、粉砕、分級し、平均粒径8.3μmのトナーを得
た。
実施例6 スチレン−アクリル共重合体 92重量部実施例4のポ
リプロピレン28重量部 フタロシアニンブルー     2型皿部四級アンモニ
ウム塩      2重量部上記組成の混合物を溶融混
練、冷却、粉砕、]2 分級し、平均粒径8.5μmのトナーを得た。
実施例7 ポリエステル樹脂      90重量部ポリプロピレ
ン       10重量部ビス(p−エチルベンジリ
デン) ソルビトール        0.03重量部クロムイ
エロー        5重量部サリチル酸亜鉛塩  
    2重量部上記組成の混合物を溶融混練、冷却、
粉砕、分級し、平均粒径8.6μmのトナーを得た。
実施例8 スチレン−アクリル共重合体 92重量部ポリプロピレ
ン        8重量部ビス(p−エチルベンジリ
デン) ソルビトール        0.05重量部フタロシ
アニンブルー     2重量部四級アンモニウム塩 
     2重量部上記組成の混合物を溶融混線、冷却
、粉砕、分級し、平均粒径85μmのトナーを得た。
実施例9 ポリプロピレン1 ポリプロピレン       100重量部ビス(p−
エチルベンジリデン) ソルビトール         0.3重量部上記組成
の化合物を溶融混練、冷却、粗粉砕した。
ポリエステル樹脂      90重量部上記のポリプ
ロピレン110重量部 クロムイエロー        5重量部サリチル酸亜
鉛塩      2重量部上記組成の混合物を溶融混練
、冷却、粉砕、分級し、平均粒径8.6μmのトナーを
得た。
実施例10 スチレン−アクリル共重合体 92重量部実施例9のポ
リプロピレン1 8重量部フタロシアニンブルー   
  2重量部サリチル酸亜鉛塩       2重量部
上記組成の混合物を溶融混練、冷却、粉砕、分級し、平
均粒径8,3μmのトナーを得た。
比較例1 ] 3 ポリエステル樹脂      90重量部ポリプロピレ
ン       ]00重量部クロムイエロー    
   5重量部サリチル酸亜鉛塩       2重量
部上記組成の混合物を溶融混練、冷却、粉砕、分級し、
平均粒径8.8μMのトナーを得た。
比較例2 スチレン−アクリル共重合体 92重量部ポリプロピレ
ン        8重量部フタロシアニンブルー  
   2重量部サリチル酸亜鉛塩       2重量
部上記組成の混合物を溶融混線、冷却、粉砕、分級し、
平均粒径8.4μmのトナーを得た。
上記実施例1〜10および比較例1.2て得られたトナ
ーを用いて以下のようにして評価試験を行った。
トナー 5重量部とノンコート不定形鉄粉キャリア95
重量部とをボールミルポットにて連続撹拌し現像剤とし
、■リコー製IMAGIO−320デジタル複写機の改
造機にセットし、感光体表面のフィルミング評価を行っ
た。結果は次表に示す。
表 [発明の効果] 以上説明したように、本発明のトナーは、ホットオフセ
ット余裕度かあり、感光体表面にトナーフィルミングが
発生することもない。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結着樹脂、着色剤、ポリプロピレンからなるトナ
    ーにおいて、核剤を含有することを特徴とする静電潜像
    現像用トナー。
  2. (2)核剤がビス(p−エチルベンジリデン)ソルビト
    ールである請求項(1)記載の静電潜像現像用トナー。
JP2224322A 1990-08-28 1990-08-28 静電潜像現像用トナー Pending JPH04107467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2224322A JPH04107467A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 静電潜像現像用トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2224322A JPH04107467A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 静電潜像現像用トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04107467A true JPH04107467A (ja) 1992-04-08

Family

ID=16811938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2224322A Pending JPH04107467A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 静電潜像現像用トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04107467A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04149559A (ja) * 1990-10-12 1992-05-22 Sanyo Chem Ind Ltd 電子写真トナー用離型剤組成物
EP0686880A1 (en) 1994-05-31 1995-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic images and image forming method
EP0686885A1 (en) 1994-06-02 1995-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic images
US5510222A (en) * 1993-05-20 1996-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image and process for production thereof
US5712072A (en) * 1995-02-28 1998-01-27 Canon Kabusbiki Kaisha Toner for developing electrostatic image
US5747213A (en) * 1995-05-31 1998-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method and heat fixing method using a toner including a wax
US5802440A (en) * 1995-06-30 1998-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Cleaning apparatus for cleaning heat fixing member, heat fixing method and image forming method
US6528222B2 (en) 2000-07-10 2003-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Toner
US6586147B2 (en) 2000-07-10 2003-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Toner and full-color image forming method
US6664016B2 (en) 2000-07-10 2003-12-16 Canon Kabushiki Kaisha Magenta toner
US6905808B2 (en) 2002-01-18 2005-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Color toner, and full-color image forming method
US6929894B2 (en) 2002-07-10 2005-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Toner and fixing method
US7147980B2 (en) 2003-01-10 2006-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Toner and image forming apparatus
US7297455B2 (en) 2003-07-30 2007-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Toner, and image forming method
US7396626B2 (en) 2004-04-28 2008-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Toner
JP2009122195A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Kao Corp 電子写真用トナー
US7569630B2 (en) * 2006-06-14 2009-08-04 Chemtura Corporation β-Crystalline polypropylenes
JP2013105128A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Konica Minolta Business Technologies Inc 静電荷像現像用トナー
JP2019105803A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 コニカミノルタ株式会社 静電潜像現像用トナー、静電潜像現像用トナーの製造方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04149559A (ja) * 1990-10-12 1992-05-22 Sanyo Chem Ind Ltd 電子写真トナー用離型剤組成物
US5510222A (en) * 1993-05-20 1996-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image and process for production thereof
US5635325A (en) * 1994-05-31 1997-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic images and image forming method
EP0686880A1 (en) 1994-05-31 1995-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic images and image forming method
US5741617A (en) * 1994-06-02 1998-04-21 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic images
EP0686885A1 (en) 1994-06-02 1995-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic images
US5712072A (en) * 1995-02-28 1998-01-27 Canon Kabusbiki Kaisha Toner for developing electrostatic image
US5747213A (en) * 1995-05-31 1998-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method and heat fixing method using a toner including a wax
US5802440A (en) * 1995-06-30 1998-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Cleaning apparatus for cleaning heat fixing member, heat fixing method and image forming method
EP2863263A1 (en) 2000-07-10 2015-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Magenta toner
US6528222B2 (en) 2000-07-10 2003-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Toner
US6586147B2 (en) 2000-07-10 2003-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Toner and full-color image forming method
US6664016B2 (en) 2000-07-10 2003-12-16 Canon Kabushiki Kaisha Magenta toner
US6905808B2 (en) 2002-01-18 2005-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Color toner, and full-color image forming method
US7229727B2 (en) 2002-01-18 2007-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Color toner, and full-color image forming method
US7361441B2 (en) 2002-01-18 2008-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Color toner, and full-color image-forming method
US6929894B2 (en) 2002-07-10 2005-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Toner and fixing method
US7147980B2 (en) 2003-01-10 2006-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Toner and image forming apparatus
US7297455B2 (en) 2003-07-30 2007-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Toner, and image forming method
US7396626B2 (en) 2004-04-28 2008-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Toner
US7569630B2 (en) * 2006-06-14 2009-08-04 Chemtura Corporation β-Crystalline polypropylenes
JP2009122195A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Kao Corp 電子写真用トナー
JP2013105128A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Konica Minolta Business Technologies Inc 静電荷像現像用トナー
JP2019105803A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 コニカミノルタ株式会社 静電潜像現像用トナー、静電潜像現像用トナーの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04107467A (ja) 静電潜像現像用トナー
JPH035764A (ja) 電子写真用トナー
US5200288A (en) Electrostatic developing toner with hydroxyaromatic carboxylic acid additive
US4407924A (en) Toner complexes for developing electrostatic images
JPH03276166A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH04337737A (ja) 静電荷像現像用トナー
US11537057B2 (en) Toner, toner accommodating unit, image forming apparatus, and image forming method
JPH0553365A (ja) 静電潜像現像用トナー
JP2782216B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH07152205A (ja) 静電潜像現像用トナーの製造方法
JPH0394270A (ja) 電子写真用イエロートナー
JP2694543B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH09329910A (ja) 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法
JP3881226B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS61162056A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0158501B2 (ja)
JPH0484141A (ja) 電子写真用トナー
JPH0157905B2 (ja)
JPH02293870A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH02230163A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH02135370A (ja) 一成分現像方法
JP2002082483A (ja) 現像装置
JPS62106472A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0383071A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS61128255A (ja) 静電荷像現像用現像剤