JPH0410637Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0410637Y2
JPH0410637Y2 JP1984135350U JP13535084U JPH0410637Y2 JP H0410637 Y2 JPH0410637 Y2 JP H0410637Y2 JP 1984135350 U JP1984135350 U JP 1984135350U JP 13535084 U JP13535084 U JP 13535084U JP H0410637 Y2 JPH0410637 Y2 JP H0410637Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
note
information
cursor
pitch
staff
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984135350U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6149396U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984135350U priority Critical patent/JPH0410637Y2/ja
Publication of JPS6149396U publication Critical patent/JPS6149396U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0410637Y2 publication Critical patent/JPH0410637Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、自動演奏装置等に用いるに好適な
音楽情報入力装置に関し、複数の符長指定スイツ
チを有する平面的に移動可能なカーソル位置制御
器を用いて片手で音高及び符長を指定可能にした
ことにより入力操作の簡単化を図つたものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、自動演奏装置等に音高情報、符長情報等
の音楽情報を入力するにあたつては、タイプライ
タ類似のキーボードでキーを押して音高、符長
(音符長又は休符長)等を指定する方法が採られ
ていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記した従来法によると、予め各キーと音高、
符長等との対応関係を熟知しておかなければスム
ーズに入力操作を行なうことができず、非熟練者
等にとつては能率的な入力作業が困難であつた。
また、楽譜シートを見てキーボード操作を行なう
場合は、視点の移動が起こるため、誤入力も生じ
やすかつた。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案による音楽情報入力装置は、 (a) 五線譜表及びカーソルを表示する表示手段
と、 (b) 前記五線譜表に関して所望の音高位置を指定
すべく前記カーソルの位置を制御するための平
面的に移動可能なカーソル位置制御器であつ
て、その表面に所望の音符長を指定するための
複数の符長指定スイツチが設けられたものと、 (c) このカーソル位置制御器により指定された音
高位置に対応した音高情報を発生する音高情報
発生手段と、 (d) 前記複数の符長指定スイツチの選択的操作に
応答して指定に係る音符長に対応した符長情報
を発生する符長情報発生手段と、 (e) 読み書き可能な記憶装置と、 (f) 前記音高情報発生手段からの音高情報及び前
記符長情報発生手段からの符長情報を含む音符
情報を前記記憶装置に書込む書込手段と、 (g) 前記記憶装置に音符情報が書込まれるたび
に、前記表示手段にて前記カーソルの位置に該
音符情報に対応した音符を表示すると共に、前
記カーソルを前記五線譜表に関して次の入力位
置に動かす表示制御手段と をそなえたものである。
〔作用〕
上記したこの考案の構成によれば、カーソル位
置制御器上に符長指定スイツチを設けたので、カ
ーソル位置制御器を片手で持ち、その平面的移動
操作により音高を指定できると共に符長指定スイ
ツチの選択的操作により符長を指定することがで
きる。
〔実施例〕
第1図は、この考案の一実施例による音楽情報
入力装置を示すもので、この装置は、回路ユニツ
ト10と、このユニツトに接続ケーブルK1,K2
及びK3を介してそれぞれ接続された表示器12、
カーソル位置制御器14及びスイツチユニツト1
6とをそなえている。回路ユニツト10は、第3
図について後述するような回路部を内蔵したもの
である。
表示器12は、第2図に示すように表示面上に
五線譜表FL及びカーソルCS1を表示すると共に
入力進行図表MS及びカーソルCS2を表示するも
のであり、例えば液晶表示器からなつている。五
線譜表FLは入力すべき音符の音高位置をカーソ
ルCS1で指定する際に用いられると共に入力済み
音符を1小節分表示するのに用いられるものであ
る。また、入力進行図表MSは複数小節にわたつ
て順次に音楽情報を入力していく際に現在の入力
位置をカーソルCS2で表示するために用いられる
ものである。第2図の例では、入力進行図表MS
にて2小節目の中央位置が入力中であることを示
し、五線譜表FLにて2小節目の入力内容を示し
ている。なお、五線譜表FLは映像によつて表示
してもよいし、記載によつて表示してもよい。
カーソル位置制御器14は、一般にマウスと称
されているもので、平面上で前後方向に移動させ
ることにより五線譜表FL上で任意の音高位置に
カーソルCS1をセツトしうるようになつている。
また、カーソル位置制御器14の表面には、4個
の符長指定スイツチ18a〜18dが並設されると
共に、カーソル位置制御器14の右側面にはシフ
トスイツチ20が設けられている。符長指定スイ
ツチ18aは全音符又は2分音符を指定するため
のもので、シフトスイツチ20をオンすると2分
音符指定用に切換わるものである。符長指定スイ
ツチ18b及び18cはそれぞれ4分音符及び8分
音符を指定するためのものである。符長指定スイ
ツチ18dは32分音符又は16分音符を指定するた
めのもので、シフトスイツチ20をオンすると16
分音符指定用に切換わるものである。
通常、カーソル位置制御器14は左手でつかん
で使用され、親指、人差指、中指、薬指、小指は
それぞれスイツチ20,18a,18b,18c
18dの各操作を担当する。
スイツチユニツト16はシヤープ指定スイツチ
22a、フラツト指定スイツチ22b、ナチユラル
指定スイツチ22c、符点指定スイツチ24a、3
連符指定スイツチ24b、音符/休符切換スイツ
チ26、入力指令スイツチ28等をそなえたもの
で、通常右手で操作される。音符/休符切換スイ
ツチ26は、音符入力と休符入力とを切換えるた
めのもので、これをオンすると、スイツチ18a
〜18d及び20を用いて前述の各種音符に対応
する休符を指定可能となる。入力指令スイツチ2
8は、後述のデータメモリへの音高・符長データ
の書込みを指令するためのもので、これをオンす
ると、表示器12にはメモリに書込まれたデータ
に対応する音符又は休符が表示される。
第3図は、上記した音楽情報入力装置の回路構
成を示すものである。
カーソル位置制御器14において、移動検出部
14Aはボールベアリング式又は光学式等のそれ
自体公知の方式で制御器本体の平面的移動量、移
動方向等を検出して移動情報Aを送出するもので
ある。また、符長指定スイツチ部14Bは、前述
したスイツチ18a〜18d,20等を含むもの
で、これらのスイツチの選択的操作に基づいてス
イツチ操作情報Bを送出するようになつている。
スイツチユニツト16は、前述したスイツチ2
a〜22c及び26の操作に応じたスイツチ操作
情報Cと、前述したスイツチ24a及び24bの操
作に応じたスイツチ操作情報Dと、入力指令スイ
ツチ28の操作に応じた入力指令信号Eとを発生
するようになつている。
音高データ発生回路30は、移動情報A及びス
イツチ操作情報Cに基づいて音高データPDを発
生するもので、この音高データPDは表示制御回
路32及び書込制御回路36に供給されるように
なつている。なお、音符/休符切換スイツチ26
がオンされているとき、(休符入力のとき)は、
音高データPDとして全ビツト“0”のデータが
送出される。
表示制御回路32は、音高データPDに基づい
て表示器12の表示面内においてカーソルCS1
音高方向(五線譜表FLと直交する方向)の位置
を制御すると共に、後述のような音符、休符等の
表示動作を制御するものである。
符長データ発生回路34は、スイツチ操作情報
B及びDに基づいて符長データLDを発生するも
ので、この符長データLDは表示制御回路32及
び書込制御回路36に供給されるようになつてい
る。
書込制御回路36は、入力指令信号Eを受取る
たびにデータメモリ38にそのときの音高データ
PD及び符長データLDを書込むためのものであ
る。
表示制御回路32は、入力指令信号Eを受取る
たびにメモリ38に書込まれた音高・符長データ
に対応する音符又は休符を表示器12の五線譜表
FL上でカーソルCS1の位置に表示させ、カーソ
ルCS1を次の入力音符の位置にシフトさせる。ま
た、このような音符・休符表示動作に伴つて入力
進行図表MSに関してもカーソルCS2の位置を次
の入力位置までシフトさせる。
音符情報を入力するにあたつては、カーソル位
置制御器14を平面上で前後方向に動かすことに
より五線譜表FLに関してカーソルCS1を所望の
音高位置にセツトする。また、スイツチ18a
18dを用い、必要ならばスイツチ20も用いて
所望の音符長を指定する。このような状態におい
て、入力指令スイツチ28をオンすると、データ
メモリ38には、所望の音高に対応した音高デー
タPD及び所望の音符長に対応した符長データLD
が書込まれる。このとき、表示器12には、メモ
リ38に書込まれた音高・符長データに対応する
音符が表示され、カーソルCS1及びCS2は次の入
力位置にシフトされる。
一方、休符情報を入力するにあたつては、まず
音符/休符切換スイツチ26をオンする。そし
て、スイツチ18a〜18d等を用いて所望の休符
長を指定してから入力指令スイツチ28をオンす
る。この結果、データメモリ38には、全ビツト
“0”の音高データPD及び所望の休符長に対応し
た符長データLDが書込まれる。また、表示器1
2には、メモリ38に書込まれた休符情報に対応
する休符が表示され、カーソルCS1及びCS2は次
の入力位置にシフトされる。
上記したような入力操作をくりかえすことによ
りデータメモリ38には例えば一曲分の音楽情報
を書込むことができる。そして、メモリ38に書
込まれた音楽情報は適宜読出して自動演奏等に利
用することができる。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案によれば、平面的に移
動可能なカーソル位置制御器の表面に複数の符長
指定スイツチを設け、該制御器の平面的移動操作
により音高を指定し且つ符長指定スイツチの選択
的操作により符長を指定するようにしたので、カ
ーソル位置制御器を片手で持つて音高及び符長を
指定可能であり、非熟練者等であつても簡単且つ
正確に入力操作を行なうことができる。また、五
線譜表に関して入力音符を次々に表示するように
したので、入力状況を確認しながら次々に入力操
作を行なうことができ、誤入力を減らすことがで
きる。その上、音符情報を記憶装置に書込むたび
にカーソルを五線譜表に関して次の入力位置に自
動的に動かすようにしたので、ユーザーとして
は、カーソルを横方向に動かす手間が省け、効率
的な入力操作が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の一実施例による音楽情報
入力装置を示す斜視図、第2図は、第1図の装置
における表示器、カーソル位置制御器及びスイツ
チユニツトの上面図、第3図は、第1図の装置の
回路構成を示すブロツク図である。 10……回路ユニツト、12……表示器、14
……カーソル位置制御器、16……スイツチユニ
ツト、18a〜18d……符長指定スイツチ、26
……音符/休符切換スイツチ、28……入力指令
スイツチ、30……音高データ発生回路、32…
…表示制御回路、34……符長データ発生回路、
36……書込制御回路、38……データメモリ、
FL……五線譜表、CS1,CS2……カーソル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (a) 五線譜表及びカーソルを表示する表示手段
    と、 (b) 前記五線譜表に関して所望の音高位置を指定
    すべく前記カーソルの位置を制御するための平
    面的に移動可能なカーソル位置制御器であつ
    て、その表面に所望の音符長を指定するための
    複数の符長指定スイツチが設けられたものと、 (c) このカーソル位置制御器により指定された音
    高位置に対応した音高情報を発生する音高情報
    発生手段と、 (d) 前記複数の符長指定スイツチの選択的操作に
    応答して指定に係る音符長に対応した符長情報
    を発生する符長情報発生手段と、 (e) 読み書き可能な記憶装置と、 (f) 前記音高情報発生手段からの音高情報及び前
    記符長情報発生手段からの符長情報を含む音符
    情報を前記記憶装置に書込む書込手段と、 (g) 前記記憶装置に音符情報が書込まれるたび
    に、前記表示手段にて前記カーソルの位置に該
    音符情報に対応した音符を表示すると共に、前
    記カーソルを前記五線譜表に関して次の入力位
    置に動かす表示制御手段と をそなえた音楽情報入力装置。
JP1984135350U 1984-09-06 1984-09-06 Expired JPH0410637Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984135350U JPH0410637Y2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984135350U JPH0410637Y2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6149396U JPS6149396U (ja) 1986-04-02
JPH0410637Y2 true JPH0410637Y2 (ja) 1992-03-16

Family

ID=30693839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984135350U Expired JPH0410637Y2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0410637Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7365261B2 (en) 2004-04-28 2008-04-29 Yamaha Corporation Musical performance data creating apparatus with visual zooming assistance

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127143A (ja) * 1983-01-10 1984-07-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 手操作形計算機制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5451533U (ja) * 1977-09-16 1979-04-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127143A (ja) * 1983-01-10 1984-07-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 手操作形計算機制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7365261B2 (en) 2004-04-28 2008-04-29 Yamaha Corporation Musical performance data creating apparatus with visual zooming assistance

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6149396U (ja) 1986-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1326560C (en) Document annotation and manipulation in a data processing system
US20020144586A1 (en) Music composition device
JPS5837734A (ja) 文字処理装置
US6121529A (en) Information input apparatus for music composition and related applications
JPH0410637Y2 (ja)
JP2000187471A (ja) 楽譜表示装置
JPH0745109Y2 (ja) 電子機器の初期表示装置
JPH0410636Y2 (ja)
JPS63147196A (ja) 譜面表示装置
JPH0410635Y2 (ja)
JPS609865Y2 (ja) キ−ボ−ド装置
JP2004145220A (ja) 電子楽譜表示システム
JPH0434594Y2 (ja)
JP2703216B2 (ja) 表示装置
JPH0324679B2 (ja)
JPH0136231Y2 (ja)
Yavelow A report on the workshop for music notation by computer
JPH0785237B2 (ja) 入力編集装置
JPS5831221Y2 (ja) 電子式卓上計算機
JPH02308195A (ja) ペン字練習装置
JPH0410633Y2 (ja)
JPS60145868A (ja) 電子タイプライタ
JPS5871849U (ja) 電子式卓上計算機
JPS63195394U (ja)
JPS60164786A (ja) 自動音符表示装置