JPH04106207U - 箱詰装置 - Google Patents

箱詰装置

Info

Publication number
JPH04106207U
JPH04106207U JP829891U JP829891U JPH04106207U JP H04106207 U JPH04106207 U JP H04106207U JP 829891 U JP829891 U JP 829891U JP 829891 U JP829891 U JP 829891U JP H04106207 U JPH04106207 U JP H04106207U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
gripper
bottle
flexible material
pressure chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP829891U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2518452Y2 (ja
Inventor
和夫 吉富
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to JP1991008298U priority Critical patent/JP2518452Y2/ja
Publication of JPH04106207U publication Critical patent/JPH04106207U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518452Y2 publication Critical patent/JP2518452Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 箱詰め完了時の員数不足や箱詰め途上の落壜
を防止する。 【構成】 箱詰め完了後の上昇工程中,圧力室形成手段
12,13を操作して,圧力流体経路の途中に,グリツ
パ9の保持筒15と可撓材製把持部材9aとの間の隙間
イに連通する圧力室を形成し,もし,可撓材製把持部材
9aに破損個所があれば,この圧力室内の圧力空気が同
破損個所から外部へ漏れて,この圧力室の圧力が低下し
てくる。この圧力低下を次の壜掴み下降工程開始までに
圧力検出手段14により検出して,本箱詰装置を壜掴み
下降工程開始前の状態で停止させるとともに,制御装置
から警報信号を発信する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は,箱詰装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の箱詰装置を図3乃至図6により説明すると,図3の1が支柱,2が同支 柱1の一側面に直線軸受(図示せず)を介して上下動可能に取付けた昇降装置, 5が同昇降装置2を上下動させる昇降駆動装置,7が同昇降装置2の一側面に直 線軸受(図示せず)を介して前後動(矢印A,B方向への移動)を可能に取付け たグリツパヘツド,6が同グリツパヘツド7を前後方向(矢印A,B方向)に移 動させる水平駆動装置,8が同グリツパヘツド7に取付けたグリツパホルダ,9 が同グリツパヘツド7に垂設した複数個(箱詰めする壜数と同数)のグリツパ, 3が壜10を掴み易く整列させる整壜コンベア,4が空箱11への箱詰めを安定 的に行うために空箱11を整列させる整箱コンベアである。
【0003】 また図4の12が上記グリツパホルダ8と圧力流体源との間の圧力流体経路に 介装した電磁弁,図4乃至図6の15が上記各グリツパホルダ9の下端部に設け たグリツパ9の保持筒,9aが同各保持筒15の内側に隙間イを置いて配設した グリツパ9の可撓材製把持部材(グリツプゴム)である。 上記図3乃至図6に示す箱詰装置では,次の作用が行われる。即ち, (1)整壜コンベア3による壜10の整列が完了すると,昇降駆動装置5を作動 し,昇降装置2とグリツパヘツド7と各グリツパホルダ9と各可撓材製把持部材 9aとを下降させて,同各可撓材製把持部材9aにより各壜10の頭部を覆う。 このとき,これらの可撓材製把持部材9aは,図5の状態にある。また電磁弁1 2は,通電状態にあり,閉位置にある。 (2)上記のように各可撓材製把持部材9aにより各壜10の頭部を覆うと,電 磁弁12を非通電状態にし,これを開位置に移動させて,所定圧の圧力空気を電 磁弁12→グリツパホルダ8→各グリツパ9の保持筒15と可撓材製把持部材9 aとの間の隙間イへ送り,図6に示すように各可撓材製把持部材9aを内側へ膨 らませて,各壜10の頭部を掴む。 (3)次いで昇降駆動装置5を作動して,昇降装置2とグリツパヘツド7と各グ リツパホルダ9と各可撓材製把持部材9aと各壜10とを上昇させる。 (4)次いで水平駆動装置6を作動し,グリツパヘツド7と各グリツパホルダ9 と各可撓材製把持部材9aと各壜10とを矢印A方向に移動させて,各壜10を 箱11の直上に位置させる。 (5)次いで昇降駆動装置5を作動し,昇降装置2とグリツパヘツド7と各グリ ツパホルダ9と各可撓材製把持部材9aと各壜10とを下降させて,各壜10を 箱11内に挿入する。 (6)次いで電磁弁12を通電状態にして,これを閉位置に移動させて,上記隙 間イ内の圧力空気を抜き,各可撓材製把持部材9aを図5の状態に戻して,各グ リツパ9を各壜10から解放する。 (7)次いで昇降駆動装置5を作動し,昇降装置2とグリツパヘツド7と各グリ ツパホルダ9と各可撓材製把持部材9aと各壜10とを上昇させて,箱詰めを完 了する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前記図3乃至図6に示す従来の箱詰装置には,次の問題があった。即ち,可撓 材製把持部材9aが破損している場合,壜10を掴もうとして,電磁弁12を非 通電状態にしても(開位置に移動させても),圧力空気が可撓材製把持部材9a 内から外部へ漏れ,隙間イ内の圧力が所定圧まで上昇しなくて,可撓材製把持部 材9aが内側へ膨れず,壜10を掴まないまま,箱詰めの連続動作が行われて, 箱詰め完了時に壜10の員数不足が発生したり,壜10を掴んでも掴み力が弱く て,壜10の箱詰め途上で落壜したりするというトラブルが発生していた。
【0005】 本考案は前記の問題点に鑑み提案するものであり, その目的とする処は,箱詰 め完了時の員数不足や箱詰め途上の落壜を防止できる箱詰装置を提供しようとす る点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために,本考案は,支柱に昇降可能に取付けた昇降装置 と,同昇降装置に水平方向移動を可能に取付けたグリツパヘツドと,同グリツパ ヘツドに取付けたグリツパホルダと,同グリツパホルダに取付けた複数個のグリ ツパとを有し,同各グリツパを,圧力流体源に連通した保持筒と同保持筒の内側 に隙間を置いて配設した可撓材製把持部材とにより構成した箱詰装置において, 前記グリツパが壜を把持していないときに前記間隙と前記圧力流体源との間の圧 力流体経路に圧力室を形成する圧力室形成手段と,同圧力室の圧力を検出する圧 力検出手段とを具えている。
【0007】
【作用】
本考案の箱詰装置は前記のように構成されており,箱詰め完了後の上昇工程中 ,圧力室形成手段を操作して,圧力流体経路の途中にグリツパの保持筒と可撓材 製把持部材との間の隙間に連通する圧力室を形成し,もし,可撓材製把持部材に 破損個所があれば,この圧力室内の圧力空気が同破損個所から外部へ漏れて,こ の圧力室の圧力が低下してくる。この圧力低下を次の壜掴み下降工程開始までに 圧力検出手段により検出して,本箱詰装置を壜掴み下降工程開始前の状態で停止 させるとともに,制御装置から警報信号を発信する。
【0008】
【実施例】
次に本考案の箱詰装置を図1,図2に示す一実施例により説明すると,図1の 1が支柱,2が同支柱1の一側面に直線軸受(図示せず)を介して上下動可能に 取付けた昇降装置,7が同昇降装置2の一側面に直線軸受(図示せず)を介して 前後動(矢印A,B方向への移動)を可能に取付けたグリツパヘツド,6が同グ リツパヘツド7を前後方向(矢印A,B方向)に移動させる水平駆動装置,8が 同グリツパヘツド7に取付けたグリツパホルダ,9が同グリツパヘツド7に垂設 した複数個(箱詰めする壜数と同数)のグリツパ,9aがグリツパ9の可撓材製 把持部材(グリツプゴム)で,同可撓材製把持部材9aの外側には,グリツパ9 の保持筒(図5,図6の15参照)があり,同保持筒15と上記可撓材製把持部 材9aとの間に隙間イがある。
【0009】 また図1,図2の12が上記グリツパホルダ8と圧力流体源との間の圧力流体 経路に介装した第1電磁弁,13が同第1電磁弁12とグリツパホルダ8との間 の圧力流体経路に介装した第2電磁弁,14が同第2電磁弁13とグリツパホル ダ8との間の圧力流体経路に介装した圧力計で,上記間隔イがこれらの圧力計1 4と第2電磁弁13と第1電磁弁12とを介して圧力流体源に連通している。
【0010】 次に前記図1,図2に示す箱詰装置の作用を具体的に説明する。 (1)整壜コンベア3による壜10の整列が完了すると,昇降駆動装置5を作動 し,昇降装置2とグリツパヘツド7と各グリツパホルダ9と各可撓材製把持部材 9aとを下降させて,同各可撓材製把持部材9aにより各壜10の頭部を覆う。 このとき,これらの可撓材製把持部材9aは,図5の状態にある。また電磁弁1 2は,通電状態にあり,閉位置にある。 (2)上記のように各可撓材製把持部材9aにより各壜10の頭部を覆うと,第 1電磁弁12及び第2電磁弁13を非通電状態にし,これらを開位置に移動させ て,所定圧の圧力空気を第1電磁弁12→第2電磁弁13→グリツパホルダ8→ 各グリツパ9の保持筒15と可撓材製把持部材9aとの間の隙間イへ送り,各可 撓材製把持部材9aを内側へ膨らませて,各壜10の頭部を掴む。 (3)次いで昇降駆動装置5を作動して,昇降装置2とグリツパヘツド7と各グ リツパホルダ9と各可撓材製把持部材9aと各壜10とを上昇させる。 (4)次いで水平駆動装置6を作動し,グリツパヘツド7と各グリツパホルダ9 と各可撓材製把持部材9aと各壜10とを矢印A方向に移動させて,各壜10を 箱11の直上に位置させる。 (5)次いで昇降駆動装置5を作動し,昇降装置2とグリツパヘツド7と各グリ ツパホルダ9と各可撓材製把持部材9aと各壜10とを下降させて,各壜10を 箱11内に挿入する。 (6)次いで第1電磁弁12及び第2電磁弁13を通電状態にし,これらを閉位 置に移動させて,上記間隔イ内の圧力空気を抜き,各可撓材製把持部材9aを元 の状態に戻して,各グリツパ9を各壜10から解放する。 (7)次いで昇降駆動装置5を作動し,昇降装置2とグリツパヘツド7と各グリ ツパホルダ9と各可撓材製把持部材9aと各壜10とを上昇させて,箱詰めを完 了する。 (8)この箱詰め完了後の上昇工程中,第1電磁弁12及び第2電磁弁13を非 通電状態にし,これらを開位置に移動させて,所定圧の圧力空気を上記隙間イへ 送り,次いで第2電磁弁13を通電状態にし,これを閉位置に移動させて,各グ リツパ9の可撓材製把持部材9aと第2電磁弁13との間の圧力流体経路(配管 )に圧力室を形成する。もし,可撓材製把持部材9aに破損個所があれば,この 圧力室内の圧力空気が同破損個所から外部へ漏れて,この圧力室の圧力が低下し てくる。この圧力低下を次の壜掴み下降工程開始までに圧力計14により検出し て,本箱詰装置を壜掴み下降工程開始前の状態で停止させるとともに,警報信号 を制御装置(図示せず)から発信する。なお圧力低下を検出しない場合には,第 1電磁弁12を通電状態(閉)にし,第2電磁弁13を非通電状態(開)にして ,上記間隔イの圧力を抜き,可撓材製把持部材9aを解放状態にし,壜掴み下降 工程を開始して,箱詰めを続行する。
【0011】 以上の圧力空気漏れ検出は,各サイクル毎に行うが,可撓材製把持部材9aの 寿命を長くするために,所定サイクル毎(例えば30サイクルに1回毎)に行う ようにしてもよい。
【0012】
【考案の効果】
本考案の箱詰装置は前記のように箱詰め完了後の上昇工程中,圧力室形成手段 を操作して,圧力流体経路の途中にグリツパの保持筒と可撓材製把持部材との間 の隙間に連通する圧力室を形成し,もし,可撓材製把持部材に破損個所があれば ,この圧力室内の圧力空気が同破損個所から外部へ漏れて,この圧力室の圧力が 低下してくる。この圧力低下を次の壜掴み下降工程開始までに圧力検出手段によ り検出して,本箱詰装置を壜掴み下降工程開始前の状態で停止させるとともに, 制御装置から警報信号を発信するので,可撓材製把持部材の破損を検知できて, 箱詰め完了時の員数不足や箱詰め途上の落壜を未然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係わる箱詰装置の一実施例を示す斜視
図である。
【図2】その圧力流体経路を示す系統図である。
【図3】従来の箱詰装置を示す側面図である。
【図4】その圧力流体経路を示す系統図である。
【図5】グリツパの壜頭部掴持前の状態を示す縦断側面
図である。
【図6】グリツパの壜頭部掴持後の状態を示す縦断側面
図である。
【符号の説明】
1 支柱 2 昇降装置 7 グリツパヘツド 8 グリツパホルダ 9 グリツパ 9a 可撓材製把持部材 10 壜 12 圧力室形成手段(第1電磁弁) 13 圧力室形成手段(第2電磁弁) 14 圧力検出手段 15 保持筒 イ 隙間

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支柱に昇降可能に取付けた昇降装置と,
    同昇降装置に水平方向移動を可能に取付けたグリツパヘ
    ツドと,同グリツパヘツドに取付けたグリツパホルダ
    と,同グリツパホルダに取付けた複数個のグリツパとを
    有し,同各グリツパを,圧力流体源に連通した保持筒と
    同保持筒の内側に隙間を置いて配設した可撓材製把持部
    材とにより構成した箱詰装置において,前記グリツパが
    壜を把持していないときに前記隙間と前記圧力流体源と
    の間の圧力流体経路に圧力室を形成する圧力室形成手段
    と,同圧力室の圧力を検出する圧力検出手段とを具えて
    いることを特徴とした箱詰装置。
JP1991008298U 1991-02-22 1991-02-22 箱詰装置 Expired - Lifetime JP2518452Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991008298U JP2518452Y2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 箱詰装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991008298U JP2518452Y2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 箱詰装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04106207U true JPH04106207U (ja) 1992-09-14
JP2518452Y2 JP2518452Y2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=31899399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991008298U Expired - Lifetime JP2518452Y2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 箱詰装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518452Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4955488A (ja) * 1972-09-26 1974-05-29
JPS5146285A (ja) * 1974-10-17 1976-04-20 Towa Seiki Kk Kaatonguritsupusochino anzenkiko
JPS609689A (ja) * 1983-06-30 1985-01-18 ストルク・ベパク・ベ−・ヴエ−・ 壜頚部把持装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4955488A (ja) * 1972-09-26 1974-05-29
JPS5146285A (ja) * 1974-10-17 1976-04-20 Towa Seiki Kk Kaatonguritsupusochino anzenkiko
JPS609689A (ja) * 1983-06-30 1985-01-18 ストルク・ベパク・ベ−・ヴエ−・ 壜頚部把持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2518452Y2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5997064A (en) Article gripping apparatus
US7134256B2 (en) Packaging system
CN109772729B (zh) 一种灭火器成品复检系统
IT201800006485A1 (it) Apparecchiatura per estrarre contenitori farmaceutici, quali flaconi, da relativi elementi di supporto costituiti da un vassoio
JPS58160208A (ja) 容器を連続的に充填してキヤツプを装着する方法並びに装置
JPH04106207U (ja) 箱詰装置
CN210047691U (zh) 装袋装置及具有其的封袋设备
ITMI991627A1 (it) Procedimento e dispositivo per l'immagazzzinaggio e disimmagazzinaggio di collettame
CN210047716U (zh) 排气装置及具有其的封口设备
CN111975806B (zh) 一种自动化取件机械手
CN210047689U (zh) 装料设备
KR20220089460A (ko) 원사 포장지 탈피 장치
CN220077855U (zh) 搬运机器人用卡爪装置
CN216847226U (zh) 一种用于包装袋膨胀热封强度的检测装置
CN214452293U (zh) 一种包装袋的袋口开合装置
CN203650825U (zh) 透气性材料镶嵌注塑抓具
JP2000289967A (ja) 少なくとも表面が通気性を有する物体に対する吸着治具及びそれを用いた真空吸着吊り上げ装置
JPH08304063A (ja) 板材の選別搬送方法及び装置
CN209758489U (zh) 一种软包装电池注液机自动上下料装置
CN214452294U (zh) 一种用于包装袋的开袋封袋设备
CN220034004U (zh) 一种制冷剂自动灌装设备
JPH0120337Y2 (ja)
JP2009012811A (ja) 袋が装着される箱体およびこの箱体に袋を装着する袋装着装置
JP4595185B2 (ja) タイヤ種類判別装置
JP2017095109A (ja) 缶容器への充填物の自動充填装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960625