JPH04105890U - サブコードの記録,再生装置 - Google Patents

サブコードの記録,再生装置

Info

Publication number
JPH04105890U
JPH04105890U JP1282291U JP1282291U JPH04105890U JP H04105890 U JPH04105890 U JP H04105890U JP 1282291 U JP1282291 U JP 1282291U JP 1282291 U JP1282291 U JP 1282291U JP H04105890 U JPH04105890 U JP H04105890U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
subcode
playback device
digital
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1282291U
Other languages
English (en)
Inventor
範行 林
Original Assignee
株式会社ケンウツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケンウツド filed Critical 株式会社ケンウツド
Priority to JP1282291U priority Critical patent/JPH04105890U/ja
Publication of JPH04105890U publication Critical patent/JPH04105890U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 CDプレーヤ等の再生装置からDAT等の記
録再生装置に記録する時、曲と曲の間に無音部分が無い
場合でも、確実にサブコードのスタートIDを記録出来
るようにしたもの。 【構成】 CD等の再生装置1からDAT等の記録再生
装置2に録音するため伝送用接続コード3で再生信号を
伝送し、サブコード伝送用接続コード4の接続手段によ
ってサブコードを伝送するように構成したので、正確な
スタートIDの記録が可能となった。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はCDプレーヤ等の再生装置からDAT等の記録再生装置への記録に 係り、特に正確にサブコードを記録する回路に関する。
【0002】
【従来技術】
従来は図3に示すように、1は再生装置、2は記録装置、3は伝送用接続コー ドを表す。図のように例えばCD等の再生装置1からDAT等の記録装置2にC Dから再生された音楽をDATに録音する場合、図4の(A)に示すように1曲 目の音楽等のレベルが点線で示すスタートID記録レベル以上になった時に(A )のa点でスタートIDを記録していた。1曲目の音楽等の録音が終了し曲と曲 の間(曲間の無音状態)を保った後2曲目の録音を行うがこの時も2曲目の音楽 等のレベルがスタートID記録レベル以上になった時スタートIDを記録してい た。3曲目も同じように行われていた。
【0003】 このため図4の(B)に示すように2曲目と3曲目が音楽的にほぼつながって いる場合は、3曲目の頭であるb点では2曲目及び3曲目の音楽等の信号レベル がスタートIDの記録レベル以上になっているためスタートIDを記録すること は出来ない。従って、この場合は3曲目のスタートIDは記録されないので、3 曲目の頭出しを行うためにはアフレコ等で3曲目の頭にスタートIDを記録する 操作が必要であった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記した従来のものにおいては、曲間のある場合は問題はないが、曲 間の全んどないもの、又は曲と曲の間が音楽的につながっている場合においては 、スタートIDの記録(自動記録等)が出来ないという問題があった。この考案 は上記した点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは従来技術の 欠点を解消し、録音入力の曲の信号レベルの大小に影響されることなく、又曲と 曲の間が音楽的につながっている場合においても確実にスタートIDを記録出来 るようにしたサブコードの記録,再生装置を提供するところにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案に係るサブコードの記録,再生装置は、デジタル信号ライン又はアナ ログ信号ラインによって接続されたデジタル再生装置と、デジタル記録装置にお いて、前記デジタル再生装置のサブコード出力と、前記デジタル記録装置のサブ コード入力と、前記出力と入力を接続する手段とを設け、再生装置からのサブコ ード情報を記録装置に入力してサブコード情報を処理し記録するようにしたもの 。
【0006】
【実施例】
この考案に係るサブコード記録,再生装置の実施例を図1及び図2に基づいて 説明する。図1及び図2に示すように1は再生装置、2は記録装置、3は伝送用 接続コード、4はサブコード伝送用接続コード、5はデジタルI/O又はA/D コンバ−タ回路、6は信号処理回路、7はマイクロコンピュータを表す。図のよ うに例えば、CD等の再生装置1からDAT等の記録装置2にCDから再生され た音楽をDATに録音するため、伝送用接続コード3で再生装置1から記録装置 2へ接続され、デジタルI/O又はA/Dコンバータ5に再生信号を伝送するが 、再生装置1からデジタル信号で送られる場合はデジタルI/O回路を介して信 号処理回路6へ送出する。
【0007】 又再生装置1からアナログ信号で送られる場合はA/Dコンバータを介して信 号処理回路6に送出される。一方再生装置1からは例えば、CD等のフォーマッ トに従ったサブコード信号がサブコード伝送用接続コード4の接続手段によって 伝送され、マイクロコンピュータ7に入力しマイクロコンピュータ7で処理され て必要なデータを6に送る。 信号処理回路6は音楽信号等の信号処理とサブコ ード等の信号処理を行い例えば、DAT等のフォーマットに従って記録メカニズ ム部(図示していない)で記録する。
【0008】 図1ではサブコード伝送用として専用の接続コードを使用したが、他の実施例 として予めシンクロケーブル又はバスライン等が再生装置1と記録装置2に接続 されている場合は、シンクロケーブル又はバスラインを利用してサブコードの伝 送を行っても良い。再生装置1と記録装置2とが同一筐体となる構成の場合は特 別なケーブル又は接続用コードは不要である。
【0009】
【考案の効果】
この考案に係るサブコードの記録,再生装置によれば上述のように構成したの で、以下のような効果を奏する。記録装置への入力信号(音楽信号等)がデジタ ル信号又はアナログ信号であっても、又入力信号のレベルの大小に影響されるこ となく曲の頭に確実にスタートIDを記録することが出来る。又、曲と曲の間が 音楽的につながっている場合(例えばライブ版等の音楽ソースの記録等)におい ても曲の頭に確実にスタートIDを記録することが出来るので、記録後曲のサー チ及び頭出しが正確に行える。
【0010】 しかも、構造が簡単であって、又、安価に構成することができるため実施も容 易であるなどの優れた特長を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】図はこの考案に係る実施例を示すもので記録,
再生装置の接続図。
【図2】図は記録,再生装置の接続及びブロック図であ
る。
【図3】図は従来例を示すもので記録,再生装置の接続
図。
【図4】図は曲の信号レベルとスタートID記録レベル
の説明図である。
【符号の説明】
1 再生装置 2 記録装置 3 伝送用接続コード 4 サブコード伝送用接続コード 5 デジタルI/O又はA/Dコンバータ回路 6 信号処理回路 7 マイクロコンピュータ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル信号ライン又はアナログ信号ラ
    インによって接続されたデジタル再生装置と、デジタル
    記録装置において、前記デジタル再生装置のサブコード
    出力と、前記デジタル記録装置のサブコード入力と、前
    記出力と入力を接続する手段とを設け、再生装置からの
    サブコード情報を記録装置に入力してサブコード情報を
    処理し記録するようにしたことを特徴とするサブコード
    の記録,再生装置。
JP1282291U 1991-02-15 1991-02-15 サブコードの記録,再生装置 Pending JPH04105890U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282291U JPH04105890U (ja) 1991-02-15 1991-02-15 サブコードの記録,再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282291U JPH04105890U (ja) 1991-02-15 1991-02-15 サブコードの記録,再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04105890U true JPH04105890U (ja) 1992-09-11

Family

ID=31901161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1282291U Pending JPH04105890U (ja) 1991-02-15 1991-02-15 サブコードの記録,再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04105890U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62107473A (ja) * 1985-11-06 1987-05-18 Hitachi Ltd Pcmテ−プレコ−ダの録音時サブコ−ド情報取入方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62107473A (ja) * 1985-11-06 1987-05-18 Hitachi Ltd Pcmテ−プレコ−ダの録音時サブコ−ド情報取入方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69814725D1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Aufzeichnung unterschiedlich formatierter komprimierter Ton- und Videodaten
JPS62107473A (ja) Pcmテ−プレコ−ダの録音時サブコ−ド情報取入方法
JPH04103080U (ja) ビデオテープレコーダーの字幕信号記録および再生装置
JPH04105890U (ja) サブコードの記録,再生装置
JPS59112391U (ja) 再生装置におけるアドレスデ−タ伝送装置
JPS61208655A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5526763A (en) Sound picture signal recording reproducer
JPS601654A (ja) 記録装置
JPH01219924A (ja) コンピュータと記録再生装置との接続方式
JP2589888B2 (ja) 記録再生装置
JPH0777050B2 (ja) 磁気記録装置
JPH02162551A (ja) Pcm信号記録再生装置
JPS59129904A (ja) 磁気記録再生方式
JPS5817635U (ja) 磁気記録再生装置
JPS62202632U (ja)
JPH04111020U (ja) サブコ−ドの記録再生装置
JPS60135804U (ja) 音声多重録音テ−プの再生装置
JPS59193070U (ja) つなぎ撮り回路
JPS6098109U (ja) 伴奏再生装置
JPS6384702U (ja)
JPS6098191U (ja) 記録デイスク再生装置
JPS59193620A (ja) デイジタル符号化方法とデイジタル符号化装置
JPS59193505A (ja) デ−タレコ−ダ
JPS6369084A (ja) デイジタル信号記録再生装置
JPH076930U (ja) 磁気記録再生装置