JPH0410563B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0410563B2
JPH0410563B2 JP10586783A JP10586783A JPH0410563B2 JP H0410563 B2 JPH0410563 B2 JP H0410563B2 JP 10586783 A JP10586783 A JP 10586783A JP 10586783 A JP10586783 A JP 10586783A JP H0410563 B2 JPH0410563 B2 JP H0410563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
wiring pattern
base material
light
reflected light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10586783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59231402A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10586783A priority Critical patent/JPS59231402A/ja
Publication of JPS59231402A publication Critical patent/JPS59231402A/ja
Publication of JPH0410563B2 publication Critical patent/JPH0410563B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、生セラミツクス基材上の配線パター
ン検出方法に関するものであり、更に詳しくは配
線パターンと生セラミツクス基材が微細な粒子で
構成され、加えて配線パターンが生セラミツクス
基材と比較して黒つぽく形成された生セラミツク
ス基材上の配線パターンの反射光像をイメージセ
ンサで撮像して得られる画像信号に基づいて配線
パターンを検出する生セラミツクス基材上の配線
パターン検出方法に関するものである。
〔発明の背景〕
従来試みられた生セラミツクス基材上の配線パ
ターン検出方法としては、第1図に示す様に、明
視野照明4からの光をハーフミラー6を介して基
材2上のパターン1に照射し、その反射光を対物
レンズ3を介してイメージセンサ5に入射させ、
パターン1を検出するものが知られている。この
場合、パターン1と基材2が微細な粒子で構成さ
れ、パターン1と基材2の表面の各粒子の面方向
が不均一に形成されていると、第1図に示す様
に、入射光aに対して反射光bの様に正反射する
場合と、入射光cに対して反射光dの様に乱反射
する場合とがある。パターン1が基材2と比較し
て明度が低い場合、上記パターン1における正反
射は、イメージセンサ5において第2図に示す様
にパターン1上の輝点となり、ノイズeとして検
出される。従つて、上記のように試みられた生セ
ラミツクス基材上の配線パターン検出方法におい
ては、配線パターン検出のS/N比が悪くなると
いう課題があつた。また、従来技術として、直線
偏光レーザ光を斜め方向から照射し、回路パター
ンのエツジから発生する散乱光を検光子(偏光
板)で消去して異物を検出する技術が、特開昭56
−86340号公報、特開昭54−101390号公報および
特開昭55−149829号公報によつて知られている。
また、従来技術として、楕円偏光の照明を行い、
特定の偏光成分を検出して金属表面の微小欠陥を
検出することが、特開昭57−54803号公報により
知られている。また、従来技術として、高炉内の
挿入物の高さプロフアイルを測定する技術が、特
開昭57−67107号公報により知られていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来技術の課題を解決す
べく、配線パターンと生セラミツクス基材が微細
な粒子で構成され、加えて配線パターンが生セラ
ミツクス基材と比較して黒つぽく形成された生セ
ラミツクス基材上の配線パターンに対して、配線
パターン表面上の粒子による照明光の正反射に基
づくノイズ(検出パターンの輝点)を低減して、
配線パターンを示す2値化画像信号を高いS/N
比でもつと検出して、配線パターンの欠陥を高信
頼度で検出するようにした生セラミツクス基材上
の配線パターン検出方法を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、上記目的を達成するために、微細粒
子状の生セラミツクス基材上に、該微細粒子より
光学的な反射率の低い微細粒子状の配線パターン
を形成した被検査対象物に直線偏光光を照明し、
上記基材表面及び配線パターン表面からの反射光
像を対物レンズにより結像させると共に上記基材
表面及び配線パターン表面からの反射光の内、偏
光板により上記直線偏光光の正反射光成分を遮光
して上記直線偏光光の偏光方向と直角方向成分に
ついて通過させ、この通過して結像した反射光像
をイメージセンサで撮像して上記微細粒子による
輝点のない配線パターンを示す画像信号に変換
し、この画像信号を2値化画像信号に変換し、こ
の2値化画像信号に基づいて、配線パターンの欠
陥を検出することを特徴とする生セラミツクス基
材上の配線パターン検出方法である。
〔発明の実施例〕
以下添付の図面に示す実施例により、更に詳細
に本発明について説明する。
第3図は本発明の一実施例を示す図であり、第
1図に示す従来例と同一部分は同一符号を付して
いる。パターン1は基板2に比べて黒つぽく形成
され、パターン1と基材2は共に微細な粒子で構
成されている。明視野照明4としては、例えばハ
ロゲン又は水銀灯を用いる。偏光板7は明視野照
明4からの光を一定方向に偏光する偏光板であ
り、fは偏光を示している。ハーフミラー6は偏
光fを基材2とパターン1に照射するため、偏光
fの光路を変化させるためのものである。偏光板
8はパターン1と基材2からの反射光のうち、偏
光fの偏光方向と直角方向の偏光gだけを通過さ
せる偏光板である。また、対物レンズ3はパター
ン1と基材2からの反射光をイメージセンサ5上
に結像させるものである。
パターン1としては、例えばスクリーン印刷に
よるタングステンのパターンを用いることがで
き、基材2としては、例えばセラミツクの生シー
トを用いることができる。しかし、他のパターン
材料・基材でも、上記した条件を満足させるもの
は可能である。
次に、第3図に示す実施例によるパターン検出
動作について説明する。偏光fがハーフミラー6
と対物レンズ3を介してパターン1と基材2に照
射される。このとき、第4図に示す様に、入射光
hと反射光iが正反射すると、入射光hと反射光
iの偏向方向j,kは同一となり、反射光iは第
3図に示す偏光板8で遮断される。従つて、第2
図に示す様な、パターン1上の輝点によるノイズ
eは消失する。一方、第4図の入射光lと反射光
mの様に乱反射する場合は、反射光mの偏光方向
nは入射光lの偏光方向kに対し変化する。その
ため、第3図に示す偏光板8では、入射光lの偏
光方向kに対し直角な偏向方向成分だけが偏光g
として通過する。以上の現象と全く同じ現象が、
基材2への入射光と反射光についても生じる。
従つて、パターン1の反射率が小さく、基材2
の反射率が高い場合、その実像をイメージセンサ
5で映像信号に変換すると、従来技術(偏光を用
いない場合)では第5図aに示すパターン部分
q・基板部分p・輝点rの様に検出されていたも
のが、第5図bに示すパターン部分t・基板部分
sの様に検出され、輝点rが消失する。これによ
つて、輝点に基づくノイズが低減され、S/N比
の高いパターン検出を行なうことが可能となる。
尚、第3図において、明視野照明4・偏光板7
のかわりに偏光レーザ及びビームエキスパンダを
用いて、同様のパターン検出を行なうことができ
る。
第6図は本発明のパターン検出方法を用いたパ
ターン外観検査装置の一例を示す図であり、第3
図と同一部分は同一符号を付してその説明を省略
する。
テーブル駆動系は、基材2をセツトするXYテ
ーブル9と、XYテーブル9をX方向・Y方向に
駆動するXステツプモータ10とYステツプモー
タ11と、このXステツプモータ10とYステツ
プモータ11を駆動するテーブル駆動回路15と
から構成されている。パターン認識部は映像信号
を2値化信号に変換する2値化回路12と、2値
化信号をメモリに展開し欠陥を抽出する欠陥検出
回路13と、欠陥の集計とXYテーブル9の駆動
指令を行なう処理部14から構成されている。
パターン1と基材2は、前記実施例と同様に、
スクリーン印刷によるタングステンのパターン及
びセラミツク生シートの基材とする。
基材2が設置されたXYテーブル9は、目視又
は自動的に位置決めが行なわれる。処理開始後、
処理部14からの指令により、Xステツプモータ
10とYステツプモータ11が駆動され、XYテ
ーブル9が移動する。
パターン1の実像は、第3図に関する動作説明
で記述したのと全く同様に、イメージセンサ5で
映像信号に変換される。2値化回路12は、この
映像信号を2値化信号に変換する。欠陥検出回路
13は、2値化信号をメモリに格納し、特徴抽出
あるいは設計データ比較法によつて欠陥検出を行
ない、その結果を処理部14に転送する。
このパターン外観検査装置によれば、イメージ
センサ5から出力される映像信号に輝点によるノ
イズが含まれていないため、欠陥検出精度が高ま
り、さらに輝点によるノイズを除去するノイズ除
去回路も必要としないという効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、配線パターンと生セラミツク
ス基材が微細な粒子で構成され、加えて配線パタ
ーンが生セラミツクス基材と比較して黒つぽく形
成された生セラミツクス基材上の配線パターンに
対して、正反射光に基づくノイズ(検出パターン
の輝点)を低減して、配線パターンを示す2値化
画像信号を高いS/N比でもつと検出して、配線
パターンの欠陥を高信頼度で検出することができ
る効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパターン検出方法の一例を示す
説明図、第2図は従来のパターン検出方法によつ
て得られるパターン実像の一例を示す図、第3図
は本発明のパターン検出方法の一実施例を示す
図、第4図は第3図に示す実施例におけるパター
ン部分の反射状態を示す説明図、第5図aは従来
のパターン検出方法によつて得られる映像を示す
図、第5図bは本発明のパターン検出方法によつ
て得られる映像を示す図、第6図は本発明のパタ
ーン検出方法を用いたパターン外観検査装置の一
例を示す図である。 3…対物レンズ、4…明視野照明、5…イメー
ジセンサ、6…ハーフミラー、7,8…偏光板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 微細粒子状の生セラミツクス基材上に、該微
    細粒子より光学的な反射率の低い微細粒子状の配
    線パターンを形成した被検査対象物に直線偏光光
    を照明し、上記基材表面及び配線パターン表面か
    らの反射光像を対物レンズにより結像させると共
    に上記基材表面及び配線パターン表面からの反射
    光の内、偏光板により上記直線偏光光の正反射光
    成分を遮光して上記直線偏光光の偏光方向と直角
    方向成分について通過させ、この通過して結像し
    た反射光像をイメージセンサで撮像して上記微細
    粒子による輝点のない配線パターンを示す画像信
    号に変換し、この画像信号を2値化画像信号に変
    換し、この2値化画像信号に基づいて、配線パタ
    ーンの欠陥を検出することを特徴とする生セラミ
    ツクス基材上の配線パターン検出方法。
JP10586783A 1983-06-15 1983-06-15 生セラミックス基材上の配線パターン検出方法 Granted JPS59231402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10586783A JPS59231402A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 生セラミックス基材上の配線パターン検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10586783A JPS59231402A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 生セラミックス基材上の配線パターン検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59231402A JPS59231402A (ja) 1984-12-26
JPH0410563B2 true JPH0410563B2 (ja) 1992-02-25

Family

ID=14418904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10586783A Granted JPS59231402A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 生セラミックス基材上の配線パターン検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59231402A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112343A (ja) * 1984-06-29 1986-01-20 Toppan Printing Co Ltd 印刷物検査装置
JPS62182455U (ja) * 1986-05-09 1987-11-19
JPH01263540A (ja) * 1988-04-15 1989-10-20 Hitachi Ltd パターン検出装置
US4890926A (en) * 1987-12-21 1990-01-02 Miles Inc. Reflectance photometer
JPH0743324B2 (ja) * 1988-03-18 1995-05-15 株式会社高岳製作所 部品リード線のクリンチ状態検出方法
US5016282A (en) * 1988-07-14 1991-05-14 Atr Communication Systems Research Laboratories Eye tracking image pickup apparatus for separating noise from feature portions
JPH0269641A (ja) * 1988-09-05 1990-03-08 Tokyo Electron Ind Co Ltd 被測定物の反射光取込み装置
JP3918840B2 (ja) * 1998-09-18 2007-05-23 株式会社日立製作所 欠陥検査方法及びその装置
JP3956942B2 (ja) * 1998-09-18 2007-08-08 株式会社日立製作所 欠陥検査方法及びその装置
JP5167542B2 (ja) * 2008-09-03 2013-03-21 シーシーエス株式会社 検査用照明装置及び検査方法
JP5354362B2 (ja) * 2009-06-09 2013-11-27 株式会社ニコン 表面検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59231402A (ja) 1984-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0572961B2 (ja)
KR900010959A (ko) 검사대상 패턴용 결함 검출방법 및 그 장치
JPH0410563B2 (ja)
JPH0236894B2 (ja)
JPH06249791A (ja) 欠陥検査装置
JP2954332B2 (ja) 画像入力方法およびその装置
US5745239A (en) Multiple focal plane image comparison for defect detection and classification
JPH05142161A (ja) 外観検査方法およびその装置、磁気ヘツド検査方法およびその装置並びに磁気ヘツド製造設備
JPS63284455A (ja) 表面欠陥検査装置
JP2559470B2 (ja) 外観検査方法
JPS63124944A (ja) スル−ホ−ル充填状態検査方法
JP3144632B2 (ja) 欠陥検出方法
JPH01155248A (ja) はんだ付け検査装置
JPS63122229A (ja) 厚膜icのパタ−ン検査装置
JPH06305110A (ja) 印刷スクリーンの目詰まり検査装置及び方法
JPH04364451A (ja) ワークの表面欠陥検出方法
JPH06100551B2 (ja) 欠陥検出方法
JPH0729483Y2 (ja) 実装済プリント基板自動検査装置
JP3124603B2 (ja) チップ部品の半田付け検査方法
JPH0293312A (ja) 欠陥検査装置
JPH02201208A (ja) 欠陥検査装置
JPS60258729A (ja) 磁気デイスク塗膜の検査方法及びその装置
JPS6150383B2 (ja)
JP2923808B2 (ja) 面板表面の凹凸検出方法および検査装置
JPS62110148A (ja) 磁粉探傷欠陥判別法