JPH04102722A - 等速ジョイント - Google Patents

等速ジョイント

Info

Publication number
JPH04102722A
JPH04102722A JP2219647A JP21964790A JPH04102722A JP H04102722 A JPH04102722 A JP H04102722A JP 2219647 A JP2219647 A JP 2219647A JP 21964790 A JP21964790 A JP 21964790A JP H04102722 A JPH04102722 A JP H04102722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball holding
ball
roller member
holding hole
coupling member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2219647A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Nakane
中根 正和
Toshiya Masuda
増田 稔也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP2219647A priority Critical patent/JPH04102722A/ja
Publication of JPH04102722A publication Critical patent/JPH04102722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動車の駆動力伝達部に用いられる等速ジヨ
イントに関する。
[従来の技術] 従来の等速ジヨイントとして、第3図及び第4図に示す
ようなトリポード型等速ジヨイントが知られている。こ
の等速ジヨイントは、駆動軸(図示せず)に連結され、
一端が開口した円筒状で内周に軸方向に伸びる複数の球
面案内溝128を有する外方継手部材1aと、被動軸6
aに連結されて外方継手部材1aの内側に同軸的に配設
され、各球面案内溝12a内に突出する複数のトリポー
ド軸33aを有する内方継手部材3aと、各トリポード
軸33aにニードルベアリング7aを介して回転可能に
設けられ球面案内溝128を転動するローラ部材2aと
からなる。
この等速ジヨイントでは、駆動軸が回転するとその回転
トルクを外方継手部材1aから各ローラ部材2aを介し
て内方継手部材3aに伝達し、被動軸6aが駆動軸と等
速で回転する。そして、駆動軸と被動軸6aとが軸方向
へスライド1−る際、及び交差角度をとる際には、ロー
ラ部材2aが球面案内溝12aを転動してその相対変位
や角度変位を許容する。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記等速ジヨイントは、内外り内継手部材1
a、3aが交差角度をとって回転するときに、第5図に
示すように、ローラ部材2aば球面案内溝12aに沿わ
ず!、:2点鎖線のような円弧連動をする。このとき、
ローラ部材2aは、球面案内溝12aに対して斜交する
状態となり、こじりが生じてスムーズなころがり運動が
できない。
このため、ローラ部材2aとニードルベアリング7a及
び球面案内溝128とが接する部分でずべりが発生する
ことにより、シャツミル軸方向の力(スラスト力)が発
生ずることが知られている。
このスラスト力は、車両にお〔プる発進時や加速時等に
発生ずる振動や騒音の要因となるため、より小さい方が
好ましい。
本発明は上記実状に鑑み案出されl、:ものであり、そ
の技術的課題は、スラスi−力の低減を図った等速ジヨ
イントを掟供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の等速ジョイン1へは、一端が開口[)た円筒状
で内周に軸直角方向に互いに平行な軸方向に伸びる平面
状の一対の案内面を両側←二もつ複数の案内溝を有する
外方継手部材と、66記案内溝に平行な軸直角方向にわ
ずかに移動可能の状態で各前記案内溝に転動可能に配設
され、軸芯と対向する側の面の中心部に開口する第1ボ
ール保持穴をhするローラ部材と、一端部が前記外方継
手部材の内側に配設され、該一端部の前記第1ボール保
持穴と対向プる外周位置に開口する第2ボール保持穴を
有する内方継手部材と、相対向する前記第1及び第2ボ
ール保持穴に各々保持され前記ローラ部材及び内方継手
部材間のトルクを伝達するボールと、からなることを特
徴とするものである。
[作用〕 本発明の等速ジヨイント・では、ローラ部材の第1ボー
ル保持穴と内方継手部材の第2ボール保持穴とに保持さ
れたボールにより、内方継手部林間の回転トルクが伝達
される。そして、内外万両継手部材間に軸方向の外力が
作用したときには、各ローラ部材が各ボールと開動しつ
つ回転するとともに案内面に案内されて転動することに
より両者の軸方向へのスライドが許容される。また、内
外万両継手部材間に交差角度が変化するような外力が作
用したときには、各ローラ部材が各ボールと内勤しつつ
案内面に案内されて転動し、かつローラ部材と内方継手
部材とが第1及び第2ボール保持穴に保持されたボール
と内勤することにより、それらの角度変化が許容される
。このとき、ローラ部材はその回転平面が案内面の長手
方向と一致する状態となって常にころがり運動可能な状
態に維持され、こじりが生じることがないため、大きな
スラスト力は発生しない。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第1図に本実施例の等速ジョイン1−の一部断面正面図
を示し、第2図に第1図の■−■線断面図を示す。
本実施例の等速ジコイントは、案内溝12を口する外方
継手部材1と、各案内溝12に転動可能に配設され第1
ボール保持穴25を有するローラ部材2と、第2ボール
保持穴36を有する内方継手部材3と、対向する第1及
び第2ボール保持穴25.36に保持されたボール4ど
を主要素として構成されている。
外方継手部材1は、一端が開口した円筒状のものであり
、その底部側が駆動軸(図示せず)の−端に連結固定さ
れている。外方継手部材1の内周には、軸方向に直線状
に伸びる3条の案内溝12が等角度間隔に形成されてい
る。各案内溝12は、その両側に軸直角方向に互いに平
行で軸方向に伸びる平面状の案内面14を有する。この
案内面14は、軸直角方向に一定幅をもって形成された
フラット面141と、フラット面141の両側に各々形
成された断面円弧状の湾曲面143とからなる。
ローラ部材2は、円板状のものであり、その外周面21
が案内面14に当接した状態で各案内溝12に1個づつ
配設されている。ローラ部材2の外周面21は、案内面
14のフラット面141よりも少し狭い幅に形成された
フラット面212と、フラット面141の両側に形成さ
れ案内面14の各湾曲面143と合致する断面円弧状の
湾曲面214とからなる。これにより、ローラ部材2の
外周面21と案内面12との間に軸直角方向に隙間23
が形成され、ローラ部材2は軸直角方向にわずかに移動
可能である。そして、ローラ部材2の軸芯と対向する側
の面には、その中心部に開口する円錐形状の第1ボール
保持穴25が形成されている。この円錐形状の第1ボー
ル保持穴25は、頂点を通るその中心線がローラ中心線
上にあり、その頂部の交わり角度が直角に形成されてい
る。
内方継手部材3は、軸部32と、軸部32の先端に一体
的に設けられた球状の基部34とからなり、外方継手部
材1の内側に同軸的に配設されている。基部34は、そ
の外周が各ローラ部材2と近接する大きざに形成されて
いる。この基部34には、軸部32と駆動軸とが交差角
度をとっていない状態において、第1ボール保持穴25
と対向する外周位置に開口する円錐形状の第2ボール保
持穴36が形成されている。この円錐形状の第2ボール
保持穴36は、頂点を通るその中心線が基部34の中心
を通り、その頂部の交わり角度が直角に形成されている
ボール4は、鋼鉄により真球状に形成されたものであり
、対向する第1及び第2ボール保持穴25.36間に各
々1個づつ配設されている。各ボール4は、ローラ部材
2が案内溝12内で最も遠心方向外側に位置するときに
、第1及び第2ボール保持穴25.36の壁面に当接す
る状態に配置されている。
以上のように構成された等速ジヨイントにおいて、外方
継手部材1が駆動軸とともに回転すると、その回転トル
クが各案内溝12の案内面14から各ローラ部材2、各
ボール4を経て内方継手部材2に伝達され、軸部32が
駆動軸と等速で回転する。
そして、駆動軸と軸部32との間に軸方向の外力が作用
したときには、各ローラ部材2が各ボール4と摺動しつ
つ回転するとともに案内面14に案内されて転動し、こ
れにより内外万両継手部材1.2の軸方向へのスライド
が許容される。このとき、ローラ部材2とボール4との
間、場合によってはさらにボール4と基部34との間に
生じる摩擦抵抗がボール4の球面接触により小さいため
、ローラ部材2は円滑に転動する。
また、駆動軸と軸部32との交差角度が変化するような
外力が作用したときには、第2図に2点鎖線で示すよう
に、各ローラ部材2が各ボール4と摺動しつつ案内面1
4に案内されて転動し、かつローラ部材2と内方継手部
材3とが第1及び第2ボール保持穴25.36に保持さ
れたボール4と摺動することにより、それらの角度変化
が許容される。このとき、ローラ部材2はその回転平面
が案内面14の長手方向と常に一致する状態となって、
ころがり運動により円滑に転動する。なお、軸部32の
角度変化に伴って第2ボール保持穴36の位置が軸芯側
にわずかにずれるが、ローラ部材2は案内溝12内で案
内面14に対して軸直角方向にわずかに移動可能である
ためボール4との当接状態が維持される。これにより、
第3図及び第4図に示すような従来のトリポード型等速
ジヨイントの場合、駆動軸と被動軸6aとが交差角度を
とったときに、ローラ部材4aは案内溝128に沿って
ころがり運動することができないためスラスト力が発生
するが、本実施例の等速ジヨイントの場合には、第1及
び第2ボール保持穴25.36に保持された各ボール4
を介して角度変化が許容されることにより、ローラ部材
2が案内面14に対して常にころがり運動可能な状態に
維持されるため、スラスト力は発生しにくい。
したがって、本実施例の等速ジヨイントは、駆動軸と軸
部32との交差角度が変化する場合に発生するスラスト
力の低減を図ることができる。
なお、本実施例での第1及び第2ボール保持穴25.3
6は、頂部が直角の円錐形状に形成されrいるが、ジヨ
イント角をとったときにボール4が飛出さない範囲で頂
部の角度を変更したり、頂点の位置を偏心させたりして
種々の形状に設計変更が可能である。また、例えば五角
錐や四角錐等の多角錐形状にしてもよい。
[発明の効果1 本発明の等速ジヨイントは、内外万両継手部材が交差角
度をとったときに、第1及び第2ボール保持穴に保持さ
れた各ボールを介して角度変化が許容され、これにより
ローラ部材2が案内面14に対して常にころがり運動可
能な状態に維持されるように構成されているため、スラ
スト力の低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例に係り、第1図は等
速ジヨイントの一部断面正面図、第2図は第1図の■−
■線断面図である。第3図〜第5図は従来の等速ジヨイ
ント(係り、第3図はその軸方向から見た正面図、第4
図は第3図のIV −IV線断面図、第5図はローラ部
材が球面案内溝を円弧運動する時の説明図である。 1・・・外方継手部材 3・・・内方継手部材 12・・・案内溝 25・・・第1ボール保持穴 36・・・第2ボール保持穴 2・・・ローラ部材 4・・・ボール 14・・・案内面 特許出願人  豊田工機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端が開口した円筒状で内周に軸直角方向に互い
    に平行な軸方向に伸びる平面状の一対の案内面を両側に
    もつ複数の案内溝を有する外方継手部材と、 前記案内溝に平行な軸直角方向にわずかに移動可能の状
    態で各前記案内溝に転動可能に配設され、軸芯と対向す
    る側の面の中心部に開口する第1ボール保持穴を有する
    ローラ部材と、 一端部が前記外方継手部材の内側に配設され、該一端部
    の前記第1ボール保持穴と対向する外周位置に開口する
    第2ボール保持穴を有する内方継手部材と、 相対向する前記第1及び第2ボール保持穴に各々保持さ
    れ前記ローラ部材及び内方継手部材間のトルクを伝達す
    るボールと、 からなることを特徴とする等速ジョイント。
JP2219647A 1990-08-20 1990-08-20 等速ジョイント Pending JPH04102722A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219647A JPH04102722A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 等速ジョイント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219647A JPH04102722A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 等速ジョイント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04102722A true JPH04102722A (ja) 1992-04-03

Family

ID=16738797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2219647A Pending JPH04102722A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 等速ジョイント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04102722A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101615937B1 (ko) * 2015-12-10 2016-04-27 서한산업(주) 등속조인트

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101615937B1 (ko) * 2015-12-10 2016-04-27 서한산업(주) 등속조인트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4773890A (en) Slidable-type homokinetic (universal) tripod joint
KR20010043326A (ko) 등속 유니버셜 조인트
KR100225740B1 (ko) 축선을 중심으로 회전하게 되어있는 등속 만능 이음구
JP2003521653A (ja) トリポード型等速継手
JPS605809B2 (ja) 回転継手
US6893351B2 (en) Tripod type constant velocity universal joint
US5292285A (en) Cross groove constant velocity joint cage having angled ball retanining windows
JPS61266830A (ja) 等速自在継手
US6168528B1 (en) Tripod type constant velocity joint
JPH04102722A (ja) 等速ジョイント
JP3058213B2 (ja) 等速自在継手
JPS63195419A (ja) テレスコピックトリポート自在継手
JPH0736184Y2 (ja) 等速自在継手
JP2590508B2 (ja) 自在継手
JP2002327773A (ja) 等速自在継手
JPH04151020A (ja) 等速ジョイント
WO2019026596A1 (ja) スプライン構造、減速又は増速装置、等速ジョイント
JP2000291677A (ja) トリポード型等速自在継手
JPH04114126U (ja) 等速ジヨイント
KR910001893Y1 (ko) 트라이 포드형 등속 조인트의 축력 저감장치
JPH02180316A (ja) 自在継手
JP2000346088A (ja) トリポード型等速自在継手
JP3979762B2 (ja) 等速継手
JPH04254019A (ja) スライド式等速ジョイント
JP2008202768A (ja) 等速ジョイント