JPH04101801A - 基板に対する銘木単板の接着方法 - Google Patents

基板に対する銘木単板の接着方法

Info

Publication number
JPH04101801A
JPH04101801A JP2219572A JP21957290A JPH04101801A JP H04101801 A JPH04101801 A JP H04101801A JP 2219572 A JP2219572 A JP 2219572A JP 21957290 A JP21957290 A JP 21957290A JP H04101801 A JPH04101801 A JP H04101801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood veneer
precious wood
veneer
base board
plywood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2219572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2782379B2 (ja
Inventor
Masayoshi Uchida
雅芳 内田
Hiroshi Takemura
宏 竹村
Kenji Hikita
疋田 賢次
Hisatoshi Sekido
関戸 寿敏
Makoto Ito
真 伊藤
Norimasa Asakura
則政 朝倉
Ryoji Honma
本間 良二
Harumi Endo
遠藤 晴美
Toshiro Takiguchi
寿郎 滝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TENDOU MOKKO KK
Honda Motor Co Ltd
Moriroku KK
Original Assignee
TENDOU MOKKO KK
Honda Motor Co Ltd
Moriroku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TENDOU MOKKO KK, Honda Motor Co Ltd, Moriroku KK filed Critical TENDOU MOKKO KK
Priority to JP2219572A priority Critical patent/JP2782379B2/ja
Publication of JPH04101801A publication Critical patent/JPH04101801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2782379B2 publication Critical patent/JP2782379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A1発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は基板に対する銘木単板の接着方法、特に、湾曲
面を有する金属製基板に、銘木単板を前記湾曲面に沿っ
て成形しながら接着する方法の改良に関する。
この種、積層板は例えば車両用内装板として用いられる
(2)従来の技術 従来、この種方法の実施に当っては、基板に銘木単板を
直接接着している。
(3)発明が解決しようとする課題 銘木単板としては、例えばウオールナンドが用いられて
いるが、この銘木単板は高価であるため、厚さ0.2 
m程度といったように極めて薄く形成される。
このように薄い銘木単板を基板の湾曲面に沿って成形し
ながら接着すると、基板が金属であることに起因して、
その基板に対する銘木単板のなじみ性が悪く、その結果
、銘木単板に割れが発生し易くなって歩留りが悪い、と
いった問題がある。
本発明は前記問題を解決し得る前記接着方法を提供する
ことを目的とする。
B1発明の構成 (1)課題を解決するための手段 本発明は、湾曲面を有する金属製基板に、銘木単板を前
記湾曲面に沿って成形しながら接着するに当り、前記基
板と銘木単板との間に、その銘木単板と共に成形される
合板を介在させることを特徴とする。
(2)作 用 前記のように合板を用いると、その合板は可撓性を有す
るので金属製基板の湾曲面に対するなしみ性が良く、ま
た銘木単板は、それが木であることから合板に対するな
じみ性が良好であり、これにより銘木単板を、それに割
れを発生させることなく、合板を介して金属製基板の湾
曲面に接着することができる。
(3)実施例 第1図は自動車■の車室内を示し、そのコンソールボッ
クスBにおけるフロントパネル1の製造に本発明が適用
される。
第2.第3図に明示するように、フロントパネル1は金
属製基板2と、その基板2に接着された木製装飾板3と
を有し、各種機器の操作部、例えば変速機の操作レバー
、オーディオ機器の操作盤、ニアコンディショナの操作
盤等を配設するための複数の窓4を備えている。またフ
ロントパネル1は、車室に臨む湾曲面51を有し、その
湾曲面5の両側に補強用折曲げ縁6.をそれぞれ備えて
いる。
金属製基板2は厚さ1.5−のアルミニウム合金製圧延
板よりなり、その裏面には複数のフロントパネル取付用
スタンドボルト7が所定の間隔で溶接される。
木製装飾板3は、基板2の湾曲面5zおよび折曲げ縁6
.外面に接着された厚さ2.4閣の合板8と、その合板
8に接着された厚さ0.2Mの銘木単板9とよりなり、
その合板8としては、例えばマホガニーが用いられ、ま
た銘木単板9としては、例えばウオールナンドが用いら
れている。
銘木単板9の表面には厚さ0.7 mの透明塗膜層】0
が形成され、またフロントパネル10層状をなす全外周
端面および各窓4の層状をなす全内周面には不透明塗膜
層11..11□がそれぞれ形成される。
合板8および銘木単板9を接着するための接着剤として
は熱硬化性合成樹脂系接着剤フィルムが用いられる。
銘木単板9において、その接着面である裏面に柔軟性補
強フィルム12が貼着され、その補強フィルム12は銘
木単板9の割れ等を防止する補強機能の外に、接着剤が
銘木単板9に浸透するのを阻止する機能をも有する。
透明塗膜層10は下塗り層、上塗り層等よりなる。
不透明塗膜層11□、11□はエナメル塗料よりなる単
層である。
次に、第4図により前記フロンl−パネルlの製造作業
について説明する。
1、第4図(a)に示すように、アルミニウム合金製圧
延板の片面に、接着性向上のため粗面加工を施し、次い
で圧延板より基板2を裁断し、その後基板2に折曲げ加
工および打抜き加工を施して湾曲面5.および折曲げ縁
6gを成形すると共にその湾曲面5!に複数の開口13
を形成する。各開口13は善意4に対応するが、その寸
法は窓4のそれよりも大きくなるように設定される。
このように、各開口13を打抜・き加工により形成する
と、基板2に対する開口形成時間を短縮し、また各開口
13の寸法精度を向上させることができる。
次いで基板2に洗浄処理を施した後、基板2の裏面に複
数のスタンドボルト7を熔接し、各溶接部に発生したば
り等の異物を除去する。
11、第4図0))に示すように、基板2をその湾曲面
5zを上向きにしてホットプレスの下型上に設置する。
次いで基板2上に、順次、合板8を形成するための数枚
の単板8a、補強フィルム12付銘木単板9および数枚
の和紙14を重ね合せる。この場合、図には省略したが
、最下位の単板8aおよび基板2間、対向する両単板8
a間ならびに最上位の単板8aおよび銘木単板9間にそ
れぞれ熱硬化性合成樹脂系接着剤フィルムが介在される
このような積層物をホットプレスの上、下型間で挟着し
て、銘木単板9および合板8を加熱加圧下で基板2の湾
曲面5.および折曲げ縁6.外面に沿って成形しながら
基板2に接着する。
前記のように合板8を用いると、その合板8は可撓性を
有するのでアルミニウム合金製基板2の湾曲面5.およ
び折曲げ縁6□外面に対するなじみ性が良く、また銘木
単板9は、それが木であることから合板8に対するなじ
み性が良好であると共に補強フィルム12の補強機能も
得られ、これにより銘木単板9を、それに割れを発生さ
せることなく、合板8を介してアルミニウム合金製基板
2の湾曲面5zに接着することができる。
また補強フィルム12により銘木単板9に対する接着剤
の浸透が阻止されるので、後工程において銘木単板9に
対する透明塗膜層10の付着性を良好にすることができ
る。
さらに熱硬化性合成樹脂系接着剤の硬化は縮合反応であ
るから水が生成されるが、その水は補強フィルム12お
よび銘木単板9を透過して和紙14に吸収され、これに
より銘木単板9の脹れを防止することができる。また和
紙14はそのクンンヨン性により銘木単板9に対する上
型のなじみ性を良好にするといった機能も有する。
田、第4図(C)に示すように、基板2の上、下縁に沿
って銘木単板9および合板8にトリミング加工を施し、
また脇に食出している接着剤を除去して1次中間製品1
1を得る。
!■、第4図(d)に示すように、1次中間製品1.の
層状をなす全外周端面にエナメル塗料を塗装して有色の
不透明塗膜層111を形成し、次いで、銘木単板90表
面に透明塗膜層10を形成する。
■、第4図(e)に示すように、透明塗膜層10の全面
にテープ15を貼着してマスキングを行う。
■、第4図(f)に示すようにチー115側よりNC切
削加工を行って善意4を形成し、次いでばつ取りを行っ
て2次中間製品1.を得る。この場合、透明塗膜層10
の表面はテープ15により覆われているので、NC切削
加工時等に前記表面を傷付けることはない。
この窓4形成に当っては、装飾板3、したがって木部を
切削することになるので、加工速度を、例えば従来の7
倍程度に向上させることができ、また切削抵抗の低減に
伴い工具寿命を延長すると共に装飾板3および透明塗膜
層10におけるクラックの発生を回避することができる
■、第4図(g)に示すように、善意4の全内周面にエ
ナメル塗料を塗装して有色の不透明塗膜層112を形成
する。
以上の工程を経て得られたフロントパネル1に強制乾燥
処理を施す。
この処理により、透明塗膜層10および不透明塗膜層1
1..11!が完全硬化すると共に、特に透明塗膜層1
0の熱歪みがアニーリング効果によって緩和される。
前記強制乾燥処理後テープ15を剥がす。
なお、本発明はフロントパネル1の製造に限らず、各種
機器用化粧板の製造に適用される。
C1発明の効果 本発明によれば、金属製基板と銘木単板との間に合板を
介在させるといった極めて簡単な手段を採用することに
よって、銘木単板をそれに割れを発生させることなく基
板の湾曲面に接着することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車の車室内を示す斜視図、第2図はフロン
トパネルの斜視図、第3図は第2図■−■線拡大断面図
、第4図はフロントパネルの製造工程説明図である。 2・・・金属製基板、5z・・・湾曲面、8・・・合板
、9・・・銘木単板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 湾曲面(5_z)を有する金属製基板(2)に、銘木単
    板(9)を前記湾曲面(5_z)に沿って成形しながら
    接着するに当り、前記基板(2)と銘木単板(9)との
    間に、その銘木単板(9)と共に成形される合板(8)
    を介在させることを特徴とする、基板に対する銘木単板
    の接着方法。
JP2219572A 1990-08-21 1990-08-21 基板に対する銘木単板の接着方法 Expired - Fee Related JP2782379B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219572A JP2782379B2 (ja) 1990-08-21 1990-08-21 基板に対する銘木単板の接着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219572A JP2782379B2 (ja) 1990-08-21 1990-08-21 基板に対する銘木単板の接着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04101801A true JPH04101801A (ja) 1992-04-03
JP2782379B2 JP2782379B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=16737620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2219572A Expired - Fee Related JP2782379B2 (ja) 1990-08-21 1990-08-21 基板に対する銘木単板の接着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2782379B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5449003A (en) * 1992-12-28 1995-09-12 Sugimura; Kazuo Undulated container for undulated diaphragm and diaphragm device
US6709722B2 (en) * 2000-05-11 2004-03-23 Holzindustrie Bruchsal Gmbh & Co. Kg Method for producing decorative panels for use in vehicle interiors, and decorative panel
EP1591318A1 (de) * 2004-04-28 2005-11-02 Lisa Dräxlmaier GmbH Verfahren zum Herstellen eines Innenverkleidungsteils und Innenverkleidungsteil

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5449003A (en) * 1992-12-28 1995-09-12 Sugimura; Kazuo Undulated container for undulated diaphragm and diaphragm device
US6709722B2 (en) * 2000-05-11 2004-03-23 Holzindustrie Bruchsal Gmbh & Co. Kg Method for producing decorative panels for use in vehicle interiors, and decorative panel
EP1591318A1 (de) * 2004-04-28 2005-11-02 Lisa Dräxlmaier GmbH Verfahren zum Herstellen eines Innenverkleidungsteils und Innenverkleidungsteil

Also Published As

Publication number Publication date
JP2782379B2 (ja) 1998-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2661432B2 (ja) 複合成形品の製法
JPS6261426B2 (ja)
US4368225A (en) Molding laminate
JPH06297664A (ja) 木材−金属積層板から張り合わされかつ曲げられる化粧張り部材を製造する方法
FR2866592A1 (fr) Procede de fabrication d'une piece composite
JPH04101801A (ja) 基板に対する銘木単板の接着方法
JP2900182B2 (ja) 化粧板の製造方法
US4497678A (en) Method of making a laminate construction
JP3366445B2 (ja) ポストフォーム化粧板およびその製造方法
JPS63193833A (ja) 化粧板の製造方法
US4394547A (en) Laminated membrane switch
DE2613964A1 (de) Verfahren zur herstellung von aus bahnen geschaeumten kunststoffes und kunststoffolie bestehendem schichtstoff und aus diesem schichtstoff hergestellter schichtkoerper
JPS6378743A (ja) 自動車内装用ウツドパネルとその製造方法
JP3289621B2 (ja) 框レイアウト化粧板を用いたドア乃至扉
JPH11245201A (ja) 化粧材の製造方法
JPS6129535A (ja) ラミネ−ト鋼板及びその製造方法
JP3296930B2 (ja) 自動車用ホイールカバー
JPH085869Y2 (ja) 車両用内装パネル
JPS6054601B2 (ja) 検査ゲ−ジ、モデル等の構造体及びその製造法
JPS5944964B2 (ja) 積層品の製造法
JPH077157Y2 (ja) 化粧パネル
JPH03150159A (ja) 積層板の製造方法
JPS60189402A (ja) 化粧単板の製造方法
JPH0839727A (ja) 化粧板の製造方法
JPH0761347A (ja) 窓パネル製作方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080522

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090522

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090522

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090522

Year of fee payment: 11

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090522

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees