JPH0410171B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0410171B2 JPH0410171B2 JP58234896A JP23489683A JPH0410171B2 JP H0410171 B2 JPH0410171 B2 JP H0410171B2 JP 58234896 A JP58234896 A JP 58234896A JP 23489683 A JP23489683 A JP 23489683A JP H0410171 B2 JPH0410171 B2 JP H0410171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- composite central
- composite
- outer layer
- conductors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 84
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 31
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 18
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 claims description 5
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 3
- JMMZCWZIJXAGKW-UHFFFAOYSA-N 2-methylpent-2-ene Chemical compound CCC=C(C)C JMMZCWZIJXAGKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 241001589086 Bellapiscis medius Species 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 239000003000 extruded plastic Substances 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/44—Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
- G02B6/4401—Optical cables
- G02B6/4415—Cables for special applications
- G02B6/4416—Heterogeneous cables
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/44—Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
- G02B6/4401—Optical cables
- G02B6/4429—Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
- G02B6/4434—Central member to take up tensile loads
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/44—Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
- G02B6/4479—Manufacturing methods of optical cables
- G02B6/4486—Protective covering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B11/00—Communication cables or conductors
- H01B11/02—Cables with twisted pairs or quads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
- H01B13/0013—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for embedding wires in plastic layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B7/00—Insulated conductors or cables characterised by their form
- H01B7/17—Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
- H01B7/18—Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring
- H01B7/182—Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring comprising synthetic filaments
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
- Communication Cables (AREA)
- Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はケーブル製造に関し、特に通信ケーブ
ル用導電体カツドの製造に関するが、これに限定
されるものではない。
ル用導電体カツドの製造に関するが、これに限定
されるものではない。
例えば1kHzで70dB程度の良好なクロストーク
レベルのカツド等、導電体の高品質カツドは従来
多数の段階からなり従つて費用のかかる方法で製
造されている。従来使用されてきた方法ではカツ
ドの製造に10にのぼる異なる工程が必要とされ
た。基本的には従来方法は中央絶縁ひもの製造
と、導体ワイヤの製造と、導体ワイヤからの4本
の別体の絶縁ワイヤの製造と、絶縁ワイヤを巻き
もどし絶縁欠陥のためにする水試験と、絶縁ワイ
ヤを中央ひも周囲又は中央ひもとともに撚つて行
なうカツド半組立体の形成と、押出プラスチツク
材料によるカツド半組立体のシース被覆とからな
る。
レベルのカツド等、導電体の高品質カツドは従来
多数の段階からなり従つて費用のかかる方法で製
造されている。従来使用されてきた方法ではカツ
ドの製造に10にのぼる異なる工程が必要とされ
た。基本的には従来方法は中央絶縁ひもの製造
と、導体ワイヤの製造と、導体ワイヤからの4本
の別体の絶縁ワイヤの製造と、絶縁ワイヤを巻き
もどし絶縁欠陥のためにする水試験と、絶縁ワイ
ヤを中央ひも周囲又は中央ひもとともに撚つて行
なうカツド半組立体の形成と、押出プラスチツク
材料によるカツド半組立体のシース被覆とからな
る。
英国特許出願783064明細書には製造工程で導体
を加熱し(ダイス型等の)母型中で発泡ポリエチ
レンの中央芯に部分的に圧入する製造方法が記載
されている。この方法は、一時的に軟化した芯材
料が芯及び導体の母型離別時には再び硬化してい
るため導体は芯の半径及び周方向の両方につき互
いに固定されるので構成が母型の溝の位置によつ
てのみ決定されるようにして制御されるとされて
いる。
を加熱し(ダイス型等の)母型中で発泡ポリエチ
レンの中央芯に部分的に圧入する製造方法が記載
されている。この方法は、一時的に軟化した芯材
料が芯及び導体の母型離別時には再び硬化してい
るため導体は芯の半径及び周方向の両方につき互
いに固定されるので構成が母型の溝の位置によつ
てのみ決定されるようにして制御されるとされて
いる。
しかしこのケーブル製造方法は、首尾よくいく
ものとは思われない。記載の如く芯を軟化するた
め熱を加えると製品が早く製造できなくなりまた
認めうる程度のクロストークレベルを得るのに必
要な導体の正確な間隔が得らないからである。
ものとは思われない。記載の如く芯を軟化するた
め熱を加えると製品が早く製造できなくなりまた
認めうる程度のクロストークレベルを得るのに必
要な導体の正確な間隔が得らないからである。
本発明によれば、比較的硬い内部補強部材フイ
ラメント及び比較的軟かい外層を含む複合中央ひ
も部材からなり、外層には複数の離間した導電性
又光導体が少なくとも部分的に埋め込まれている
通信用ケーブルが提供される。
ラメント及び比較的軟かい外層を含む複合中央ひ
も部材からなり、外層には複数の離間した導電性
又光導体が少なくとも部分的に埋め込まれている
通信用ケーブルが提供される。
また本発明によれば、比較的硬い内部補強部材
フイラメント及び比較的軟かい外層を有する複合
ひも部材を設け、複数の導電性又は光導体を外層
に導体が互いに離間した所定の撚り方で少なくと
も部分的に埋め込むよう押圧する通信用ケーブル
の製造方法が提供される。
フイラメント及び比較的軟かい外層を有する複合
ひも部材を設け、複数の導電性又は光導体を外層
に導体が互いに離間した所定の撚り方で少なくと
も部分的に埋め込むよう押圧する通信用ケーブル
の製造方法が提供される。
本発明は、高抗張力(例えば18ポンド)の比較
的硬い有向モノフイラメント及び例えばグレード
70の如き低密度ポリエチレンなどの比較的軟か
いプラスチツクス層からなる複合ひも部材を使用
するケーブル構成に関する。第1図は本発明によ
るシース被覆前のケーブルを示す。但し、これ自
体も第2図に示すシース被覆後のケーブル同様、
製品足りうることは言うまでもない。それは、例
えばメチルペンテン、ポリエチレングリコールテ
レフタレート又は高密度ポリエチレンの電気絶縁
モノフイラメント8と、グレード70のポリエチ
レン又は他の比較的軟かいプラスチツクス層によ
る層9とからなり、非絶縁導体10が層9又は導
体10の予熱を行なうことなく、少なくとも部分
的には圧入されている。第1図及び第2図では導
体19は補強部材8に略当接(衝接)するよう図
示されているが完全にではない。導電体のかわり
に光導体でもよい。
的硬い有向モノフイラメント及び例えばグレード
70の如き低密度ポリエチレンなどの比較的軟か
いプラスチツクス層からなる複合ひも部材を使用
するケーブル構成に関する。第1図は本発明によ
るシース被覆前のケーブルを示す。但し、これ自
体も第2図に示すシース被覆後のケーブル同様、
製品足りうることは言うまでもない。それは、例
えばメチルペンテン、ポリエチレングリコールテ
レフタレート又は高密度ポリエチレンの電気絶縁
モノフイラメント8と、グレード70のポリエチ
レン又は他の比較的軟かいプラスチツクス層によ
る層9とからなり、非絶縁導体10が層9又は導
体10の予熱を行なうことなく、少なくとも部分
的には圧入されている。第1図及び第2図では導
体19は補強部材8に略当接(衝接)するよう図
示されているが完全にではない。導電体のかわり
に光導体でもよい。
層9を適当な変形可能材料とするなら、加熱
は、それにより機械的な利点をもたらすであろう
が、不要である。第2図に示す如く高密度ポリエ
チレンからなるシース11が、周縁に導体10が
埋め込められている複合中央ひも8,9上に設け
られている。第2図は第1図にカツドにシース1
を被覆した本発明のケーブルを示す。
は、それにより機械的な利点をもたらすであろう
が、不要である。第2図に示す如く高密度ポリエ
チレンからなるシース11が、周縁に導体10が
埋め込められている複合中央ひも8,9上に設け
られている。第2図は第1図にカツドにシース1
を被覆した本発明のケーブルを示す。
第3及び第4図の2個組ダイス型構成により、
導体が確実に互いに及び中央ひもに対し正確な位
置をとる。この2個組ダイス型構成は製造が簡単
で大きな消耗を起こさない。
導体が確実に互いに及び中央ひもに対し正確な位
置をとる。この2個組ダイス型構成は製造が簡単
で大きな消耗を起こさない。
第3及び第4図のダイス型構成は第1のダイス
型部即ち形成ダイス型12と第2のダイス型部即
ち仕上ダイス型13とからなる。形成ダイス型1
2は第5図に示す如く、複合中央ひも8,9が容
易に挿通される径の中央孔14と形成ダイス型1
2の出口端方向へ集まる4つの孔又は導体案内1
5とを有する。導体案内15は第4図に示す如く
孔14の軸に対しある角をなして延在する。導電
体の場合、典型的には角αは17°であり案内15
は2つの平面で合成角17°をなす。仕上ダイス型
13は、孔14の径より大きいがダイス型12の
案内15を通つて案内された導体10が補強部材
8方向に附勢されて一定の配置で当接されダイス
型13を通過する間に少なくとも部分的に層9に
埋め込められるような孔14の径と導体径の2倍
との和よりは小さい径の中央孔16を有する略円
柱形をしている。
型部即ち形成ダイス型12と第2のダイス型部即
ち仕上ダイス型13とからなる。形成ダイス型1
2は第5図に示す如く、複合中央ひも8,9が容
易に挿通される径の中央孔14と形成ダイス型1
2の出口端方向へ集まる4つの孔又は導体案内1
5とを有する。導体案内15は第4図に示す如く
孔14の軸に対しある角をなして延在する。導電
体の場合、典型的には角αは17°であり案内15
は2つの平面で合成角17°をなす。仕上ダイス型
13は、孔14の径より大きいがダイス型12の
案内15を通つて案内された導体10が補強部材
8方向に附勢されて一定の配置で当接されダイス
型13を通過する間に少なくとも部分的に層9に
埋め込められるような孔14の径と導体径の2倍
との和よりは小さい径の中央孔16を有する略円
柱形をしている。
第3及び第4図に示したダイス型構成は第5図
に示した撚り機構成で使用される。形成ダイス型
12はその長手軸つまり孔14の長手軸のまわり
を回転するよう取付けられるが、仕上ダイス型1
3はこれに対しわずかに隙間をあけ固定して、つ
まり長手軸のまわりに回転する設備なしに取付け
られる。仕上ダイス型12は導体10及び複合中
央ひも部材8,9を、従来型ワイヤ撚り機23に
設けられ形成ダイス型12とともに回転する供給
リール25及びひも供給リール24からそれぞれ
受取る。導体10及びひも9はキヤプスタン又は
被駆動巻取ボビン(図示せず)によりダイス型1
2及び13を挿通される。シース11(第3図)
は、撚り機23と縦列する押出成型機(図示せ
ず)によりダイス型13の直後でカツド半組立体
上に押出成型してもよいし、または第1図に示し
たカツド半組立体をある長さ巻取ボビンに巻取つ
てから別の工程でシースを被覆してもよい。シー
ス11は使用される材質及び温度に応じて、ひも
の表面残部と結びつくこともつかないこともあ
る。回転するダイス型12及び非回転のダイス型
13を通過する結果、導体は外層9の変形により
複合ひもの周縁に螺旋状に埋め込まれる。変形は
ダイス型13を通過する間に起こる。導体10は
導体が層9に当接する前に案内15から出てい
く。導体が螺旋状に撚られるので、第1図のカツ
ド半組立体がシース押出成型の前に巻取ボビンに
巻取られる場合でも確実に導体の相対位置が維持
される。
に示した撚り機構成で使用される。形成ダイス型
12はその長手軸つまり孔14の長手軸のまわり
を回転するよう取付けられるが、仕上ダイス型1
3はこれに対しわずかに隙間をあけ固定して、つ
まり長手軸のまわりに回転する設備なしに取付け
られる。仕上ダイス型12は導体10及び複合中
央ひも部材8,9を、従来型ワイヤ撚り機23に
設けられ形成ダイス型12とともに回転する供給
リール25及びひも供給リール24からそれぞれ
受取る。導体10及びひも9はキヤプスタン又は
被駆動巻取ボビン(図示せず)によりダイス型1
2及び13を挿通される。シース11(第3図)
は、撚り機23と縦列する押出成型機(図示せ
ず)によりダイス型13の直後でカツド半組立体
上に押出成型してもよいし、または第1図に示し
たカツド半組立体をある長さ巻取ボビンに巻取つ
てから別の工程でシースを被覆してもよい。シー
ス11は使用される材質及び温度に応じて、ひも
の表面残部と結びつくこともつかないこともあ
る。回転するダイス型12及び非回転のダイス型
13を通過する結果、導体は外層9の変形により
複合ひもの周縁に螺旋状に埋め込まれる。変形は
ダイス型13を通過する間に起こる。導体10は
導体が層9に当接する前に案内15から出てい
く。導体が螺旋状に撚られるので、第1図のカツ
ド半組立体がシース押出成型の前に巻取ボビンに
巻取られる場合でも確実に導体の相対位置が維持
される。
従つて、第2図に示す如きカツドの製造には基
本的には3段階、つまり複合中央ひもの製造と、
例えば(7ワイヤコンパクト撚り等の)撚り線に
よる適当な導体の製造と、導体の複合ひも周縁へ
の埋め込み及びシース被覆を要するだけである。
但しシース押出成型は必要ならば別の工程で行な
つてもよい。導体のひもへの埋め込みに使用され
るダイス型構成は、それが良好なクロストークレ
ベルが得られるよう4本の導体を確実に互いに略
完全な対称をなすよう保持しなければならないか
ら重要である。かかるダイス型構成を使用して導
体をカツドにする製造速度は従来のカツド製造法
に比して非常に速く、また大変単純であるため特
に設備及びエネルギの必要性に関し費用が節約さ
れる。更に、導電体、光導体にかかわらず導体
は、第1図に示すように、互いに対称な配置かつ
所定の離間間隔を維持されるので、シース11を
被覆してもケーブルの表面がいびつにならず略真
円となり使用に便宜である。
本的には3段階、つまり複合中央ひもの製造と、
例えば(7ワイヤコンパクト撚り等の)撚り線に
よる適当な導体の製造と、導体の複合ひも周縁へ
の埋め込み及びシース被覆を要するだけである。
但しシース押出成型は必要ならば別の工程で行な
つてもよい。導体のひもへの埋め込みに使用され
るダイス型構成は、それが良好なクロストークレ
ベルが得られるよう4本の導体を確実に互いに略
完全な対称をなすよう保持しなければならないか
ら重要である。かかるダイス型構成を使用して導
体をカツドにする製造速度は従来のカツド製造法
に比して非常に速く、また大変単純であるため特
に設備及びエネルギの必要性に関し費用が節約さ
れる。更に、導電体、光導体にかかわらず導体
は、第1図に示すように、互いに対称な配置かつ
所定の離間間隔を維持されるので、シース11を
被覆してもケーブルの表面がいびつにならず略真
円となり使用に便宜である。
上記で本発明を導体のカツドを有するケーブル
につき説明したが、他の数の導体例えば6本の導
体を有するケーブルの製造にもダイス型部12に
6つの案内15を設けるなどの適当な変更をすれ
ば同様に適用しうる。この場合クロストークにつ
いての考慮は払われない。従つてケーブルには最
低数の工程の製造方法で数本の導体がやはり所望
の配置及び互いに所望の間隔をあけて設けられ
る。また本発明は導電体のケーブルに限定される
ものではなく、導電体10の代わりに光フアイバ
(光導体)を組込んだケーブルにもやはり良好に
適用しうる。フアイバはプライマリコートフアイ
バでもセカンダリコートフアイバでもよいが、本
実施例では後者の方が好ましい。光フアイバの場
合、螺旋状に埋め込まれたフアイバの撚り角は5°
程度であり、導電体の撚り角は、10°乃至12°の低
さでもよいが、17°〜25°程度である。
につき説明したが、他の数の導体例えば6本の導
体を有するケーブルの製造にもダイス型部12に
6つの案内15を設けるなどの適当な変更をすれ
ば同様に適用しうる。この場合クロストークにつ
いての考慮は払われない。従つてケーブルには最
低数の工程の製造方法で数本の導体がやはり所望
の配置及び互いに所望の間隔をあけて設けられ
る。また本発明は導電体のケーブルに限定される
ものではなく、導電体10の代わりに光フアイバ
(光導体)を組込んだケーブルにもやはり良好に
適用しうる。フアイバはプライマリコートフアイ
バでもセカンダリコートフアイバでもよいが、本
実施例では後者の方が好ましい。光フアイバの場
合、螺旋状に埋め込まれたフアイバの撚り角は5°
程度であり、導電体の撚り角は、10°乃至12°の低
さでもよいが、17°〜25°程度である。
第2図に示した小型カツドの典型的な寸法は次
の通りである。
の通りである。
例 1
モノフイラメント8の直径 = 0.46mm
押出成型層9の厚さ(導体押圧以前) =0.125mm
複合中央ひもの全直径 = 0.71mm
導体を埋め込んだ中央ひもの全直径 = 1.00mm
導体10の直径 = 0.25mm
シース被覆ケーブルの直径 = 1.35mm
しかし本発明は小型ケーブルに限定されるもの
ではなく、次の如き寸法のより大きいケーブルに
対しても使用される。
ではなく、次の如き寸法のより大きいケーブルに
対しても使用される。
例 2
それぞれの直径は次の通りである。
モノフイラメント8 = 0.9mm
被覆モノフイラメント = 1.54mm
導 体 = 0.64mm
第1図の半組立体 = 2.18mm
第2図に示した全直径 = 2.82mm
グレード70のポリエチレンは、特に下にある
より硬い補強部材に鑑み導体を押圧されことによ
る周囲温度での変形のみにより導体が埋め込めう
るにたりるほど軟かい。圧力を加えることで周囲
温度で変形可能な他の適当な軟質材としては発泡
ポリエチレン又は他の発泡プラスチツクス、
PVC等があり、その場合に応じて中央モノフイ
ラメントは例えば発泡材料の誘電体特性を利用す
るため大幅に減少又省略されさえもする。
より硬い補強部材に鑑み導体を押圧されことによ
る周囲温度での変形のみにより導体が埋め込めう
るにたりるほど軟かい。圧力を加えることで周囲
温度で変形可能な他の適当な軟質材としては発泡
ポリエチレン又は他の発泡プラスチツクス、
PVC等があり、その場合に応じて中央モノフイ
ラメントは例えば発泡材料の誘電体特性を利用す
るため大幅に減少又省略されさえもする。
シース11が高密度ポリエチレンから押出成型
される場合には、外周がグレード70のポリエチ
レンである複合ひもに容易に結合する。かかる高
密度外側シースにより電気絶縁、機械的防護及び
水分防護がなされる。しかし他のシース材料も使
用しえ、ひもとシースとの結合は起こらねばなら
ぬというものではない。導体は外側のシース材料
により保護されるからひも材に部分的に埋め込め
られさえすればよい。従来の製造方法ではカツド
にされた導体の相対的位置を維持するためテープ
が巻回されたが、本発明の製造方法ではかかるテ
ープは必要でない。
される場合には、外周がグレード70のポリエチ
レンである複合ひもに容易に結合する。かかる高
密度外側シースにより電気絶縁、機械的防護及び
水分防護がなされる。しかし他のシース材料も使
用しえ、ひもとシースとの結合は起こらねばなら
ぬというものではない。導体は外側のシース材料
により保護されるからひも材に部分的に埋め込め
られさえすればよい。従来の製造方法ではカツド
にされた導体の相対的位置を維持するためテープ
が巻回されたが、本発明の製造方法ではかかるテ
ープは必要でない。
例1のケーブルの1kHzでのクロストークを測
定したところ67dBであつた。最後の層を縦列式
に押出成型するならこの数値は改善される。
定したところ67dBであつた。最後の層を縦列式
に押出成型するならこの数値は改善される。
特に導電体のカツドを製造する場合の本発明の
主たる利点は製造速度及び非常に小さい寸法の高
品質のカツドが製造されることである。従来方法
により対を製造した4800対の電話ケーブルの直径
は約3.5インチ(8.89cm)となるが、本発明方法
では類似の径の細径ワイヤ又は光フアイバを用い
て約1.5インチ(3.81cm)にまで減少できる。
主たる利点は製造速度及び非常に小さい寸法の高
品質のカツドが製造されることである。従来方法
により対を製造した4800対の電話ケーブルの直径
は約3.5インチ(8.89cm)となるが、本発明方法
では類似の径の細径ワイヤ又は光フアイバを用い
て約1.5インチ(3.81cm)にまで減少できる。
ある特定のケーブルは、中央カツドの周囲に順
次層をなしてケーブルとされる270本の小型カツ
ドを含むが直径が1インチ(2.54mm)のユニツト
になるにすぎない。このユニツトは次いでシース
被覆され、必要ならば複数の螺旋状鋼線又は高抗
張力合成部材の形式の外部補強部材が設けられ
る。
次層をなしてケーブルとされる270本の小型カツ
ドを含むが直径が1インチ(2.54mm)のユニツト
になるにすぎない。このユニツトは次いでシース
被覆され、必要ならば複数の螺旋状鋼線又は高抗
張力合成部材の形式の外部補強部材が設けられ
る。
本発明により製造された導電体のカツドは測定
の結果非常に良好なクロストーク値及び導体間の
優れた絶縁抵抗を示した。高密度ポリエチレンの
外部シースは中央ひもの低密度ポリエチレン層と
結合するから、各導体は実際に別々に絶縁され導
体間には水分の通路は形成されない。
の結果非常に良好なクロストーク値及び導体間の
優れた絶縁抵抗を示した。高密度ポリエチレンの
外部シースは中央ひもの低密度ポリエチレン層と
結合するから、各導体は実際に別々に絶縁され導
体間には水分の通路は形成されない。
製造速度は1時間当り1000mを超えることがで
き、ケーブルが大きいものであれば速度は更に増
し得る。
き、ケーブルが大きいものであれば速度は更に増
し得る。
第5図に示した装置は毎分3000回転の回転をす
る。
る。
第1図は製造途中での本発明の一実施例により
製造されるカツドの断面図、第2図は第1図のカ
ツドを完成したものを示す断面図、第3図は第4
図のダイス型構成を矢印A方向から見た入口端の
図、第4図は第1及び第2図のカツドの製造に使
用される2個組ダイス型構成の縦断面図、第5図
は導体が螺旋状に取付けられるカツドの製造にお
いて第3及び第4図のダイス型構成の使用を示す
概略図である。 8……モノフイラメント、9……層、10……
導体、11……シース、12……形成ダイス型、
13……仕上ダイス型、14……中央孔、15…
…案内、16……中央孔、23……撚り機、24
……ひも供給リール、25……供給リール。
製造されるカツドの断面図、第2図は第1図のカ
ツドを完成したものを示す断面図、第3図は第4
図のダイス型構成を矢印A方向から見た入口端の
図、第4図は第1及び第2図のカツドの製造に使
用される2個組ダイス型構成の縦断面図、第5図
は導体が螺旋状に取付けられるカツドの製造にお
いて第3及び第4図のダイス型構成の使用を示す
概略図である。 8……モノフイラメント、9……層、10……
導体、11……シース、12……形成ダイス型、
13……仕上ダイス型、14……中央孔、15…
…案内、16……中央孔、23……撚り機、24
……ひも供給リール、25……供給リール。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 比較的硬い内部補強部材フイラメント及び比
較的軟らかい外層を含む複合中央ひも部材及び導
体からなる通信用ケーブルにおいて、前記外層に
複数の互いに離間した複数の前記導体が該外層の
変形の結果として少なくとも部分的に埋め込ま
れ、前記導体は前記複合中央ひも部材により所定
の配置及び所定の間隔で互いに維持されることを
特徴とする通信用ケーブル。 2 前記導体は前記複合中央ひも部材の内部補強
部材フイラメントに略衝接することを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の通信用ケーブル。 3 前記導体は導電性で絶縁されておらず銅、ア
ルミニウム又はアルミニウム合金製であり、前記
複合中央ひも部材は電気的に絶縁されていること
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の通信用
ケーブル。 4 前記導体はセカンダリコート光フアイバであ
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
通信用ケーブル。 5 前記複合中央ひも部材の外層は低密度ポリエ
チレン製であることを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の通信用ケーブル。 6 前記内部補強部材フイラメントはメチルペン
テン、ポリエチレングリコールテレフタレート又
は高密度ポリエチレン製であることを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の通信用ケーブル。 7 前記外層及び導体を覆う絶縁シースを更に有
する特許請求の範囲第1項記載の通信用ケーブ
ル。 8 埋め込まれた前記導体は前記複合中央ひも部
材の長手軸に平行に延在することを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載の通信用ケーブル。 9 埋め込まれた前記導体は前記複合中央ひも部
材の長手軸に対し螺旋状に延在することを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載の通信用ケーブ
ル。 10 前記導体は4本あることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載のケーブル。 11 比較的硬い内部補強部材フイラメント及び
比較的軟らかい外層を含む複合中央ひも部材を設
ける段階を含む通信用ケーブルの製造方法におい
て、前記比較的軟らかい外層を圧縮して少なくと
も導体の一部を該比較的軟らかい外層に埋め込む
ように複数の導体を前記複合中央ひも部材に押圧
して前記導体を前記複合中央ひも部材に順次所定
の配置及び所定の間隔で相互に維持する段階を有
することを特徴とする通信用ケーブルの製造方
法。 12 前記導体は前記複合中央ひも部材の内部補
強部材フイラメントに略衝接するまで前記複合中
央ひも部材内へ押圧されることを特徴とする特許
請求の範囲第11項記載の通信用ケーブルの製造
方法。 13 埋め込まれた前記導体は前記複合中央ひも
部材の長手軸に対し螺旋状に延在することを特徴
とする特許請求の範囲第11項記載の通信用ケー
ブルの製造方法。 14 前記複合中央ひも部材及び導体をダイス型
構成を通して索引する段階を含み、該ダイス型構
成は前記複合中央ひも部材へ前記導体を所望の相
互配置に維持しながら徐々に案内し、前記導体を
して前記複合中央ひも部材の外層を徐々に変形せ
しめて前記導体が部分的に埋め込まれるようにす
ることを特徴とする特許請求の範囲第11項記載
の通信用ケーブルの製造方法。 15 押圧工程に縦列して又は前記導体を部分的
に埋め込んだひもを貯めた後に前記複合中央ひも
部材及び導体上に絶縁材からなるシースを設ける
ことを特徴とする特許請求の範囲第11項記載の
通信用ケーブルの製造方法。 16 前記ダイス型構成は、前記複合中央ひも部
材を受取る中央長手方向孔と、前記各導体に1つ
あり軸が前記中央長手方向孔の長手軸の方向に略
沿うがある角度をなして延材するため前記導体が
前記複合中央ひも部材の長手軸に対し螺旋状に配
置するのが容易になる前記導体に対する複数の案
内とを有する特許請求の範囲第14項記載の通信
用ケーブルの製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8235740 | 1982-12-15 | ||
GB08235740A GB2133206B (en) | 1982-12-15 | 1982-12-15 | Cable manufacture |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59121710A JPS59121710A (ja) | 1984-07-13 |
JPH0410171B2 true JPH0410171B2 (ja) | 1992-02-24 |
Family
ID=10535000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58234896A Granted JPS59121710A (ja) | 1982-12-15 | 1983-12-13 | ケ−ブル及びその製造方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4600268A (ja) |
EP (1) | EP0117943B1 (ja) |
JP (1) | JPS59121710A (ja) |
AU (1) | AU576190B2 (ja) |
BE (1) | BE898462A (ja) |
DE (2) | DE3369227D1 (ja) |
DK (1) | DK161862C (ja) |
ES (3) | ES528053A0 (ja) |
GB (1) | GB2133206B (ja) |
NO (1) | NO160818C (ja) |
NZ (1) | NZ206165A (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2191872B (en) * | 1986-06-17 | 1989-12-28 | Stc Plc | Optical fibre cables |
US4886562A (en) * | 1987-03-31 | 1989-12-12 | The Boeing Company | Method of manufacturing reinforced optical fiber |
GB8709071D0 (en) * | 1987-04-15 | 1987-05-20 | Bp Chem Int Ltd | Insulation for fibre optic cable |
GB2218221B (en) * | 1988-05-07 | 1992-06-10 | Stc Plc | Optical fibre cable for non-intrusive access |
DE3836706A1 (de) * | 1988-10-28 | 1990-05-03 | Rheydt Kabelwerk Ag | Lwl-kabel |
US5101467A (en) * | 1990-11-23 | 1992-03-31 | Siecor Corporation | Cable having embedded optical fiber |
US5570537A (en) * | 1995-04-27 | 1996-11-05 | Black; Douglas A. | Electronic insecticidal cable |
US5677974A (en) * | 1995-08-28 | 1997-10-14 | Southern New England Telephone Company | Hybrid communications and power cable and distribution method and network using the same |
US7154043B2 (en) | 1997-04-22 | 2006-12-26 | Belden Technologies, Inc. | Data cable with cross-twist cabled core profile |
US6074503A (en) | 1997-04-22 | 2000-06-13 | Cable Design Technologies, Inc. | Making enhanced data cable with cross-twist cabled core profile |
FR2815165B1 (fr) * | 1997-05-20 | 2004-11-05 | Shaw Ind Ltd | Cable axial jumele electrique |
US6140587A (en) * | 1997-05-20 | 2000-10-31 | Shaw Industries, Ltd. | Twin axial electrical cable |
US6107574A (en) * | 1998-02-24 | 2000-08-22 | Chang; Rong J. | Sealing article |
GB9804415D0 (en) * | 1998-03-02 | 1998-04-29 | Gore & Ass | Cable |
FR2776120B1 (fr) * | 1998-03-12 | 2000-04-07 | Alsthom Cge Alcatel | Cable souple a faible diaphonie |
US6150612A (en) * | 1998-04-17 | 2000-11-21 | Prestolite Wire Corporation | High performance data cable |
US6378283B1 (en) | 2000-05-25 | 2002-04-30 | Helix/Hitemp Cables, Inc. | Multiple conductor electrical cable with minimized crosstalk |
US20040256139A1 (en) * | 2003-06-19 | 2004-12-23 | Clark William T. | Electrical cable comprising geometrically optimized conductors |
NO327921B1 (no) * | 2005-02-11 | 2009-10-19 | Nexans | Elektrisk signalkabel og umbilical for dypt vann |
US20080047733A1 (en) * | 2006-08-25 | 2008-02-28 | W.E.T. Automotive Systems Ag | Spiral heating wire |
FR2907256A1 (fr) * | 2006-10-11 | 2008-04-18 | Nexans Sa | Cable de controle electrique et procede de fabrication associe |
JP2009021978A (ja) * | 2007-06-11 | 2009-01-29 | Panasonic Corp | 伝送ケーブル |
TWM340532U (en) * | 2008-01-15 | 2008-09-11 | Zheng-Xiong Wu | Energy-saving electric wire and cable |
JP5322755B2 (ja) * | 2009-04-23 | 2013-10-23 | 日立電線株式会社 | ケーブル |
JP4989693B2 (ja) * | 2009-08-03 | 2012-08-01 | 日立電線株式会社 | ケーブル |
AU2009356974B2 (en) * | 2009-12-23 | 2015-02-05 | Prysmian S.P.A. | Flexible electrical cable with resistance to external chemical agents |
TWM383805U (en) * | 2010-02-10 | 2010-07-01 | Li-Wen Liu | Conductor with tip section and conduct-column, high conductivity and high energy saving cable, and high conductivity and high energy saving cable assembly |
US9355760B2 (en) * | 2013-01-23 | 2016-05-31 | Cox Communications, Inc. | Integrating optical fiber with coaxial cable |
DE102014214461A1 (de) * | 2014-07-23 | 2016-01-28 | Leoni Kabel Holding Gmbh | Verfahren zur Herstellung einer elektrischen Leitung, elektrische Leitung sowie Kraftfahrzeug-Bordnetz mit einer entsprechenden elektrischen Leitung |
US10627589B2 (en) * | 2015-05-28 | 2020-04-21 | Prysmian S.P.A. | Optical cable for terrestrial networks |
JP7082102B2 (ja) * | 2018-10-11 | 2022-06-07 | アプティブ・テクノロジーズ・リミテッド | 自動車用通信ケーブル |
US12014847B2 (en) | 2021-12-03 | 2024-06-18 | Aptiv Technologies AG | Cable for connecting system components |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5465046A (en) * | 1977-11-02 | 1979-05-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Optical fiber cable |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE476581C (de) * | 1929-05-31 | Felten & Guilleaume Carlswerk | Verfahren zur Herstellung von Drei- und Mehrleiter-Starkstromgummikabeln mit einer dicken zentrischen Traglitze | |
GB744279A (en) * | 1953-09-21 | 1956-02-01 | British Insulated Callenders | Improved construction of electric communication cable |
NL96892C (ja) * | 1955-03-15 | |||
NL301013A (ja) * | 1962-11-27 | |||
DE1802444B2 (de) * | 1968-10-11 | 1971-07-15 | Verfahren zur herstellung einer zugfesten isolierten beweg lichen elektrischen stromleitungdmit einer anzahl von adern | |
GB1445732A (en) * | 1973-06-21 | 1976-08-11 | Bicc Ltd | Optical guides |
US4037923A (en) * | 1974-06-25 | 1977-07-26 | Bicc Limited | Optical guides with compressible cellular material |
GB1451232A (en) * | 1973-06-28 | 1976-09-29 | Bicc Ltd | Optical guidesd |
GB1488528A (en) * | 1974-11-12 | 1977-10-12 | Standard Telephones Cables Ltd | Optical fibre cable |
DE2512830C3 (de) * | 1975-03-22 | 1987-10-22 | Philips Kommunikations Industrie AG, 8500 Nürnberg | Fernsehkamerakabel mit Lichtleitfasern |
DE2541178C2 (de) * | 1975-09-16 | 1982-12-09 | Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart | Optisches Kabel |
FR2325062A1 (fr) * | 1975-09-19 | 1977-04-15 | Cables De Lyon Geoffroy Delore | Noyau central pour l'assemblage de fibres optiques en un faisceau |
GB2036361B (en) * | 1978-12-04 | 1983-01-12 | Bendix Corp | Reinforced optical fibre conductor and optical fibre cable incorporating such conductors |
CA1131953A (en) * | 1979-06-01 | 1982-09-21 | Zoltan Zongor | Optical fibre transmission cable reinforcement |
GB2060929B (en) * | 1979-08-24 | 1984-03-07 | Kokusai Denshin Denwa Co Ltd | Optical fibre unit for an optical cable |
GB2069746B (en) * | 1980-02-19 | 1984-05-23 | Standard Telephones Cables Ltd | Communications cables |
JPS5790601A (en) * | 1980-11-27 | 1982-06-05 | Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> | Fiber unit for optical submarine cable |
FR2509512A1 (fr) * | 1981-07-10 | 1983-01-14 | Chavanoz Ind | Cable de telecommande |
GB2113903B (en) * | 1982-01-12 | 1985-12-04 | Standard Telephones Cables Ltd | Cable manufacture |
-
1982
- 1982-12-15 GB GB08235740A patent/GB2133206B/en not_active Expired
-
1983
- 1983-11-04 NZ NZ206165A patent/NZ206165A/en unknown
- 1983-11-18 EP EP83307053A patent/EP0117943B1/en not_active Expired
- 1983-11-18 DE DE8383307053T patent/DE3369227D1/de not_active Expired
- 1983-11-28 DE DE19833342976 patent/DE3342976A1/de not_active Withdrawn
- 1983-12-05 AU AU21954/83A patent/AU576190B2/en not_active Ceased
- 1983-12-06 NO NO834472A patent/NO160818C/no unknown
- 1983-12-06 US US06/558,577 patent/US4600268A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-12-07 DK DK563583A patent/DK161862C/da not_active IP Right Cessation
- 1983-12-13 JP JP58234896A patent/JPS59121710A/ja active Granted
- 1983-12-14 ES ES528053A patent/ES528053A0/es active Granted
- 1983-12-14 ES ES528052A patent/ES8503883A1/es not_active Expired
- 1983-12-14 ES ES528051A patent/ES528051A0/es active Granted
- 1983-12-15 BE BE2/60286A patent/BE898462A/nl not_active IP Right Cessation
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5465046A (en) * | 1977-11-02 | 1979-05-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Optical fiber cable |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2133206A (en) | 1984-07-18 |
BE898462A (nl) | 1984-06-15 |
NO160818B (no) | 1989-02-20 |
ES8503161A1 (es) | 1984-12-16 |
ES528052A0 (es) | 1985-02-01 |
NO834472L (no) | 1984-06-18 |
EP0117943A1 (en) | 1984-09-12 |
JPS59121710A (ja) | 1984-07-13 |
DK161862C (da) | 1992-01-20 |
DE3342976A1 (de) | 1984-06-20 |
EP0117943B1 (en) | 1987-01-14 |
US4600268A (en) | 1986-07-15 |
ES8601551A1 (es) | 1985-09-16 |
AU2195483A (en) | 1984-06-21 |
DK161862B (da) | 1991-08-19 |
NZ206165A (en) | 1987-01-23 |
DE3369227D1 (en) | 1987-02-19 |
ES528051A0 (es) | 1984-12-16 |
ES528053A0 (es) | 1985-09-16 |
DK563583A (da) | 1984-06-16 |
NO160818C (no) | 1989-05-31 |
ES8503883A1 (es) | 1985-02-01 |
AU576190B2 (en) | 1988-08-18 |
GB2133206B (en) | 1986-06-04 |
DK563583D0 (da) | 1983-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0410171B2 (ja) | ||
US6384337B1 (en) | Shielded coaxial cable and method of making same | |
CA2242628C (en) | Paired electrical cable having improved transmission properties and method for making same | |
US6246006B1 (en) | Shielded cable and method of making same | |
US4221756A (en) | Methods of enclosing a plurality of conductors in a partitioned jacket | |
JPS6145323B2 (ja) | ||
US4277642A (en) | Cordage having a plurality of conductors in a partitioned jacket | |
US5830304A (en) | Method for producing a tension-resistance core element for a cable | |
GB2113903A (en) | Cable manufacture | |
NZ196207A (en) | Method of making a cable and resultant cable interstice between stranded conductors filled with hardened plastics material | |
JP2001318286A (ja) | 光ファイバケーブル及び電力・光複合線 | |
CA1089409A (en) | Method and apparatus for manufacturing coaxial cable | |
US4212612A (en) | Apparatus for enclosing a plurality of conductors in a partitioned jacket | |
US2147095A (en) | Multiconductor cable | |
JPH0542084B2 (ja) | ||
CN109300602B (zh) | 一种预埋型复合管缆及其制作方法 | |
JP2000133071A (ja) | 電気コード及びその製造方法 | |
JPH10223071A (ja) | 架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブルの製造方法 | |
JPH0644418B2 (ja) | 移動用ケーブルとその製造方法 | |
JP2640718B2 (ja) | 融着継手の製造方法 | |
US3247036A (en) | Method of producing communications cable | |
EP0567903B1 (en) | A method and arrangement for the manufacture of an electric multi-conductor cable | |
JPH09161552A (ja) | ラミネートシースケーブルおよびその製造方法 | |
JPH0362422A (ja) | 水密型撚線導体の製造方法 | |
JP2006330061A (ja) | スロット型光ファイバケーブルおよびその製造方法 |