JPH039796Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH039796Y2
JPH039796Y2 JP1985044508U JP4450885U JPH039796Y2 JP H039796 Y2 JPH039796 Y2 JP H039796Y2 JP 1985044508 U JP1985044508 U JP 1985044508U JP 4450885 U JP4450885 U JP 4450885U JP H039796 Y2 JPH039796 Y2 JP H039796Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
machine frame
motor
supply port
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985044508U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61163046U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985044508U priority Critical patent/JPH039796Y2/ja
Publication of JPS61163046U publication Critical patent/JPS61163046U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH039796Y2 publication Critical patent/JPH039796Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、脱芒処理が連続して行なえる形態の
連続式脱芒機についての改良に関する。
[従来の技術] 連続式脱芒機は、軸方向に長く形成した機枠に
横架した円筒体の内腔に、それの軸方向の一端側
に開設した供給口から籾粒を連続して供給し、そ
の円筒体内に収蔵しておく螺旋翼により軸方向の
他端側に開設した排出口に押し出していくこと
で、それにより流過する籾粒を加圧状態とし、そ
の状態での円筒体内の前記螺旋翼及び適宜設けら
れる撹拌翼による撹拌で、表面の芒を分離脱落さ
せて、脱芒処理が行なわれた状態の籾粒と脱落し
た芒とを、排出口から連続した排出させ、これ
を、排出口の下方に配設しておく風選装置で、風
選して籾粒と芒とに分別するように作られる。
[考案が解決しようとする課題] このため、脱芒作業を連続して行なわせるため
に、脱芒処理を行なわす円筒体の供給口に接続し
て設けるホツパーを、大きく形成しておくことが
要求される。また、脱芒処理を行なわす円筒体内
に収蔵軸架する螺旋翼を駆動回転させるためと、
風選装置の選別風路に選別風を送給する送風機を
作動させるために、モーターが必要となる。
そして、このことから、この連続式脱芒機は、
脱芒処理を行なう螺旋翼を収蔵した円筒体と風選
装置とを収容する機枠の外面に、大きなホツパー
と駆動様のモーターとが、外部に突出して組付け
られることになつて、全体が大きくなるとともに
不安定な形態となり、取扱い性能が悪い問題があ
る。
本考案は、従前の連続式脱芒機に生じているこ
の問題を解消せしめるためになされたものであつ
て、大きな容積のホツパーを、脱芒処理を行なう
円筒体の上方に安定よく装架し得るようにすると
ともに、駆動用のモーターを、機体の全体の容積
を増大させることなく、機枠内に収蔵した状態に
組付け得るようにした、小型で使い勝手の良い連
続式脱芒機を提供することを目的とするのであ
る。
[課題を解決するための手段] そして、本考案においては、この目的を達成す
るために、箱状に形成した機枠内の上下の中間部
位に、軸方向に長く形成してその軸方向の一端側
に供給口を開設するとともに他端側における周壁
の下面側に排出口を開設した円筒体を、該機枠内
を前後に横切るように横架し、その円筒体の内部
には、機枠を前後に貫通するよう回転軸を収蔵軸
架し、その回転軸の周面の、前記供給口側に寄る
部位に籾粒を排出口に向けて圧送するよう回転す
る螺旋翼を設け、機枠内の上部で前記円筒体の上
方には、下端の流出口が前記供給口に接続連通す
るホツパーを装架するとともに、そのホツパーの
傾斜底壁の外面と前記円筒体の上面との間に形成
される機枠内の空間を、モーター収容室に形成し
て、そのモーター収容室内に前記回転軸の駆動用
のモーターを収蔵し、機枠内の下部の前記円筒体
の下方には、その円筒体の排出口側を始端部とす
る選別風路を装設し、その選別風路の始端部に前
記モーターにより駆動される送風機を配設したこ
とを特徴とする連続式脱芒機を提起するものであ
る。
[実施例] 次に実施例を図面に従い詳述する。
第1図は本考案の第一の実施例装置の縦断した
側面を示す。同図において、1は機枠で略四角な
箱状に形成してある。
2は円筒体で、それの軸線方向を前後方向(第
1図で左右方向)に沿わせた姿勢として前記機枠
1内の上下の中間位置に、該機枠1内を前後に横
切るように固定支架せしめてあり、それの前後の
開口端は蓋されている。そして、それの周壁2a
の後端部(第1図で右端部)の上面側に供給口2
0が開設され、前端部の下面側に排出口21が開
設してある。また、その周壁2aには、籾粒を漏
出させない範囲の大きさに形成した無数の透孔2
2……が略全面に渡るように形設してある。
3は前記円筒体2の内部の前記供給口20に寄
る部位に設けた螺旋翼で、その円筒体2内の軸心
位置に挿通して前後の軸端部を機枠1の前後の機
壁10,11に軸架した回転軸30の周面の、前
述供給口20に寄る側の端部に装設してあり、そ
の回転軸30が駆動回転することで、前記供給口
20から供給される籾粒を円筒体2内に送り込み
排出口21側に圧送するよう作用する。
4……は前記円筒体2の内部の前述排出口21
側に寄せた部位に装設せる回転翼で、前記回転軸
30の周面の排出口21に寄る側の端部に該回転
軸30の軸方向に並列して装着してあり、それの
翼面は、前記螺旋翼3と逆向きに傾斜させてあつ
て、回転軸30の駆動回転で回転したときに、該
翼面に接する籾粒を供給口20側に押し戻すよう
作用する。
5……は円筒体2内の中間部位に装設した脱芒
翼で、夫々直板状に形成して、前記回転軸30の
周面の軸方向の中間部位に、その回転軸30の軸
方向に多連に並列せしめて装着してあり、前記回
転軸30の駆動により回転することで、円筒体2
内の籾粒に摺接して回転し、その籾粒の周面に付
いている芒を折損せしめて分離するよう作用す
る。
23……は、この脱芒翼5……の回転の際に、
籾粒がともまいするのを阻止するための制動ピン
で、円筒体2の周壁2aの内面に、第2図に示す
如く植設してある。なお、円筒体2の周壁2aに
設けた前記無数の透孔22……は、そこに籾粒を
係合させて、籾粒が脱芒翼5……にともまいする
のを阻止するためのものである。
7は前記円筒体2の供給口20に脱芒すべき籾
粒を連続して供給するためのホツパーで、箱状に
形成した機枠1の内腔の上部に、前述の円筒体2
の上面側に、第1図に示している如く、機枠1の
前面側の機壁10の上端部から前記円筒体2の後
端部の上面側に装設せる供給口20に向け下降傾
斜してその供給口20の口縁に接続する底壁7a
を装設することで、機枠1の機壁10,11の一
部を周壁に共用させて、該機枠1の前記円筒体2
の上方の空間の大半がホツパー7を構成するよう
に形成してある。
そして、該ホツパー7の底壁7aにより、それ
の外面である下面と前述の円筒体2の上面との間
に、側面視において三角形状に形成される空間の
底部には、モーターベース12を設けて、これに
より、このホツパー7の底壁7aの外面と円筒体
2の上面との間に形成される機枠1内部の空間
を、モーター収容室Wに構成し、ここにモーター
Mを装入して前記モーターベース12に組付け支
架するようにしてある。
前記モーターMは前述の回転軸30および後述
する選別風路8に選別風を送給する送風機9を駆
動するモーターで、前記円筒体2の上方に設けた
モーターベース12上に、出力軸mが機枠1の前
面側の機壁10から前方に突出する状態として装
架してあり、その出力軸mは、それに設けた伝導
輪60及び前記回転軸30に設けた伝導輪61な
らびにそれら伝導輪60,61にかけまわした伝
導ベルト62よりなる伝導機構6を介して回転軸
30に伝導し、その回転軸30に取付けた前述の
螺旋翼3・脱芒翼5を駆動するとともに、回転軸
30の前端部に設けた送風機9を駆動するように
してある。
8は選別風路で、前述の円筒体2の下方におけ
る機枠1内腔の底部を前後に貫通するように形成
してあり、それの床板80は、前後の中央部が高
い山形に形成され、それの前方に向けて下降傾斜
する傾斜板80aの下端には一番口81が装設さ
れ、後方に向けて下降傾斜する傾斜板80bの下
降端は、該選別風路8の終端となる排塵口82の
下縁となる位置に臨み、その排塵口82において
2番物を回収するようにしてある。
9は前記選別風路8に選別風を送給する送風機
で、前記回転軸30の、機枠1の前面側の機壁1
0から前方に突出する部位に、大径に形成した送
風翼90を取付けることで構成してあり、その送
風翼90の回転軌跡の外周を、上半側が盲板91
aで下半側が目抜板91bで形成されたカバー9
1で囲い、そのカバー91の下半側の後面を、選
別風路8の始端部となる前述円筒体2の排出口2
1の下方部位に連通さすことで、そこから吹き出
す風が、選別風路8の始端部から終端部たる排塵
口82に向けて流れるようにしてある。
13は機枠1の前端側の底部に設けた上下調節
自在の支脚で、ねじ杆に形成してある脚柱14
を、締付けナツト15を緩めて回転さすことで機
枠1の前端側の支持高さが変り、これにより、前
述の円筒体2の、排出口21に向う上向きの傾斜
角度αを変えて、供給口20から排出口21に向
けて流れる籾粒に対する戻し側の加圧状態を変更
調節するよう作用する。
上述の如く構成してある実施例装置は次のよう
に作用する。
モーターMを作動させた状態でホツパー7内に
籾粒を投入すると、その籾粒は下端の流出口70
から供給口20を経て円筒体2内に流入し、そこ
で回転している螺旋翼3の送穀作用で円筒体2内
を排出口21に向けて順次送り込まれ、その排出
口21から流出していくようになる。このとき、
円筒体2内には、回転する多数の直板状の脱芒翼
5……が軸方向に並列させて設けてあることか
ら、これら脱芒翼5……の翼面の抵抗で円筒体2
内に詰り込んだ状態となつて、順次排出口21か
ら流出していくようになり、この流過の間に前記
多数の脱芒翼5……による脱芒作用を受け、周面
の芒が折損・脱落した状態で周壁2aの前端部の
下面側に設けた排出口21から連続して出ていく
ようになる。
そして、排出口21から流出する脱芒処理を受
けた籾粒は、円筒体2の下方に設けた選別風路8
の始端部に落下し、そこで、送風機9により送給
される選別風により、脱落した芒や細かい塵埃類
が分別されて、一番口81から精粒として取出さ
れるようになる。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案による連続式脱芒
機は、脱芒処理を行なう円筒体2内に籾粒を連続
して供給するためのホツパー7が、四角な箱状に
形成した機枠1の上半側の内腔をそつくり利用し
た形態となるので、大きな容積としながら安定し
た状態に装架される。
また、円筒体2内の螺旋翼3および送風機9を
駆動するためのモーターMが、前述の如く大きな
容量のものとして装架したホツパー7の底壁7a
の外面と脱芒処理を行なう円筒体2の上面との間
の機枠1内腔に形成される空間を、モーター収容
室Wに構成して、この空間内に収蔵せしめること
から、機枠1内のデツドスペースが有効に利用さ
れて駆動用のモーターMが内装型として装架でき
るようになる。
従つて、大きな容積としたホツパー7を、脱芒
処理を行なう円筒体2の上方に安定よく装架し得
るようになり、かつ、駆動用のモーターMを、機
体全体の容積を増大させることなく、機枠1内に
収蔵した状態に組付け支架し得て、小型で使い勝
手の良い連続式脱芒機が得られるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例装置の縦断側面図、第
2図は同上の円筒体の縦断正面図である。 図面符号の説明、1……機枠、10,11……
機壁、12……モーターベース、13……支脚、
14……脚柱、15……締付けナツト、2……円
筒体、2a……周壁、20……供給口、21……
排出口、22……透孔、23……制動ピン、3…
…螺旋翼、30……回転軸、4……回転翼、5…
…脱芒翼、6……伝導機構、60,61……伝導
輪、62……伝導ベルト、7……ホツパー、7a
……底壁、70……流出口、8……選別風路、8
0……床板、80a,80b……傾斜板、81…
…一番口、82……排塵口、9……送風機、90
……送風翼、90a……ボス部、91……カバ
ー、91a……盲板、91b……目抜板、W……
モーター収容室、M……モーター、m……出力
軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 箱状に形成した機枠1内の上下の中間部位に、
    軸方向に長く形成してその軸方向の一端側に供給
    口20を開設するとともに他端側における周壁2
    aの下面側に排出口21を開設した円筒体2を、
    該機枠1内を前後に横切るように横架し、その円
    筒体2の内部には、機枠1を前後に貫通するよう
    回転軸30を収蔵軸架し、その回転軸30の周面
    の、前記供給口20側に寄る部位に籾粒を排出口
    21に向けて圧送するよう回転する螺旋翼3を設
    け、機枠1内の上部で前記円筒体2の上方には、
    下端の流出口70が前記供給口20に接続連通す
    るホツパー7を装架するとともに、そのホツパー
    7の傾斜底壁7aの外面と前記円筒体2の上面と
    の間に形成される機枠1内の空間を、モーター収
    容室Wに形成して、そのモーター収容室W内に前
    記回転軸30の駆動用のモーターMを収蔵し、機
    枠1内の下部の前記円筒体2の下方には、その円
    筒体2の排出口21側を始端部とする選別風路8
    を装設し、その選別風路8の始端部に前記モータ
    ーMにより駆動される送風機9を配設したことを
    特徴とする連続式脱芒機。
JP1985044508U 1985-03-27 1985-03-27 Expired JPH039796Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985044508U JPH039796Y2 (ja) 1985-03-27 1985-03-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985044508U JPH039796Y2 (ja) 1985-03-27 1985-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61163046U JPS61163046U (ja) 1986-10-09
JPH039796Y2 true JPH039796Y2 (ja) 1991-03-12

Family

ID=30557148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985044508U Expired JPH039796Y2 (ja) 1985-03-27 1985-03-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH039796Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323781B2 (ja) * 1972-07-10 1978-07-17

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323781U (ja) * 1976-08-05 1978-02-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323781B2 (ja) * 1972-07-10 1978-07-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61163046U (ja) 1986-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5295629A (en) Vertical type grain-milling machine
EP0278041A1 (en) Vertical grinding mill
CN112170187A (zh) 一种大米生产用筛选装置
US4811909A (en) Ball mill
JPH039796Y2 (ja)
CN212173253U (zh) 一种均匀下料的稻谷加工用储料仓
CN210279257U (zh) 一种多功能的谷物磨粉装置
JP2782378B2 (ja) 縦形穀類選別調整装置
US4454806A (en) Abrading machine
KR200453178Y1 (ko) 곡물선별기
JP2620979B2 (ja) 穀類調整装置
CN2192377Y (zh) 小麦立式精选脱皮机
CN207219449U (zh) 一种莲蓬脱粒机
CN111002387B (zh) 隔振效果可调的中药切割机
CN221108875U (zh) 一种筛分型大米提升机
JP3249599B2 (ja) 縦型穀類選別機
JPH0440734Y2 (ja)
JP2670706B2 (ja) 穀類調整装置
JPH0356299Y2 (ja)
JPH064949Y2 (ja) 縦形流下式米選機の回転選別筒取着装置
JP3728849B2 (ja) 籾摺選別機
KR100375807B1 (ko) 직립형정미장치
JPS6216218Y2 (ja)
JPH0657467U (ja) 穀粒選別機
JPS6310821Y2 (ja)